無料ブログはココログ

« 紅白歌合戦、出場歌手決定!一覧表 | トップページ | 【相棒ten】第7話感想と視聴率急上昇&相棒コラボパン食べました »

2011年12月 1日 (木)

【家政婦のミタ】第8話感想と視聴率ばく進♪

「私の過去、すべてお話します」

第8話の視聴率は、前回の23.5%より大幅に上がり、29.6%でした♪

今期どころか、今年放送された連続ドラマで最高の視聴率でした♪餭

この枠でも最高視聴率です♪

絶好調ですね♪(^^)

瞬間最高視聴率は、午後10時37分の31.5%でした。

37分前後は、うららとおじいちゃん・義之(平泉成)が阿須田家を訪れ、自分が買った仏壇に手を合わせました。

恵一が義之に謝りました。

そして、うららが、明日、父の退院祝いをやるから来て欲しいと誘いました。

恵一はミタさんも誘いましたが、ミタさんは家族ではないからと断りました。

おじいちゃんは、病院でミタさんを殴った事を謝り、来て欲しいと頭を下げました。

義之「この前は酷い事をして悪かった・・・なり。

 あんたは本当はいい人だと思う・・・なり。

 来て欲しいなり!」

この辺り、おじいちゃんと和解ができて、確かに良かったです♪

うららが語尾につけるように言った“なり”もいい雰囲気を出しました♪(^^)

 

最初の方で、ミタさんとうららの逆パターン、面白かったです♪

やはり、結の夢でした。

ミタさん、ジャンケン、強いし、ルービックキューブ、超早かったです。

翔がバスケットボールで勝負を挑みましたが、完敗でした(^^;)

皆、ミタさんの過去を知りたくて、勝ったら教えて貰う約束をしたのに、希衣も海斗も翔も完敗でした。

 

でも、最後に、遂に、最中で陥落。

ミタさんが自分の過去を話しました。

私は、そのミタさんの告白で、その前のドラマ内容が皆、頭から飛んでしまいました。

その位、衝撃的な過去でした(汗)

火事かな? ストーカーかな?

なんて想像してましたが、それらも含めて、子供時代から、超気の毒な身の上でした。

松嶋さん、長いセリフ、お疲れさまでした。

そのセリフをノーカットで書きます。

 

うららが父の退院祝いの食事会の店の予約を間違えていたので、仕方なく、阿須田家の皆とミタさんは、家に帰り、お寿司を取る事にしました。

届くのを待っている間に、皆で最中を食べました。

ミタさん、思い出の最中を食べて、過去を告白しました。

 

