【花子とアン】第85回「銀ブラ」&第14週最高視聴率
今日は七夕ですが、こちらは雨がやみ、曇りで、星は見えないです。
沖縄は強い台風8号が上陸するようで、大変ですね(汗)
その後の進路も気になります。
「銀ブラ」の語源、銀座でブラジルコーヒーを飲む事とは知りませんでした(汗)
武の言う通り、私も銀座をブラブラする事だと思ってました(^^;)
ネットで調べてみたら、載っていました♪
大正時代、慶応の学生が言い始めたそうで、その語源となったブラジルコーヒーを出す店(カフェーパウリスタ)が、現在も銀座にあるそうです(2009年現在)・・・(詳細はこちらです)
カフェー・ドミンゴもブラジルコーヒーがあるのかな?
それがあるなら、以前、蓮子さんが頼んだセイロンティーだってありそうなものですが(汗)
こちらの日本語俗語辞書では両説あると書いてあります(^^;)
それはともかく、今回、武と朝市が東京・銀座のかよの勤めるカフェー・ドミンゴへきて、「てっ」でした(^^;)
知っててくるなら分かりますが、偶然、この店に入ったなんて、都合良すぎ(^^;)
武が葡萄酒の売り込みに東京へ来るのに、朝市は荷物持ちとして同行したようです。
地主さんも武一人では心配だったようで、朝市に頼んだようです(笑)
丁度、学校は冬休みとの事。
あれから半年経ったのですが、朝市は、はなの事がまだ気になっている様子。
はな、なぜ英英辞典を捨てようとしたのか、朝市に告白すれば良かったのに。
はなに好きな人がいる事を知らずに、一生懸命、はなのために尽くして、朝市が気の毒です(涙)
土曜の予告編では、朝市vs英治がありましたが、楽しみです♪
今回、宇田川先生の「銀河の乙女」の単行本を出す事になりました。
その挿絵に「王子と乞食」の挿絵の人に書いてほしいと、宇田川は要求。
担当になったはなと醍醐は、村岡印刷へ頼みに行きましたが、英治は断りました。
かなり引っ張ったので、次回に持ち越すかと思いましたが、答え、今回に入れましたね♪
断られましたが、きっと粘って描いて貰うでしょう(^^)
英治さんのお父さんがお見合い写真を数枚、持っていたのが気になりました。
もう奥さんの死から半年経ったとの事でしたが・・・
ところで、先週、第14週「ゆれる思い」(6/30~7/5)の関東の週間最高視聴率25.9%(7/5土)で、最高視聴率でした。
週間平均視聴率も23.8%(関東)で、最高でした♪
関西は23.8%(7/3木)で、こちらは最高ではなかったものの、やはり高かったです♪(^^)
と言う訳で先週はとても視聴率が高かったのですが、私はどうも2人を美化しすぎのような気がして、乗れませんでした(汗)
モデルなしと割り切って見ればいいと思いますが、はなと英治さんが悪者にならないよう、かなり気を遣って書いたような気がして(汗)
実際は子供もいたと思うのですが、ドラマではいないようです(汗)
それにしても奥さん、カンが良かったですね(^^;)
雑誌「にじいろ」の「王子と乞食」の挿絵を見ただけで、英治が好きな人がいると気づきました(汗)
すごいカンです(苦笑)
それで、離婚してほしいと自分から切り出しました。
病気の奥さんから切り出すなんてと思いましたが・・・
「死ぬのを待たれるのは嫌なの」という気持ちは分かるような気もしました(涙)
英治は別れないと言いましたが、その割にあっさりと離婚が成立(^^;)
