無料ブログはココログ

« 【恋仲】最終回(第9話)プチ感想と視聴率 | トップページ | ネタバレ【まれ】最終週(第26週)日別粗筋(9/21~9/26) »

2015年9月17日 (木)

【花咲舞が黙ってない(2)】最終回(第11話)プチ感想と視聴率

「賄賂疑惑!!銀行最大の危機」

最終回(第11話)の視聴率は、前回の15.1%より下がって、14.8%(関東)でした(汗)

最終回が前回より下がってしまったなんて(汗)

全話平均は14.45%で、今期トップでした♪

私も今期、このドラマが一番好きでした♪

謎解きも楽しいし、スカッとします(^^)

このドラマは、撮影、初回が始まる前から全部撮り終えていたそうですが、それでも、ちゃんと最終回、10分延長されていて、視聴率がいいだろうと予想していたのでしょうね(^^)

期待通り、視聴率は断トツで、危なげない1位でした♪(^^)

最後は、頭取に「お言葉を返すようですが・・・」と舞が堂々と言って、最終回らしかったです♪

真藤常務(生瀬勝久)も頭取にお言葉を返して、すっきりしました♪

ただ頭取の不正が明るみになっても、これだけの大企業が潰れたりはしないでしょう(汗)

潰れる潰れると騒いだり、真藤が銀行を守るために犠牲になる覚悟というのが、ちょっと納得できなかったです。

単に、頭取を守る事にしかならないので、何か頭取に大きな恩があるのなら納得できますが・・・

堂島専務(石橋凌)はこれを利用して、次期頭取になりました♪

これが普通であって、自分が頭取になるためには銀行の評判が多少落ちても構わないという人が頭取になっていくのでしょう(^^;)

「半沢直樹」ではそうでした(^^)

今回は銀行員の妻の世界のドロドロも少し出てきて、これもちょっと「半沢直樹」を思い出しました♪

同じ池井戸潤氏の原作で、池井戸氏の好調は健在です♪

ただ、「民王」も池井戸氏だというのが、びっくりです(^^;)

まずは、Yahooテレビのあらすじを一部修正したあらすじです。

 

【最終回あらすじ】

舞(杏)は相馬(上川隆也)と、頭取・芹澤(村井國夫)の妻の個展の手伝いに駆り出され、真藤(生瀬勝久)の妻・嘉子(大島さと子)に声を掛けられる。
大手建設会社・蔵中建設が倒産したというニュースが流れ、 融資をしている東京第一銀行にも大きな損失が予想され、行内は騒然とする。
そんな中、舞(杏)と相馬(上川隆也)は、堂島専務(石橋凌)に呼び出される。
蔵中建設の社員と名乗る人物から「社長には数十億円の裏金があり、一億円が東京第一銀行に賄賂として流れている」という告発のメールが届いたというのだ。これが事実なら、行内でもかなりの権力を持つ人物が関与していることになり、銀行全体を揺るがす大きな不祥事になる。堂島は、秘密裏に真相を確かめるよう舞と相馬に命じる。
まだ半信半疑の2人だったが、メールの送り主に連絡を取り、ひと気のない喫茶店で会うことに。
すると、そこに現れたのは蔵中建設で総務部長を務めていた西崎(近江谷太朗)だった。
賄賂の話は事実なのか尋ねる舞と相馬に、西崎は隠し持ってきた蔵中建設の裏帳簿を見せる。
そこには、白水銀行の「真藤毅」名義の口座に一億円を振り込んだことが記されていた。
賄賂を受け取っていたのは真藤常務(生瀬勝久)だったのだ――。5年前、追加融資の便宜を図る見返りとして、当時、融資課長だった真藤が1億円を受け取ったのか?

果たして、事件の真相は? 東京第一銀行最大の危機に、舞と相馬が立ち向かう――。

*  *  *

<ネタバレあらすじ続きと感想>

結局、真藤常務は自分の口座に振り込まれた1億円を全部その日に引き出して、頭取の秘書の荒木誠(大高洋夫)に渡しました。

荒木、賄賂を受け取るのに、頭取の社用車で行くとは(汗)

社用車はどこに行ったのか時間と場所がちゃんと記録されていました。

その社用車で貴金属店へ行き、1億円は純金のダイチ君を作って貰ってあった代金の支払いに。

そして、そのまま社用車で、純金のダイチ君を塗装会社に持って行き、普通のダイチ君に見えるよう塗装して貰いました。

どちらの相手も、受領書等に荒木のサインが残っていて、証拠に。

頭取が記念に貰う筈だったダイチ君を役員会の場に持ってきて、舞が10円玉で塗装を削ったら、金の部分が見えて、これがそれだと証明されました。

それにしても、なぜわざわざダイチ君を作ったのか、納得できませんでした。

わざわざこんな回りくどくて、証拠が残ってしまうような事はせずに、現金のままで良かったのに(汗)

荒木が自分の車で移動して、真藤からお金を受け取り、頭取に届ければ、証拠が残らず、真藤に被せられたのにと思ってしまいました(汗)

ただ私が真藤の立場だったら、自分の口座に振り込まれるのはなるべく避けて、自分が先方にお金を取りに行き、頭取のお宅に直接届けますが。万一の時に、自分が罪を被せられないよう(^^;)

と言う訳で、ちょっと突っ込みどころはありましたが、舞達が頭取を辞めさせるきっかけを作ったのは、良かったです♪

真藤は辞めずに済み、子会社へ出向。すぐに戻ってくると言いました(^^)

舞達は今まで通り、臨店です♪

「花咲舞が黙ってない」第3シリーズの時には、きっと真藤も戻ってくるでしょうね?

