【家政婦のミタ】第5話感想と視聴率最高♪
「全部脱いで! ・・・承知しました」
今日は、2011年11月11日。1の6並びです♪
『家政婦のミタ』第5話の視聴率、前回の19.5%より大幅に上がって、22.5%(関東地区)でした (関西地区は19.9%)。
遂に、20%の大台を超え、『南極大陸』初回の22.2%も超えて、今期の連続ドラマの最高視聴率でした♪(詳しくはYahooニュースで)
この枠で、単回での視聴率が20%を超えたのは、2007年1月期の『ハケンの品格』の最終回の26.0%以来、4年6ヶ月振りだそうです。
すごいですね♪
瞬間最高視聴率は、10時51分と52分の24.5%(関東地区)だったそうです。
10時51分は、晴美所長(白川由美)が、翔(中川大志)君と三田(松嶋菜々子)さんの亡き息子が同い年だと暴露。
三田さんは、遊園地で、また、コ-ラなどを注文して、食べずに月を見上げました。
亡くなった息子を思い出しているのだと分かっただけに、切ないシーンでした。
52分は予告編で、結(忽那汐里)が「三田さん、私を殺して」と言い、包丁を振り回す三田さんから逃げ回ったりして、こちらも気になる内容でした。
視聴率、このまま、20%以上を維持して欲しいものです♪(^^)
さて、今回のドラマ内容、 長男の翔君が中心でした。
翔「ちょっと笑ってみてよ」の業務命令、三田さん、できないと断わりました。
翔「やらしてよ」は、三田「承知しました」とOK。
すごい価値観ですね(^^;)
三田「キスをしましょうか? それとも、服を脱ぎましょうか?」
驚きながらも、翔「じゃ、脱ぐ方で」と言ったら、本当に脱ぎ始めて・・・
下着だけになって、翔が「やめろ」と言った時に、丁度、結が帰って来て、三田さんを止め、翔に本当にそんな命令をしたのか聞きました。
翔君は、バスケでキャプテンになったのに、厳しくしすぎて、皆ともうまく行かず、家でも、家族を守りたいけれど、うまく行かず、隣りのおばさんは煩いし、ムシャクシャしてたんですね。
隣りのおばさん、本当に嫌な人でした。
翔は、バスケを辞めると言って、ユニフォームを捨てたり、隣の家をメチャクチャにしてと三田さんに命じたり・・・
誰も自分の気持ちを分かってくれないと、翔は絶望していましたが、三田さんは分かりました。
それで、隣りの家の壁に、「家族を守りたい」と、ペイントスプレーで翔君の気持ちを書きました。
隣りのおばさん、こんなペイント位で警察に通報しちゃうなんて・・・
悪い落書きじゃないんだから、警察入れないで、直接、消せと言うだけでいいと思うんですが・・・
ビジネスホテルに泊まっていたお父さん、恵一(長谷川博己)も呼ばれて来ました。
翔が警察に連れて行かれそうになったので、恵一は土下座して謝りました。
「申し訳ありませんでした。
悪いのは全て、私です。
責めるなら私にして下さい。
お願いします。
ただ、これだけは、言っておきます。
翔は不良なんかじゃありません。
この家の長男として、ただ一生懸命なだけなんです。
母親が死んでからずっと、この家をなんとかしたいと頑張ってるんです。
父親がどうしようもない奴だから、誰よりも家族を守りたいと思っているんです。
お宅の壁は、責任を持って元通りにします。
ですから、どうかこの子の事は許してやって下さい。
お願いします! お願いします!」
壁を元通りにする事で、許して貰えました。
結以外の家族皆と三田さんで、壁の落書きを特殊な洗剤で消しました。
特殊な洗剤と言っても、消しにくそうでした(^^;)
落書きしたスプレーやあんな洗剤まで鞄から出すなんて、ほんと三田さんの鞄、何でも出てきますね(^^)
あのブラシも鞄の中から出てきたのでしょうか?
