無料ブログはココログ

« 【カーネーション】第101回(2/2)「鞄(母の愛)」 | トップページ | 【カーネーション】第102回(2/3)「原口先生」 »

2012年2月 3日 (金)

節分、段々派手になりましたね

今日は節分

今年の恵方は、北北西とのこと。

私が子供の頃は豆まきするだけでしたが、10年近く前から、こちらでも恵方巻を食べるようになりました。

節分の日に、その年の恵方に向かって、恵方巻(巻き寿司)を無言で丸かじりすると、邪気を払い、福を招くと言われているそうです。

恵方巻には「福を巻き込む」という願いが込められているそうです。

恵方は、毎年、違いますが、誰が決めているのでしょうね?

 

最近では、節分そばとか、ロールケーキなどお菓子の恵方巻とか、鰯とか、いろいろ・・・

スーパーなどの商戦に乗って、段々、派手になってきました(^^;)

節分そばって、今まで知りませんでした(^^;)

節分とは季節の変わり目をいい、この日から年が明けると言われ、清めの蕎麦を食べる習慣があるそうです。

どちらの地方でしょうか?

全然、知らなかったですが、今年は夫が付き合いで、節分そばと、フルーツケーキの恵方巻を買ってきたので、食べました(^^;)

ロールケ-キの恵方巻、1本だけだったので、

「どちらが食べる? それとも丸かじりしないで、切って2人で食べる?」と聞き、

切って2人で食べました♪(^^;)

おすしの恵方巻よりロールケーキを1本丸かじりして食べる方が大変ではないかと思います(^^;)

おすしの恵方巻は夫の分だけ買ってきました。

私は今日、歯が痛くて、1本、食べられる自信がないので(汗)

今日は、歯だけではなく、頭も痛いし、目も痛いし、喉も痛いし、ちょっと体調悪いです(汗)

あちこち悪いので、歯医者に行こうか、迷うところです(^^;)

 

節分の日は、イワシやメザシを食べて無病息災を祈る風習があるそうです。

ひいらぎの枝にイワシの頭を刺して魔よけとして門に飾るそうです

売っているのは見ますが、実際に、ひいらぎの枝にイワシの頭を刺して飾ってある家、見た事ないです(^^;)

 

豆まきの後、年の数だけ豆を食べるのは、昔からやっています。

段々、自分の年の数、食べるのが大変になってきました(^^;)

 

おやおや、『カーネーション』のレビューの前に、節分の事を一言と思ったら、やけに長くなってしまいました(^^;)

これだけ単独にします(笑)

『カーネーション』の感想は後ほど(^^)

 

 


【福豆&お面セット】1個あたり\147 節分お面付き福豆(60g入り) 75個セット販売


開運福恵方巻 招福 ふく恵方巻【節分 ふぐ刺身】


【タイムセール】山芋入・半生夜久野そば2人前(だしつゆ付)【年越しそば・節分そばにも】(兵庫県・京都府ご当地そば)


【節分コスチューム赤鬼コスチューム】鬼さんカチューシャ フリーサイズ

 

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

できましたら、応援クリックよろしくお願いします♪(^^)

« 【カーネーション】第101回(2/2)「鞄(母の愛)」 | トップページ | 【カーネーション】第102回(2/3)「原口先生」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント


ショコラさん、お寒うございます。節分というのに、日本中、冷蔵庫の状態です。

確かに、節分商品は 華やかになりましたが、肝心の豆まきは…?

昔は 節分の夜になると、各戸から 威勢良く
「鬼は外!鬼は外!…福は内!」の掛け声が聞こえたものですが、最近はとんと。鬼も邪も逃げ出すような、烈迫の気合いを聞かなくなって久しいです。

>レッドバロンさんへ

お返事、遅くなってしまって、すみませんm(__)m

豆まき、そちらではやられてないですか?
こちらではやられていると思います。
豆がよく売れてるようですから♪
ただ、ドアを開けて、外に聞こえるようにはやらないです(汗)
寒いし、恥ずかしいし、家の中だけで、こじんまりとやります(^^)

もしかしたら、やりかたが変わってきたのかもしれません(^^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 節分、段々派手になりましたね:

« 【カーネーション】第101回(2/2)「鞄(母の愛)」 | トップページ | 【カーネーション】第102回(2/3)「原口先生」 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31