【梅ちゃん先生】第11週視聴率最高&第67~71回感想
6/25(月)のスタパに世良公則さんが出演予定でしたが、延期になってしまったそうです(放送日はまだ未定)
昨日、夏至でしたが、こちらは雨のち曇りで、結構、寒いです。
台風の20日は暑かったです(汗)
先日の岩手旅行、運よく、台風の影響を殆ど受けず、傘を一度も使いませんでした♪
台風は宿泊日の夜中に岩手県を通過。
早朝までは、大雨洪水警報が出て、電車が乱れていました。
でも、遅くに観光に出かけたので、もう雨は上がり、交通も普通で、ラッキーでした♪
平泉は、とても混んでいました。
昨年、世界遺産になったのと、大河ドラマの影響もあるかも?
旅行の詳細は、後日改めて書きます。
皆さんに台風の心配をしていただいて、ありがとうございました♪(^^)
先週(第11週)の関東の週間最高視聴率、このドラマの最高視聴率で、22.8%(6/16(土))でした♪
関西では、19.4%(6/15(金))でした。
関西は視聴率、伸び悩んでいますが、関東はどんどん最高を更新してますね♪(^^)
関東は、恋愛話が好きなのでしょうか?
関東で最高視聴率だった6/16(土)の内容は、
加藤さんが松子に求婚♪
松岡さんが梅子に、青森転勤になってしまったので、お別れを告げました。
松岡の転勤は建造の差し金で、それにがっかりした視聴者も多そうでした(^^;)
果たして、本当に松岡はこのまま青森に行ってしまって梅子とお別れなのか・・・
今後の展開が気になった方が多かったようです。
私のブログ、ココログの別館、この1週間で読まれた記事、「梅ちゃん先生」の第12週のネタバレ(日別粗筋)が最も多く、これだけで1週間合計3800件を超えました。
第2位、3位は、「ATARU」第10話と「カエルの王女さま」第10話レビューで、各1600件を超えた位なので、半分以下ですね(汗)
梅ちゃんの今後が気になる方が圧倒的に多かったようです(^^)
ちなみに、楽天は、ページごとのアクセス数が分かりません。
さて、今週は、「大告白」。
今日(金曜)が丁度、区切りのようでした。
今週の主な内容は、
(1)青森転勤が決まった松岡と梅子の恋の行方
(2)加藤と松子の結婚は?
(3)信郎が「旅に出ます」と書き置きを置いて家出
(2)に関しては、加藤は、求婚を一度、取り下げました。
梅子は加藤を病院に呼び出して、その理由を聞きました。
求婚直後、母の昌子(根岸季衣)が持病の心臓病で倒れたからだと分かり、転院させました。
昌子はなぜか、医者が嫌いだそうです。その理由は分かりませんでした(^^;)
母の病気の事は、内緒にしておくよう、加藤は梅子に言いましたが、松子は梅子を問い詰めて知り、お見舞いに来ました。
求婚を取り下げたのは、病気の母がいるのに求婚すると、母の看病をさせたいみたいに思われそうだから。
松子が加藤を嫌いで断っても、周りに病気の母の面倒をみるのが嫌だからと思われては、松子に悪いから。
求婚を断るつもりだった松子は、逆に、それで好感を持ったようです。
「押しても駄目なら引いてみな」という諺もありますし、加藤さん、一度引いて、うまくいきましたね(^^)
そういう細かい心遣いは、嬉しいかも?(^^)
ただ、お母さん、気が強そうで、ちょっと苦労するかも?(^^;)
病院の食事がまずいとか、ズケズケ言うから、逆に気を遣わなくていいでしょうか?
(3)のノブの家出は、隣のおばさんから梅子が捜してくれと頼まれ、梅子は竹夫と陽造おじさんに頼み、見つかりました。
友達の所にいたそうです。
竹夫の会社に来て、竹夫が梅子に見つかったと電話しました。
ノブは竹夫の会社の機械を直して、ネジが気に掛かり、改めて、仕事に対する愛着が戻ったよう。
ノブは家に戻りました。
(1)の肝心の梅子は・・・
松岡が青森に行ってしまい、梅子は辛くて、仕事でその心の穴を埋めようとしましたが、うまくいきませんでした。
松岡は知らないうちに、青森へ旅立ってしまいました。
でも、数日後、建造もなぜか青森に行って・・・
梅子は松岡に何かあったのだろうかと心配しましたが、理由が分からず・・・
入院していた加藤の母が急変。
山倉が処置しようとしましたが、血管の確保ができずにモタモタ・・・
梅子は助けを求めに行きましたが、ダメで困っている所へ、松岡が来て・・・
松岡が静脈切開して加藤の母を助けました。
山倉より松岡の方が優秀な医者ってこと?
山倉は帝大医学部出身なのに、あまりの無能さにびっくりでした(汗)
松岡は、青森へ行ってみたら、事情が違って、花婿候補だったそうです。
その町一番の大きな病院の院長の娘で、その病院を継がせようという事だったそうです。
それでは話が違うと言ったけれど、院長が今更帰すものかと言ったので、困って、下村先生に電話したとの事。
それで建造が青森に行ったようですが、行き違いだったらしく、松岡は建造に会っていませんでした。
梅子「その娘さん、美人だったんですか?」
松岡「そりゃ、まあ・・・」
梅子「だったら、勿体ない事したんじゃないですか?」
松岡「そんな事はない。だって、僕は梅子さんの事が・・・」
驚く梅子♪
松岡は、ドーナツの話題に変えました(^^;)
松岡「ドーナツの穴は、ドーナツの一部と言えるのか?
