夏ドラマ視聴率一覧(6)と感想(14年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧(6) (2014年7~9月期) 【7/30(水)迄】
最新版はこちらです
<民放・プライムタイム>
局 | 時 | タイトル | 1 | 2 | 3 | 4 | 平均 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 月20 | ペテロの葬列 | 9.1 | 8.8 | 6.3 | 7.0 | 8.06 | - |
8 | 月21 | HERO | 26.5 | 19.0 | 20.5 |
- | 22.30 | 1 |
8 | 火21 | あすなろ三三七拍子 | 7.7 | 5.1 | 5.3 | - | 6.17 | - |
6 | 火22 | 東京スカーレット |
9.8 | 6.6 | 6.6 | - | 7.67 | - |
8 | 火22 | GTO | 9.7 | 7.1 | 6.2 | 6.4 | 7.50 | |
5 | 水21 | 警視庁捜査一課9係 | 11.9 | 13.0 | 10.5 | 13.0 | 12.10 | 4 |
4 | 水22 | ST | 13.6 | 11.4 | 13.1 | - | 12.78 | 3 |
8 | 水22 | 若者たち2014 | 12.7 | 7.8 | 7.8 | 7.3 | 9.36 | - |
5 | 木20 | 信長のシェフ | 9.7 | 6.1 | 6.9 |
- | 8.10 | - |
5 | 木21 | ゼロの真実 |
13.1 | 10.4 | - | - |
11.91 | 5 |
6 |
木21 | 同窓生 |
10.9 | 8.4 | 6.3 | - | 8.73 | - |
8 | 木22 | 昼顔 | 13.3 | 13.5 | - | - | 13.39 | 2 |
7 | 金20 | ラスト・ドクター |
7.0 | 5.8 | 7.0 | - | 6.70 | - |
6 | 金22 | 家族狩り | 10.5 | 6.9 | 5.6 | 6.4 | 7.62 | - |
5 | 金23 | 匿名探偵 | 5.7 | 8.3 | 7.7 | - | 7.23 | - |
4 | 土21 | 金田一少年の事件簿N(neo) | 12.4 | 7.7 | - | - | 10.89 | 7 |
8 | 土23 | 水球ヤンキース | 8.8 | 7.2 | - | - | 8.00 | - |
6 | 日21 | おやじの背中 | 15.3 | 9.2 | 8.5 | - | 11.00 | 6 |
視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ
平均は加重平均。 順位は加重平均の高い順。
<その他>
局 | 時 | タイトル | 主演 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 平均 | 開始日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 木24 | 獣医さん、事件ですよ | 陣内孝則 | 5.9 | 5.1 | 3.8 | 3.9 | - | 4.68 | 7/3 |
1 | 木20 | 吉原裏同心 | 小出恵介 | 8.3 | 8.2 |
11.1 | 9.9 | 9.3 | 9.36 | 6/26 |
1 | 土21 | 芙蓉の人~富士山頂の妻 | 松下奈緒 | 6.2 | - | - | - | - | 6.2 | 7/26 |
1 | 火22 | 聖女 | 広末涼子 | - | - | - | - | - | - | 8/19 |
--
<7/31(木)追加>
『ST』第3話13.1%↑ 13%台に戻して、底堅さを見せ、3位に上がりました♪
私は今期、これが2番目に好きです♪(1位はHERO)
ガリレオ張りの不思議な連続出火。経済ヤクザの学者キャラ、良かったです♪
窪田正孝さんの友情も心地よく、藤原竜也さんのキャバクラでの動揺ぶり面白かったです♪
『9係』第4話13.0%↑
死んだのは双子のどちらか迷いましたが、貧しい方でした。
「王子と乞食」のように1週間前から入れ替わっていましたが、間違えられての死ではなくて、まだマシでした。ただ、5万円払わなくて殺すとは(汗)
最後まで気の毒な妹でした(涙)
『若者たち』第4話7.3%↓ まだ落ちが止まりません(汗) 毎回、同じ事言ってますが、古いです。
<7/30(水)追加>
『あすなろ三三七拍子』第3話5.3%↑ 『GTO』第4話6.4%↑ 『東京スカーレット』6.6%→
スカーレットは横ばい。その他は少し上がりました♪
過労死した居酒屋、ワ○ミを思い出しました(^^;)
<7/29(火)追加>
『HERO』第3話20.5%↑ 20%台に戻して良かったです♪
次回は、大塚寧々さんが登場♪ 楽しみです♪
できたら、その後も順番に阿部寛さんと松たか子さんも登場してほしいです♪
『ラスト・ドクター』第3話7.0%↑ 『匿名探偵』第3話7.7%↓
<7/28(月)>
『芙蓉の人~富士山頂の妻』初回6.2%。
これは、新田次郎氏の小説が原作。明治時代、日本の気象予報を正確に把握するために、民間で富士山の山頂に観測所を設置し、冬の気象観測にも尽力を尽くした野中到とその妻の物語です。主役は妻の松下奈緒さんで、妻目線で描きます。
お姑さん、怖かったです(汗) 妻、気が強いですね。夫や姑などに反対されても、夫について御殿場に行くようです。夫が死を覚悟して富士山に登るので、それは心配でしょう。
民放の連ドラが全部2話まで終わりました。
第2話が初回を超えたのは、『警視庁捜査一課9係』と『昼顔』『匿名探偵』の3本だけです(汗)
落ちたドラマも含めて、第2話が10%以上だったのは、『HERO』(19.0%)、『昼顔』(13.5%)、『警視庁捜査一課9係』(13.0%)、『ST』(11.4%)、『ゼロの真実』(10.4%)の5本だけ。まさに「夏枯れ」です(汗)
『おやじの背中』、続落してしまって、第3話8.5%↓
脚本、倉本聰氏で「なごり雪」。悪くなかったですが、ちょっと年寄り臭い話でした(汗)
『金田一少年の事件簿N(neo)』、初回12.4%→第2話7.7%と急落してしまいました(汗)
フジの27時間テレビが裏であったので仕方ないかも?