離婚後も病院へ通いましたが、土曜日、亡くなってしまいました(汗)
最高視聴率だった土曜、はなが捨てようとした英英辞典、朝市のお陰で無事で、母が乾かしてくれました。
はなは母に好きになってはいけない人を好きになってしまったと告白して、信左衛門の幽霊を見て、元気になり、東京へ戻りました。
翻訳、面白いと編集長に褒められました♪
一方、蓮子は龍一と一緒に屋台で飲み、その後、龍一の下宿へ行き、口づけしました。
最高視聴率は、仲間さんのキスシーンのお陰かな?(^^;)
ところで、蓮子と伝助の実在のモデルが住んだ家、炭鉱王の旧伊藤伝右衛門邸、今は記念館になっているのですが、入場者5倍になって大人気だそうです♪
福岡県飯塚市にあり、敷地面積2300坪、建物延床面積300坪の豪邸で、飯塚市有形文化財に指定されています。
・嘉納伝助(吉田鋼太郎)→(モデル)伊藤伝右衛門
・嘉納蓮子(仲間由紀恵)→(モデル)柳原白蓮
実在のモデル・伊藤伝右衛門氏と柳原白蓮さんが10年間、一緒に暮らした豪邸です。
「放送開始直後から徐々に入場者数が増えていき、6月は昨年同月比で約5倍の入場者数を記録しています。邸内では来年3月まで『村岡花子と白蓮展』を開催していますが、あまりの人気ぶりに展示スペースを2倍に増やしました」(飯塚市役所商工観光課の話)・・・(参考ニュースはこちら)
「旧伊藤伝右衛門邸」は入館料300円。場所・アクセスなど、詳細はこちらです。
7月はもっとすごいかも?(^^)
【視聴率推移】 (週間最高視聴率)
関東 関西 北海道
初回視聴率(3/31月) 21.8% 18.1% ?
最高視聴率 25.9%(7/5土) 24.0%(6/18水) 21.5%(5/17土)
第1週「花子と呼んでくりょう」 23.5%(4/4金) 19.7%(4/4金) 18.7%(4/3木)
第2週「エーゴってなんずら?」 22.3%(4/11金) 21.2%(4/11金) 18.0%(4/9水)
第3週「初恋パルピテーション!」 24.6%(4/18金) 21.3%(4/18金) 20.9%(4/19土)
第4週「嵐を呼ぶ編入生」 24.2%(4/22火) 22.3%(4/25金) 19.2%(4/24木)
第5週「波乱の大文学会」 23.5%(5/2金) 21.9%(5/1木) 18.8%(4/28月・4/29火)
第6週「腹心の友」 24.8%(5/9金) 23.0%(5/6火) 19.0%(5/10土)
第7週「さらば修和女学校」 23.4%(5/14水) 23.3%(5/14水) 21.5%(5/17土)
第8週「想像のツバサ?」 24.0%(5/22木) 22.6%(5/21水) 19.5%
第9週「はな、お見合いする」 24.8%(5/26月) 22.4%(5/29木) 19.1%
第10週「乙女よ,大志を抱け!」 23.1%(6/5木) 23.2%(6/6金) 21.0%(6/5木)
第11週「グッバイ!はな先生」 24.3%(6/11水) 22.5%(6/9月) 20.3%(6/13金)
第12「銀座のカフェ-で会いましょう」23.5%(6/17火)24.0%(6/18水) 20.8%(6/18水)
第13「その恋、忘れられますか?」24.2%(6/24火) 22.7%(6/24火) 20.9%(6/27金)
第14週「ゆれる思い」 25.9%(7/5土) 23.8%(7/3木) ?
