【HERO(2)】第3話プチ感想と視聴率(2014年)
「真実の行方 コンビ解消の危機!?絶対に謝らない検事」
第3話の視聴率は、前回の19.0%より上がって、20.5%(関東)でした。
続落するかと思いましたが、20%台に戻して良かったです♪(^^)
関西は、前回の16.6%より少し下がって、16.5%でした。
次回は、京都地検に移動した検事の美鈴(大塚寧々)が登場♪
千佳(北川景子)のヤンキー時代を知る知人も登場します♪(^^)
今回は、久利生検事(木村拓哉)の担当の「覚せい剤の所持・使用」というタイムリーすぎる事件と、田村検事(杉本哲太)担当の「被疑者死亡につき不起訴」となった事件。
この2つが同時並行で、更に、担当事務官を皆、チェンジしたりして、コネタ満載で楽しかったです♪
まずは、久利生検事の担当の「覚せい剤の所持・使用」事件。 ASK○さんみたい(^^;)
"いい人"でステイタスもあるCAの川邊涼子(西原亜希)が、軽い気持ちで初めてしまった覚せい剤の所持・使用。
本人は罪を認めて反省していましたが、あまり落ち込んでなくて、ちょっとつまづいただけと前向きなのが逆に、久利生検事は気になってしまいました。
彼女の人柄を知りたくて、家族や同僚などに、彼女の事を聞きに行ったりして・・・
久利生担当の事務官・麻木(北川景子)は、連日、忙しくて、予約してあったレストランの予約のキャンセルが続いて、不満が溜まっていました(汗)
今回は、皆の事務官をチェンジ。どこかで見たなあと思ったら、前シリーズの第7話をアレンジしたものでした♪
久利生検事に対する麻木事務官の不満は、
「一日15時間くらい一緒にいるんですよね。解放してください!
私は自分が好きなおいしいものを一人でお腹いっぱい食べるのが一番楽しみなんです。
私の楽しみを残業という暴力で奪っているんですよ」
宇野検事(濱田岳)は、好意を寄せる麻木事務官とのペア狙いで
「合わないので、もう少し年の近い方というか。
末次さん(小日向文世)を久利生検事に差し上げます」
馬場検事(吉田羊)も井戸事務官(正名僕蔵)に対する不満を訴え、
「職場から毎日奥さんに電話してノロける事務官は勘弁して!」
末次事務官も好意を寄せる馬場検事とのペア狙いで
「宇野検事は若すぎて・・・たとえば、馬場検事とか」と、こちらも恋絡み♪
これらの申し出を受けた川尻部長(松重豊)は、「変えて欲しいのは私の方だ!!」とブチ切れながらも、
田村&麻木、宇野&井戸、馬場&遠藤、久利生&末次のペアに配置変更。
宇野検事「意味ないじゃん」と聞いた途端に悔しがりました(笑)
勿論、最後は、新コンビにも皆、違和感があって、川尻部長は元に戻しました。
皆、「しょうがないなあ」などと不平を言いながらも、ほっとして、元通りのペアに戻りました♪
久利生検事は、調べてきた被疑者・涼子の評判を本人に言いました。
「信頼厚いじゃないですか。責任感あって、面倒見もよくて。
皆さん、慕われていましたよ。勿論、ご家族も心から立ち直って欲しいと言っていました」
普通なら懲役1年半位で、初犯で反省もしているので、執行猶予がつくだろう。でも・・・
「ちょっとつまずいただけ」と、あまりに彼女が軽く考えているようだったので、久利生検事は彼女に念押ししました。
「甘く見ない方がいいですよ。
今までも沢山そういう方たち、沢山いらっしゃいましたけど、覚せい剤を断ち切るのってめちゃくちゃ大変なんです。
強烈に中毒性のある薬物ですし、あなたが思っているように簡単にはやめられないんじゃないですか?
