無料ブログはココログ

« 【マッサン】第18週日別粗筋(2/2~2/7) | トップページ | 【花燃ゆ】第5回感想と視聴率「志の果て」 »

2015年2月 1日 (日)

【マッサン】第102回(1/31土)感想と視聴率推移

先週、入院してお休みしてしまったので、1週おいての久々のレビューです(汗)

エマ(住田萌乃)ちゃん、可愛いですね♪(^^)

りんごジュース(りんご汁)のお陰か、友人達がお見舞いに来てくれたお蔭か、エマちゃんの病気が治りました♪

マッサンとエリーが本当の親じゃなくて、本当の両親は自分が生まれてすぐ死んでしまったという事、子供なりに受け止めたようです(^^)

エリーに看病してくれたお礼を言いました。

そしてお願いがあると。

「あのね・・・エマより先に死なないで。

エマのお母さんとお父さんは、もう死んじゃったから、もう会う事は出来ないんでしょ?

だから、お母さんとお父さんは、エマより先に死なないで。

約束してくれる?」

「エマ、分かった。約束じゃ!」

3人は抱き合いました♪(^^)

エリーは3人お揃いの寝巻きを縫ってあったのを差出し、皆で着ました♪

そして、川の字になって、3人で寝ました♪

親子3人で一緒に寝るのは、家の狭い日本ではよくある事ですが、この家族は西洋式で、エマは1人部屋で、一緒に川の字に寝たのは初めてのようです(^^;)

 

そして、父兄参観。エリーとマッサンも行きます。

マッサンがりんごジュースを差し入れに持って行くと言ったので、一馬(堀井新太)が制しました。

「病人の見舞いならまだしも、父兄参観に親がりんごジュースを持って行くなんて聞いた事ないですって!」

それを聞いて、マッサンは閃き、病院へりんごジュースを売り込む事にしました♪

「エマもりんごジュース飲んで元気になった言うとったじゃろ?

病院に入院しとる患者さんは勿論、怪我や病気で通院してる人にも勧めてもらうんじゃ!」

横で聞いていたハナも賛成しました。

「うーん、いいんでね?

林檎汁は栄養満点だし、体、弱ってる人にはいい飲み物じゃ」

「ほうじゃろ! 早速、明日から病院回ってみるわ!」

 

これが、副題の「負うた子に教えられる」なのでしょうね(^^)

売れ行きが悪くて困っていたりんごジュースの営業戦略が決まりました♪

 

そして、父兄参観。

エマが指名され、前へ出て、「私の家族」という課題の作文を読みました。

「わたしのかぞく   亀山エマ

私には本当のお母さんとお父さんがいました。

けれども、私が生まれてすぐに亡くなってしまいました。

けれども、私は寂しくありません。

それは、私には世界一のお父さんとお母さんがいるからです。

お母さんは料理が上手で歌も上手でとても面白いです。

私が病気になった時は一晩中、ずっとそばにいて看病してくれます。

けれども、怒るととても怖いです。

お父さんは、いつもウイスキーの事ばかり考えています。

お父さんは、ウイスキーを造るために、大坂から北海道に来ました。

夢を叶えるために、お父さんとお母さんはいつも頑張っています。

時々、喧嘩もするけれど、2人はとても仲良しです。

私は、2人のことが大好きです。

私にも夢があります。

私の夢はいつかお母さんみたいない大人になることです。

そして、その夢が叶ったらお父さんみたいな男の人と結婚したいと思っています!」

エマ、作文を読み終え、自分の席に戻る。

「ようやった、ようやったぞ!」とマッサン、泣いて喜ぶ♪(^^)

エリーも微笑む♪(^^)

 

そして、マッサンの工場では、りんごジュースの生産が再開しました。

名前を「りんご汁」と変えたラベルを貼ります。

語り「『りんご汁』と商品の名前を改め、工場は再出発です。

 小樽や札幌の病院が次々と『りんご汁』を置いてくれる事となり、その評判が広がって、東京や大阪にも出荷できる事になりました。

 ここ余市でウイスキーが作れる日も近づいてきたようです」

 

ようやく、りんごジュースが売れて、良かったですね♪

それにしても、出資者がりんごジュースが売れないとウイスキーを造ってはいけないと言ってましたが、ウイスキーは造り始めて出荷できるようになるまで、5年以上かかるとの事なので、まだ全然、ウイスキーを造ってないとすると、いつ出荷できるようになる事やら?(^^;)

