【サマーレスキュー】第6話&【ビューティフルレイン】第9話と視聴率
28日(火)の午後、また楽天、数時間、アクセスができず、記事を書く事もできませんでした(汗)
私の地方だけだったのでしょうか?
困ったものです。
『サマーレスキュー』第6話の視聴率は、前回の10.4%より下がって9.0%で、
『ビューティフルレイン』第9話の視聴率は、前回の8.7%より上がって、9.3%でした。
『ビューティフルレイン』は、また30分遅れて、21時30分から始まりました。
裏の24時間テレビが21:09まで少し延長され、高視聴率だったので、却って、遅れて始まった方が有利だったかもしれません。
内容は、どちらもイマイチだったような気がします(^^;)
【サマーレスキュー第6話】
「医学生の反乱!遥の告白!揺れる想い」
『サマーレスキュー』は、以前から医学生の助手、3人もいらないではないだろうかと思っていました。
今回、その医学生3人のうちの1人の木野(菅田将暉)が中心でした。
また、滑ってました(汗)
このドラマは、滑落が多いです。
「枝が貫通していた」と粗筋に書いてあったので、『コードブルー』のようになるのかと思ったら、そこまで大事ではありませんでした(^^;)
『コードブルー』で、スキー板が貫通したのは、すごかったですよね。
このドラマは、滑落での怪我が多く、山に診療所は必要かという事もずっと続いていて・・・
2時間スペシャルで十分だったではないでしょうか?
連続ドラマにするほどの内容がないので、無理矢理、引き伸ばしているような気がしてしまいます(汗)
かすり傷程度の簡単な患者が来て、急いでいるのであなたでいいと言われ、木野が自分で治療してしまいました。
たまたま、治療途中に診療所に来て知った速水は、続きの治療を自分がして、後で、木野を叱りました。
無免許での治療は違法行為だから、患者を説き伏せて、速水を呼びに来るべきだったと。
倉木も注意しました。
木野はふてくされ、前から診療所に疑問を持っていたので、「都会の病院で多くの命を救った方がいい。下山して父親の病院を手伝う」と言いました。
遥は「あの山の景色を見てから決めた方がいい」と話しました。
その場所へ、木野は村田(小澤亮太)と真子(能年玲奈)を誘い、一緒に行く事にしました。
でも、翌朝、風がきつく、小山さんが「風が強いから止めた方がいい」と言い、倉木も同意しました。
でも、木野は村田達と3人で、遥の言う場所へ行ってしまいました。
そして、案の定、突風が来て、滑落。
木野の体には枝が貫通して動けず、2人が助けを呼び来て、皆で枝を切って救出。
倉木と速水が2人がかりで切開手術をして、中に残った枝の破片も綺麗に取り去りました。
その手術を受けて一命を取り留めた木野は、なぜか改心。
このまま山に残り、国家試験に合格したら、外科医になって、この診療所に医者としてくると言いました。
他の2人も同じように言いました。
とってつけたようでした(汗)
30年前、倉木、沢口、瀬尾の研修医3人がこの診療所を建てました。
でも、その1年後、小山さんが止めるのも聞かず、3人で山へ出かけ、瀬尾が突風で滑落し、 亡くなってしまったそうです。
沢口先生も、一緒に山の診療所を始めた仲間だったんですね。
でも、今、倉木に診療所を閉めさせようとしています。
瀬尾さんは亡くなってしまったけれど、木野は助かったので、
「生きててくれて、ありがとう」と、倉木は泣いて、木野にお礼を言いました。
役に立ちそうもない医学生が3人もいたのは、昔、倉木達が山の診療所を始めた時の3人とリンクさせるためだったんですね、きっと(^^;)
倉木と沢口達の過去が分かったのは良かったです。
最後に、
倉木「速水君、遥ちゃん、俺は・・・この山の診療所を閉めようと思う」
予告編では、皆の前で、小山さん、心臓、痛がってました。
何度も痛そうに出てきたのに、隠していて、全然、診察を受けないので、なぜ隠してるのか知りたいです。
最終回は、9月23日なので、あと4話あります(全10話)。
【視聴率推移とレビューリンク】 (視聴率は関東地区)
[第1話]14.7% [第2話]11.6% [第3話]10.1% [第4話]6.8%
[第5話]10.4% [第6話]9.0%
公式HP・主題歌CDプレゼント←葉書で応募。締切:8月31日(金)消印有効
* * *
【ビューティフルレイン第9話】(21時30分~22時24分)
「娘の未来のために・・・今、伝えるべき真実」
そして、『ビューティフルレイン』、美雨が沼津に住む祖父母のもとへ行ってしまいました。
残された圭介は、美雨がいない寂しさをかみしめながら、いつも通りの生活を続けました。
美雨の夢を見たり・・・
社長の中村(蟹江敬三)さんやその妻の千恵子(丘みつ子)さん、同僚の勝田秋生(三浦翔平)や宗田清(でんでん)も、圭介の心情を察し、気遣っていました。
離れ離れになった圭介と美雨のそれぞれの生活を描きました。
きっと会いたいだろうと心配した秋生に連れられて、圭介は美雨の様子を内緒で見に行きました。
千恵子さんは、親子はどんな事があっても一緒に暮らした方がいいと、美雨ちゃんが戻ってくる事を願っています。
でも、中村さんは、これからどうするかは圭さん本人が決める事だと。
千恵子「将来というのは、今の続きでしょ?
