【ごちそうさん】第5回(10/4)「疑問だらけ」
今回は疑問だらけの回でした。
おばあちゃんは、胸に手をあてて倒れて、お医者さんも「脈が乱れがちだし、心臓も弱っているようですな」と言ったのに・・・
その後のおばあちゃんの様子を見ると、全然、食欲がないようで、「本当は胃がんかも?」と私は思いました(汗)
その上、これといった治療もなく、薬もなく、
「今すぐどうという事はないと思いますが、あまり無理はさせないように」と言っただけ。
もしかして、ヤブ医者??(^^;)
イクは「年も年だからね。それなりにガタがくるさ」と言いましたが、トラさん、そんなに年でしょうか?
上の孫がまだ6歳なのに。
当時は結婚が早かったでしょうから、もし、トラが25歳でイクを生んだとして、イクが25歳でめい子が生まれたとして、今、6歳だから、
25+25+6=56歳
もし、どちらも20歳で生んだとしたら、
20+20+6=46歳
まだ50歳前後の可能性が高いと思うのですが(^^;)
いくら明治の終わりとはいえ、50歳前後で、トシもトシと言われてしまうとは(汗)
とにかく、めい子はおばあちゃんの代わりに、お母さんのお手伝いをしましたが、皆、中途半端で、逆にイクの仕事を増やすばかり(汗)
おばあちゃんが食欲がないので、おばあちゃんの好きな木村屋のアンパンじゃなかった、脇村屋のアンパンを買ってきましたが、ちょっとしか食べてくれなくて・・・
めい子と弟に食べるよう言いました。
それを嬉しそうに見ました。
トラ「子供が食べてるのはいいね。何か元気が出てくるよ」
おばあちゃんから頼まれて、おばあちゃんのぬか漬けで漬物を作って食べさせようとしましたが、おばあちゃんに聞いた通りにやってもおばあちゃんの味にはなりませんでした。
1回でうまくできなくても数回、挑戦すればいいのに、簡単に諦めて、以前、おばあちゃんとした約束を思い出し、苺を一緒に食べたいと思い、苺捜しになってしまいました。
これって、自分も食べたい事も半分入っているかも?(^^;)
和尚さんに聞きましたが、苺を持ってきた人、誰か分からないと言い、めい子は仏さんの名前を聞きました。
それなら分かるとの事。
和尚「亡くなった人は赤嶺さんと言ってな。まだここに、ご家族が住んでおられると思う」
と紙に住所を書いて、めい子に渡しました。
仏様にゆかりのある人だろうと思うのは基本的な事で、めい子ですら思いついたのに、和尚さん、前回、気づかなかったとは(汗)
折りしも人さらいがこの近くに出没するとの事。
めい子は、苺の関係者の家を捜している時に、知らないおじさんに声をかけられました。
そのおじさんが連れて行ってくれると、めい子の手を握り、一緒に歩いて行きました。
そのおじさんが、まるで人さらいではないかと、ミスリードして、おしまいでした。
あまりにもベタなミスリードで(汗)
きっとちゃんと赤嶺さん宅に連れて行ってくれるでしょう♪(^^)
ちょっと今回は見なくても良かったかも?(^^;)
ただ、おばあちゃんのために一生懸命頑張る姿は可愛かったので、子供好きな人は良かったかもしれません。
ストーリー的には、苺の約束実現に繋げる「繋ぎの回」でした。
明日は、杏さん登場なので、楽しみです♪(^^)
『ごちそうさん』紹介&第1週・日別粗筋(9/30~10/5)
【過去レビュー】 (感想と詳細あらすじ・ネタバレ)
コストコ/通販/菓子パン/冷凍/パン/キムラヤ/きむらや/アンパン/セット/木村屋 ミニあんぱん 12個入り コストコ COSTCO 【予約冷凍】
できればクリック、お願いします♪(^^)
ネタバレ、感想、あらすじ、第5話
« 【ごちそうさん】第4回(10/3)「オムライス誕生」 | トップページ | 【八重の桜】第38回感想と粗筋&視聴率「西南戦争」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【ごちそうさん】第5回(10/4)「疑問だらけ」:
