無料ブログはココログ

« 【南極大陸】第4話感想と視聴率「さらば愛しき友」 | トップページ | 【家政婦のミタ】第5話感想と視聴率最高♪ »

2011年11月10日 (木)

【謎解きはディナーのあとで】第4話感想と視聴率

「花嫁は密室の中でございます」

第4話の視聴率は、前回の16.4%より少し上がって、16.7%でした。

連続して少しずつ上がり、良かったです♪(^^)

尚、次回(11/15(火))は、日本シリーズ第3戦が延長となった場合、繰り下がって放送するそうです。

お気をつけください。

 

さて、今回、今までと違って、事件が現在進行形だったので、面白かったです♪(^^)

それにしても、あれだけ麗子と話しても、麗子が自分の部下だと気づかないなんて、ほんと風祭さん、どうしようもないですね(^^;)

名前を聞かれて、麗子は困り、「ほ・・・う・・・」と言いかけました。

すかさず、影山さんが香港の財閥のご令嬢のホウ・ショウレイで、自分はフィアンセだとと嘘をつきました(笑)

「ほうしょう・れいこ」の「こ」がないだけですね(笑)

麗子、日本語しか喋ってないのに、それで信じるとは(^^;)

 

麗子は、幼馴染みの沢村有里(小林涼子)の結婚パーティーに、影山さんと共に出席しました。

偶然、風祭さんも新郎方で出席しました。

風祭さんは、麗子に恋をしています♪

ようやく沢山話せて嬉しそうでした♪

ケント・デリカットさんの物真似、似てましたね♪

でも、今はケントさんを知らない人が多いでしょう(^^;)

 

有里が自室で何者かに刺されてしまいました。

麗子は、第一発見者だったので、風祭さんが呼んだ近所の交番の巡査・三浦(窪田正孝)に犯人と疑われてしまいました。

風祭さんは麗子を信じて、疑いを晴らしてくれると言ったのに、すぐに推理に行き詰まり、玉砕(^^;)

やはり、麗子を逮捕すると(汗)

頼みの影山さんはいつも通り、毒舌で、すぐには弁護してくれません。

影山「失礼ながらお嬢様、このまま逮捕あそばされ、少々反省していただけますか?」と(汗)

麗子はいつも通りお願いしました。

彼の推理で犯人を見つけて、疑いを晴らしてくれました。

麗子が疑われるという所が良かったです♪

 

それにしても、自分の屋敷で、結婚パーティーをやるなんて、変わっていますね。

自分の屋敷と言っても、ちょっと複雑で、本当は在園寺家の屋敷です。

でも、在園寺家は没落してしまって、今は50歳すぎて独身の在園寺琴江(手塚理美)一人だけで、この屋敷を維持できず、遠い親戚の沢村家が援助する代わりに、この屋敷に一緒に住んでいます。

麗子が紹介された時、執事の吉田(森本レオ)さん、「在園寺家の執事」だと言ったので、吉田さんが「お嬢様」と呼ぶ人が琴江さんだと言う事は、私も分かりました。

在園寺家は琴江さんしかいないので(^^;)

でも、私は琴江さんのために吉田さんが刺したのかと思いました。

そうではなく、琴江さんが犯人でした。

 

新郎の細山照也(湯江健幸)は、在園寺家の財産目当てで、琴江と付き合っていたのに、在園寺家に財産がないと分かったら、有里に近づき、婚約しました。

有里の弟が麗子に説明した通り、沢村家の財産狙いでした(^^;)

嫌な男でした。

有里は、琴江を母のように慕っていたので、すずらんの香りで、犯人が琴江おばさんだと知っても犯人が分からなくなるよう、刺された直後に香水のボトルを落として、すずらんの香りを拡散したのでした。

有里さん、いい人ですね♪

執事の吉田さんもお嬢様の犯行を自分が被るために、細山を襲って、自分が最初の事件もやったと嘘をつき、死のうとしました。

勿論、影山さんが止めて、嘘はよくないと言いました。

いい執事は罪を被ろうとするが、所詮、嘘は真実には敵わないと、後で麗子にも言いました。

50年間、琴江さんに仕えてきた熟練執事のお嬢様に尽くす深い愛のお話でした。

吉田さんと琴江さんが結婚すればいいのに・・・という訳にはいかないですね(^^;)

それは男と女の愛情ではなくて、あくまで、執事とお嬢様の関係でした。

事件は、財産目当ての新郎中心の三角関係でした。

 

琴江が刑務所に入ってしまうと、吉田さん、執事の仕事、どうなるでしょう?

