無料ブログはココログ

« フィギュアスケート・ソチ五輪代表決定♪高橋選手じぇじぇじぇ♪ | トップページ | 紅白あまちゃん特別編有&トリ:高橋真梨子&大トリ:北島三郎 »

2013年12月24日 (火)

秋ドラマ視聴率一覧(14)&総評(13年10~12月)

秋ドラマ視聴率一覧(14)&総評(2013年10~12月)  【完全版】

全ドラマ終了。全視聴率記入済

タイトル 平均 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
6 月8 刑事のまなざし 8.0 -

8.4

6.8 7.7 10.0 8.1 8.1 8.3 8.2 7.4

6.9

7.7
8 月9 海の上の診療所 11.4 7 15.6 12.4 11.4 10.6 12.1 8.9 9.9 9.5 9.2 9.9 14.1
8 火9 ミス・パイロット 11.7 6 15.0 12.4 10.3 12.7 11.0 11.6 12.7 10.7 10.6 10.6 10.8
8 火10 陰陽屋へようこそ 8.7 10 11.5 9.4 9.3 9.0 8.4 7.8 7.5 9.0 8.2 7.4 8.1
5 水9 相棒12 17.1 3 19.7 17.0 15.1 18.6 16.8 15.6 14.4 15.4 16.9 - -
4 水10 ダンダリン 7.5 - 11.3 7.8 7.4 7.2 5.2 7.6 7.2 5.6 7.4 6.3 8.6
8 水10 リーガルハイ2 18.4 2 21.2 16.8 18.5 18.3 18.3 17.7 17.7 16.2 18.3 18.9
5 木8 科捜研の女13 12.7 5 12.7 13.7 11.9 13.0 11.8 12.6 13.7 11.9 - - -
6 木9 夫のカノジョ 3.87 - 4.7 4.8 3.7 3.1 3.0 3.6 4.5 3.3 -

-

5 木9 ドクターX(2) 23.0 1 22.8 23.1 18.4 21.3 23.7 22.1 23.9 22.5 26.9 -
8 木10 独身貴族 11.4 7 12.6 11.3 11.6 10.6 12.7 10.1 10.4 11.1 12.1 12.9 9.6
8 金8 家族の裏事情 4.5 - 6.5 5.6 4.2 4.4 3.8 4.2 3.4 4.2 - -

6

金10 クロコーチ 9.6 9 12.0 11.2 9.2 9.1 7.2 8.8 9.1 9.9 8.0 10.5
5 金11 都市伝説の女 7.5 - 8.4 7.7 7.4 7.5 6.9 7.4 7.3 - - -
4 土9 東京バンドワゴン 7.1 - 8.8 8.2 7.8 6.3 6.2 6.8 6.1 6.3 7.3 6.5
8 土11 ハニー・トラップ 6.0 - 7.5 6.6 7.8 6.0 4.2 7.0 6.4 5.0 5.0 4.5
6 日9 安堂ロイド 12.8 4 19.2 15.2 13.2 10.3 11.5 11.4 11.2 10.7 10.3 12.6

 

視聴率は、関東地区。ビデオリサーチ調べ。平均視聴率は加重平均。スポニチ等より。

順は、視聴率の高い順の順位。

局は、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、8:フジテレビ。

--

<12/25(水)追加・総評>

『ミス・パイロット』最終回10.8%で、平均11.7%でした。

裏の「さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマスSP」は18.0%と高視聴率でした(汗)

結構、いい最終回でした♪

教官、堀北真希さんとくっつくと予想してましたが、相武紗季さんとくっつきそうだったので、じぇじぇじぇでした。

でも、パイロットになれなくて気の毒だったので、相武さんにもいい事があって、良かったです♪(^^)

ただ、堀北さんと相武さん、斎藤工さん、岩城滉一さんのキャラは良かったですが、それ以外のパイロット研修生仲間の存在感が薄くて、イマイチ、話が膨らまなかったような気がします。

これで、秋クールのドラマが全部終わりました(2クールの『相棒12』と『科捜研の女』を除く)

簡単に総評を書きます。

<総評>

今期は、平均視聴率が10%以下のドラマが多くて、勝ち組の3本以外は、全体的に低視聴率でした(汗)

3位の「相棒12」17.1%と、4位の「安堂ロイド」12.8%とは、4.3%も差があります(汗)

