紅白の曲順&2年ぶりの岩手旅行♪
紅白歌合戦のトリは、いきものがかりとSMAPです♪
トップは、浜崎あゆみさんとNYCです♪
司会は、嵐と堀北真希さんです(^^)
白組、3つとも、ジャニーズですね(^^;)
楽しみです♪(^^)
その他、紅白の全部の曲順は、こちら(紅白公式HP)です♪(^^)
昨日~今日、岩手県花巻市の志戸平温泉へ1泊2日の旅行に行きました。
旅行と言っても、全然、観光しないで、旅館へ滞在して、のんびり温泉と食事を楽しんだだけです。
宿泊先は、『遊泉 志だて』です。
この旅館は、総客室数は28室しかなくて、全室、露天風呂付客室です。
露天風呂付客室なので、宿泊代、少し高いですが、料理もとてもおいしく、お気に入りなので、ここへ泊まるのは、今回、3回めです。
約2年前、2011年1月20日に、ここに旅行に行ったのを、ブログに書いています。
今回もこれと殆ど変りません(^^;)
今回は、予約時に、1人、魚が苦手と言ってあり、魚料理を別の物に変えて貰いました。
東京から新花巻駅まで、東北新幹線・やまびこ号で約3時間。
新花巻駅から旅館まで花巻温泉など温泉地共同の無料送迎バスがあって、そのバスで約30分で着きます。
『遊泉 志だて』
前回、2年前に泊まって、その2ヶ月も経たないうちに、東日本大震災がありました。
私達は東北に旅行するのが好きで、松島とか、いろいろ東北を旅行していたので、心が痛みました。
今回、行った岩手県は、大船渡など、津波で大被害にあった地方もあります。
そういう被災地を巡るツアーもありましたが、私達はそういうのは辛いので、行きませんでした。
以前と同じ花巻温泉より更に奥の志戸平温泉の旅館「遊泉 志だて」に泊まり、以前と同じように、どこも観光しないで、ゆったり温泉リゾートを楽しみました。
被災地には行っていないので、私達が行った新花巻から志戸平温泉はどこにも震災の影はなく、お客さんも一杯でした(^^)
ただ、昨夜、「秘密のケンミンSHOW東北スペシャル」で、岩手県大船戸市など、津波被害に遭った所を特集していたのを、岩手県で見て、ちょっと切なく思いました。
行く途中の新幹線のグリーン中の中や、今日の無料送迎バスの中で欧米人を見かけました。
でも、中国人らしき人は会いませんでした。
最近、中国人観光客、あまり見かけないような?(^^;)
以前は、あちこちで見かけましたが(^^;)
欧米の人達は東北に旅行するようになってくれて、良かったです♪(^^)
私の夫は、雪を見るのが大好きで、毎年、雪を見るために、東北地方に旅行に行きます。
今回は、昨日、新花巻に到着したら雪が降っていました。
雪の中での露天風呂、夫はこれが大好きでこれが一番の目的だったので喜びました♪
私は寒そうで、露天風呂には出ませんでした(^^;)
でも大浴場の中から外の景色が見れて綺麗でした♪
部屋の露天風呂、少しぬるかったですが、これも良かったです(^^)
大浴場の近くに、マッサージチェアが2台あって、無料で使えます。
これが結構、良かったです♪
足の疲れが結構、取れました(^^)
昨年の暮れには、青森県に旅行に行きましたが、ガラガラでした(汗)
今回は混んでいて、良かったです(^^)
今年の6月に平泉に行きましたが、今回も一関で新幹線、乗り降りする人が多かったです♪
着実に普通に戻ってきているようで、良かったです♪(^^)
今回は、写真、撮りましたが、PCが変わってから、ちょっとソフトが変わってしまって、ブログにアップできるかどうか分かりません(汗)
できたら、後で、写真も少し追加しようと思います。
ただ、今回はリゾート目的で、一切、観光しませんでしたので、観光の写真はないです(^^;)
夫に休みが取れたら、また1月に東北地方に旅行に行きたいと思います(^^)
いつもコメント、ありがとうございます♪(^^)
いただいたコメントのお返事、大変、遅れていて、すみません。
近日中に書くつもりです。 本当に、すみませんm(__)m
できれば応援クリックよろしくお願いします♪
« 【PRICELESS】最終回(第10話)視聴率と感想 | トップページ | (ネタバレ)【純と愛】第14週・日別粗筋(1/4~1/5) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今年のハロウィンは10月31日(火)(2017.09.28)
- 銀山温泉に旅行してきました(2013.02.06)
- 紅白の曲順&2年ぶりの岩手旅行♪(2012.12.28)
- 越後湯沢へ旅行に行きました♪(2012.09.05)
- 青森旅行に行きました♪(2011.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【PRICELESS】最終回(第10話)視聴率と感想 | トップページ | (ネタバレ)【純と愛】第14週・日別粗筋(1/4~1/5) »
コメント