秋ドラマ視聴率一覧(4)と初期総評(13年10~12月)
平均 (1位)ドクターX (2位)リーガルハイ (3位)相棒12
秋ドラマ視聴率一覧(4)と初期総評(2013年10~12月) 【10/31(木)迄】
字数制限のため、最新版はこちらです
局 | 時 | タイトル | 平均 | 順位 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TBS | 月20 | 刑事のまなざし | 8.2 | - | 8.4 | 6.8 | 7.7 | 10.0 | - | - | - | - | B |
フジ | 月21 | 海の上の診療所 | 13.3 | 5 | 15.6 | 12.4 | 11.4 | - | - | - | - | - | C |
フジ | 火21 | ミス・パイロット | 12.6 | 7 | 15.0 | 12.4 | 10.3 | - | - | - | - | - | B |
フジ | 火22 | よろず占い処 陰陽屋へようこそ |
9.9 | - | 11.5 | 9.4 | 9.3 | 9.0 | - | - | - | - | A |
朝日 | 水21 | 相棒12 | 17.6 | 3 | 19.7 | 17.0 | 15.1 | - | - | - | - | - | A |
日本 | 水22 | ダンダリン | 7.8 | - | 11.3 | 7.8 | 7.4 | 7.2 | 5.1 | - | - | - | B |
フジ | 水22 | リーガルハイ(2) | 19.0 | 2 | 21.2 | 16.8 | 18.5 | 18.3 | - | - | - | - | A |
朝日 | 木20 | 科捜研の女(13) | 13.2 | 6 | 12.7 | 13.7 | ? | - | - | - | - | - | B- |
TBS | 木21 | 夫のカノジョ | 4.7 | - | 4.7 | 4.8 | - | - | - | - | - | - | D- |
朝日 | 木21 | ドクターX(2) | 21.5 | 1 | 22.8 | 23.1 | 18.4 | - | - | - | - | - | A |
フジ | 木22 | 独身貴族 | 11.6 | 8 | 12.6 | 11.3 | 11.6 | 10.6 | - | - | - | - | C |
フジ | 金20 | 家族の裏事情 | 6.5 | - | 6.5 | - | - | - | - | - | - | - | C- |
TBS | 金22 | クロコーチ | 11.0 | 9 | 12.0 | 11.2 | 9.2 | - | - | - | - | - | B |
朝日 | 金23 | 都市伝説の女(2) | 7.8 | - | 8.4 | 7.7 | 7.4 | - | - | - | - | - | C- |
日本 | 土21 | 東京バンドワゴン | 8.4 | - | 8.8 | 8.2 | 7.8 | - | - | - | - | - | C- |
フジ | 土23 | ハニー・トラップ | 7.1 | - | 7.5 | 6.6 | - | - | - | - | - | - | B |
TBS | 日21 | 安堂ロイド | 16.1 | 4 | 19.2 | 15.2 | 13.2 | - | - | - | - | - | B |
視聴率は、関東地区。ビデオリサーチ調べ。スポニチ等より。
平均視聴率は加重平均。
評価は私の個人的な評価(A:とても面白い B:面白い C:まあまあ D:イマイチ ―:脱落)
<11/1(金)追加>
日本シリーズ「巨人vs楽天」第5戦の視聴率、23.6%で、瞬間最高視聴率37.5%でした。(結果「巨人2-4楽天」)
今年の日本シリーズで最高の視聴率となりました。
裏の『ドクターX』第3話、18.4%。
野球に食われてしまったらしく、前回の23.1%から4.7%も急落してしまいました(汗)
白薔薇会と呼ばれる教授夫人達が内科と外科で対立している話だったのですが・・・
藤木さんが、米倉さんを利用して、生体腎小腸交換移植を成功させ、出世の足がかりとしました。
私は藤木さんのキャラ、好きだったのですが、手術は下手で米倉さんが一人で成功させたし、三田さんを色仕掛けで利用しただけでなく、とことん腹黒い人になってしまって、残念でした(汗)
同じ時間帯の『夫のカノジョ』第2話は、初回の4.7%より微増の4.8%でした。
こちらは、元々、視聴率が低いだけに、しっかりファン層で固めているのかな??(^^)
『科捜研の女』第3話の視聴率、なぜかまだ分かりません。
分かり次第、追記します。
日本シリーズ、11/2(土)の第6戦で、楽天優勝が決まって欲しいです。
でないと、また、『八重の桜』と『安堂ロイド』の視聴率が悲惨になりそうです(^^;)
<10/31(木)>
映画「劇場版 SPEC~天~」は、9.7%でした。
日本シリーズ「巨人vs楽天」第4戦の視聴率、20.3%で、瞬間最高視聴率30.1%でした。(結果「巨人6-5楽天」)
これが打撃戦で長い試合となり、『ダンダリン』第5話は、1時間50分遅れて、11時50分から始まりました。