あなたはちょっと躓いたって言っていますけど、あなたは大失敗やらかしたんですよ。
自分は大丈夫だって、すぐに立ち直れるって、強がっている場合じゃないんですよ。
初犯ですし、反省もされてますから、裁判では執行猶予がつくと思いますけど・・・
でも、お願いします、気緩めないでください。
あなたには心から心配してくれる人達が沢山いるんです。
その事だけは絶対に忘れちゃダメなんです。お願いします」
このお説教、良かったです(^^)
眠気を取るためとか痩せるためとか、軽い気持ちで最近、脱法ハーブ(危険ハーブ)をやる人とかも多そうなので、常習性のある薬物をやめるのは大変なのだという事を分かってほしいです。
ASK○さんは釈放されて病院へ入りましたけど、治療、どうでしょうか?
もう薬物を断つ事ができたかな?
この被疑者も病院へ入って、専門家の下で薬物を抜く治療・指導を受けた方がいいかもしれません。
折角のCAといういい仕事を失う事にもなり、安易な気持ちから始まった代償は大きいでしょう。
そしてもう1つの田村検事担当の事件は、被疑者の佐伯(山崎画大)が心筋梗塞で急死しました。
丁度、その日の当直は久利生検事で、彼が検死に立ち会う事に。
有名な天丼を食べる直前だった麻木は呼び出されて、テイクアウトしましたが、検死に立ち会って気持ち悪くなってしまって、結局、食べれませんでした(汗)
佐伯の罪状は、通りすがりのサラリーマン・洋介を殴って死亡させたというもの。
被疑者死亡で不起訴になると知った洋介の父・誠一(前田吟)は納得できず、担当検事に会わせろと言って事務官の遠藤(八嶋智人)に詰め寄りました。
でも、会えないと粗雑に帰してしまったため、その後も誠一は毎日のようにやってきました(汗)
でも、田村検事は逃げるばかり(汗)
久利生検事が担当だったら良かったのに(^^;)
さすがに久利生は放っておけなくなり、ある日、また訪れた誠一と一緒に、公園で少し話をしました。
文句を言いたいわけじゃない。ただ、不起訴だと、結局、事情が分からないままになってしまう。
どういう形でなぜ殺されたのか分からないので、状況を知りたいだけだと。
もう被疑者が死んでいるので難しいですね(汗)
久利生は、彼から被害者との親子の写真を受け取り、田村に見せました。
謝ってほしいのではなく、真実が知りたいだけみたいだと伝えました。
どうも被疑者・佐伯は最初の供述と死んだ日の供述は違ったようです。
ようやく反省して真実を語った日に心筋梗塞で亡くなったと。
それが本当の真実かどうか分からないけれど・・・
遠藤はそれが本当だろうと。
田村もそれが真実だと言って、ちゃんと応対しなかった事を謝りました。
今迄謝らなかった男がこの時、初めて謝まりました(^^)
今回は、真実らしい事が聞けて良かったですが、「被疑者死亡で不起訴」だと、もしその被疑者が真犯人でなかった場合、それで捜査が終わってしまったら、真犯人が捕まらなくなってしまいそう(汗)
後で、馬場検事が「私にも謝って」と田村検事に言いました(汗)
田村と馬場は、6年前につき合っていたとの事。
それなのに、田村は彼女を捨てて、牛丸次席(角野卓造)似の娘と見合いして結婚してしまったとの事。
「そりゃ私はバツイチだけど、牛丸次席似の女性に負けたのよ」と今でも悔しがっていました(^^;)
それでも彼女に謝らないとは、サイテー(^^;)
田村の飼っている犬、ミニチュアダックスフントのラッキーとヨークシャテリアのロッキー、どちらが風邪だったか忘れましたが、ペットには優しいですね(^^)
今回、皆の人柄がよく表れていて、面白かったです♪
前述のように、次回は大塚寧々さんが登場♪
千佳(北川景子)のヤンキー時代を知る知人も登場します♪
楽しみです♪(^^)
【第3話あらすじ】
田村(杉本哲太)が担当する被疑者・佐伯(山崎画大)が心筋梗塞で急死した。佐伯の罪状は、通りすがりのサラリーマン・洋介を殴って死亡させたというもの。被疑者死亡で不起訴になると知った洋介の父・誠一(前田吟)は納得できず、担当検事に会わせろと言って事務官の遠藤(八嶋智人)に詰め寄る。一方、覚せい剤所持で逮捕された客室乗務員・涼子(西原亜希)を担当する久利生(木村拓哉)は動機を調べ回り、残業続きの千佳(北川景子)は不満を募らせる。