「私が初めて最中をいただいたのは、希衣さんと同じ年の頃でした。

その1年前、近所の川で溺れそうになった私を救おうとして、大好きだった父が死にました。

それ以来、母は心のどこかで、最愛の夫を殺した娘を憎み、避けるようになりました。

私は勉強や習い事を必死で頑張り、何とか母に喜んで貰おうとしました。

しかし、再婚し、子供を作ると、弟の事ばかり可愛がるようになりました。

義理の父が私に色目を使うようになると、母は益々、私を憎むようになりました。

『おまえのその笑顔が悪いんだ。その笑顔が周りを不幸にする』と、何度も責められました。

それでも当時、うちの家政婦をやっていた所長さんに励まされ、私は懸命に笑顔を作りました。

いつかこんな自分を愛してくれる人に巡り会えると信じていました。

そして、主人と出会いました。

彼にそっくりの男の子もできました。

私のこしらえた料理を『おいしい。おいしい』と食べてくれる2人を見ているだけで他には何も入りませんでした。

毎日毎日が幸せで心から笑って過ごしました。

そんな時、弟が家に来るようになりました。

私を愛していると言い出し、つきまとうようになりました。

主人はそんな事とは夢にも思わず、弟をいつも歓迎しました。

それをいい事に、弟は私に関係を迫り、ストーカー行為を始めました。

父親が違うとはいえ、姉弟であり、私はなんとか彼の善意に訴えようとしました。

何度も何度も許して欲しいと頼みました。

しかし、駄目でした。

やがて、主人が弟の正体を知りました。

2度と来ないでくれと主人に責められた弟は、逆上し、

『おまえが俺を誘惑した。おまえが悪いんだ』と私達の家に火をつけました。

燃え盛る火の中、『お母さん、助けて! お母さん、助けて!』と叫ぶ息子の声が聞こえました。

私は火の中に飛び込もうとしました。

でも、消防の人に止められました。

私がこの世で一番大切だった主人と息子は死にました。

そんな私を嘲笑うかのように、弟が自ら命を断ちました。

残された母や主人の両親は、

『おまえが悪い。おまえのその笑顔が結局、周りを不幸にする』と。

『もう謝らなくていい。何もしなくていい。ただ、もう死ぬまで2度と笑うな』と。

こうして私の人生から、光が、希望が、夢が、愛が、喜びが、幸福が、未来が消えました。

私の事は全てお話しましたので」

ミタさんは、席を立ち、鞄を持ち、

「約束通り、お暇をいただきます」と言い、出て行きました。

 

壮絶な過去で、皆、何も言えませんでした。

ここまで子供の頃から不幸の連続だったとは・・・

諸悪の根源は、お母さんじゃなかったでしょうか?

父の死で娘を憎むなんておかしいし、義父が娘に色目を使うのを窘めないで、娘を憎むなんて。

そんな父を見ていたので、弟もおかしくなったのでは?

 

慌てて、皆でミタさんの後を追いましたが、もうミタさんの姿はありませんでした。

ミタさんは歩き去りましたが、一度、振り返りました。

多少、別れが辛い気持ちもあったのでしょうか?

 

次回は15分拡大版です。

次回の予告、ミタさん、焼身自殺をはかりそうな雰囲気でした(汗)

次回もとても気になります。

どうかミタさんに笑顔が戻りますように・・・

 

【第8話粗筋】 (公式HPより)

 三田(松嶋菜々子)のことを知りたい恵一(長谷川博己)と子供たちは、三田に声をかけてコミュニケーションをとろうとする。しかし三田は、ことごとく拒絶し「これからは業務命令以外で話しかけないでほしい」と冷たく言い放つ。翔(中川大志)は、三田が母の幽霊ではないかと言い出す。
希衣(本田望結)は三田に「じゃんけんで負けたら自分のことを話してほしい」という"業務命令"を出す。しかし、何度やっても、三田に勝つことができない。さらに、海斗(綾部守人)がルービックキューブで、翔がバスケットボールで勝負を挑むが、二人ともまったく歯が立たずに負けてしまう。

 そんな中、義之(平泉成)がケガをして病院に運ばれた。うらら(相武紗季)から連絡を受けた恵一と子供たちは見舞いに行くが、義之は養子の話を断った恵一や子供たちを受け入れない。

 結(忽那汐里)は義之と阿須田家が仲直りできるよう、三田にとんでもない依頼をする。
義之が退院し、家族でお祝いの食事会を開くことになった。しかし、うららのミスでレストランが予約できず、家で出前を取ることに。子供たちは、三田の心を開こうと必死に訴えかける。
希衣は三田にモナカを差し出す。それを三田は、噛みしめるように食べた。
そして、ついに自分の過去を語り始めるのだった。
三田「こうして、わたくしの人生から未来が消えました。」
まるで、ダムが決壊したようにあふれる想いを吐露する三田。家族はなぜ死んだのか?
三田が感情を失い、笑わなくなった背景には、壮絶な過去があった・・・

 

【視聴率推移と過去レビュー】 (視聴率は関東地区)

第1話]19.5%   [第2話]18.7%   [第3話]19.8%   [第4話]19.5%

第5話]22.5%   [第6話]23.4%   [第7話]23.5%   [第8話]29.6%

  

公式HP(次回粗筋)

  


つぶあん こしあん 二種類の味が楽しめます パリパリの手作り最中 6個入り


家政婦のミタ ドクターズバッグ

   

 

  にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

できましたら、応援クリックよろしくお願いします♪(^^)

« 紅白歌合戦、出場歌手決定!一覧表 | トップページ | 【相棒ten】第7話感想と視聴率急上昇&相棒コラボパン食べました »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

