無料ブログはココログ

« 【ごちそうさん】第144回「活男のお葬式」&第23週視聴率好調 | トップページ | 冬ドラマ視聴率一覧(16)と感想(14年1~3月期) »

2014年3月23日 (日)

【軍師官兵衛】第11回プチ感想と視聴率「命がけの宴」

「命がけの宴(うたげ)」

遅くなってしまって、すみません。

第11回の関東の視聴率は、前回の15.7%より少し上がって、15.8%でした♪(^^)

関西は、前回の18.9%を大幅に下回り、15.7%でした(汗)

最低視聴率で、初めて関西が関東を下回りました(汗)

関西では、裏の「ザ!鉄腕!DASH SP」が21.4%でしたので、これに食われてしまったかもしれません。

私はそんなに悪くなかったと思いますが(汗)

ただ、秀吉等の話が多くて、秀吉や信長の話が多くなると、関西では視聴率が下がる傾向にあるような気もします(^^;)

主役は官兵衛ですが、将来、秀吉の軍師になるのだから、官兵衛が秀吉のどこに惹かれたのか描く事は大事だと思います。

今回、秀吉は、官兵衛の援軍に行くために、命がけで信長の命に逆らって、兵を戻してしまい、野心はない事を証明するために宴会をしました。

この賭けに勝って、お咎めなしで、無事、秀吉は官兵衛の援軍に行ける事になりました♪

その命懸けの宴に、本当に、官兵衛も参加したとは思えませんが・・・(^^;)

でも、このドラマの通り、一緒に参加した方が秀吉に惹かれると思います。

秀吉の家臣になる理由を描くのは、大事だと思うので、これで良かったと思います♪

小寺政職と秀吉じゃ、どう見ても秀吉の方がいいですね(^^;)

 

宇喜多直家役の陣内孝則さん、良かったです♪

迫力ありました(^^)

官兵衛は、キリシタン大名・高山右近(生田斗真)と出会いました。

右近、ストイックで素敵でした♪

将来、官兵衛もキリシタンになるんですよね。

堺に行った時も教会に入って驚いて見ていたし、「八重の桜」とは違って、キリシタンへの道は少しずつ丁寧に描かれていそうで、好感を持っています♪

石山本願寺等と敵対しているので、その意味でも相対するキリスト教に惹かれるのも自然だと思います。

官兵衛役の岡田准一さんの演技も素晴らしいし、これから視聴率アップされてほしいと思います♪(^^)

次回は、「人質松寿丸」です。

たった一人の大事な息子を人質に取られてしまうんですね(汗)

次回は、人情的に盛り上がりそうです♪(^^)

 

【第11回あらすじ】 (Yahooテレビより)

秀吉(竹中直人)の兵が播磨へ向かったと聞き、官兵衛(岡田准一)は喜ぶ。だが信長(江口洋介)は、勢いを増す反信長同盟に対抗するため播磨出兵の延期を命じる。このままでは一度なびいた播磨の大名が離反してしまうと焦る官兵衛に、半兵衛(谷原章介)は希代の悪人・宇喜多直家(陣内孝則)を調略するよう命じ、官兵衛は東奔西走することになる。直家と対面した官兵衛は、うたげの席で織田と通じていた内藤平八郎が毒を盛られ絶命したのを目の当たりにする。そして直家は織田には付かないと言う。また官兵衛は村重(田中哲司)の元で、キリシタン大名・高山右近(生田斗真)と出会う。そんな中、北国攻めに駆り出されていた秀吉が信長に無断で帰国し、切腹の危機に追いやられる。

 

【視聴率推移とレビューリンク】 (視聴率は関東地区)

第1回]18.9%(関西23.0%)  [第2回]16.9%(関西17.8%)

第3回]18.0%(関西18.3%)  [第4回]16.5%(関西19.8%)

第5回]16.0%(関西21.8%)  [第6回]15.0%(関西15.8%)

第7回]15.2%(関西19.3%)  [第8回]16.1%(関西16.8%)

第9回]15.4%(関西19.0%)  [第10回]15.7%(関西18.9%)

[第11回]15.8%(関西15.7%) 

 

公式HP・次回あらすじ

関西の先週の視聴率一覧(くらのすけさんのブログ)

 


【送料無料】NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」オリジナル・サウンドトラック Vol.1

 

 

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ 

できればクリック、お願いします♪ (^^)

« 【ごちそうさん】第144回「活男のお葬式」&第23週視聴率好調 | トップページ | 冬ドラマ視聴率一覧(16)と感想(14年1~3月期) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【軍師官兵衛】第11回プチ感想と視聴率「命がけの宴」:

» 【軍師官兵衛】第11回プチ感想と視聴率「命... [ショコラの日記帳]
「命がけの宴(うたげ)」遅くなってしまって、すみません。第11回の関東の視聴率は、前回の15.7%より少し上がって、15.8%でした♪(^^)関西は、前回の18.9%を大幅に下回り、15.7%... [続きを読む]

» 大河ドラマ「軍師官兵衛」第11回 [日々“是”精進!]
  第十一回「命がけの宴」秀吉の播磨出兵の知らせに、喜ぶ官兵衛。だが、信長は勢いを増す反信長同盟に対抗するため、播磨出兵の延期を命じる。官兵衛は、このままでは織田につい... [続きを読む]

» 大河ドラマ「軍師官兵衛」第11回 [日々“是”精進! ver.F]
お咎め無し… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201403160001/ 【送料無料】鬼謀の軍師黒田官兵衛 [ 河丸裕次郎 ]価格:680円(税5%込、送料込) [続きを読む]

» 軍師官兵衛第11話(3.16) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
織田水軍が木津川の戦いで毛利水軍に敗北、 命じられた宇喜多直家@陣内孝則の調略は不調、 頼みの羽柴秀吉@竹中直人は北陸の上杉征伐に駆り出された上、 長浜でどんちゃん騒ぎ、 苛立ちを爆発させる黒田官兵衛@岡田准一だったが、 秀吉と竹中半兵衛@谷原章介の真意は 織田信長@江口洋介の猜疑心をそらすことにあったと なんかこの回から急に官兵衛が感情的になったなあ キャラが定まってないのか、制作スタッフが視聴率的に焦っているのか。 官兵衛の立場だと苛立つ局面ですが、苛立ちが唐突で違和感を覚えた。 そして前回の... [続きを読む]

« 【ごちそうさん】第144回「活男のお葬式」&第23週視聴率好調 | トップページ | 冬ドラマ視聴率一覧(16)と感想(14年1~3月期) »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31