【マッサン】第10回(10/9)感想と第1週全視聴率
『マッサン』第1週「鬼の目にも涙」の関東の全部の視聴率と関西の週間最高視聴率が分かりました。
1週 | (1) 9/29月 | (2) 9/30火 | (3) 10/1水 | (4) 10/2木 | (5) 10/3金 | (6) 10/4土 | 平均 | 最高 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関東 | 21.8 | 21.8 | 21.8 | 22.3 | 20.6 | 19.5 | 21.3 | 22.3 | - |
関西 | 19.8 | - | 21.6 | - | - |
- | - | 21.6 | - |
北海道 | 21.3 | - |
- | - | - | - | - | 21.3 | - |
(ビデオリサーチ調べ)
(くらのすけさん、三連星さん、関西と北海道の視聴率情報、感謝♪)
---
全部、視聴率が分かったのは関東だけですが、それによると・・・
前半、好スタートを切りましたが、金曜、吟パパと相撲して許可して貰えたのも、土曜のピン子ママが泣いて許さなかったのも、盛り下がってしまったようです(汗)
それでも、週間最高視聴率が関東も関西も初回ではなくて、別の日だったので良かったです♪
北海道は、初回(21.3%)が週間最高視聴率でした(汗)
関西最高の10/1(水)は、エリーの母が反対した事が回想で出てきて、吟パパが政春にウィスキー造りに命を賭ける覚悟があるか問いただしました。
関東最高の10/2(木)は、エリーは法事でいろいろ失敗しながらも、和尚さんに気に入られました♪
第1週は、北海道・余市で始まり、広島県竹原が舞台でしたが、第2週は大阪・住吉に舞台が移りました。
はっきり言って、第2週になり、私はマッサンにちょっとがっかりしてしまいました(汗)
スコットランドへの留学、マッサンはウィスキーを造るために住吉酒造の田中社長(西川きよし)が行かせてくれた。いい人だと思っていましたが、実は、社長はウィスキーを造る事はどうでもよくて、マッサンを娘の婿養子にと思っていたので、結納金替わりと思われていたようです(汗)
全然、意味合い、違いますね(汗)
はっきり言わなかった社長、今もいつもごまかして逃げてばかりのような気がして、イマイチです(汗)
マッサンも誤解があったと分かったのに、謝っただけで済まそうとして、悪い意味で、びっくりでした(汗)
優子(相武紗季)さんが可哀想(涙)
彼女が言う通り、嫁入り前の2年間というのは、かなり大事な2年だと思います。
それをない事にするから、あなたの留学していた2年もない事にして会社を辞めてというのは、分かる気もします。
ただ、会社を辞めさせてウィスキーを造らないと、折角の投資がパアですね(汗)
マッサンに留学資金を自分で払わせるのなら分かりますが、払わさせずに辞めさせると、その分の回収ができません。その上、マッサンが他社と組んでウィスキーを造るかもしれないのだから、最低の結論じゃないでしょうか?(汗)
公私混同、中小企業の社長にはありがちですが、社長が仕事と娘の結婚の公私混同、まずいです。
優子さんの気持ちは分かりますが・・・
社長の気持ちはどうでしょう?
ウィスキーを真剣に造るつもりはなかったのかな?