今が楽しくなければ、明るい未来なんてやってこないじゃない」
宗田「責任持てないでしょ?」
千恵子「持てるよ」
何かあっても私が責任を持って美雨ちゃんを育てると、千恵子さんは言いました。
優しいですね♪
でも、アカネ(中谷美紀)は、3年前、私もそう思ったと、自分の義母の介護経験を話し、気持ちだけではどうにもならない事もあると反対しました。
秋生は、病名は同じでも圭さんとその人は違うかもしれないと。
秋生「俺らが支えてあげる事で、圭さんと美雨ちゃんが離れ離れにならなくて済むなら、
俺、頑張りますから!」
皆、圭介と美雨の事を家族のように思っていて、真剣に2人の事を考えてくれています。
皆の話を外で立ち聞きしてしまった圭介は、思わず頭を下げました。
きっと皆の気持ちが嬉しかった事でしょう♪(^^)
圭介は病院の診察で、病状が悪化しているのを知りました。
今の感じで行くと大体、いつ頃、自分や家族の事が分からなくなるのか、聞きました。
現状から推測すると、あと5年位との事。
先生「美雨ちゃんの将来のためにも、これからいろいろと準備しておいた方がいいかもしれません」
それで、圭介は美雨に手紙を書きました。
「美雨へ
ひさしぶりに、でんわで元気な美雨のこえをきいて、父ちゃんはとても安心しました。
はじめて美雨とはなれてくらしてみて、あらためて思ったんだけど、やっぱり美雨は父ちゃんのたからものです。世界で一番、だいじなたからものです。
だから、たとえ、はなれてくらしていても、父ちゃんはいつも美雨のことを思ってます。
夏休みさいごの日、ぬまづにむかえに行きます。
その時に、美雨にだいじなおはなしがあります。きいてくださいね。
大好きな美雨へ 父ちゃんより」
そして、図書給与証明書、在学証明書、転出証明書を準備して、美雨あての手紙と一緒に、送りました。
きっと、沼津に転校の手続きのための書類でしょうね。
美雨ちゃんは、圭介からの手紙を祖母から受け取り、嬉しそうに読みました。
美雨「だいじなお話?」
これが気になったようです。
今回、皆の気持ちは温かくて良かったですが、ドラマとしての進展は殆どなかったですね(^^;)
予告編では、父ちゃんの事も分からなくなると、美雨に話してました。
最終回は9月16日の予定なので、あと3回?(全12話の予定)。
そろそろクライマックス?(^^)
美雨ちゃんの事が心配です。
【視聴率推移と感想レビューリンク】 (視聴率は関東地区)
[第1話]12.9% [第2話]9.5% [第3話]8.6% [第4話]13.0%
[第5話]9.5% [第6話]10.9% [第7話]8.0% [第8話]8.7%
[第9話]9.3%
応援クリックよろしくお願いします♪(^^)
« 祝300万HIT通過、ありがとう♪(^^) | トップページ | ロンドン・パラリンピック開幕♪ 開会式 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【サマーレスキュー】第6話&【ビューティフルレイン】第9話と視聴率:
» 【サマーレスキュー】第6話&【ビューティフ... [ショコラの日記帳]
28日(火)の午後、また楽天、アクセスができず、書き込みもできませんでした(汗)私の地方だけだったでしょうか?困ったものです。『サマーレスキュー』第6話の視聴率は、前回の1... [続きを読む]
» 日曜劇場「サマーレスキュー~天空の診療所... [日々“是”精進!]