出てくるまで留守を守るのでしょうか?

 

琴江さん、返り血を全然浴びなかったのが不思議です。

抜かなければ、大丈夫なのかしら?(^^;)

 

三浦巡査役の窪田正孝君、良かったです♪

風祭警部より、彼の方がレギュラーになって欲しいです♪

彼の推理も的を得ていたと思います(^^)

影山さんも麗子に犯人でないか、念押しして聞きましたから、その可能性はありました(笑)

密室殺人できるのは、お嬢様が犯人でないとすると、残るはあと2人。

その2人が吉田さんと琴江さんでした。

でも、吉田さんは風祭さんに眼鏡を貸していて、老眼だから鍵が見えなくて無理。

琴江さんは、最初からあの部屋にいて、後から駆けつけたように装ったのでした。

開けたドアの後ろに隠れていたなんて、古典的でしたが(^^;)

有里さん、琴江さんと細山の昔の関係を知って、結婚、気が変わるかもしれませんね(^^;)

琴江さん、どうせ刺すなら、娘のように可愛がってきた有里を刺すのではなく、細山を刺して欲しかったです。

三角関係の場合、なぜか、女性は男より相手の女性を刺す事が多いそうですね(^^;)

でも、有里は、1年前に留学から帰ってきたばかりで、琴江と細山の関係を知らなかったので、彼女に罪はないと思います。

琴江「あなたは幸せですよ。 よい執事に恵まれて」と、麗子に言ったのに・・・

良い執事に恵まれていたのに、切ない中年お嬢様の事件でした。

有里が死ななくて、殺人犯にならなくて良かったです♪

来週は、毒舌禁止?

少しづつ展開が変わってくるようで、楽しみです♪(^^)

 

【第4話粗筋】 (Yahooテレビより)

影山(櫻井翔)は、友人の沢村有里(小林涼子)の結婚パーティーに招かれた宝生麗子(北川景子)のお供。沢村家の屋敷で行われるパーティーには風祭京一郎警部(椎名桔平)も招かれていた。しかし、風祭はメガネを外したお嬢様姿の麗子が自分の部下だと気付くこともなく、恋をしてしまう始末。  有里の結婚相手、細山照也(湯江健幸)は花嫁よりずいぶん年上。麗子がこのギャップに疑問を感じていると有里の弟、佑介(若葉竜也)が妹、美幸(村崎真彩)の制止も聞かず、沢村家の財産目当てだと話しかけてきた。佑介によると、もともとこの屋敷は在園寺家のものだったが没落してしまい、琴江(手塚理美)という老齢の当主では維持できず、遠い親戚である有里の母親、孝子(栗田よう子)に援助を求めてきた。細山は在園寺家の財産狙いで顧問弁護士をしていたが、金がないと分かると沢村家に近づき、有里との結婚までこぎつけたと佑介は続けた。 パーティーの最中、有里の部屋から悲鳴が。屋敷の執事、吉田(森本レオ)が合鍵でドアを開けると背中にナイフが刺さった有里が倒れていた。幸い命に別状はなかったのだが...。麗子は未だに部下だと気付かない風祭の迷推理で容疑者とされてしまう。   「失礼ながらお嬢様、このまま逮捕あそばされ、少々反省していただけますか?」  主人のピンチに影山が毒舌とともに解く謎とは?

 

【視聴率推移と過去レビュー】 (視聴率は関東地区)

第1話]18.1%   [第2話]16.1%   [第3話]16.4%   [第4話]16.7%

 

【主要登場人物】

影山・・・櫻井翔(宝生家執事)

宝生麗子・・・北川景子(宝生財閥の一人娘・警視庁国立暑刑事)

風祭京一郎・・・椎名桔平(警視庁国立暑警部・風祭モータース御曹司)

並木誠一・・・野間口徹(刑事)

山繁悟・・・中村靖日(鑑識員)

宗森あずみ・・・岡本杏理(婦警)

江尻由香・・・田中こなつ(婦警)

 

沢村有里・・・小林涼子(事件の被害者。麗子の幼馴染み)(幼少期:武井涼奈)

在園寺琴江・・・手塚理美(在園寺家当主)

吉田・・・森本レオ(在園寺家の執事)

細山照也・・・湯江健幸(有里の結婚相手。在園寺家の顧問弁護士)

沢村孝子・・・栗田よう子(有里の母)