犯人の女性がバスを運転したというのは無理があるのでは?(汗)
バスの運転は大変だし、路線バスなのに、バスジャックしたのかな?(^^;)
『家族狩り』第4話6.4%↑ ようやく下げ止まりました♪
伊藤淳史さん、足を焼かれて、記憶喪失に。
山口紗弥加さんの事は忘れてましたが、松雪泰子さんの事は覚えてました♪
『水球ヤンキース』は27時間テレビのため、お休みでした。
SMAPの「27時間テレビ」の全部の平均視聴率は13.1%で、27日(日)PM6:30~8:54の視聴率は20.5%。大台を超えました♪
---視聴率一覧(5)より---
<7/25(金)>
『吉原裏同心』第5話9.3%↓
『ゼロの真実』第2話10.4%↓
監察医になった理由、母に初めて会ったのが死体だったからというラスト、音楽が大袈裟に感じました(汗)
『昼顔』初回の13.3%より少し上がって、第2話13.5%でした。
第2話が上がるのは今期、珍しく、それも両方とも13%台とは素晴らしいです♪
『花子とアン』も最近、不倫だし、この夏は不倫が流行りかな??
同じく木曜の不倫ドラマ『同窓生』第3話は6.3%で、続落でした(汗)
こちらは、ちょっと古めかしいかも?(汗)
『信長のシェフ』第3話6.9%↑ 武田信玄のシェフみたいでした(^^;)
<7/24(木)>
第2話が10%を超えたのは、『HERO』(19.0%)と『警視庁捜査一課9係』(13.0%)、『ST』(11.4%)だけと悲惨な状況です(汗)
「夏枯れ」とよく言われ、いつも夏クールは視聴率が低いですが、これほどとは(汗)
『警視庁捜査一課9係』第3話10.5%↓ 『ST』第2話11.4%↓ どちらも前回より下がりました。
でも、どちらも家族愛、父と子の愛をテーマにしていて、展開も面白かったです♪
この夏クールは家族の絆をテーマにしたドラマが多いですね♪
『若者たち』第3話、前回と同じ7.8%でした。
これはやはり古臭く感じます(汗)
<7/23(水)>
『東京スカーレット』第2話6.6%↓ 『あすなろ三三七拍子』第2話5.1%↓
『GTO』第3話6.2%↓ 続落してしまいました(汗)
<7/22(火)>
『金田一少年の事件簿N(neo)』初回12.4%でした。
これで全ての民放連ドラが出揃いました。
初回視聴率だけで比べると、上位5位までは次の通りです。
<初回視聴率BEST5>
(1位)HERO 26.5%
(2位)おやじの背中 15.3%
(3位)ST 13.6%
(4位)昼顔 13.3%
(5位)ゼロの真実 13.1%
夏ドラマ視聴率一覧(5)(2014年7~9月)
夏ドラマ紹介一覧表(2014年7~9月期)
できればクリック、お願いします♪
« 【花子とアン】第103回(7/28月)プチ感想 | トップページ | 【軍師官兵衛】第30回感想と視聴率「中国大返し」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 夏ドラマ視聴率一覧(6)と感想(14年7~9月期):
» 夏ドラマ視聴率一覧(6)と感想(14年7~9月期) [ショコラの日記帳]
夏ドラマ視聴率一覧(6)(2014年7~9月期) 【7/27(日)迄】次回、7/29(火)追記予定<民放・プライムタイム>局時タイトル1234平均順位6月20ペテロの葬列9.18.86.3-8.33-8月21HERO26.519.0--23.1218火21... [続きを読む]
« 【花子とアン】第103回(7/28月)プチ感想 | トップページ | 【軍師官兵衛】第30回感想と視聴率「中国大返し」 »
コメント