【ウロボロス~この愛こそ、正義。】第7話感想と視聴率
「もう一人の幼なじみ現る」
第7話の視聴率は、前回の9.2%より上がって、10.6%(関東)でした♪
10%台に戻して、ほっとしました(^^)
最終回は3月20日(金)の予定で、あと3話です(^^)
満を持して、フリーライターの那智 聡介(綾野剛)が登場♪
原作に似せたそうですが、綾野さん、長髪、ちょっと似合わないのでは?(^^;)
最後は、美月(上野樹里)を拉致しました(汗)
「悪いな。こうするしかねえんだわ。
20年前の事件の真相、その証拠をそろえて、あんたの親父を地獄に突き落とすためにはね」
那智は、イクオ(生田斗真)と竜哉(小栗旬)と同じ「まほろば」の出身で、やはり復讐を企んでいるのかな?(汗)
美月は、その前、イクオの家にお見舞いに行った時に、偶然、ウロボロスのペンダントを持ち帰ってしまいました。
気づいて、すぐ電話しようとしましたが、公安が言ってた言葉を思い出して、イクオに連絡しませんでした(汗)
「放っておけ。どうせ火が回れば死ぬだろう。
それより、ウロボロスの回収の方が最優先だ」
それで、この事だろうと思い、返さず、調べて貰う事に。
これにより公安から狙われてしまいました(汗)
公安、なぜ美月が持っているって分かったのかな?
基 曜子(篠原ともえ)が公安に知らせた?
他の人に見せていないので、そうとしか考えられないです(汗)
曜子の分析だと、中に空洞があり、数字が刻印されていたという事。
ウロボロスの中の数字は、「139 607 766」
何の数字でしょう?
美月が公安から追われて逃げている時に、たまたま那智が車で現れて、助けるふりをして拉致してしまいました(汗)
イクオや竜哉、結子達と一緒に写った写真があったので、彼も「まほろば」の生徒だったのでしょう。
彼は、美月の父、日比野が黒幕だと思って、復讐を企てているのかな?
ただ、彼が全ての真実を知っていたとしたら、今までの1~6話は何だったのかという事になるので、彼もまだ全てを知っているのではないでしょう(^^;)
第7話にもなって重要な新人物を出してくるなんて、ドラマの原則に反しそうですが・・・(汗)
このドラマは最初から少しずつ記憶を取り戻して真実が明らかにされるという、設定を小出しにしているだけのあまりいいドラマの形を取っていないので、今更、責める事でもないでしょう(^^)
最初に戻ります。
イクオ、死なないどころか、意識を取り戻し、竜哉達を助けに行って、大活躍でした(^^)
それにしても、結子先生、20年前、イクオに銃口向けて殺そうとしたとは(汗)
それはショックで、当日の記憶なくすでしょう(^^;)
「ごめんね、イクオ。
私は・・・あなた達の家族なんかじゃなかった。
だから・・・殺さなきゃ」と、銃をイクオに向けて構える。
「先生?・・・」
「イクオ、私を憎んでいいよ。
私はあなた達の敵だった。私のせいで・・・
私が馬鹿だったから・・・
ごめんね。イクオ、竜哉、みんな・・・」
銃声2発・・・
この銃声、1つは元ゼロでホームレスだった男に被弾の痕があったので、もしかしたら、イクオを守ろうとして被弾したのかも?
また、「君達のちっぽけな人生を握り潰す事も簡単なんだよ。警察組織はね」と言って揉み消した金時計の男は聖だったと、イクオは思い出しました。
レインボーランドで、イクオが聖に襲いかかったら、あの時の2人組の片割れかと、聖、イクオの事を覚えていました。
そして、イクオが撃たれそうになった時、聖が身を挺して守ってくれました♪
でも、最初に「まほろば」にイクオを連れて行ったのは、別の金時計の男のようです。
手の感触が違いました。
金時計の男が何人も関係していて、どうやら「まほろば」は上層部公認の公安の施設なのでしょう(汗)
隼人(中野裕太)が持っていたUSBメモリーの「まほろば」に関わる情報は、「サオトメ テツロウ」という外科医の情報でした。
殆ど英文でしたが、日本語で手書きのメモが書かれていました。
「1992年、『まほろば』設立に当たり、『0uroboros計画』主治医として採用」
ゼロ・ウロボロス計画とは何でしょう?
