【ドクターX(2)】初回感想&視聴率1位&エキストラ募集中
『ドクターX~外科医・大門未知子~』第2シリーズ ope1(第1話)
『ドクターX』では、撮影のエキストラを募集しています。
撮影は沢山あり、撮影日、応募締切は、いろいろです。
詳細と応募は、こちら(公式HP)です。
初回、期待通り、面白かったです♪
初回の視聴率は、22.8%(関東)でした。
『リーガルハイ』初回(21.2%)を抜いて、今のところ、今期の連ドラの中で初回視聴率1位です♪
昨年秋の第1シリーズは、初回18.6%、平均19.1%だったので、それも抜きました♪
瞬間最高視聴率は、午後10時5分から7分にかけて、29.5%を記録しました。
これは、手術後、三田佳子さんが米倉涼子さんに、いつから特別患者が自分だと分かったか聞き、「あなたは私の競走馬の一頭に過ぎないの。逆らったら殺処分にするわよ」などと言った所から最後迄でした。
怖い女帝の三田さんの今後の悪女ぶりが楽しみです♪(^^)
【脚本】 中園ミホ (「ハケンの品格」「ナサケの女」、次期朝ドラ「花子とアン」など)
【主題歌】 Bi-Li-LiEmotion/Superfly
【第1話あらすじ】 (公式HPより)
北海道・旭川の競馬場。フリーランスの外科医・大門未知子(米倉涼子)が、医師紹介所を営む晶(岸部一徳)と共に一般席で競馬に興じていた頃、馬主席では、高級毛皮に身を包んだマダム(三田佳子)が、年下の美しい男(藤木直人)とシャンパンを飲みながら、優雅にレースを眺めていた。
注目の大一番。未知子が賭けていた馬の進路を、マダムの持ち馬が妨害。その結果、転倒したマダムの馬は骨折、安楽死処分を宣告されてしまう。「一億円の馬を簡単に安楽死などさせられない」と、マダムが嘆く場面に出くわした未知子は、「たとえ手術をしても100%失敗する」との獣医の言葉に闘志をたぎらせ、したこともない馬の手術を「私、失敗しないので」と引き受けるが...!?
数週間後、帝都医科大学付属病院のカンファレンスでは、内科統括部長の特別患者で、名前を伏せての入院を希望している大腿骨肉腫患者の治療方針が話し合われていた。外科統括部長の蛭間(西田敏行)以下、外科の医師たちは大腿部切断がベストと判断するが、そこに「異議あり!」と異論を唱える声が響く。その声の主はなんと、未知子だった! 白衣も着けず、露出過多な出で立ちの未知子に、カンファレンスは騒然。怒号が飛び交う中、未知子は、堂々と下肢温存を主張する。
そのとき、騒然とする一同を内科統括部長・馬淵が一喝。その人こそ、未知子をカンファレンスに呼んだ張本人。北海道で未知子に馬の手術をさせたあのマダムだった...! 果たして、馬淵の目的は...? その特別患者の正体は...!?
* * *
未知子、まさか、馬の手術もできるとはびっくりでした。
獣医の免許まで持っていたとは(汗)
履歴書によると、獣医だけでなく、軍医や船医もやった事があるようです(^^;)
「特技:手術、趣味:手術」とは、未知子らしいですね♪
だからこそ、うまくなるのでしょう(^^)
旭川の競馬場のレースで、進路妨害で倒れ、失格となった馬・レジェンドクイーンは、第3中手骨の完全骨折と近位種子骨の軸性骨折を併発していて、再起不能。
安楽死するしかないとの獣医の診断。
でも、馬主のマダムは、1億もしたので、手術して助けてほしいと頼みますが、
獣医は「100%失敗するに決まってるっしょ」と。
たまたま、その話を聞いた晶が手術できる人がいると、未知子を連れて来ました。
未知子は、「100%失敗する」という言葉に反応してしまったようです(汗)
それまで、馬の手術はした事ないから嫌だと言っていたのに、
「やっぱりやらせていただきます。私、失敗しないので」と受けてしまいました。
それにしても馬の手術って大きいから迫力がありますね。
馬の移動もクレーンで吊り上げたりして、見た事なかったので、すごかったです。