第15週「最高のクリスマス」
(くらのすけさん、三連星さん、関西と北海道の視聴率情報、感謝♪)
関東の日々の視聴率一覧(ドラマ楽園)
関西の先週の視聴率一覧(くらのすけさんのブログ)
関東の先週の視聴率一覧(ビデオリサーチ)
【日別あらすじ】 (Yahooテレビ粗筋まとめ)
第13週(第73~78回)(6/23~6/28)「その恋、忘れられますか?」
第14週(第79~84回)(6/30~7/5)「ゆれる思い」
第15週(第85~90回)(7/7~7/12)「最高のクリスマス」
【過去レビュー】
第65回(6/13金)「周造の死」&第10週・関西高視聴率
第72回(6/21土)「抱擁」&第11週視聴率
第13週(6/23~6/28)「その恋、忘れられますか」&第12週視聴率・関西最高♪
【送料無料】 恋ひ歌 宮崎龍介と柳原白蓮 / 斎藤憐 【単行本】
できればクリック、お願いします♪(^^)
« 今週始まる新ドラマ紹介2(7/7~7/13)14年7月第2週 | トップページ | 【軍師官兵衛】第27回感想と視聴率「高松城水攻め」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【花子とアン】第85回「銀ブラ」&第14週最高視聴率:
» 【花子とアン】第85回「銀ブラ」&第14週最高... [ショコラの日記帳]
今日は七夕ですが、こちらは雨がやみ、曇りで、星は見えないです。沖縄は強い台風8号が上陸するようで、大変ですね(汗)その後の進路も気になります。「銀ブラ」の語源、銀座でブ... [続きを読む]
» 花子とアン (第85回・7/7) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
NHK総合・連続テレビ小説『花子とアン』(公式)
第15週『最高のクリスマス』【第85回】の感想。
月日がたち、12月。ある日、朝市(窪田正孝)と武(矢本悠馬)が、かよ(黒木華)の働くカフェーへやってくる。驚いたはな(吉高由里子)が理由を尋ねると、武はぶどう酒の売り込みのため上京し、朝市はそのお供だと言う。はなはカフェーに居合わせた宇田川(山田真歩)に積極的に話しかけ、連...... [続きを読む]
» 「花子とアン」第85回★「銀ブラ」と「喪中年賀欠礼」 [世事熟視〜コソダチP]
連続テレビ小説「花子とアン」
第85回(7月7日)
月日が経ち、12月なんですって。
季節感ないなぁ・・・。
武(矢本悠馬)が葡萄酒の売り込みのため朝市(窪田正孝)をお供に上京してきて、偶然かよ(黒木華)の働くカフェーへやってきました。
世間は狭い。
武「この際だから東京見物もしてえしな。とりあえず銀ブラに連れてけし。」
かよ「あの〜ぉ 銀ブラの意味分かってます?」
武「バカにするじゃねえ。銀座をブラブラするから銀ブラに決まってるら。」
安東姉妹が揃って「違... [続きを読む]
» 銀ブラ>『花子とアン』第85話 [もう…何がなんだか日記]
「銀ブラ」は銀座をブラブラ散歩することではなく銀座でブラジルコーヒーを飲むことと花子かよがドヤ顔で言ってたけど両説あるらしいですぜ「銀ブラ」と「銀ぶら」で分け... [続きを読む]
» 銀ブラ>『花子とアン』第85話 [何がなんだか…ひじゅに館]
「銀ブラ」は
銀座をブラブラ散歩することではなく
銀座でブラジルコーヒーを飲むこと
…と
花子かよがドヤ顔で言ってたけど
両説あるらしいですぜ
「銀ブラ」と「銀ぶら」で分ける
…という説も
つーか、私的には
銀座というと思い出すのは広瀬正なので
「銀タイムマシン」が望ましい>ナンノコッチャ
…ひじゅにですが何か?
「てっ!そん...... [続きを読む]
» 花子とアン 第85回 [レベル999のgoo部屋]
『最高のクリスマス』
内容
母に全てを打ち明け、東京へと帰ってきたはな(吉高由里子)
仕事に打ち込みはじめ。。。。。
そして年の暮れ。
朝市(窪田正孝)と武(矢本悠馬)が、かよ(黒木華)のいるカフェーに現れる。
ぶどう酒売り込みをする武。朝市は、そのお供...... [続きを読む]
« 今週始まる新ドラマ紹介2(7/7~7/13)14年7月第2週 | トップページ | 【軍師官兵衛】第27回感想と視聴率「高松城水攻め」 »
コメント