外科医が『まほろば』に関わっていて、『まほろば』は公安と警察上層部の金時計と関わっていて、公安の刑事だった結子が世話係をしていて・・・
これらから類推できる事は、『ATARU』みたいに、才能のありそうな子を連れて来て、特別に捜査する人を子供のうちに育成するか、才能のある子に手術をしたり、薬剤を使ったりして、特殊工作員として造って行くか・・・。
今のイクオを見ていると、時々、切れたように暴力的になる事があるので、後者かもしれないと思ってしまいます(汗)
外科医が特別に子供の頃、イクオに何かしたのではないでしょうか?
それで良心の呵責を感じた結子が化け物を造ってはいけないと、イクオ達と共に、死ぬつもりだったのではないのかな?
何度も言ってますが、原作未読なので、ただの推測です(^^;)
いろいろ推測を書きましたが、どれか当たっていますように(笑)
レインボーランドの事件の責任を取って、聖(野村将希)が更迭されました。
そして、中嶋(笠原秀幸)が警察上層部3人を殺すきっかけとなった情報を、彼に流したのが聖のパソコンからだったと証拠を見せられて、逮捕されてしまいました(汗)
でも、彼は知らなくて、誰かに偽装されたよう(汗)
次の警視総監候補は日比野 圀彦(光石研)が最有力となりました。
警視総監狙撃とこれで一番得をしたのは日比野なので、イクオは日比野が怪しいと疑っています(汗)
20年前の殺人事件の裏幕も日比野かもという感じになっていますが、だからこそ、ミスリードなような気がします(^^;)
最初に「まほろば」にイクオを連れて行ったのは日比野か、警視総監か・・・
「まほろば」は単なる児童養護施設ではなく、本当はどんな施設だったのか・・・
そして、那智は美月をどうするのか、イクオと竜哉の味方なのかどうか、注目しています♪
尚、前述の通り、最終回は3月20日(金)の予定で、あと3話です(^^)
【第7話あらすじ】(Yahooテレビより)
竜哉(小栗旬)は公安の我那覇(山口祥行)に追い詰められる。狙いは結子(広末涼子)の形見のウロボロスのネックレスだった。一方、けがを負ったイクオ(生田斗真)は止める美月(上野樹里)を振り切り、竜哉を助けに向かう。途中で意識を失ったイクオの脳裏にあの日の記憶がよみがえり、金時計の男の顔を思い出す。そんな中、聖(野村将希)が隼人(中野裕太)を逮捕する名目で、捜査員を引き連れて現場の遊園地に乗り込んでくる。
【視聴率推移】(関東地区)
[第1話]11.5% [第2話]12.0% [第3話]10.4% [第4話]9.8%
[第5話]10.1% [第6話]9.2% [第7話]10.6%
公式HP・主題歌CDプレゼント(締切:3月6日(金)葉書にて、当日消印有効)
できればクリック、お願いします♪
« 【花燃ゆ】第8回感想と視聴率「熱血先生、誕生」 | トップページ | 【花燃ゆ】第9回感想と視聴率「高杉晋作、参上」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ視聴率一覧と感想(2)(2018年4~6月期)(2018.04.18)
- 【ブラックペアン】第1話感想と視聴率・関西好発進♪(2018.04.23)
- ネタバレ【半分、青い。】第4週(4/23~4/28)日別粗筋と視聴率(2018.04.22)
- 2020年のNHK大河、明智光秀が主人公、長谷川博己さん主演「麒麟がくる」(2018.04.21)
- ネタバレ【半分、青い。】第3週(4/16~4/21)と視聴率(2018.04.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/61215265