勿論、手術は成功♪
実は、獣医ではなく、人間相手の外科医が本職だと知って、マダムは何か閃きました。
この時から、足の特別患者はこの人だろうと思いました(^^;)
このマダム、実は、帝都医科大学付属病院の内科統括部長の馬淵一代でした。
それにしても、進路妨害、馬だけでなく、馬淵も外科統括部長の蛭間重勝の進路妨害をしていて、細かい所まで伏線、張っていました(^^)
内科統括部長と外科統括部長との出世争いもあって、こちらはレース中です(^^;)
蛭間「内科ごときに仕切らせるなよ。
手術場は我々外科医にとって聖地だからな」
御意3兄弟「御意」
「御意」とか「私、失敗しないので」という決まり文句、頻繁に使いました(^^;)
「御意」は多すぎて、「御意3兄弟」まで作り、くどかったです(汗)
通常だったら、大腿骨から切断するのですが、未知子は馬淵の気持ちを優先して切断しない手術法を選択。
最初は、AO療法をする予定でしたが、もっと事態が深刻で、大腿骨に浸潤し始めている可能性があったので、手術直前に術式を替えました。
まず液体窒素を準備。
新しい術式を医師達に説明しました。
未知子「大腿骨を露出させ、取り出した骨をマイナス196度の液体窒素に浸して腫瘍細胞を凍死させる。これなら骨内に浸潤した細胞があってもクリアできる。
処理した骨は元の場所に戻して再建させる」
海老名「そんな手術、見た事も聞いた事もないぞ」
「そんな無謀な手術、手伝うわけにはいかない」
「こんな手術したら責任問題だぞ。我々には一切、責任ないからな」
海老名達医師は皆、出て行ってしまいました。
麻酔科医の城之内博美(内田有紀)と2人だけになってしまって、困りました。
上から手術室を見ていた蛭間、「インオペにしろ」と。
「インオペ」とは、手術不能で終了する事です。
未知子「このまま閉じたら馬淵一代さん、3ヶ月以内に死にますよ。
私、絶対に失敗しないので」
仕方なく、城之内と2人でやろうとしたところへ、近藤が研修医を3人、連れて来てくれました。
彼らの協力もあって、珍しい手術は無事、成功♪
近藤は、「勉強になりました」と、未知子にお礼を言いました。
晶は事務長から馬淵支払の手術代1000万円を回収。
その上、口止め料として同額を病院へ請求しました。
この口止め料、未知子は知っているのでしょうか?
競馬で万馬券を取ったのも隠していたし、晶さん、どうも卑怯者っぽいですね(汗)
いつもはいい人なんですが(^^;)
馬淵も一筋縄ではいかないです。
近藤から自分の手術中に何があったのか聞いて、「査問委員会にかける」と蛭間を脅し、未知子を雇うよう頼みました。
という訳で、軍隊みたいなこの病院の外科で、未知子は働く事になりました。
1時間3万円で、時間外の緊急オペは1件30万円です。
皆に守って欲しい契約の勤務条件の紙も皆に配りました。
「医師免許を必要としない事は一切致しません」という事の詳細です。
・教授の論文、研究のお手伝い
・学会のお供
・ゴルフの送り迎え
・院長回診、教授回診
・新年会、忘年会の参加
などなど。
蛭間部長が服装の事を言ったので、「医師免許と関係ないクレームは一切受け付けません。どんな服を着ようが私の勝手です」と付け加えました。
この辺は未知子、凛々しかったのですが・・・
その後、廊下で、杖で歩いている馬淵部長に会い、その上をいきました(汗)
未知子「もうリハビリですか? 順調ですね」
馬淵「いつから患者が私だって分かってたの? 手術の前から分かってたんでしょ?」
未知子「ええ、まあ」
馬淵「どうしてわかったの?」
未知子「ヒールの高さです。右は10センチ。左はそれより2センチ低かった。
落差をつけなければ、大腿骨の腫瘍により歩行困難が生じてたんじゃないですか?
両足10センチのヒール、履けるようにオペしましたから。
じゃあ、お大事に」
馬淵「それだけ? 他に言う事はないの?
