【まれ】第6回(4/4)感想&「あまちゃん」再放送♪
松本来夢ちゃんは可愛かったけれど、第1週、私はイマイチでした(汗)
一子ちゃん、変な役で気の毒です(汗)
あんな沢山大人がいるところで「よそもん」なんて苛めるでしょうか?(汗)
これも希が方言をうまく喋って「ここで生きる」という、希の決意を引き立たせるためのようでした(汗)
このドラマは、初回から希を持ち上げたり、希ちゃん、可哀想というのが多くて、ちょっと・・・(^^;)
そして、ダメ父・徹(大泉洋)、祭りのために日夜駆け回って努力していたのかと思ったのですが、何も役に立たなかったよう(汗)
結局、希の言葉に動かされた元治(田中泯)さんの演説で、皆の気持ちが変わって、祭りをやる事に決まりました。
地元の元治さんで動くのは当然といえば当然ですが、そのきっかけになったのが希の言葉で、希のお陰と言えるかも?(汗)
そのお蔭か、文(田中裕子)さん、ようやく津村一家をここに置いてくれる事を宣言しました♪(^^)
良かったですね♪(^^)
1ケ月9500円で光熱費込と、とても安いです♪
よく過疎の地方だとこういう破格の安さで、空き家を斡旋している自治体もあるので、それでここへ来たのかと思いましたが、どうやら違ったようです(^^;)
なぜ北陸に移住を決めたのか、ようやく出てきました。
母の藍子(常盤貴子)さんがダーツで決めたそうです(汗)
そして、役場に電話したら、その電話の相手が無理だと冷たくて、却って、優しさを感じたと♪
その電話の相手が文さんでした♪
確かに、文さんは口は冷たいですが、芯は優しい感じですね♪(^^)
文さんと元治さんと藍子さんはいいですが・・・
ダメ父は、今日辺り、いいところが出て来るかと思ったのですが、結局、いいところはなく、駄目なままでした(汗)
最後に7年飛んで、まれが17歳になって、子役の松本来夢(らむ)ちゃんから、土屋太鳳(たお)さんに代わりましたが・・・
父は6年前から行方不明との事(汗)
と言っても、藍子さんの元には手紙が何通も来ているようです。
消印は東京でした。
ここでは自分向きの仕事がないので、東京で一旗揚げてから迎えに来るつもりなのかな?(^^;)
でも、来週のネタバレを見ても相変わらずのようです(汗)
ところで、祭り、私は興味がないんですが、現代劇の朝ドラだと必ずと言っていいほど、出て行きますね(^^;)
今回、外浦(そとら)村の夏祭りが出てきましたが、これは、大沢町の夏祭りだそうです。(ロケの模様はこちらです)
来週は、「輪島大祭」が登場。(輪島大祭ロケはこちら参照)
祭りが盛り上がると思っているのか、好きですね(汗)
2週も続くと、地域の観光のためみたいで、ちょっと・・・(^^;)
北陸新幹線開通、「まれ」の舞台と、北陸の観光は今年、すごいでしょうね(^^;)
これで興味を持たれた方は、GWに土曜スタパの公開録画を見ながら旅行するのもいいかも?