この記事へのトラックバック一覧です: 【ウロボロス~この愛こそ、正義。】第7話感想と視聴率:
» 【ウロボロス~この愛こそ、正義。】第7話感... [ショコラの日記帳]
【第7話の視聴率は3/2(月)追記予定】「もう一人の幼なじみ現る」満を持して、フリーライターの那智聡介(綾野剛)が登場♪原作に似せたそうですが、綾野さん、長髪、ちょっと似合... [続きを読む]
» ウロボロス~この愛こそ、正義。 #07 [ぐ~たらにっき]
『もう一人の幼なじみ現る』 [続きを読む]
» ウロボロス~この愛こそ、正義。「もう一人の幼なじみ現る」 [のほほん便り]
前回は、イクオ(生田斗真)、瀕死のピーーンチ! だったけれど、主人公は死な~ず (^^;) 今週は、ピンピンしておりました。それにしても、宿敵だと思われた、聖副総監(野村将希)、どうやら、該当人物とは違う雰囲気です。そして、またまた蘇るイクオの記憶の中の結子先生(広末涼子)は、新たな側面を… あらま新登場の新たな幼馴染役の、那智聡介(綾野剛)、ロン毛が「GANTZ」聖人みたいで雰囲気です。また、目の保養人物が増えましたね。どう展開するのか、ドキドキ (ストーリー)公安「ゼロ」に撃たれたイク... [続きを読む]
» ウロボロス ~この愛こそ、正義。 (第7話・2/27) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
TBS系『ウロボロス ~この愛こそ、正義。』(公式)
第7話『もう一人の幼なじみ現る』の感想。
なお、原作漫画:神崎裕也『ウロボロス 警察ヲ裁クハ我ニアリ』は未読。
竜哉(小栗旬)は公安の我那覇(山口祥行)に追い詰められる。狙いは結子(広末涼子)の形見のウロボロスのネックレスだった。一方、けがを負ったイクオ(生田斗真)は止める美月(上野樹里)を振り切り、竜哉を助けに向か...... [続きを読む]
» ウロボロス~この愛こそ、正義。 第7話 [ドラマハンティングP2G]
第7話「もう一人の幼なじみ現る」2015年2月27日放送 公安「ゼロ」に撃たれたイクオ(生田斗真)だったが、止める美月(上野樹里)を振り切り、山城会会長の息子・隼人(中野裕太)を連れて「ゼロ」から逃げている竜哉(小栗旬)を捜すため再び現場に戻る。その頃、彼らの…... [続きを読む]
» ウロボロス〜この愛こそ、正義。 第7話 [レベル999のgoo部屋]
『なんでだよ、結子先生
「もう一人の幼なじみ現る」
内容
公安“ゼロ”の凶弾に倒れた龍崎(生田斗真)
段野(小栗旬)から連絡を受けた美月(上野樹里)が引き留めたにも関わらず、
龍崎は、それを振り切り。。。。
そのころ、我那覇(山口祥行)に追いつめられた段野...... [続きを読む]
» ウロボロス~この愛こそ、正義。 第7話 [ぷち丸くんの日常日記]
公安の「ゼロ」に撃たれたイクオ(生田斗真)は、止める美月(上野樹里)を振り切り、隼人(中野裕太)を連れてゼロから逃げている竜哉(小栗旬)を捜しに現場に戻ろうとしますが・・・
途中で力尽きて、ベンチでへたり込んでいました。
そこで見た夢は・・・
ゼロの目的が結子先生(広末涼子)の形見であるウロボロスのネックレスだと知った竜哉は、ゼロを相手に死闘を繰り広げることに。
危な...... [続きを読む]
« 【花燃ゆ】第8回感想と視聴率「熱血先生、誕生」 | トップページ | 【花燃ゆ】第9回感想と視聴率「高杉晋作、参上」 »
コメント