長台詞ありがとう

わかりにくい箇所もわかりスッキリした

すごい視聴率だったんですね~!
だけど、そんな数字を叩き出すのもわかるくらい
濃密な内容でしたよねー。

最初はうららとミタさんの入れ替わり等の
笑える展開もありつつ、じいちゃんにも
泣かされつつも、コロ助ばりの「なり」発言で
微笑ましく見てたんですが・・・

ミタさんの過去バナは想像以上の悲惨さに
絶句・・・って感じでしたわー。

このことで今後、阿須田家とミタさんの関係はどう変わるのか
楽しみです♪

話題沸騰、勢いがついてますね。ショコラさんちの字幕放送も大活躍。

ミタさんの ヌードさん編→殺人鬼編→テロリスト編→過去全告白編→次回は放火魔編?ですか、一回ごとに話題盛り上げるのが上手ですし、ミステリーのパターン踏んでます。

ミタさんは美形だし、ストーカーに家族を殺されたところまでは想像がつきましたが、犯人が(異父)弟とは…。事態は思ってた以上に深刻ですね。ほとんど横溝正史の世界です

ミタさんが段々人間らしさを取り戻しすのはいいのですけど、最後に子供達への情にほだされて あのダメパパとだけは結ばれないよう、祈ってます。

>nutsさんへ

わざわざ、お礼、ありがとうございます♪(^^)
お役に立てて、良かったです♪

>まこさんへ

本当に、すごい視聴率ですね♪
ぜひ30%の大台を超えて欲しいものです♪

>最初はうららとミタさんの入れ替わり等の笑える展開もありつつ、じいちゃんにも
泣かされつつも、コロ助ばりの「なり」発言で微笑ましく見てたんですが・・・

夢の入れ替わりとか、「なり」とか、コネタも面白かったですね♪(^^)

>ミタさんの過去バナは想像以上の悲惨さに絶句・・・って感じでしたわー。
>このことで今後、阿須田家とミタさんの関係はどう変わるのか、楽しみです♪

ほんと、ミタさんの過去、絶句でしたね(汗)
阿須田家の皆がどう彼女を立ち直らせるのか、これからの第2章が楽しみです♪

>レッドバロン さんへ

本当に、話題沸騰で勢いがついていますね。
この調子なら30%の大台を超えられるかもしれません♪

>ミタさんの ヌードさん編→殺人鬼編→テロリスト編→過去全告白編→次回は放火魔編?ですか、一回ごとに話題盛り上げるのが上手ですし、ミステリーのパターン踏んでます。

そうですね。
ミステリーでもありますね。
キワモノのようでもありますが、予告編で期待を持たせて、更に上を行くのはすごいです♪

>ミタさんが段々人間らしさを取り戻しすのはいいのですけど、最後に子供達への情にほだされて あのダメパパとだけは結ばれないよう、祈ってます。

あのお父さんとミタさんが夫婦になるのは想像がつきません(汗)
4人のお母さんならいい雰囲気なんですが♪
ずっと阿須田家の家政婦でもいいかもしれません♪

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【家政婦のミタ】第8話感想と視聴率ばく進♪:

» 【家政婦のミタ】第8話感想と視聴率ばく進♪ [ショコラの日記帳]
「私の過去、すべてお話します」第8話の視聴率は、前回の23.5%より大幅に上がり、29.6%でした♪今期どころか、今年放送された連続ドラマで最高の視聴率でした♪この枠でも最高視聴率... [続きを読む]

» 家政婦のミタ 第8話 [レベル999のgoo部屋]
『私の過去、すべてお話します』 内容 ようやく、子供たちと一緒に暮らすことになった恵一(長谷川博己) だが会社をクビとなり、職探しをするが、、、見つからず苦悩していたが、 一方で結(忽那汐里)翔(中川大志)海斗(綾辺守人)希衣(本田望結) ら、、、子供た...... [続きを読む]

» まだ不況? [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
「不況というのは、金儲けの為に生きている経営者や、自分達の地位だけを守ろうとする官僚、それに対して何も出来ない無力な政治家達のせいで、沢山の人達が仕事を失い、貧乏になる... [続きを読む]

» まだ不況? [虎団Jr. 虎ックバック専用機]
「不況というのは、金儲けの為に生きている経営者や、自分達の地位だけを守ろうとする [続きを読む]