5/2(土)に、NHK金沢放送局等では「土曜スタジオパークスぺシャルIN石川」公開録画を実施(放送は5/6(水))。
「まれ」のヒロイン・希役の土屋太鳳さんと、希の同級生・紺谷圭太役の山崎賢人さん、寺岡みのり役の門脇麦さんがゲストで、ドラマの撮影秘話や輪島の魅力を紹介するそうです。
応募は往復葉書で、応募方法と詳細はこちらです。(応募締切:4/9(木)必着)
もう見るのやめようかと思いましたが、ヒロイン始め、周りの子役達も大人に変わるので、もう1週、見てみようと思います。
特に、寺岡みのり役の門脇麦さんが好きなので♪(^^)
尚、4/6(月)から「あまちゃん」も再放送が始まります♪
BSプレミアムで、朝7:15~7:30です。
一子ちゃんよりユイちゃんの方が魅力的だし、こちらの方が楽しみです♪(^^)
公式HP・今週のスイーツ(魔女姫バースデーケーキ)
【日別あらすじ】 (Yahooテレビより)
第1週(3/30~4/4)「魔女姫バースデーケーキ」
第2週(4/6~4/11)「告白シュークリーム」
【レビュー】 (感想)
第1話(3/30月)「地道にコツコツ」
第2~3話(3/31火~4/1水)&初回視聴率、関西好発進♪
第5回(4/3金)「初めてのケーキ作り」
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】連続テレビ小説 まれ(Part1) |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック [... |
テレビブログランキング ←携帯用
できればクリック、よろしくお願いします♪(^^)
« 【まれ】第2週日別粗筋(4/6~4/11) &土スタ公開録画応募 | トップページ | 【花燃ゆ】第14回感想と視聴率「さらば青春」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【まれ】第6回(4/4)感想&「あまちゃん」再放送♪:
» 【まれ】第6回(4/4)感想&「あまちゃん」再放... [ショコラの日記帳]
第1週、私はイマイチでした(汗)一子ちゃん、変な役で気の毒です(汗)あんな沢山大人がいるところで「よそもん」なんて苛めるでしょうか?(汗)これも希が方言をうまく喋って「... [続きを読む]
» まれ (第6回・4/4) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
NHK総合・連続テレビ小説『まれ』(公式)
第1週『魔女姫バースデーケーキ』『第6回』の感想。
徹(大泉洋)が塩田に行っていなかったと知った希(松本来夢)は、ショックのあまり桶作家を飛び出してしまう。途方に暮れていると、祭りの開催を問う採決を行うと村内放送が流れ役場に駆けつける。そこで希は同級生からよそ者には関係がないと言われ、能登になじもうと必死にがんば...... [続きを読む]
» 連続テレビ小説「まれ」第6回★7年後、土屋太鳳 [世事熟視〜コソダチP]
連続テレビ小説「まれ」
第6回(4月4日)
桶作家を飛び出してしまう希(松本来夢)。
東京に向かうバス停で途方に暮れていると、祭りの開催を問う採決を行うと村内放送が流れ役場に駆けつけます。
そこで同級生の一子からよそ者には関係がないと言われる希。
希「よそ者、よそ者、うるさいわいね! ほうや、どうせよそ者やわいね。好きで来たがじゃないでんよ。悪いがかいね! ほやけど、みんな良い人やし、海は綺麗やし、景色も良いし、ここで家族みんなして暮らせたらいいなあちゅうて。もういっぺんここで... [続きを読む]
» まれ第1週(3.30-4.4) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
ちゃらんぽらんな父@大泉洋を持ち、
夢を持つのが嫌いになった少女津村希@土屋太鳳の夢と成長の物語
『クロサギ』などの篠崎絵里子脚本
一週観ただけですが、久しぶりに面白いと感じる朝ドラですな。
キャラが生き生きしていて、楽しいです。
希の少女期を演じた松本来夢ちゃんの好演も素晴らしかった
大泉洋演ずるちゃらんぽらんでいきあたりばったりな親父・・・
前シリーズの『マッサン』は、マッサンのクズっぷりにイライラして
二週で耐えられなくなって観るのやめちゃったんだけど、
この親父もクズではあるのですが、演じて... [続きを読む]
» ここで生きる>『まれ』第6話 [もう…何がなんだか日記]
チラリと猫が映るところまで朝ドラお約束をキッチリ守る『まれ』これぞ「地味にコツコツ」?ひじゅにですが何か?「お父さんダメでも助け合おうよ皆で」by希昨日、書... [続きを読む]
» ここで生きる>『まれ』第6話 [何がなんだか…ひじゅに館]
チラリと猫が映るところまで
朝ドラ“お約束”をキッチリ守る『まれ』
これぞ「地味にコツコツ」?
…ひじゅにですが何か?
「お父さんダメでも助け合おうよ皆で」by希
昨日、書き忘れたんだけども
藍子母がロングフレアスカートが多いのも
『あまちゃん』風味?なんて思っていたら
ラストシーンでは同じロングでフレアでも
パンツだったじゃん?
...... [続きを読む]
« 【まれ】第2週日別粗筋(4/6~4/11) &土スタ公開録画応募 | トップページ | 【花燃ゆ】第14回感想と視聴率「さらば青春」 »
コメント