あんなに大きな物、まさかね(笑)
翔は、消しながら皆に言いました。
翔「俺、昔、お母さんに『翔がいれば、うちは絶対、大丈夫ね』って言われたんだ。
でも、お母さんの期待に応える自信なんか全然ないよ。
皆のために何かしたいけど、どうしていいか全然分からない。
何とかしなきゃって、焦れば焦るほど、全然うまくいかない」
希衣「翔ちゃん・・・希衣が守ってあげるからね。いつでも」
翔は頷きました。
おなかが鳴ったので、三田さんにラーメンを作って貰って、皆で食べました。
「おいしい」と、皆、笑顔になりました。
でも、希衣ちゃんは、おねしょを気にして食べませんでした。
「気にする事はない」と、お父さんは言いました。
翔も3年生までおねしょをしてたから。
翔「余計な事、言うなよ、お父さ・・・」
翔は、ようやく「お父さん」と呼べました。
海斗(綾部守人)君には、恵一「三者面談、俺が出てもいいか?」と聞いて、承諾され、いい雰囲気だったのですが・・・
一人、この翔の騒ぎにいなかった結が戻ってきて、父を追い返してしまいました。
先輩と夜遊びしていて、事情を知らず、彼女だけが父を許さず、却って、KYに見えました(^^;)
一見、解決しそうでも、解決しないところが、このドラマのいいところですね。
結以外は、皆、父と仲直りしたみたいに見えましたが、残念です。
翔が捨てたバスケのユニフォーム、三田さんが拾って洗って渡しました。
翔は父を見習って、バスケ部の皆の前で土下座して謝りました。
きっと皆、許してくれたでしょう。
バスケに戻って良かったです♪(^^)
来週は、結が中心みたいですね。
私を殺してなんて、余程、追い詰められてしまうのでしょう。
そして、養子縁組の問題もまだ残っていますね。
祖父の結城 義之(平泉成)と子供達が養子縁組をすると、亡くなったお母さんと子供達が姉弟、姉妹ということになって、うらら(相武紗季)さんとも姉弟になる?
なんだか、複雑ですね(汗)
おじいちゃん、もう定年退職していると思うんですが、4人も子供が増えて、養っていけるのでしょうか?
教職の公務員の年金って高いからいいのかしら?(^^;)
子供達を愛していると言えないと、うららさんに言った恵一でしたが、とりあえず、今回は養子縁組の書類にサインしなくて良かったです。
翔のために土下座もしたり、自分が思っている以上に、子供への愛もあるのでしょう。
いいお父さんになろうと思わなくても、駄目なお父さんのままで、素直に子供達にぶつかればいいと思います。
愛人は逃げて行ってしまいましたが、子供達は受け入れてくれると思います。
後は、結ちゃんですね。
子供達、あんな怖いおじいちゃんと養子縁組、喜ばないと思います(^^;)
次回も楽しみです♪(^^)
【第5話粗筋】 (公式HPで)
【視聴率推移と過去レビュー】 (視聴率は関東地区)
[第1話]19.5% [第2話]18.7% [第3話]19.8% [第4話]19.5%
[第5話]22.5%
◆メール便は送料無料◆斉藤和義/やさしくなりたい[CD] 【オリコンチャート調査店】 ■2011/11/2 発売 ■VICL-37410
【家政婦のミタ ドクターズバッグ 販売中!】家政婦のミタ ドクターズバッグ
できましたら、応援クリックよろしくお願いします♪
« 【謎解きはディナーのあとで】第4話感想と視聴率 | トップページ | 【相棒ten(season10)】第4話感想と視聴率 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【家政婦のミタ】第5話感想と視聴率最高♪:
» 【家政婦のミタ】第5話感想と視聴率最高♪ [ショコラの日記帳]
「全部脱いで!・・・承知しました」今日は、2011年11月11日。1の6並びです♪『相棒』レビュー、遅れてすみません。この後、書きます。『家政婦のミタ』第5話の視聴率、前回の19.5%よ... [続きを読む]
» 家政婦のミタ 第5話 [ぷち丸くんの日常日記]
家を出た恵一(長谷川博己)は、うらら(相武紗季)から呼び出されて、これから
どうするのか尋ねられる。
そこへやって来た義之(平泉成)が結(忽那汐里)たちと養子縁組をしようとして
書類を恵一の前に出すが、恵一は署名する前に逃走してしまう。
翔(中川大志)は、家族... [続きを読む]
» 家政婦のミタ 「全部脱いで!…承知しました」 [のほほん便り]
うわぁ、びっくり。三田さん、そこまで「承知しました」なんですね、って、もちろん結の帰宅で、「なにしてるの!」
再び(何事も無かったかのように)服を着る展開になるけれど… すごすぎますぅぅ
あいかわず、パパはダメダメに限りを尽くし、逃げの一手。愛人を含め、全ての相手に愛想をつかされてしまうわ、思春期の子等は荒れまくり、チビちゃんは赤ちゃん返りして、まさに家庭崩壊寸前。
だけど、今回の三田さんの暴挙が、意地悪お隣りさんへのスプレイー文字。落書きによって、素直な心境を代弁ってあたり、心憎... [続きを読む]
» 家政婦のミタ 第5話 [Happy☆Lucky]
第5話
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» 【家政婦のミタ】第5話 [ドラマ@見取り八段・実0段]
頼んだらホントに何でもやってくれるんだよね?
