【マッサン】第7回(10/6)感想「大阪編開始」&台風で放送延期
今朝から台風18号が日本列島を縦断。
あちこちで水害が出ているようですが、皆さんの所は大丈夫だったでしょうか?
『マッサン』、台風のお陰で最高視聴率が出るだろうと予想したのですが・・・
NHK総合はずっと台風情報を放送していて、8時からの『マッサン』は明日に放送延期になってしましました(汗)
明朝8時から2話続けて放送するそうです。
ただ、朝7:30からのBSプレミアムの放送は、通常通り、第7回を放送しました。
昼12:45分からの再放送も延期で、こちらは明日12:30から2話続けて放送するそうです。
こちらは、15分前倒しで始まるので、ご注意下さい。
詳しくは、こちらの「公式HP・時間変更のお知らせ」をご覧ください。
以前、御嶽山が噴火した時も、昼の再放送、延期になりました。
夜11時からの再放送は、BSプレミアムで通常通り、放送すると思いますので、明朝まで待てない方はそちらをご覧下さい。
台風は11時頃、横浜付近に来たとの事。
その頃からこちら、晴れてきました。
台風の目に入ったかな?と思ったのですが、2時間経っても、今のところ、まだ風は強いものの、晴れてます(^^)
もう終わりみたいで、ほっとしました。
朝7:30からのBSプレミアムでの放送を録画して見たので、そのあらすじと感想を書きます。
これまでと同じ1920年(大正9年)の続きです。
母・早苗(泉ピン子)からの結婚の了承が得られないまま、政春(玉山鉄二)の勤めていた会社のある大阪へ、政春とエリー(シャーロット)は旅立ちました。
了承はしなかったものの、妹のすみれ(早見あかり)が駅まで追いかけて来て、母からだと箸をくれました。
汽車の中で、きっと宿題だと、エリーは言いました。
箸が上手に使えるようになるようにと。
エリーは頑張って日本人になると言いました。
電車の中で、エリーが初めて「マッサン」と政春の事を呼びました。
「政春さん」は呼びにくいとの事。
初めは驚きましたが、政春はすぐに了承しました♪
これで、タイトル通りの呼び方になりましたね♪(^^)
大阪・住吉に着きました。
人が多くて、「毎度、おおきに」と道行く人が挨拶。
外国人でも特に振り返る事もなく、気にしない様子です。
政春の勤めていた住吉酒造に着きました。
住吉酒造は日本酒は作っていなくて、日本で数少ない洋酒を造る会社です。
葡萄酒・リキュールなどハイカラなお酒を扱っています。
けれどスコットランドのような本格ウィスキーは、まだ造っていませんでした。
社長は自分をスコットランドに行かせてくれたのでいい人で、娘さんはエリーと年頃が同じ位なのでいい友達になれるだろうと、皆に会う前、政春はエリーに言いましたが・・・
政春「ここが住吉酒造じゃ。わしがここでウィスキーを造るんじゃ」
と嬉しそうにエリーに説明♪
社長の田中大作(西川きよし)は嬉しそうに、政春を出迎えました。
政春「亀山正春、ただいま、帰って参りました!」
大作「よう帰った。2年間、ご苦労さん」
社長の妻の佳代(夏樹陽子)と娘の優子(相武紗季)も急いで来て、出迎えました。
佳代「亀山君・・・」
政春「奥様・・・お久し振りです」
優子「政春さん、お久し振りです」と綺麗な着物を着ていて笑顔♪
政春「うわ~、優子さん、益々お綺麗になられて・・・社長」と叩く。
大作「おい、おまえら何しとんねん。胴上げや胴上げ」
社員達は「万歳、万歳・・・」と掛け声を掛けながら、政春を胴上げしました。
でも、社長が途中でエリーに気づいて、中止。
政春は落とされて、「痛い。腰が痛い」と嘆きました(汗)
社長は、日本語混じりの英語でエリーに話しかけました。
政春がエリーを「わしの嫁さんです」と紹介した途端に雲行きが変わりました(汗)
社長も優子もびっくり。
優子が険しい顔で去り、佳代も優子を不憫に思ったようで追いかけ・・・(^^;)
社員達も皆、雲を散らしたように去りました。
訳が分からず、佇む政春とエリー。
社長が部屋で、後でしっかり問い詰めると、妻子に言いました(汗)
語り「一難去ってまた一難。またまた嵐の予感です」
泣き出しそうな優子。。。
語り「嵐の原因はどうやらこの人、社長さんの娘、優子さんのようですが、一体何があったのでしょうか?」
(続く)
ネタバレによると、どうやら優子は政春の婚約者で、2年間、政春を待っていたようです(汗)
でも、政春は知らないって、そんな馬鹿なと思うのですが・・・(^^;)
政春どころか亀山家の誰からもそんな話は出ませんでしたね(汗)
早苗さんも自分がこの家に相応しい政春の嫁を見つけると言ってたし・・・(^^;)
どこで誤解が起こったのでしょう?