第6話「医学生の反乱!」沢口から「稜ヶ岳診療所を閉鎖するか、存続させるか」の決断を託された倉木は、空いた時間を利用して山荘を目指す。一方、勉強のため診療所に来ている医学... [続きを読む]
» 日曜劇場「サマーレスキュー ~天空の診療所~」第6話 [日々“是”精進! ver.F]
山を、下りません…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208270005/
サマーレスキュー ~天空の診療所~ (河出文庫)秦 建日子 河出書房新社 2012-07-18売り上げランキング : 3999Amazonで詳しく見る by G-Tools
... [続きを読む]
» リッチマン、プアウーマン 第8話「すべてを捨てて君と…明日への旅立ち」 [Happy☆Lucky]
第8話「すべてを捨てて君と…明日への旅立ち」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
[続きを読む]
» ビューティフルレイン (第9話・8/26) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
フジ系ドラマ『ビューティフルレイン』(公式)の第9話『娘の未来のために…今、伝えるべき真実』の感想。
どうも小林義則氏の演出が好きになれない…
今回の演出が第3,4,6話担当の小林義則氏。3人...... [続きを読む]
» サマーレスキュー~天空の診療所~ (第6話・8/26) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
TBS系ドラマ『サマーレスキュー~天空の診療所~』(公式)の第6話『医学生の反乱!遥の告白!揺れる想い』の感想。
山岳診療所が単なる舞台装置で終わってる?
先週に続いて今週も、下界の人たち...... [続きを読む]
» 無口な人は夏の日のはかなさをうまく言えずに・・・(豊川悦司) [キッドのブログinココログ]
「ひみつの嵐ちゃん」の元ネタが「ひみつのアッコちゃん」だと認識している人はどのくらいいるのか・・・と思いつつ。 「ひみつの菜子ちゃん」である。 菜子(吉田里琴)が大人になったら綾瀬はるかになるラインは「ホタルノヒカリ」で確立したわけだが、実写版「ひみつのアッコちゃん」はこの法則に則っているのだ。 (... [続きを読む]
» 【ビューティフルレイン】第9話 [ドラマ@見取り八段・実0段]
まあ…どの親子も一生一緒にいられるわけじゃねえけどな。
特に女の子はいつかは花嫁として送り出してやらなきゃいけないわけだし。
その「いつか」が少々早まったと思えば…圭さんも…。
「ビューティ...... [続きを読む]
» ビューティフルレイン 第9話 [レベル999のgoo部屋]
『娘の未来のために…今、伝えるべき真実』
内容
美雨(芦田愛菜)が、亡き妻の実家へと旅立った。
寂しさを感じつつも、いつもの生活を続ける圭介(豊川悦司)
圭介の気持ちを察し、中村(蟹江敬三)千恵子(丘みつ子)夫妻だけでなく、
宗田(でんでん)秋生(三浦翔平...... [続きを読む]
» サマーレスキュー〜天空の診療所〜 第六話 [レベル999のgoo部屋]
『医学生の反乱!』
“医学生の反乱!遥の告白!揺れる想い
内容
その日、診療所でアルバイト・木野(菅田将暉)は、薬のチェックをしていた。
が。。。そこに膝をすりむいた登山客がやってくる。
すぐに速水(向井理)を呼びに行こうとするが、“簡単で良い”と言われ、
...... [続きを読む]
» ビューティフルレイン九話&サマーレスキュー六話感想 [NelsonTouchBlog]
■ビューティフルレイン九話
娘の芦田愛菜ちゃんを、おじいちゃんおばあちゃんの家に預ける下準備として沼津に泊まらせる豊川悦司。自分の若年性アルツハイマーがだいぶ進んでいるのを自分でも実感し始めていたからだ・・。たしかに、娘との待ち合わせを失敗してしまったシーンは、ドラマとはいえなんだかイライラして切なかった。
でも、出てくる人たちがみんな本当にいい人ばかりで、気を使ってくれる。娘のこれからを気遣って最愛の娘と別れて暮らすことを選択した豊川に優しく接する。でも、やっぱり一緒に住むべき!とい...... [続きを読む]
» 「サマーレスキュー〜天空の診療所〜」山岳医療の現実6命を粗末にするな!倉木は医者の卵3人を厳しく叱責し過去の出来事を語り3人は医者の使命を身を持って感じた [オールマイティにコメンテート]
「サマーレスキュー〜天空の診療所〜」第6話は倉木が診療所の存続の事を告げようと山を登ってきた。そんな頃木野が1人で薬で登山客を治療しているのを見た速水は医者の資格のな ... [続きを読む]
» サマーレスキュー~天空の診療所~(6) [ドラ☆カフェ]
視聴率は 9.0%・・・前回(10.4)より
医学生の反乱!
[続きを読む]
» ビューティフルレイン #09 [ぐ~たらにっき]
『娘の未来のために…今、伝えるべき真実』 [続きを読む]
コメント