エマ役の住田萌乃ちゃんが可愛いかったので、今週は結構、良かったです♪

髪の毛の色などで、本当の親でない事はミエミエなので、本当の親でない話は隠しておけない事ですね♪

大人になると髪の毛が金色になるなんて、俊兄(八嶋智人)、そんないい加減な嘘をついては駄目でしょう(汗)

ドラマのエマちゃんは、健気な作文を書いて、結構、簡単に乗り越えられて、良かったです♪(^^)

ママのエリーともうまくいっています♪(^^)

 

実際の養女・リマさんは、大きくなるにつれ、母と確執が深まり、出て行ってしまったようです(こちらより)

でも、さすがに、ドラマではいい子にするでしょうね(^^;)

来週(第18週)は、「遠くて近きは男女の仲」

ハナ(小池栄子)と俊夫(八嶋智人)が結婚するようです♪֥ϡ

それはおめでたい事ですが、予告編、マッサン、喪服でしたね(汗)

誰のお葬式かは、ネタバレで。

若いのに、びっくりです(汗)

 

第16週「人間到る処青山有り」の週間最高視聴率は、関東22.1%↑(1/20火)、関西23.3%↑(1/21水)、北海道23.7%↑(1/20火)で、全て上がりました♪

特に、最近、関東と関西の視聴率が戻ってきたので、ほっと一安心です♪(^^)

 

尚、「マッサン」にご本人のご希望で、北大路欣也さんも出演されるそうです。

モデルの竹鶴政孝さんと面識があり、どんな役でもいいから出たいと、NHKに直談判したそうです(参考ニュース

無類のウイスキー好きの作家役で、2月9日(月)放送回から登場♪

楽しみです♪(^^)

 

2月3日(火) 大阪・成田山の節分祭に、玉山鉄二さん(政春役)、シャーロット・ケイト・フォックスさん(エリー役)、浅香航大さん(鴨居英一郎役)が出席します。

日時:2月3日(火) 午前10時30分~
会場:成田山大阪別院(寝屋川市成田西町10番1号)

 

【各地の視聴率推移】 (週間最高視聴率)

                関東       関西      北海道

初回視聴率           21.8%      19.8%    21.3%

最高視聴率          22.5%(11/5水) 26.2%(10/13月) 26.4%(11/28金)

第1週「鬼の目に涙」     22.3%(10/2木) 21.6%(10/1水) 21.3%(9/29月)

第2週「災い転じて福となす」21.7%(10/7火) 20.4%(10/8水) 23.7%(10/10金)

第3週「住めば都」      22.3%(10/16木) 26.2%(10/13月)24.7%(10/16木)

第4週「破れ鍋に綴じ蓋」21.3%(10/20月10/22水)23.3%(10/22水)23.0%(10/21火)

第5週「内助の功」      21.2%(10/28火) 22.9%(10/31金) 24.8%(10/28火)

第6週「情けは人のためならず」22.5%(11/5水)  21.9%(11/4火)  25.2%(11/6木)

第7週「触らぬ神に祟りなし」   20.8%(11/10月)  23.2%(11/15土) 24.4%(11/12水)

第8週「絵に描いた餅」    19.8%(11/19水)  22.2%(11/19水) 23.8%(11/17月)

第9週「虎穴に入らずんば、虎子を得ず」

                  21.6%(11/25火) 22.4%(11/27木) 26.4%(11/28金)

第10週「灯台下暗し」          20.4%(12/5金) 23.5%(12/1月)  25.0%(12/5金)   

第11週「子に過ぎたる宝なし」    20.9%(12.12金) 22.0%(12/9火) 22.3%(12/8月)

第12週「冬来たりなば春遠からじ」21.4%(12/18木) 23.3%(12/17水) 23.2%(12/17水)

第13週「急いては事をし損じる」 21.3%(12/26金)     ?      23.6%(12/24水)  

第14週「渡る世間に鬼はない」 21.5%(1/8木)  23.1%(1/5月&1/9金) 23.9%(1/10土)

第15週「会うは別れの始め」   21.8%(1/14水)    22.5%(1/15木)   23.6%(1/15木)   

第16週「人間到る処青山有り」  22.1%(1/20火)   23.3%(1/21水)  23.7%(1/20火)

第17週「負うた子に教えられる」

(10/6月:台風18号のため放送中止)

(10/7火に2話続けて放送。第2週の21.7%は第13回(月曜の分)、8:15~の第14回は20.7%)