ネットでクチコミの評判がいち早く広がり、好評価と低評価が早くレッテル化されてしまいます。

「半沢直樹」や「ドクターX」のように、いいとブームになっていきますが、一度悪い評価を受けると持ち直すのが大変です(汗)

「夫のカノジョ」も苦しい勝負となってしまいました(汗)

「ライン」が流行って、テレビ離れが指摘されていますが、ドラマが減ってしまわないか心配です。

今期は、事件物が多かったです。

事件物・・・「刑事のまなざし」「クロコーチ」「相棒」「科捜研の女」「都市伝説の女」

特に、テレ朝は、「ドクターX」以外は、3本とも事件物で、4本とも再ドラマ化で新しい物はなかったです(汗)

「都市伝説の女」以外は、安定した高視聴率を獲得。今期もテレ朝、強かったです。

医療物は、今期、「ドクターX」と「海の上の診療所」だけでしたが、明暗、分かれました(汗)

来期は、「医龍4」と「チームバチスタ4」と、また2本あります。

ホームドラマは、「夫のカノジョ」と「家族の裏事情」、両方とも惨敗でした(汗)

朝ドラは高視聴率なので、ホームドラマが受けないという訳ではないと思います。

内容がイマイチだったかも?(汗)

「独身貴族」は恋愛物というほどでもなくて、浅い話でムード優先だったような気がします(汗)

「クロコーチ」(3億円事件・桜吹雪会)は謎で引っ張っていき、「ハニー・トラップ」も産業スパイの話で、「安堂ロイド」はSF。

どれも謎で引っ張るサスペンスでした。

視聴率はイマイチでしたが、「クロコーチ」で、3億円事件が流行りになったようですね。

「安堂ロイド」(12.8%)、視聴率が散々と叩かれましたが、それでも4位です(^^;)

私の好きなドラマは次の5本です。

 

<ショコラズ BEST5>

1、ドクターX(2)・・・内科vs外科など安易に対立構図を作っていたが、分かり易かった♪

2、相棒12・・・最近、雰囲気優先の話が多く、人情物としては「刑事のまなざし」の方が上のような気がした

3、リーガルハイ(2)・・・法廷での独自の切り口の堺さんの毒舌がこのドラマの良さだと思うが、中盤、中だるみした気がした。最初と最後は、抜群に良かった♪

4、安堂ロイド・・・話は分かりにくかったが、キムタクがカッコ良くて、良かった♪

5、刑事のまなざし・・・渋いが、人情物の話が良かった♪ 続編希望♪

 

これで秋クールを終わります。

3ヶ月間、ご愛読、ありがとうございました(^^)

 

『科捜研の女』は、12/25(水)に2時間15分のスペシャルを放送。

新年は1/16(木)から通常放送を再開します。

『相棒12』、元日スペシャルの後は、1/8(水)から通常放送です。

 

<12/24(火)>

『海の上の診療所』最終回、14.1%で、初回に次ぐ高視聴率でした♪

倒れた母、末期ガンかと思いましたが、妊娠してて、つわりでした(笑)

松田翔太さんと武井咲さんもハッピーエンドで良かったです♪(^^)

最終回、全日本フィギュアスケート選手権大会中継&ソチ五輪代表の発表のため、9時45分から唐突に始まりました。

こちらの女子フリーの視聴率が、30.0%と高視聴率でした♪

瞬間最高視聴率37.9%で、午後9時25分。女子フリーの最終滑走者の浅田真央選手の得点が決まり、鈴木明子選手の逆転優勝が決まった場面でした。

その後、ソチ五輪代表の発表があったので、番組終了まで視聴率30%超の高い数字で推移したそうです。

その直後にドラマが始まったので、タナボタの形で高視聴率となったのでしょう(^^;)

ちなみに、関西地区では女子フリー、28.6%で、瞬間最高視聴率、同じ時間に36.1%でした。

12/22(日)の男子フリーの中継は23.0%(関東)でした。

女子の方が人気があるようです♪(^^;)

その裏の映画『相棒 X DAY』は、14.7%でした。

こちらは録画した人が多かったかもしれません(^^;)

 

『ハニー・トラップ』最終回、4.5%でした。

仲間由紀恵さん、埋められてしまいましたが、どうにか救い出す事ができました♪

ハッピーエンドで良かったです♪

 