単に、結納金替わりと思っていたならマッサンに留学費用、払わせた方がいいし、ウィスキー造りを真剣に考えていたのなら、娘の事とは切り離して作らせるべきでしょう。
これから実際にウィスキーが市場に出せるまで、まだまだ開発費用と月日がかかりそうですが、会社の将来を考えたら、投資した方がいいと思うのですが・・・(^^;)
その点、鴨居商店の鴨居社長(堤真一)はさすがですね(^^)
大洋ワインが好評ですが、占いにより、積極的に投資していくそうです。
大洋ワイン、サントリーの赤玉ポートワインがモデルですね♪
子供の頃、祖父にプレゼントしました♪
今は、赤玉スウィートワインというようです。
マッサンのウィスキー造りにもとても興味ありそうだったし・・・♪
結局、駄目な経営者と先見の明のある優秀な経営者の違いって事かな?(^^;)
ただ、優子さんのキャラは、ドラマ・オリジナルで実在しないとの噂もあります。
もし、そうだとしたら、婚約話を入れたの、脚本、失敗では?(汗)
少なくとも私は、このエピで、マッサンと社長の印象、悪くしてしまいました(汗)
サントリーのサイトには、寿屋(のちのサントリー)の創業者である鳥井信治郎氏(鴨居欣次郎のモデル)が、日本初のモルトウイスキー蒸溜所である山崎蒸溜所の建設に1923年に着手し、ウィスキーを最初に造ったみたいに書かれていて、竹鶴政孝氏の名前が出て来なくて、びっくりです(汗)
マッサンが住吉酒造をやめる事になってしまった優子さんに土下座して謝って駄目だったシーン、字数制限で書けなくなってしまいました(汗)
どうしようかな?(汗)
取り急ぎ、感想まで(^^;)
サントリー・山崎蒸溜所のこだわり(日本初のモルトウイスキー蒸溜所)
公式HP・マッサン雑学No1(クリスマス・プディングの奇跡)
「マッサン」紹介&番宣「もうすぐマッサン」感想(14.9.24)
関西の先週の視聴率一覧 (くらのすけさんのブログ)
関東の先週の視聴率一覧 (ビデオリサーチ)
関東の日々の視聴率一覧 (ドラマ楽園)
「花子とアン」総集編・スピンオフ放送日程(14.10.3)
【ネタバレ】(日別あらすじ・まとめ)(Yahooテレビより)
第1週(9/29~10/4)「鬼の目に涙」
第2週(10/6~10/11)「災い転じて福となす」
【レビュー】
第1回(9/29)「鬼の目・ピン子さん」&主題歌・人物表
第2回(9/30)「馴れ初め♪」&初回視聴率好発進
第3回(10/1)「覚悟」&第2回視聴率
第4回(10/2)「法事の奇跡」
第5回(10/3)「オメカケ&相撲」
第6回(10/4)「蛍の光は再会を祝う歌」
第7回(10/5)「大阪編スタート」&台風で放送延期
第8回(10/6)「婚約者?」&第1週平均視聴率&皆既月食
【12本まで1個口】サントリー 赤玉スイートワイン (スウィート)赤 550ml
【送料無料】マッサン(part1)NHKドラマ・ガイド [NHK出版]
できればクリック、お願いします♪(^^)
« 秋ドラマ紹介一覧表(2014年10~12月期) | トップページ | 紅白司会者、吉高由里子さんと嵐に決定♪in「あさイチ」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【マッサン】第10回(10/9)感想と第1週全視聴率:
» 【マッサン】第10回(10/9)感想と第1週全視聴率 [ショコラの日記帳]
『マッサン』第1週「鬼の目にも涙」の関東の全部の視聴率と関西の週間最高視聴率が分かりました。1週(1)9/29月(2)9/30火(3)10/1水(4)10/2木(5)10/3金(6)10/4土平均最高-関東21.821.821.822.320.619.521.322.3-... [続きを読む]
» 「マッサン」第10回★優子(相武紗季)が怖い顔で「うちの会社を辞めて下さい。」 [世事熟視〜コソダチP]
連続テレビ小説「マッサン」
第10回(10月9日)
エリー(シャーロット)は意を決し優子(相武紗季)のもとへ行き、マッサンへの思いとウイスキーづくりの夢を語りはじめます。
「もし私がマッサンと結婚した事で優子さんを傷つけてしまったなら私謝ります。本当にごめんなさい。マッサンの夢はこの会社でウイスキー造る事です。どうかこれからもマッサンをよろしくお願いします。」
優子「話はそれだけ?」
エリー「優子さん…マッサンを好きですか?もし間違ってたらごめんなさい。」
優子「ほんまに... [続きを読む]
» 猫>『マッサン』第10話 [もう…何がなんだか日記]
久しぶりに「みん感」を覗いてみたんだけどチラ見だけで恐れをなして早々に退散(笑)エリーの中の人がホームシックで一時帰国したことまで叩かなくてもええやんマッサンが「... [続きを読む]
» 猫>『マッサン』第10話 [何がなんだか…ひじゅに館]
久しぶりに「みん感」を覗いてみたんだけど
チラ見だけで恐れをなして早々に退散(笑)
エリーの中の人がホームシックで一時帰国したことまで
叩かなくてもええやん…
マッサンが「エリーのままでええ」と言ってくれたのに
エリーが「日本人になる」とまだ言っているのは変
…という批判もあったけど
日本に住み日本に向けた日本人の夫の夢を支えるための
覚悟の言葉じゃん
イジラシ...... [続きを読む]
« 秋ドラマ紹介一覧表(2014年10~12月期) | トップページ | 紅白司会者、吉高由里子さんと嵐に決定♪in「あさイチ」 »
コメント