【視聴率一覧&レビューリンク】 (視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ)
[第1話]26.5%(関西24.9%) [第2話]19.0%(関西16.6%)
[第3話]20.5%(関西16.5%)
できればクリック、お願いします♪(^^)
« 【軍師官兵衛】第30回感想と視聴率「中国大返し」 | トップページ | 朝ドラ「まれ」のヒロイン・土屋太鳳さんに決定♪(15年前期) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【HERO(2)】第3話プチ感想と視聴率(2014年):
» 【HERO(2)】第3話プチ感想と視聴率(2014年) [ショコラの日記帳]
「真実の行方コンビ解消の危機!?絶対に謝らない検事」第3話の視聴率は、前回の19.0%より上がって、20.5%(関東)でした。続落するかと思いましたが、20%台に戻して良かったです♪(... [続きを読む]
» HERO[2014] (第3話・7/28) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
フジテレビ系『HERO[2014]』(公式)
第3話・15分拡大版『真実の行方・コンビ解消の危機!?絶対に謝らない検事』の感想。
田村(杉本哲太)が担当する被疑者・佐伯が心筋梗塞で急死した。佐伯の罪状は、通りすがりのサラリーマン・洋介を殴って死亡させたというもの。被疑者死亡で不起訴になると知った洋介の父・誠一(前田吟)は納得できず、担当検事に会わせろと言って事務官の遠藤(...... [続きを読む]
» HERO #03 感想 [なんでもあり〜な日記(カープ中心?)]
第3話 あらすじ
麻木さんおひとりさまで元ヤンか…(・∀・)
一人で食事してる麻木さんも可愛いですな♪
で、久利生といると残業が多く、そのおひとりさまの時間が奪われるというこ ...... [続きを読む]
» 君が誰に微笑みかけてもいいさ、だけど私がここにいることをどうか忘れないで(木村拓哉) [キッドのブログinココログ]
一日は24時間である。 ぐっすり眠れば8時間で残り16時間。 9時から5時まで働けば8時間。 つまり、平日は残り8時間である。 それがいわゆるプライベートタイムである。 残業7時間で15時間も働いたら・・・残りは1時間。通勤時間を差し引いたら入浴もできないぞ。 まあ・・・新婚時代とかに・・・そんな生... [続きを読む]
» HERO(2014)第3話 [レベル999のgoo部屋]
「真実の行方コンビ解消の危機!?絶対に謝らない検事」
内容
仕事を終え、プライベートな時間を過ごす千佳(北川景子)のもとに
久利生(木村拓哉)から、連絡が入る。
地検で取り調べを受け、
城西署の留置場に帰ってきた被疑者・佐伯亘(山崎画大)が
留置所内で、...... [続きを読む]
» HERO 第3話:真実の行方・コンビ解消の危機!?絶対に謝らない検事 [あるがまま・・・]
そして元通り…ε-(´▽`) ホッ
なんとな〜く、それぞれ不満があったり、しっくりきてなかった検事と事務官の組み合わせ。
希望通りのシャッフルではなかったせいか、結局は元通り・・・
だけど短期間とは言え、それなりに効果はあったようだし、慣れた相手の方が
仕事もやり...... [続きを読む]
» 「HERO」真実の追及3薬物犯罪は重大な犯罪と認識してください!久利生は容疑者に事の重大さを説いて起訴し田村検事が被害者遺族に事件の真実を説明した [オールマイティにコメンテート]
「HERO」を第3話は久利生の担当事務官の麻生は毎日残業でストレスを溜めてしまうほどだった。そんなある日に覚せい剤で逮捕された客室乗務員の女性の聴取を始めるが、久利生は即起 ... [続きを読む]
« 【軍師官兵衛】第30回感想と視聴率「中国大返し」 | トップページ | 朝ドラ「まれ」のヒロイン・土屋太鳳さんに決定♪(15年前期) »
コメント