ネタバレ【マッサン】第19週日別粗筋(2/9~2/14) &関連情報
これは、来週(第19週)「万事休す」の日別のあらすじです。
ウイスキーの仕込みから6年経ち、娘のエマ役、優希美青さんに代わります♪
ウイスキー好きの作家役で北大路欣也さんが特別出演します♪
北大路さんは、モデルの竹鶴政孝さんと面識があり、どんな役でもいいから出たいと、NHKに直談判し、出演する事になったそうです(参考ニュース)
最初のウイスキーの名前は、実際は「ニッカウヰスキー」ですが、ドラマ内では「ドウカウイスキー」という名称に決まります。
「ニッカ」は、社名の「大日本果汁」から「日」と「果」を取り、名付けられたとの事(Wikiより)
ドラマ内の社名は「北海道果汁」なので「道」と「果」で「ドウカ」かな?
<日別あらすじ 第19週(第109~114回)(2/9月~2/14土)> (Yahooテレビより)
第109[2/9(月)]
1940年(昭和15年)、マッサン(玉山鉄二)とエリー(シャーロット)が余市へ来て8年がたち、エマ(優希美青)も思っていることをハッキリ言う活発な少女に成長していた。6年前から仕込んできた原酒は着実に熟成を重ね、ついにマッサンはブレンド作業を始めるのだった。俊夫(八嶋智人)らが見守るなか、スコットランドから帰国して20年にして、マッサンが目指し理想としてきたウイスキーがようやく完成する。
第110回[2/10(火)]
マッサン(玉山鉄二)がつくったウイスキーが飲みたいと現れた作家の上杉龍之介(北大路欣也)はウイスキーを飲み、「うまい」と称賛。日本のウイスキー文化を根づかせるために頑張ってほしいという上杉の言葉に、マッサンは勇気が沸いてくる。そして、出資者の渡(オール阪神)と野々村(神尾佑)に黙ってウイスキーづくりをしてきたことを話す決意をするのだが、そんなとき、渡と野々村が突然余市へやってきて…。
第111回[2/11(水)]
マッサン(玉山鉄二)が6年間黙ってウイスキーをつくってきたと聞き出資者の渡(オール阪神)は激怒する。何とか認めてもらおうとエリー(シャーロット)はエマ(優希美青)と協力し渡と野々村(神尾佑)を料理と歌でもてなし、これまでの感謝とウイスキーづくりを許してほしいとお願いする。さらに熊虎(風間杜夫)らがやってきて、一度信じて出資したのなら最後までとことん信じるべきだと二人に訴えるのだが…。
第112回[2/12(木)]
「ドウカウイスキー」という名称に決まったマッサン(玉山鉄二)のウイスキーの待ちに待った初出荷の日。次々と馬車に積み込まれ出荷されていくウイスキーを見送り感無量のマッサンたち。エリー(シャーロット)はスコットランドの母にこれまでのことを手紙につづる。返ってきた手紙には母が病床にいると書かれており、エリーはただただ回復を祈るのだった。しかし、喜びもつかの間、ウイスキーは全く売れないのだった…。
第113回[2/13(金)]
ウイスキーが売れず資金繰りに困るマッサン(玉山鉄二)は、出資者の渡(オール阪神)と野々村(神尾佑)に呼び出され、事業は失敗したと撤退を宣告される。なんとかもう一度やらせてほしいと懇願するマッサンに、野々村は代わりに従業員を半分にするよう命じるのだった。弁解するも聞き入れられずぼう然とするマッサンは、かつて鴨居(堤真一)に「経営者としての覚悟」を問われた日のことを思い出すのだった…。
第114回[2/14(土)]
余市へやってきた大作(西川きよし)に従業員を半分にすることを相談するマッサン(玉山鉄二)。今、仕込んでいる原酒はこれから先の未来のために必要であり、自分の夢は今では日本のウイスキーの歴史を背負っているとマッサンは切々と語る。その言葉に大作は「もう答えは出ている」と告げる。ポットスチルを前に決意を固めたマッサンは全従業員を集め、会社倒産の危機を回避するために人員整理をおこなうと発表するのだった。
関東の先週の視聴率一覧(ビデオリサーチ)
関東の日々の視聴率一覧(ドラマ楽園)
公式HP・シャーロットのAtoZ#6(愛するエマちゃん編)
【ネタバレ】(日別あらすじ)
第8週(11/17~11/22)「絵に描いた餅」
第9週(11/24~11/29)「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
第10週(12/1~12/6)「灯台下(もと)暗し」
第11週(12/8~12/13)「子に過ぎたる宝なし」
第12週(12/15~12/20)「冬来たりなば春遠からじ」
第13週(12/22~12/27)「急いては事をし損じる」
第14週(1/5~1/10)「渡る世間に鬼はない」
第15週(1/12~1/17)「会うは別れの始め」
第16週(1/19~1/24)「人間到る処青山有り」
第17週(1/26~1/31)「負うた子に教えられる」
第18週(2/2~2/7)「遠くて近きは男女の仲」
【レビュー】(感想)
第10週(12/1月~6土)&第9週視聴率・北海道最高
第78回(12/27土)&視聴率推移&前半総評
第84回(1/10)&視聴率推移「母の死」
第85回(1/12月)「工場長復帰」
第90回(1/17)「鴨ロス」&第14週視聴率
第102回(1/31土)&視聴率推移
『マッサンとリタの物語』竹鶴 政孝 リタ【お一人様2本まで】ニッカ シングルモルト 余市 43度 500ml
連続テレビ小説「マッサン」オリジナル・サウンドトラック2 -北海道・余市編-[CD] / TVサントラ (音楽: 富貴晴美)
できればクリック、お願いします♪
« 【相棒season13】第14話感想と視聴率&成宮さん今期卒業 | トップページ | 【花燃ゆ】第6回感想と視聴率「女囚の秘密」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ネタバレ【マッサン】第19週日別粗筋(2/9~2/14) &関連情報:
» ネタバレ【マッサン】第19週日別粗筋(2/9~2/14... [ショコラの日記帳]
これは、来週(第19週)「万事休す」の日別のあらすじです。ウイスキーの仕込みから6年経ち、娘のエマ役、優希美青さんに代わります♪ウイスキー好きの作家役で北大路欣也さんが特別... [続きを読む]
« 【相棒season13】第14話感想と視聴率&成宮さん今期卒業 | トップページ | 【花燃ゆ】第6回感想と視聴率「女囚の秘密」 »
コメント