» 【ごちそうさん】第5回(10/4)「疑問だらけ」 [ショコラの日記帳]
今回は疑問だらけの回でした。おばあちゃんは、胸に手をあてて倒れて、お医者さんも「脈が乱れがちだし、心臓も弱っているようですな」と言ったのに・・・その後のおばあちゃんの様... [続きを読む]
» ごちそうさん (第5回・10/4) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
NHK総合・連続テレビ小説『ごちそうさん』(公式)
第1週『いちご一会』【第5回】の感想。
トラ(吉行和子)が倒れて寝ついてしまう。め以子(豊嶋花)はイク(財前直見)を助けようと、はりきって家事を手伝おうとするが、うまくいかない。トラのぬか漬けもまねするが、おいしく作れずに落ちこむ。食欲のないトラのために、約束したイチゴを、と思いついため以子。和尚からイチゴを供えた人の居...... [続きを読む]
» ごちそうさん 第5回 [レベル999のgoo部屋]
内容
め以子(豊嶋花)の友だちに
オムレツと赤茄子ご飯を出した大五(原田泰造)は、
子供たちの笑顔を見て、大切なことを思い出す。
そんな折、祖母・トラ(吉行和子)が倒れる。
め以子は、母・イク(財前直見)を助けようと、
お手伝いをはじめるが失敗ばかり。。。...... [続きを読む]
» NHK朝ドラ【ごちそうさん】第5回 感想 [ドラマ@見取り八段・実0段]
トラ(吉行和子)が倒れて寝ついてしまう。
め以子(豊嶋花)はイク(財前直見)を助けようと、はりきって家事を手伝おうとするが、
うまくいかない。
トラのぬか漬けもまねするが、おいしく作れずに落ちこむ。
食欲のないトラのために、約束したイチゴを、と思いついため以子。和尚からイチゴを供えた
人の居場所を教えてもらう。
イチゴを探しに駆けだしため以子だが、近所では人さらいがいるというウワ...... [続きを読む]
» 連続テレビ小説 ごちそうさん(5)「いちご一会」 [JAOの趣味日誌]
トラばあちゃんが倒れた。お医者さんの話では「無理をさせないこと」だそうだ。
め以子はイクかあさんを助けようと、はりきって家事を手伝おうとするが、イクかあさんは
二度手間だ。 しかし、め以子の優しい気持ちを感じられた。そこだけはいいと思う。
トラばあちゃ...... [続きを読む]
» 連続テレビ小説 ごちそうさん(5)「いちご一会」 [ジャオステーション]
トラばあちゃんが倒れた。お医者さんの話では「無理をさせないこと」だそうだ。
め以子はイクかあさんを助けようと、はりきって家事を手伝おうとするが、イクかあさんは
二度手間だ。 しかし、め以子の優しい気持ちを感じられた。そこだけはいいと思う。
トラばあちゃんのぬか漬けもまねするが、美味しく作れず落ち込む。
最初からトラばあちゃんの味を出そうとしても無理な話だと私は思うのだ...... [続きを読む]
» あんぱん>『ごちそうさん』第5話 [もう…何がなんだか日記]
一話ごとに変化はもたらしているよねステージを上げていっている、というかただ、その段差は物凄~く低いけども(笑)前回を大急ぎで忘れなければ次の回が楽しめないドラマとしては... [続きを読む]
» あんぱん>『ごちそうさん』第5話 [何がなんだか…ひじゅに館]
一話ごとに変化はもたらしているよね
ステージを上げていっている、というか
ただ、その段差は物凄~く低いけども(笑)
前回を大急ぎで忘れなければ次の回が楽しめない
ドラマとしては斬新な(?)作りの某前作から一転
積み重ねで描く今作
…って感じ?
…ひじゅにですが何か?
「だから私が頑張るのです!」byめ以子
め以子と祖母
め以子と...... [続きを読む]
« 【ごちそうさん】第4回(10/3)「オムライス誕生」 | トップページ | 【八重の桜】第38回感想と粗筋&視聴率「西南戦争」 »
コメント