» 家政婦のミタ 第8話 [なんでもあり〜な日記(カープ中心?)]
昼ドラもびっくりな壮絶過去… あまりに壮絶で( ゚д゚)ポカーンとなりました。 どんな酷い弟だよっ! これでミタさんはお暇を頂きますとのこと・・・。 来週が楽しみですね! ... [続きを読む]

» ドラマ「家政婦のミタ」第8話感想「私の過... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
家政婦のうらら-------!?で、うらら化した三田!?前回の予告で一番気になってたこのシーンですが、やっぱ夢オチでしたか(><)どうやら結の夢だったようですが、その後の展開が... [続きを読む]

» ドラマ「家政婦のミタ」 第8話 感想「私の過去、すべてお話します」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
家政婦のうらら-------!? で、うらら化した三田!? 前回の予告で一番気になってたこのシーンですが、やっぱ夢オチでしたか(><) どうやら結の夢だったようですが、その後の展開があまりにその夢がそのまんまだったので焦る結。 わはは、面白いねぇ。 真面...... [続きを読む]

» 家政婦のミタ 第8話 [渡る世間は愚痴ばかり]
初っ端から夢オチで楽しませぇの [続きを読む]

» 「家政婦のミタ」第8話 [またり、すばるくん。]
第8話「私の過去、すべてお話します」 視聴率29.6% [続きを読む]

» 『家政婦のミタ』 第8話 [英の放電日記]
 今回は二つのテーマ ?義之(平泉成)のガチガチの心の融解 ?ミタさん(松嶋菜々子)の過去 ?義之(平泉成)のガチガチの心の融解  娘を自殺に追いやった恵一(長谷川博己)を許せない。しかし、それだけではなく、恵一の妻を不幸にしたのではないか、自分に関わった者...... [続きを読む]

» 家政婦のミタ 第8話 [Happy☆Lucky]
第8話 JUGEMテーマ:エンターテイメント [続きを読む]

» 家政婦のミタ 第8話:私の過去、すべてお話します [あるがまま・・・]
悲惨だ・・・(´Д`|||) ドヨーン とうとう語られたミタさんの過去。 そしてそれを話した後には約束通りお暇を頂きますと去って行ったミタさん。 ・・・の割には長い事後ろを振り向いて阿須田家を気にかけるかのような素振り。 何より、自ら過去を語りだしたのは、これ以上この...... [続きを読む]

» 家政婦のミタ 第8話 [shaberiba]
ミタさんの過去があきらかに------- ミタさんの笑顔は 人を狂わせる-----? 今日の音楽の祭典にでてきたミタさん(松嶋さん)の笑顔は ホント美しくてうっとりしちゃったもんなー ★1話〜 ... [続きを読む]

» 【家政婦のミタ】第8話 [ドラマ@見取り八段・実0段]
あなたは、あなたのやり方で必死に家族を愛していただけです。 怒鳴るのは、自分の思いがうまく伝わらなくてもどかしいからです。 本当は自信がなくて怯えているのがバレるのが怖いからです。 あなたは...... [続きを読む]

» 「家政婦のミタ」アイス家政婦の完璧業務8義之の何が解る?にミタは経験したから解りますと義之の心を解き放ちミタは結たちに壮絶な過去を語り結たちは涙し言葉を失った [オールマイティにコメンテート]
「家政婦のミタ」第8話はミタの事を知ろうと結たちは色々な事で聞き出そうとするが、尽くミタの強さの前になす術がない。そんな中義之が怪我を追って入院し、恵一らは駆けつける ... [続きを読む]

» 家政婦のミタ (第8話 11/30) 感想 [ディレクターの目線blog@Seesaa]
10/12から日テレで始まったドラマ『家政婦のミタ』(公式)の第8話『私の過去、すべてお話します』の感想。 視聴率と注目度が高けりゃ、何でもアリなのだろうが… ★記事の続き(詳細)は、下記をご訪問くださいませ! http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3213/ ★S…... [続きを読む]