(10/13月も台風19号が日本列島を縦断。でもドラマは通常通り放送)

 (三連星さん、北海道の視聴率情報、感謝♪)

 

関東の先週の視聴率一覧(ビデオリサーチ)

関西の先週の視聴率一覧

関東の日々の視聴率一覧(ドラマ楽園)

 

公式HP・シャーロットのAtoZ#6(愛するエマちゃん編)

公式HP・スタジオウォッチ

公式HP・ニシン御殿(後編)

 

【ネタバレ】(日別あらすじ)

第15週(1/12~1/17)「会うは別れの始め」

第16週(1/19~1/24)「人間到る処青山有り」

第17週(1/26~1/31)「負うた子に教えられる」

第18週(2/2~2/7)「遠くて近きは男女の仲」

 

【レビュー】(感想)

第84回(1/10)&視聴率推移「母の死」

第85回(1/12月)「工場長復帰」

第90回(1/17)「鴨ロス」&第14週視聴率

 


北海道余市産☆果実をそのまま林檎ストレートジュース☆りんごジュース:ふじ180ml


【送料無料選択可!】連続テレビ小説「マッサン」オリジナル・サウンドトラック2 -北海道・余市編-[CD] / TVサントラ (音楽: 富貴晴美)

 

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ  

できればクリック、お願いします♪

« 【マッサン】第18週日別粗筋(2/2~2/7) | トップページ | 【花燃ゆ】第5回感想と視聴率「志の果て」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【マッサン】第102回(1/31土)感想と視聴率推移:

» 【マッサン】第102回(1/31土)感想と視聴率推移 [ショコラの日記帳]
先週は入院してお休みしてしまったので、1週おいての久々のレビューです(汗)エマ(住田萌乃)ちゃん、可愛いですね♪(^^)りんごジュース(りんご汁)のお陰か、友人達がお見... [続きを読む]

» マッサン 第102回 [レベル999のgoo部屋]
内容 熱を出していたエマ(住田萌乃)が回復し、 ひと安心の政春(玉山鉄二)エリー(シャーロット・ケイト・フォックス) するとエマは、理解していることを打ち明ける。 そして自分より先に死なないで欲しいと。。。。 その後、ちょっとしたことから、リンゴ汁の出荷...... [続きを読む]

» NHK朝ドラ【 マッサン 】 第102回 感想 [ドラマ@見取り八段・実0段]
ようやく熱が下がったエマ(住田萌乃)は懸命に看病をしてくれたエリー(シャーロット) に、頭では理解してもどうしても受け入れられない部分があったと正直に告白。 父兄参観に来てもいいが、たった一つ、自分より先には死なないで欲しいとお願い するのだった。 そんなエマをマッサン(玉山鉄二)とエリーは約束すると強く抱きしめる。 元気になったエマは、ようやく作文を書き上げ、いよいよ父兄参観...... [続きを読む]

» マッサン (第102回・1/31) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
NHK総合・連続テレビ小説『マッサン』(公式) 第17週『負うた子に教えられる』【第102回】の感想。 【注】本作をを楽しくご覧になった方は、読まない方が良いです。 ようやく熱が下がったエマ(住田萌乃)は懸命に看病をしてくれたエリー(シャーロット)に、頭では理解してもどうしても受け入れられない部分があったと正直に告白。父兄参観に来てもいいが、たった一つ、自分より先には死なないで...... [続きを読む]

» 父兄会>『マッサン』第102話 [もう…何がなんだか日記]
以前、入院していた時紙パックジュースの自動販売機が入口にあったのでりんごジュースをよく買って飲んだ果汁100%ではなかった気がするけどマッサンのりんご汁を売っていたらきっと... [続きを読む]

» 父兄会>『マッサン』第102話 [何がなんだか…ひじゅに館]
以前、入院していた時 紙パックジュースの自動販売機が入口にあったので りんごジュースをよく買って飲んだ 果汁100%ではなかった気がするけど マッサンのりんご汁を売っていたら きっと、ちょくちょく飲んでただろうな 病院とりんご 何となし郷愁をくすぐる 病院に郷愁ってのも変な話だけど(笑) …ひじゅにですが何か? 「病人の見舞いならまだしも」...... [続きを読む]

« 【マッサン】第18週日別粗筋(2/2~2/7) | トップページ | 【花燃ゆ】第5回感想と視聴率「志の果て」 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31