あなたのようなフリーターが、誰のお陰で一流の大学病院に雇って貰えたのか忘れないでね」
未知子「私、そういうしがらみ、苦手なんですけど」
馬淵「フフフ・・・調子に乗らないで。あなたは競走馬の一頭に過ぎないのよ。
ここに来たからには、私のために死にもの狂いで走って貰うわ」
未知子「それ、医師免許がなくてもできますよね」
馬淵「だから何? 逆らったら殺処分にするわよ」
馬淵が去ってから
未知子「あん時、インオペにしとけば良かった」
馬淵部長、怖いですね。
普通なら片足切断になるところ、切らないですんだのだから、逆に感謝してほしいところですが(汗)
蛭間が来て、「聞こえちゃった。ハハハ・・・
女は怖いねえ。 大門未知子君、私の外科へようこそ」と、手を差し出す。
未知子「いたしません」と手を無視して去る。
蛭間(苦笑して)「小娘が・・・」
手術をしている未知子。
語り「群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い、専門医のライセンスと叩き上げのスキルだけが彼女の武器だ。外科医・大門未知子。またの名をドクターX」
<続く>
Superflyの主題歌、カッコいいです♪
三田佳子さん、昔、外科医・有森冴子役だったので、そのイメージがあったのですが、これは全然、違って、どんな手を使ってでものし上がる野心満々の怖い女帝でした。
この怖い内科の馬淵部長と、メスではなく女性の手ばかり握っている外科の蛭間部長(西田敏行)がこのシリーズを面白くしてくれそうな気がします♪
これからも楽しみです♪(^^)
【送料無料】ドクターX ~外科医・大門未知子~ DVD-BOX 【DVD】
できればクリック、お願いします♪(^^)
« 【ごちそうさん】第2週視聴率と第3週(10/14~10/19)感想 | トップページ | 【八重の桜】第42回感想と視聴率「襄と行く会津」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【ドクターX(2)】初回感想&視聴率1位&エキストラ募集中:
» 【ドクターX】初回感想&視聴率1位&エキス... [ショコラの日記帳]
『ドクターX~外科医・大門未知子~』ope1(第1話)「このまま閉じたら、三ヶ月以内に命落としますよ」『ドクターX』では、撮影のエキストラを募集しています。撮影は沢山あり、撮影... [続きを読む]
» ドクターX ~外科医・大門未知子~(第2シリーズ) (第1話・10/17) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
テレビ朝日『ドクターX ~外科医・大門未知子~(第2シリーズ)』(公式)
第1話『復活!!!!失敗しないハケンの女オペは1億の競走馬』の感想。
フリーランスの外科医・未知子(米倉涼子)は、依頼を受けて帝都医科大学付属病院本院の外科のカンファレンスに参加する。大腿(だいたい)骨肉腫患者の治療方針を話し合っていた外科統括部長の蛭間(西田敏行)とその部下たちは、突然、異議を唱え...... [続きを読む]
» ドクターX~外科医大門未知子 第1話 [ぷち丸くんの日常日記]
北海道旭川の競馬場で、大門未知子(米倉涼子)が一般席で競馬に興じていると、馬主席では近藤忍(藤木直人)と一緒に馬渕一代(三田佳子)がレースを眺めていました。
すると、一代の持ち馬が転倒し骨折して安楽死を迫られることに・・・
1億円の馬を簡単に安楽死などさせられないと、一代は抵抗しますが、他に手段はありません。
ところが通りすがりの未知子が「たとえ手術しても必ず失敗する」とい...... [続きを読む]
» ドクターX〜外科医・大門未知子〜(2)第1話 [レベル999のgoo部屋]
『復活!!!!失敗しないハケンの女オペは1億の競走馬』
内容
その日、未知子(米倉涼子)は、神原(岸部一徳)と北海道の競馬場にいた。
散々な結果に終わった未知子は、落馬した騎手が運ばれていくのを目撃。
そこに、以前、同じ病院にいた原守(鈴木浩介)がやって...... [続きを読む]
» ドクターX 外科医・大門未知子2第1話 & 実験刑事トトリ2第2話(10.17-19) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
・ドクターX 外科医・大門未知子2第1話(10.17)
組織や肩書に媚びないフリーランスの外科医大門未知子@米倉涼子の活躍を描くドラマ
中園ミホの脚本と米倉涼子の存在感が小気味よく、1期は面白かったな。
視聴率も良かったし、この作品は絶対続編が作られると思ってました。
もっとも続編といってもSP程度だろうと思ってましたが。
1期では帝都医科大学の第三病院が舞台でしたが、2期では本院が舞台・・・
(1期終盤で出てきた勅使川原@小林稔侍は本院の医師だったな。2期には登場するのかな・・・)
この初回は、帝... [続きを読む]
» ドクターX~外科医・大門未知子~(2)「復活!!!!失敗しないハケンの女オペは1億の競走馬」 [のほほん便り]
いきなり、「ハケンの品格」真っ青に「私、獣医のライセンスもあるんですぅ」と馬の手術をやって、命を救うあたりからトバしてます。
パート2になり、大物投入。キャスティングも豪華になったのと同時に「そんなバカな!」度もパワーアップ。
白い巨塔に乗り込む、ゴッドハンドのフリーランスの外科医・大門未知子(米倉涼子)、ブレない潔さが徹していてヨカッタです。
音楽も、西部劇っぽくて一匹狼ぶりに合ってますよね。あいかわらず、岸部一徳、クセモノが板について似合ってるなぁ、と感心。
「半沢直樹」... [続きを読む]
» ドクターX~外科医・大門未知子~(2)第1話 [ドラ☆カフェ]
復活!!!!失敗しないハケンの女オペは1億の競走馬
視聴率は 22.8%
[続きを読む]
« 【ごちそうさん】第2週視聴率と第3週(10/14~10/19)感想 | トップページ | 【八重の桜】第42回感想と視聴率「襄と行く会津」 »
コメント