沢村佑介・・・若葉竜也(有里の弟)

沢村美幸・・・村崎真彩(有里の妹)

三浦・・・窪田正孝(現場付近の交番勤務の巡査)

 

公式HP(次回粗筋)

 


◆メール便は送料無料◆嵐/迷宮ラブソング [通常盤] ■2011/11/2発売■

   

   

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ   人気ブログランキングへ

できましたら、応援クリックよろしくお願いします♪(^^)֥ϡ

« 【南極大陸】第4話感想と視聴率「さらば愛しき友」 | トップページ | 【家政婦のミタ】第5話感想と視聴率最高♪ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【謎解きはディナーのあとで】第4話感想と視聴率:

» 【謎解きはディナーのあとで】第4話感想と視... [ショコラの日記帳]
「花嫁は密室の中でございます」第4話の視聴率は、前回の16.4%より少し上がって、16.7%でした。連続して少しずつ上がり、良かったです♪(^^)尚、次回(11/15(火))は、日本シリ... [続きを読む]

» 謎解きはディナーのあとで #04 [ぐ〜たらにっき]
『花嫁は密室の中でございます!!』 [続きを読む]

» 謎解きはディナーのあとで 第4話 [レベル999のgoo部屋]
『花嫁は密室の中でございます!!』 内容 麗子(北川景子)は、友人の沢村有里(小林涼子)の結婚パーティーに招かれる。 影山(櫻井翔)に送られ沢村家に到着すると、風祭警部(椎名桔平)がいた! ただ、、、麗子のことを自分の部下だと気づいていないようだった。 ...... [続きを読む]

» 謎解きはディナーのあとで 第4話 [Kyan's BLOG IV]
今回の一番のヒットは,「謎解きはディナーのあとで」という番組タイトルを成立させるために,現場の厨房でオムライスを作って麗子お嬢様(演:北川景子)に食べさせる執事・景山(演:櫻井翔)だな(笑) これは恐...... [続きを読む]

» 謎解きはディナーのあとで 第4話「花嫁は密室の中でございます!!」 [Happy☆Lucky]
第4話「花嫁は密室の中でございます!!」 JUGEMテーマ:エンターテイメント [続きを読む]

» 謎解きはディナーのあとで 第4話 感想「花嫁は密室の中でございます!!」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
謎解きはディナーのあとでですが、宝生麗子(北川景子)は友達の結婚パーティーに招かれます。麗子は格下だと思っていた友人に先を越されてムカっ腹もたちますが、道々、影山(櫻井翔)に愚痴や友達の悪口を吹き込みます。麗子のさり気ない性格の悪さが、のちの容疑者扱いの一因となるのも身から出た錆ですが、パーティーには風祭京一郎(椎名桔平)まで来ています。風祭は麗子が自分の部下だと気づいていないので口説こうとしますが、影山が彼氏のフリをしてお嬢様も守ります。しかし、夜空に星、カレーに福神漬け、恋路にライバルはお手の物... [続きを読む]

» 謎解きはディナーのあとで Story4 [ブルー・カフェ]
Webで「謎ディ」の連載をされている主演の櫻井翔さん。フードコーディネーターさんが翔さんの分も作ってくれるそうで「嬉C。」と喜ぶ姿が目に浮かびます。hellip;ああそんなチェリーちゃん、今回は彼の大好きな「オムライチュ」を食べながら、写真を撮ることを思い出...... [続きを読む]

» 謎解きはディナーのあとで 第4話 [ぷち丸くんの日常日記]
麗子(北川景子)は友人である沢村有里(小林涼子)の結婚パーティーに招かれて、 執事の影山(桜井翔)と共に出掛ける。 沢村家の屋敷で行われるパーティーには、新郎の友人である風祭京一郎(椎名 桔平)も招待されていて、お嬢様姿の麗子が自分の部下だとも気付かずに恋を... [続きを読む]

» 銀魂&謎解きディナー&日本シリーズ確定 [別館ヒガシ日記]
は&回も 相変わらず無茶苦茶で 商談ヘタ過ぎる思うけど [続きを読む]

» 別館の予備(銀魂&謎解きディナー&日本シリーズ確定) [スポーツ瓦版]
11月9日 銀魂&謎解きディナー&日本シリーズ確定 TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11070331445/7983f47f [続きを読む]

« 【南極大陸】第4話感想と視聴率「さらば愛しき友」 | トップページ | 【家政婦のミタ】第5話感想と視聴率最高♪ »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31