NHK紅白歌合戦、出場歌手一覧(2013年)
大みそかに放送されるNHK「第64回紅白歌合戦」(2013年)の出場歌手51組が発表されました。
初出場は、大ヒットアニメ「進撃の巨人」のオープニング主題歌を手がける「Linked Horizon(リンクトホライズン)」、泉谷しげるさん、ジャニーズ事務所の5人組「Sexy Zone」、AKB妹分の大阪・難波のグループ「NMB48」、シンガー・ソングライターのmiwaさん、5人組バンド「サカナクション」、E-girls(EXILEの妹分のダンスユニット)、松田聖子さんとデュエット曲を発表したクリス・ハートさん、福田こうへいさんの9組です。
「Sexy Zone」の最年少のマリウス葉くん(13)は、父親がドイツ人、母親が日本人(在日中国人)のハーフで、ドイツ生まれのドイツ育ち。母親は元宝塚男役(67期生)のよう明(よう・あきら)さんで、黒木瞳さんと同期だそうです。(参照記事)
デビュー40周年の高橋真梨子さんが29年ぶりに2回目の出場♪
昨年、話題だった美輪明宏さんも2回目の出場です♪
今年は無理かと思ったゴールデンボンバーも無事、出場♪(^^)
関ジャニ∞も2回めです♪
ただ、昨年まで出場していたジャニーズの「NYC」の代わりに、「Sexy Zone」が出場みたいです。
「V6」は、今年も出ません(汗)
岡田准一君が来年の大河『軍師官兵衛』の主役だし、イノッチ(井ノ原快彦)が司会の『あさイチ』も視聴率がいいのに、出なくて残念です。
岡田君、審査員とかで出るのかな??
でないと、恒例の大河の宣伝、できないし(汗)
それに、小泉今日子さんと薬師丸ひろ子さんの名前がなくて、じぇじぇじぇです(汗)
ネットのニュース内に「朝の連続テレビ小説『あまちゃん』の企画コーナーなどについては『これから検討する』とした」と書いてありますが・・・
直前のサプライズ出演か、久慈市から中継とかで特別にやるのかな??
数日前のネットのニュースでは、小泉さんが出場を渋っているとの噂でしたが(^^;)
ぜひ、『あまちゃん』コーナーを作って、小泉今日子さんや薬師丸ひろ子さんにも歌ってほしいと思います(^^)
尚、今年の紅白のテーマは「歌がここにある」。
司会は、嵐と綾瀬はるかさんで、総合司会は、有働由美子アナウンサーです。
【出場歌手一覧】 (※50音順。カッコ内は出場回数。初は初出場)
<白組>
・嵐(5) ・泉谷しげる(初) ・五木ひろし(43)・EXILE(9) ・関ジャニ∞(2) ・北島三郎(50)
・クリス・ハート(初) ・郷ひろみ(26) ・ゴールデンボンバー(2)
・コブクロ(8) ・サカナクション(初) ・三代目 JSoulBrothers(2)
・SMAP(21) ・SexyZone(初) ・T.M.Revolution(4)
・TOKIO(20) ・徳永英明(8) ・氷川きよし(14)
・福田こうへい(初) ・福山雅治(6) ・細川たかし(37)
・ポルノグラフィティ(12) ・美輪明宏(2) ・森進一(46)
・ゆず(5) ・LinkedHorizon(初)
<紅組>
・aiko(12) ・E-girls(初) ・いきものがかり(6)
・石川さゆり(36) ・AKB48(6) ・SKE48(2)
・NMB48(初) ・香西かおり(17) ・きゃりーぱみゅぱみゅ(2)
・伍代夏子(20) ・坂本冬美(25) ・高橋真梨子(2)
・天童よしみ(18) ・DREAMS COME TRUE(15)
・AAA(4) ・西野カナ(4) ・Perfume(6)
・浜崎あゆみ(15) ・藤あや子(19) ・松田聖子(17)
・水樹奈々(5) ・水森かおり(11) ・miwa(初)
・ももいろクローバーZ(2)
・和田アキ子(37)
綺麗な「出場歌手一覧」は、こちら(紅白公式HP)です♪(^^)
【Yahooニュースより】
<< 毎日新聞より >>
<紅白歌合戦>泉谷しげるさんら9組が初出場
NHKは25日、大みそかに放送される「第64回紅白歌合戦」の出場歌手51組を発表した。今年のテーマは「歌がここにある」。
初出場は、紅組がAKB48の姉妹グループNMB48など3組。白組は泉谷しげるさんら6組。米国出身のクリス・ハートさんは松田聖子さんとデュエットの予定だ。最多出場回数は紅組が和田アキ子さんの37回、白組は北島三郎さんの50回となる。
NMBはAKB、SKEとともに出場。メンバーは「昨年はSKEも出て悔しい思いが残ったので、今年は紅白に向けて突っ走ってきました」と喜びを語った。阪神大震災や東日本大震災など、長年歌を通じたボランティア活動が評価され初出場となった泉谷さんは「何ともいえない違和感。何のどっきりかと思ってきたら、本当なんだよ。暮れは40年間仕事してないから家族から大抗議がくる。どうしてくれるんだよー」と毒づき、「最初で最後ですから」と泉谷流に喜びを表現した。
劇中歌「潮騒のメモリー」「地元に帰ろう」が話題となった、朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の企画コーナーなどについては「これから検討する」とした。
放送時間は午後7時15分から午後11時45分(ニュースで中断あり)
<< ORICON STYLEより >>
【紅白】あまちゃん関連歌手は? 現状未定も制作陣「何かしなきゃいけない」
・『第64回NHK紅白歌合戦』会見
大みそか恒例の『第64回NHK紅白歌合戦』(後7:15~11:45)の出場歌手が25日、発表された。その中に、期待された連続テレビ小説『あまちゃん』関係の"歌手"の名前はなかったが、制作陣は「何かしなきゃいけないと思う。これから検討して、何かできる方向に向かっていければ」と前向き(?)に話した。
「天野春子(小泉今日子)」名義でCDリリースされた「潮騒のメモリー」、架空のアイドルユニット・アメ横女学園芸能コースの「暦の上ではディセンバー」、同じく架空のGMTによる「地元へ帰ろう」など、音楽でも楽しませてくれた『あまちゃん』。
ヒロインの能年玲奈が「紅白PR大使」を務めることも決まっており、制作陣も「能年さの若々しさであらゆる世代に紅白をアピールしてもらえたら」と期待を寄せる一方で、『あまちゃん』コーナーの実施については「今はなんとも言えない」「具体的には動いていない」という回答に終始した。
できればクリック、お願いします♪(^^)
« 秋ドラマ視聴率一覧(9)&最終回日程一覧(13年10~12月) | トップページ | 【リーガルハイ(2)】第8話感想と視聴率(関西&関東) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« 秋ドラマ視聴率一覧(9)&最終回日程一覧(13年10~12月) | トップページ | 【リーガルハイ(2)】第8話感想と視聴率(関西&関東) »
コメント