秋ドラマ視聴率一覧と初期総評(2011年10~12月期)
平均視聴率(1位)南極大陸 (2位)家政婦のミタ (3位)相棒10
秋ドラマ視聴率一覧と初期総評(2011年10~12月期) 【10/31(月)迄】
局 | 時 | タイトル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 平均 | 順位 | 評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フジ | 月21 | 私が恋愛できない理由 | 17.0 | 15.7 | 14.8 | - | - | - | 15.9 | 6 | BC |
フジ | 火21 | 謎解きはディナーのあとで | 18.1 | 16.1 | - | - | - | - | 17.2 | 5 | BC |
フジ | 火22 | HUNTER | 9.8 | 11.8 | 11.5 | - | - | - | 10.9 | - | C |
朝日 | 水21 | 相棒10 | 19.7 | 17.4 | - | - | - | - | 18.9 | 3 | A |
日本 | 水22 | 家政婦のミタ | 19.5 | 18.7 | 19.8 | - | - | - | 19.3 | 2 | A |
朝日 | 木20 | 科捜研の女(11) | 17.1 | 10.7 | - | - | - | - | 15.0 | - | - |
朝日 | 木21 | DOCTORS | 13.7 | - | - | - | - | - | 13.7 | - | C |
TBS | 木21 | ランナウェイ | 12.5 | - | - | - | - | - | 12.5 | - | - |
フジ | 木22 | 蜜の味 | 11.6 | 8.2 | 8.4 | - | - | - | 9.6 | - | C |
日本 | 木23 | 秘密諜報員 エリカ | 6.3 | 4.1 | 6.0 | 4.7 | - | - | 5.3 | - | B |
TBS | 金22 | 専業主婦探偵 | 12.6 | 8.7 | - | - | - | - | 10.9 | - | B |
朝日 | 金23 | 11人もいる! | 11.4 | 9.4 | - | - | - | - | 10.4 | - | C |
日本 | 土21 | 妖怪人間ベム | 18.9 | 17.1 | - | - | - | - | 18.1 | 4 | A |
TBS | 日21 | 南極大陸 | 22.2 | 19.0 | 16.9 | - | - | - | 20.0 | 1 | AC |
フジ | 日21 | 僕とスターの99日 | 10.2 | 9.7 | - | - | - | - | 10.0 | - | B |
朝日 | 日23 | 俺の空 刑事編 | 6.6 | 7.2 | 6.9 | - | - | - | 6.9 | - | - |
(視聴率は、全てビデオリサーチ調べ。関東地区。単位は%。平均値は加重平均)
「評価」は、私の個人的な評価。
A:とても面白い、B:面白い、C:普通、D:イマイチ、E:つまらない、-:見ていない
秋のドラマがようやく出揃ったので、初期総評を書きたいと思います。
尚、今夜、NHKで22時から「カレ・夫・男友達」が始まります。
今期は、面白いドラマが多いので嬉しいです♪
特に、私が好きなのは、「家政婦のミタ」と「妖怪人間ベム」です♪
松嶋菜々子さん主演の「家政婦のミタ」は、第3話まで視聴率が下がらないどころか、最高視聴率になって、すごいです。
話は、まだ3話なのに、既に、ドロドロです(汗)
ダメなお父さん、子供達の信頼を取り戻すことができるでしょうか?