» 家政婦のミタ「私の過去、すべてお話します」  [のほほん便り]
どっきり予告、「うらら化した三田!?」は、またまた夢オチ (^^;) それにしても、三田の事情を知りたい、阿須田家の子供達は、じゃんけん、ルービックキューブ、バスケットボールと次々、チャレンジするけれど、全員、撃沈。ますます冷たく距離をおいていく三田 でも、コナン君時計じゃないけれど、モノマネがうまい特技を利用して、凪子の幽霊に化け、入院した父を懐柔しようと作戦。もちろん、失敗に終わりましたが、その中で知った、三田の事情が、ラスト、一気に語られた壮絶すぎる過去につながり圧巻、だったのでし... [続きを読む]

» 家政婦のミタ 第8話 [ぷち丸くんの日常日記]
三田(松嶋菜々子)のことを知りたいと思うようになった恵一(長谷川博己)と子供 たちは、彼女に声を掛けてコミュニケーションを取ろうとする。 しかし三田は、何を言われても拒絶。 それでも子供たちは三田の正体が気になって仕方がない。 そんな折、義之(平泉成)が怪我を... [続きを読む]

» 「家政婦のミタ」第8話 [AKIRAのドラマノート]
第8話の感想  [続きを読む]

» 家政婦のミタ【第8回】日テレ水10 [だらだらぐーたらぐだぐだ日記]
私の過去、すべてお話します  「ウソです。あなたが大切な人が、みんな不幸になるなんていうのは、全部ウソです。あなたはあなたのやり方で、必死に家族を愛していただけです。怒鳴るのは、自分の思いがうまく伝わらなくて、もどかしいからです。本当は自信がなくて、怯えているのがバレるのが怖いからです。あなたは、自分に怒鳴っているだけです。大切な人を亡くす悲しさはわかります。もう二度と取り戻せない虚しさもわかります。でも、あなたにはまだ、大切な人を幸せにできるチャンスがあります」by三田さん(松嶋菜々子)。 泣... [続きを読む]

» 《家政婦のミタ》#08 [まぁ、お茶でも]
うららは、結の夢と同じように、父親とケンカして、阿須田家に泊めてくれないかと言っているうちにちょうど恵一も、帰宅した。まだ仕事場見つからないのは、不況だからと希衣に説明するが、 「ふきょう」が分からない。三田は 「不況と言うのは、金儲けのためだけに生きている経営者や 自分たちの地位だけを守ろうとする官僚 それに足して何もできない無力な政治家たちのせいで 沢山の人たちが仕事を失い貧乏になる事です」 ... [続きを読む]

» 生涯現役で美を追求する女性は強い! [脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・]
日本テレビ「家政婦のミタ」の第8話が今年のドラマで最高の視聴率29・6%。「家政婦のミタ」が人気の女優松嶋菜々子の次回作は、フジテレビ「ラッキーセブン」(来年1月16日スタート、月曜後9・00)に決まったそうだが、「家政婦のミタ」の最終回が楽しみだが、松嶋菜々子の顔が右下の様な面白く終えたらいい。... [続きを読む]

» 生涯現役で美を追求する女性は強い! [脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・]
 日本テレビ「家政婦のミタ」の第8話が今年のドラマで最高の視聴率29・6%。「家政婦のミタ」が人気の女優松嶋菜々子の次回作は、フジテレビ「ラッキーセブン」松本潤×瑛太× 大泉洋の超豪華顔合わせ(来...... [続きを読む]

» 生涯現役で美を追求する女性は強い! [脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・]
 日本テレビ「家政婦のミタ」の第8話が今年のドラマで最高の視聴率29・6%。「家政婦のミタ」が人気の女優松嶋菜々子の次回作は、フジテレビ「ラッキーセブン」松本潤×瑛太× 大泉洋の超豪華顔合わせ(来...... [続きを読む]

» 家政婦のミタの裏DVDが発売中? [脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・]
日本テレビドラマ「家政婦のミタ」12月21日の最終回視聴率40%超えた!が芸能ニュースランキング:1位だった。「承知しました」が、流行語大賞にならぬが、松嶋菜々子の演じた家政婦の三田のセリフ「大切な人を幸せに出来るチャンスがあります」には感動し、mixiやTwitterへつぶやいた。... [続きを読む]

« 紅白歌合戦、出場歌手決定!一覧表 | トップページ | 【相棒ten】第7話感想と視聴率急上昇&相棒コラボパン食べました »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31