ドーナツは真ん中に穴があいてる事によって、ドーナツと特定できるんです。
これは、ちくわにも言える事で・・・」
梅子は松岡を抱きしめました♪
梅子「ありがとう。帰って来てくれて、ありがとう♪」
松岡「はい」と、梅子を抱きしめ返しました♪
ようやく、抱きしめるところまでいきましたね♪(^^)
思えば、医専時代から長かったですね(汗)
生真面目な2人が、ようやく自分の恋心に気づいたという感じでした。
あちこち、メデタシメデタシの今日でした♪(^^)
この感じだと、梅子の結婚相手は、松岡さんでしょうね♪
まだ、すぐには無理でしょうけれど(^^;)
建造さんが松岡を青森に転勤させたのですが、まさか結婚相手とは思わなかったのでしょう。
青森まで建造も行ったのだから、松岡を他所の娘に取られたくないと思ったのでは?
建造の反応が気になります(汗)
ところで、ドーナツ、あんドーナツは穴が開いてないですね♪
それではまた♪(^^)
【週間最高視聴率推移】
関東 関西
初回 18.5% 16.7%
第1週「新しい朝が来た」 20.5%(4/7(土)) 19.2%(4/4(水))
第2週「かがやく未来」 20.9%(4/12(木)) 18.2%(4/11(水))
第3週「やるなら、やらねば」 20.6%(4/21(土)) 18.1%(4/20(金))
第4週「ヒポクラテスの乙女たち」 21.0%(4/27(金)) 19.5%(4/26(木))
第5週「もつべきものは、友」 20.3%(5/2(水)) 19.4%(5/1(火))
第6週「次へのステップ」 21.1%(5/10(木)) 21.3%(5/9(水))
第7週「愛のから騒ぎ」 21.4%(5/18(金)) 18.9%(5/17(木))
第8週「ゆずれない思い」 22.1%(5/21(月)) 19.9%(5/21(月))
第9週「インターンはつらいよ」 21.2%(5/31(木)) 19.5%(6/1(金))
第10週「恋の後始末」 21.7%(6/6(水)&6/8(金)) 19.5%(6/7(木))
第11週「すれちがう気持ち」 22.8%(6/16(土)) 19.4%(6/15(金))
第12週「大告白」
【視聴率ニュース】
<梅ちゃん先生>初回からの平均視聴率20%の大台に乗せる(2012.6.14)
堀北真希さんin『あさイチ』(2012.6.16)
【過去感想レビュー】
第65,66回(6/15(金),6/16(土))
第61~64回(6/11~6/14)&第10週視聴率と平均視聴率遂に20%台♪
第59,60回(6/8,6/9)&関東も梅雨入り
【今週と過去の日別粗筋】 (Yahooテレビより)
第12週(67~72回)(6/18(月)~6/23(土))
第11週(61~66回)(6/11(月)~6/16(土))
【皆さんのレビュー】
くうさん「ドラマ@見取り八段・実0段」
レベル999さん「レベル999のgoo部屋」
ひじゅにさん「もう・・・何がなんだか日記」
応援クリック、よろしくお願いします♪(^^)
« 【鍵のかかった部屋】弟10話と視聴率「硝子のハンマー前編」 | トップページ | 【三毛猫ホームズの推理】最終回Wエンディング投票 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【梅ちゃん先生】第11週視聴率最高&第67~71回感想:
» 【梅ちゃん先生】第11週視聴率最高&第67~71... [ショコラの日記帳]
昨日、夏至でしたが、こちらは雨のち曇りで、結構、寒いです。台風の20日は暑かったです(汗)先日の岩手旅行、運よく、台風の影響を殆ど受けず、傘を一度も使いませんでした♪台風... [続きを読む]
» 梅ちゃん先生 第71回 [レベル999のgoo部屋]
内容
梅子(堀北真希)が勧め入院した加藤の母・昌子(根岸季衣)
ある夜のこと、容態が急変。山倉(満島真之介)が処置を始める。
人手が足りないと梅子は重岡(池田成志)に応援を依頼するのだが、
話を聞いてもらえない。
梅子が処置室へと向かったところ、そこに松...... [続きを読む]
» ドーナツ>梅ちゃん先生』第71話 [もう…何がなんだか日記]
穴のないドーナツだってあるぞ~!と、取り合えず吠えてみたひじゅにですが何か?「いいから仕事しろよ」by鶴太郎あのうひじゅには医学(だけじゃないけど)全く無... [続きを読む]
» ドーナツ>梅ちゃん先生』第71話 [何がなんだか…ひじゅに館]
穴のないドーナツだってあるぞ~!
…と、取り合えず吠えてみた
…ひじゅにですが何か?
「いいから仕事しろよ」by鶴太郎
あのう…
ひじゅには医学(だけじゃないけど)全く無知なの...... [続きを読む]
« 【鍵のかかった部屋】弟10話と視聴率「硝子のハンマー前編」 | トップページ | 【三毛猫ホームズの推理】最終回Wエンディング投票 »
いつも楽しみに拝見してます。岩手にいらしたんですね!!嬉しいですね!!
嬉しくなって初コメントしました。
また来てください。
投稿: さゆっぺ | 2012年6月22日 (金) 18時40分
>さゆっぺさんへ
コメント、ありがとうございます。
いつもご愛読、ありがとうございます♪(^^)
岩手県、いい所ですね♪
これまでも何度も旅行したことあります(^^)
平泉だけでも3度目で、盛岡市内観光や、花巻など・・・
今回は鶯宿温泉の「ホテル森の風鶯宿」に泊まりました。
いいホテルだったので、また行きたいと思います(^^)
投稿: ショコラ | 2012年6月23日 (土) 23時23分