そして、命じられれば何でもやってくれる家政婦の三田さん、すごいです。
でも、実際の家政婦は、仕事の範囲が決められていて、草取りとか簡単な事でもしてくれないことが多いです(汗)
このドラマを見て、勘違いしないよう・・・(^^;)
三田さんがロボットなのか、人間なのか、気になるところです。
亀梨和也さん主演の「妖怪人間ベム」は、昔のアニメの実写版です。
昔のアニメが好きだったので、期待と不安が入り混じってたのですが、予想外に、とてもいいです♪
ベムは、昔のおっさんキャラではなく、亀梨和也君なので、哀愁を帯びた銀髪のイケメンです♪
ベラは、杏さんですが、こちらはアニメのイメージ通りです。
ベロは、「マルモ」で人気の鈴木福君で、可愛いです♪
ストーリーもテーマもしっかりしていて、実写版「怪物くん」のようです♪
「相棒」は、以前から好きです♪
これも手堅く、高視聴率を取っています。
これは、いつも通り、半年間やります。
木村拓哉さん主演の「南極大陸」は、初回は2時間以上のスペシャル、第2話、3話も10分拡大版でした。
初回は、素晴らしかったです♪
でも、第2、3話がイマイチでした。
それで、評価欄、A→Cにしてあります。
初回は、戦後の復興の感動巨編。
第2話はパニック映画、第3話は動物映画のようでした。
折角、冬の寒い根室で豪華キャストの人達が頑張って撮影されたので、お気の毒です。
次回から、越冬隊の話になり、54分の通常放送になります。
普通にありのまま、南極越冬隊の人の苦労や感動を描いて欲しいです。
そうすれば、視聴率も自然に戻ると思います。
櫻井翔さん主演の「謎解きはディナーのあとで」と、香里奈さん主演の「私が恋愛できない理由」、どちらも初回は結構いいと思いました。
でも、これらも第2話から、ちょっとがっかりでした。
そういうわけで、評価、B→Cに下がってしまいました。
安定して結構面白いと思うのは、深田恭子さん主演の「専業主婦探偵」と、栗山千明さん主演の「秘密諜報員 エリカ」です。
どちらも専業主婦が探偵として調査します。
栗山千明さんの方は、実力のある凄腕ですが、深田恭子さんの方は探偵初心者です。
どちらも夫の愛が一番大事で、夫に隠して探偵をしています。
比べて見ると、面白いです(^^)
米倉涼子さん主演の「HUNTER~その女たち、賞金稼ぎ~」は、いきなり10%割れだったので、びっくりでした。
女性4人がチームを組んで、賞金稼ぎのために報奨金のかかった指名手配犯を見つける(バウンティハンター)ドラマです。
良くも悪くもなくて、あまり印象に残らない感じです。
柄本明さん、これにも「妖怪人間ベム」にも出演されています。
「家政婦のミタ」と言う題は、市原悦子さん主演のドラマ「家政婦は見た!」のオマージュでしょうけれど、
「11人もいる!」は、萩尾望都さんの漫画「11人いる」からでしょうね。
でも、内容は「山田太郎ものがたり」のようです。
8人の子供を持つ貧乏な10人家族に、死んだはずの先妻の幽霊(広末涼子)を加えて11人です。
8人の子供のうち、末っ子の加藤清史郎君だけが新しいお母さん(光浦靖子)の子供で、広末の子供ではないのに、なぜかこの子だけ幽霊が見えます。
題は、イマイチですが、内容は、結構、面白いです♪
さすが、クドカンという感じです♪
ただ、私は貧乏な大家族の話が苦手なので、それで評価がCになってしまいました(^^;)
「蜜の味」は、榮倉奈々さん主演ですが、菅野美穂さんとダブル主演という感じです。
どちらの女性も怖いです(汗)
「僕とスターの99日」は思ったより、面白かったです。
キム・テヒは、日本にいる恋人を捜しているようですが、その彼・テギョンが結構、素敵です♪
西島秀俊さん主演で、彼はキムのボディーガードですが、2人が安易に恋人にならなくていいです♪
以上のように、今期は結構、面白いドラマが多いです♪
視聴率も高視聴率な物が多いです。
今後は、上位4本、「南極大陸」、「家政婦のミタ」、「相棒10」、「妖怪人間ベム」の熾烈な戦いになるのではないかと思います。
最後に、どれが1位になるか楽しみです♪(^^)
<ショコラズ 秋ドラマ ベスト5>
1、家政婦のミタ
2、妖怪人間ベム
3、相棒10
4、僕とスターの99日
5、謎解きはディナーのあとで
どれを早く見たいかという基準で選びました。
4位以降は、かなり迷いました(汗)
ABC評価と違って、すみません(^^;)
できれば応援クリックよろしくお願いします♪
« 【南極大陸】第3話感想と視聴率 | トップページ | 【謎解きはディナーのあとで】第3話感想と視聴率 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 秋ドラマ視聴率一覧と初期総評(2011年10~12月期):
» 【私が恋愛できない理由】簡単感想と2011年秋期ドラマ初回雑感 [ドラマ@見取り八段・実0段]
まず「私が恋愛できない理由」から・・・
これに関しては開始前期待値も低かったわけだけど、
始まってますます乗れない自分がいる・・・
腐ってるから恋愛ドラマがピンと来ねーんじゃねーの?
と...... [続きを読む]
» 2011年秋ドラマ 初回評価 [ぐ〜たらにっき]
3話、4話と終わっているドラマもあるのですが、
ようやく見る予定のドラマが全て初回を終えたのでまとめました。
夏とは違って金曜日がいいですねぇ。
2011年秋ドラマまとめ [続きを読む]
» 2011年10月のまとめ~夏クールドラマの中間報告その1 [昼寝の時間]
こういうことはほとんど書かないのですが・・・ 核分裂って・・・2号機は本当に大丈 [続きを読む]
コメント