じゃあ、やらしてよ。
承知しました。
承知するんかいっっっ
ってか・・・「やらす」ってなんのことか知ってるインプットされてる
「家...... [続きを読む]
» 家政婦のミタ 第5話 [レベル999のgoo部屋]
『全部脱いで!…承知しました』
内容
父・恵一(長谷川博己)が、家を出ていき、
結(忽那汐里)たち、子供4人での暮らしが始まったが、
なんとか三田(松嶋菜々子)がいるおかげで、生活は出来ていた。
そんなとき、三田が、1つの質問を4人にぶつける。
誰を最優先...... [続きを読む]
» 「家政婦のミタ」第5話 [またり、すばるくん。]
第5話「全部脱いで! …承知しました」 視聴率22.5% [続きを読む]
» 《家政婦のミタ》#05 [まぁ、お茶でも]
翔は、母に、呼びかけてもどんどん、水の中へ入ってしまう、悪夢を見ていた。
三田に起こされて、慌てて起きて2段ベッドの天井に頭をぶつけた。
食卓では、希衣が、赤ちゃん返りしていた。おねしょして布団を三田が干していた。
希衣がお父さんはいつ帰るのと、また姉の結に駄々をこねた。4人で頑張るんだからと、結は団結を言いたかった。
言いたいことを言っている結、翔、海斗。そこへ三田が
「皆さんに、1つ質問があります。
これからは、どなたの命令を最優先にすれば
よろしいのでしょうか?
... [続きを読む]
» 「家政婦のミタ」アイス家政婦の完璧業務5翔はミタに俺の気持ちわかるのか?との問いにミタは解りますと家族を守りたいと書き恵一は父親として翔を守った [オールマイティにコメンテート]
「家政婦のミタ」第5話は家を追われた恵一はミタに結たちを託して家を出た。一方恵一のいなくなった家では結、翔、海斗、希衣の4人は誰も纏められない中でミタが誰の命令を優先 ... [続きを読む]
» 家政婦のミタ【第5回】日テレ水10 [だらだらぐーたらぐだぐだ日記]
全部脱いで!…承知しました
「あ、あ、ゴメン、いや、どうしても話を聞いてもらいたくて。あ、自分でも、一体なにやってるんだろうと思うんだけど、でも、どうしたらいいかわからないんだもう。家には帰れないし、話し相手もいないし、キミしかいないんだ、オレのことわかってくれるの。言ってくれたじゃないか。課長は無理に、いい人のふりなんかする必要なんかないって。今のままの課長でいいって。初めてなんだよ、あんなこと言われたのも、こんなに、人のことを好きになったのも」by阿須田のお父さん(長谷川博己)。
うわぁ、... [続きを読む]
« 【謎解きはディナーのあとで】第4話感想と視聴率 | トップページ | 【相棒ten(season10)】第4話感想と視聴率 »
初めて見ました。あれが評判の三田さんですね!?
それにしても 情けないお父さんでした。唯一の父親らしい表現が 土下座とは!?(~_~;) 身内の事情をあれこれ言ってましたが、人様には何の関係もない話で…。根本的にズレてますよね。
小さなお子さん達は可愛いかったなあ。三田さんは サイボーク説やロボット説もありましたが、お子さんがいらしたようで…。まだ安心?出来ませんけどね。
投稿: レッドバロン | 2011年11月11日 (金) 23時39分
>レッドバロンさんへ
初めてでしたか。
このドラマが今期、一番、いい意味で話題です♪(^^)
お父さん、ほんと情けないですね(汗)
土下座であろうと、子供のために何かしてくれただけいいです(汗)
前回、末っ子の希衣ちゃんに、好きという事すらできなかったので(汗)
>三田さんは サイボーク説やロボット説もありましたが、お子さんがいらしたようで…。まだ安心?出来ませんけどね
三田さん、息子がいたようなので、人間である可能性が強まりましたね。
まだ、子供と一緒に事故死して、サイボーグとして甦ったという可能性もありますが(^^;)
投稿: ショコラ | 2011年11月12日 (土) 20時32分