今後の話はともかく、今回、大阪、軽いノリ過ぎて、ちょっと・・・(^^;)
胴上げを落とすのは危ないです(汗)
こういう笑いは苦手です。
先週迄の笑いはベタでも好感が持てましたが、今回の大阪に来てからの痛いコテコテの笑いは、ちょっと引きました(^^;)
次回、もっと酷くならないか、大阪編、ちょっと不安です・・・(^^;)
公式HP・時間変更のお知らせ(14.10.7(火)放送時間変更)
公式HP・マッサン雑学No1(クリスマス・プディングの奇跡)
関西の先週の視聴率一覧 (くらのすけさんのブログ)
関東の先週の視聴率一覧 (ビデオリサーチ)
関東の日々の視聴率一覧 (ドラマ楽園)
「花子とアン」総集編・スピンオフ放送日程(14.10.3)
【ネタバレ】(日別あらすじ・まとめ)(Yahooテレビより)
第1週(9/29~10/4)「鬼の目に涙」
第2週(10/6~10/11)「災い転じて福となす」
【レビュー】
第1回(9/29)「鬼の目・ピン子さん」&主題歌・人物表
第2回(9/30)「馴れ初め♪」&初回視聴率好発進
第3回(10/1)「覚悟」&第2回視聴率
第4回(10/2)「法事の奇跡」
第5回(10/3)「オメカケ&相撲」
第6回(10/4)「蛍の光は再会を祝う歌」
高耐久!耐熱温度220度!業務用食器洗機OK!【業務用】SPS樹脂箸 新五角 黒 滑り止加工
【送料無料】マッサン(part1)NHKドラマ・ガイド [NHK出版]
できればクリック、お願いします♪
« 【軍師官兵衛】第39回「跡を継ぐ者」プチ感想と視聴率 | トップページ | 【マッサン】第8回感想「婚約者?」&平均視聴率&皆既月食 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【マッサン】第7回(10/6)感想「大阪編開始」&台風で放送延期:
» 【マッサン】第7回(10/6)感想「大阪編スタート... [ショコラの日記帳]
今朝から台風18号が日本列島を縦断。これは、『マッサン』、台風のお陰で最高視聴率が出るだろうと予想したのですが・・・NHK総合はずっと台風情報を放送していて、8時からの『マッサ... [続きを読む]
» 「マッサン」第7回★箸を貰って大阪へ [世事熟視〜コソダチP]
連続テレビ小説「マッサン」
第6回(10月4日)
地上波は台風関連放送で「マッサン」はお休み。
7:30のBSだけ第7話がオンエアされました。
−◆−
勤め先がある大阪へ出発する政春(玉山鉄二)とエリー(シャーロット)が家族に挨拶。
早苗(泉ピン子)はしかめっ面で目も合わせません。
しかしエリーは早苗を見つめながら「お母さん、私頑張ります。日本の言葉、料理、正座、お箸の使い方、一生懸命頑張って、いつか日本人になって、政春さんの良い嫁になって、またお母さんに会いに来ます。」
... [続きを読む]
» マッサン (第7回・10/6 ※地上波は10/7) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
NHK総合・連続テレビ小説『マッサン』(公式)
第2週『災い転じて福となす』【第7回】の感想。
亀山家の結婚への大反対の中、マッサン(玉山鉄二)とエリー(シャーロット)は大阪へと旅立つ。早苗(泉ピン子)から受けとった菜箸を胸に、いつか二人の結婚を認めてもらおうと強く誓うのだった。二年ぶりの大阪は広島と段違いのにぎやかな街。住吉酒造を訪れると、社長の田中大作(西川きよし)をはじめ社...... [続きを読む]
» マッサン>『マッサン』第7話 [何がなんだか…ひじゅに館]
おお
マッサンがマッサンと呼ばれる様に
遂になったぞ
…ひじゅにですが何か?
「オオキニ」byエリー
↑「首長う」の次はコレ?
またまた冒頭で語られた
「冒険物語です」
うん、段々そんな気がしてきたぞ。
ラスボス@ピン子は完全には倒せなかったけど
堂々と2人で歩いて行く宣言をし
1ステージをクリア。
次へと向かう前に
...... [続きを読む]
» マッサン>『マッサン』第7話 [もう…何がなんだか日記]
おおマッサンがマッサンと呼ばれる様に遂になったぞひじゅにですが何か?「オオキニ」byエリー「首長う」の次はコレ?またまた冒頭で語られた「冒険物語です」うん、段々... [続きを読む]
« 【軍師官兵衛】第39回「跡を継ぐ者」プチ感想と視聴率 | トップページ | 【マッサン】第8回感想「婚約者?」&平均視聴率&皆既月食 »
コメント