--- 視聴率一覧(13)より ---

<12/20(金)>

『ドクターX(2)』最終回26.9%で、今期最高の視聴率でした♪(^^)

全9話の平均は、23.0%でした。

第1シリーズは、平均19.1%で、最高(最終回)24.4%でしたので、それより遥かに良かったです♪

瞬間最高視聴率は31.4%で、午後10時23分。未知子がタイの患者に会う場面でした。

関西での最終回の視聴率は、23.8%でした。

期待通り、面白かったです♪(^^)

これが30分拡大されて、『独身貴族』とかぶってしまったため、『独身貴族』最終回は9.6%で、最低視聴率となってしまいました(汗)

ただ、内容も時間延長がなかったのに、引き伸ばし感があって、大した内容ではありませんでした(汗)

それでも、予想通り、草なぎ剛君と北川景子さんがハッピーエンドになって良かったです♪

 

<12/19(木)>

『リーガルハイ(2)』最終回18.9%で、全10話平均18.4%でした。

これは第1シリーズの平均12.5%を大きく超えました♪

尚、関西地区の視聴率は、最終回21.0%、全話平均20.4%でした。

このドラマは、いつも関西の方が視聴率が上でした。

関西では、中盤まで平均視聴率、『ドクターX』を上回りましが、最終的には、関西も『ドクターX』がトップになりました。

最終回、引き伸ばし感が強かったですが、面白かったです♪(^^)

 

秋ドラマ視聴率一覧(13)&最終回日程一覧(2013年10~12月)

秋ドラマ視聴率一覧(12)&最終回日程一覧

 

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 

できればクリック、お願いします♪(^^)

« フィギュアスケート・ソチ五輪代表決定♪高橋選手じぇじぇじぇ♪ | トップページ | 紅白あまちゃん特別編有&トリ:高橋真梨子&大トリ:北島三郎 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ~
いつもお世話になっております。
秋ドラマもあっというまに終わってしまいましたね。
「ドクターX」記事は書いていませんでしたが見ていました。
なんでも、北海道が一番視聴率が高かったそうな(笑
アノ絶対失敗しない安心感がいいのかしら・・・
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。

>きこりさんへ

お返事、大変遅くなってしまって、すみませんm(__)m
明けましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いします(^^)

>秋ドラマもあっというまに終わってしまいましたね。

ほんとあっと言う間でしたね。
最近、月日の経つのが早いです(汗)

>「ドクターX」記事は書いていませんでしたが見ていました。
>なんでも、北海道が一番視聴率が高かったそうな(笑

そうなんですか。
北海道の視聴率を毎週教えてくださる方がいるのですが、それは知りませんでした(汗)
まさか日本で北海道が一番高かったとはじぇじぇじぇでした(^^;)

>アノ絶対失敗しない安心感がいいのかしら・・・

そうかもしれませんね(^^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋ドラマ視聴率一覧(14)&総評(13年10~12月):

» 秋ドラマ視聴率一覧(14)&総評(13年10~12月) [ショコラの日記帳]
秋ドラマ視聴率一覧(14)&総評(2013年10~12月)  【12/23(月)迄】次回の視聴率と総評追記は12/25(水)最終追加予定時タイトル最終平均順1234567891011月8刑事のまなざし12/168.0終8.4... [続きを読む]

» 2013年ドラマ総決算 ベスト5は? [トリ猫家族]
 2013年もあと1日! 今年もあっと言う間に終わってしまうわ〜 ヾ(▽ ̄;ヾ) )))...((( (/; ̄▽)/ アタフタ  という訳で毎年恒例の「ベスト5」なのですが〜 今年は記事を書いたのが連 ... [続きを読む]

» 2013年秋(10月期)の連続ドラマ一覧 [新ドラマQ]
2013年10月~12月のドラマ 月曜日 20:00 刑事のまなざし (TBS) 21:00 海の上の診療所 (フジ) 24:28 変身インタビュアーの憂鬱 (TBS) 火曜日 21:00 ミス・パイロット (フジ) 22:00 よろず占い処 陰陽屋へようこそ (フジ) 22:00 ガラスの家 (NHK) 22:00 真夜中の...... [続きを読む]

« フィギュアスケート・ソチ五輪代表決定♪高橋選手じぇじぇじぇ♪ | トップページ | 紅白あまちゃん特別編有&トリ:高橋真梨子&大トリ:北島三郎 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31