そのせいか、視聴率、更に、下がり、5.1%となってしまいました(汗)
第2話の裏で『リーガルハイ』が始まった事もあり、第5話まで続落。初回(11.3%)の半分以下となってしまいました(汗)
1話完結なので、次回はできるだけ多く戻して欲しいものです。
私は、第5話、録画で見ましたが、結構、面白かったと思います。
ただ、主役のキャラが、イマイチかもしれません(汗)
『相棒12』第3話は、日本シリーズの裏となり、15.1%で、続落となってしまいました。
今のところ、平均視聴率、今期第3位です。
話は、食中毒と殺人と絡んでいて、今、メニュー偽装が話題となっている時だけに、タイムリーな題材でした。
話もうまくできていたと思います♪(^^)
『リーガルハイ』第3話、裏の日本シリーズにも、びくともせず、前回の18.5%と殆ど同じ、18.3%でした♪
野球が接戦で盛り上がっていたのに、食われなくて凄かったですね♪
内容、隣との確執による傷害事件の裁判で、身近な問題でした(^^)
結局、仲直りして、また隣にという落ちも良かったです♪
今のところ、このドラマが今期、平均視聴率2位です♪
平均視聴率1位は、『ドクターX~外科医・大門未知子~』です。
今夜の日本シリーズがどう影響するか、注目しています。
平均4位は、『安堂ロイド』です。
キムタク主演なので、「視聴率、続落」と話題になっていますが、視聴率が第3話まで続落しているのは、他にも沢山あります。
『海の上の診療所』『ミス・パイロット』『相棒12』『ダンダリン』『クロコーチ』『都市伝説の女』『東京バンドワゴン』なども3話まで続落です。
『刑事のまなざし』は、第2話は下がりましたが、第3話からいい感じに上がってきて、遂に、節目の10%に乗せました♪
これ、渋いですが、人情的ないい刑事ドラマです。
『ミス・パイロット』は期待していたのですが、ちょっとベタすぎるかな?(^^;)
ただ、堀北真希さんと相武紗季さんのキャラは好きなので、キャラ、中心で見ています(^^;)
『よろず占い処 陰陽屋へようこそ』は、期待以上に良くて、Aランクに上げました♪
視聴率はイマイチですが、私は好きです♪
街のいろいろな事件を占いという角度で、解決します。
これが結構、しっかりした話で、私立探偵みたいですが、人情ドラマになっています♪
『クロコーチ』、渋いですが、結構、いいです♪
悪い刑事ばかりで、段々、長瀬さんがいい刑事に見えてきました(^^;)
私は、剛力彩芽さんのキャラが好きです♪
尚、香椎由宇さん、妊娠中で、つわりが酷くて緊急降板。
11月1日放送の第4話から、代わりに、芦名星さんが出演するとの事。
第4話で、澤眞智子が急病になってしまったという設定で、新キャストとして、研究員、斑目八重子(芦名星)が新たに登場するそうです(Yahooニュースより)
『安堂ロイド』と『ハニー・トラップ』は、まだ隠してある設定が多くて、少しずつ小出しにして引っ張るので、少しイライラするところもあります(汗)
少ない情報で推理するより、気長に情報が集まるのを待ってから判断したいと思います。
こういう話で大切なのは、キャラに引っ張るだけの魅力があるかどうかですね。
仲間由紀恵さんがAKIRAさんの敵か味方かという事と、キムタクの真実に迫る刑事の遠藤憲一さんに注目しています♪
遠藤憲一さん、『ドクターX』にも出演されていますが、こちらの役の方が魅力的です♪
以上、今期は『ドクターX』と『リーガルハイ』がトップを争いそうです。
そして、勝ちドラマと負けドラマがはっきりしそうです(汗)
視聴率続落で、10%を切ってしまった物が多いです(汗)
特に、『夫のカノジョ』、21時代なのに、初回4.7%と深夜ドラマのような視聴率で、苦しいスタートとなってしまいました(汗)
入れ替わりは、よくある話なので、私も脱落です(汗)
フジ系、金曜20時頃からドラマ枠が新設され、『家族の裏事情』が始まりました。
これも6.5%と、苦しいスタートです。
私も脱落です(^^;)
ここにありませんが、BSプレミアム日曜22時の『ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿~』、好きです♪(^^)
ただ、BSなので、視聴率は分かりません(汗)
以上、一通り見て、私が今、好きなドラマは下記の通りです。
<ショコラズ BEST5>
1、ドクターX
2、リーガルハイ
3、相棒12
4、よろず占い処 陰陽屋へようこそ
5、ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿~
5、安堂ロイド
5位が2本で、すみません(^^;)
皆さんは、どのドラマがお勧めですか?
できればクリック、お願いします♪(^^)
« ホテルのレストランメニュー偽装で思った事 | トップページ | ネタバレ【ごちそうさん】第6週日別粗筋(11/4~11/9)トークショー »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« ホテルのレストランメニュー偽装で思った事 | トップページ | ネタバレ【ごちそうさん】第6週日別粗筋(11/4~11/9)トークショー »
コメント