今期は、真藤常務vs堂島専務の対立も楽しかったです♪

真藤がいないと物足りないので、ぜひすぐに業績を上げて戻ってきて、第3シリーズも登場しますように♪(^^)

 

【視聴率推移】 (視聴率は関東地区)

[第1話]14.7%   [第2話]12.9%   [第3話]14.7%   [第4話]14.1%

[第5話]13.6%   [第6話]14.3%   [第7話]15.6%   [第8話]14.2%

[第9話]15.0%   [第10話]15.1%   [最終回(第11話)]14.8%

[平均]14.45%

 

【原作】 池井戸潤「不祥事」,「銀行総務特命」,「銀行狐」など

【脚本】 松田裕子、梅田みか、横田理恵

【主題歌】 I am a HERO/福山雅治

-

公式HP・最終回あらすじ

-

-

-


【花咲舞が黙っていない 原作シリーズ】 不祥事 新装版(文庫) & 銀行総務特命 新装版(文庫)  

 

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

できればクリック、お願いします♪(^^)

« 【恋仲】最終回(第9話)プチ感想と視聴率 | トップページ | ネタバレ【まれ】最終週(第26週)日別粗筋(9/21~9/26) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【花咲舞が黙ってない(2)】最終回(第11話)プチ感想と視聴率:

» 【花咲舞が黙ってない(2)】最終回(第11話)プチ... [ショコラの日記帳]
「賄賂疑惑!!銀行最大の危機」最終回(第11話)の視聴率は、前回の15.1%より下がって、14.8%(関東)でした(汗)最終回が前回より下がってしまったなんて(汗)全話平均は14.45%で、今期ト... [続きを読む]

» 花咲舞が黙ってない(2) 第11話(最終回) [レベル999のgoo部屋]
「賄賂疑惑!!銀行最大の危機」 内容 臨店が無い。。。。舞(杏)相馬(上川隆也)に秘書室の手伝いを命じられる。 頭取の妻・芹澤弥生の個展のお手伝いだった。 やがて、頭取の芹澤龍一が現れる。緊張する2人。 そして真藤の妻・嘉子から、真藤(生瀬勝久)が2人の話...... [続きを読む]

» 花咲舞が黙ってない #11 最終回 [ぐ~たらにっき]
『賄賂疑惑!!銀行最大の危機』 [続きを読む]

» 花咲舞が黙ってない2 最終回 [ぷち丸くんの日常日記]
大手の蔵中建設が倒産したというニュースが流れます。 融資をしていた舞(杏)たちの銀行にも大きな損失が予想されて、行内は騒然となります。 そんな中、臨店の仕事がなくて舞は暇を持て余していました。 だから、関係ない仕事を引き受けてしまったのねw 芹澤頭取(村井國男)の奥様の個展が開かれるので、そのお手伝いでした。 舞と相馬(上川隆也)は、そこで銀行員の奥様たちの...... [続きを読む]

» 花咲舞が黙ってない 第2シリーズ 最終回 [のほほん便り]
最終回、ついに裏の大物達、というか、真藤常務(生瀬勝久)と堂島専務(石橋凌)、が登場し、対決回となりましたね。でも、舞(杏)と相馬(上川隆也)が突き止めた真相疑惑の真藤がかばってたのは頭取で、まさか、一億円を金塊にして、さらに加工、塗装して、マスコットに。退職の時、持ち帰る算段だったとは…そして、堂島専務の提案で、頭取解任となったのでした。シーズン2になり、厳しい意見も多かったみたいですが、基本的に、杏と上川隆也が好きで「目の保養」なのと、生瀬勝久のクセモノぶりにもワクワク。コメディ・タッチだったの... [続きを読む]

» 花咲舞が黙ってない 第2シリーズ 第11話(最終話) [ドラマハンティングP2G]
#11「賄賂疑惑!!銀行最大の危機 2015.9.16 10分拡大スペシャル 大手建設会社・蔵中建設が倒産したというニュースが流れる。融資をしている東京第一銀行にも大きな損失が予想され、行内は騒然とする。 そんな中、舞(杏)と相馬(上川隆也)は、堂島専務(石橋凌)に呼び…... [続きを読む]

» 「花咲舞が黙ってない」またまた黙っている訳に行きません頭取だろうと間違っているものは間違っています!花咲舞の言葉に真藤常務が真実を語り頭取の解任を満場一致で可決された [オールマイティにコメンテート]
「花咲舞が黙ってない」Season2最終話は大手建設会社が倒産し融資をしていた東京第一銀行も大きな損失を出す事になった。その中で臨店班が堂島専務に呼び出され建設会社から数十億円 ... [続きを読む]

» 花咲舞が黙ってない2期最終話 & リスクの神様最終話(9.16) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
すっかり更新が滞ってしまいました シルバーウィーク(そんな名称がついてたんですね)は 部屋の大掃除をしてました。お蔭で普段より疲れてしまいまして(苦笑) 夏ドラマももう終わりですなあ ・花咲舞が黙ってない2期最終話 東京第一銀行の取引先である建設会社が倒産、 建設会社から銀行に裏金が流れているという告発のメールが届き、 動くことになる花咲舞@杏と相馬@上川隆也 やがて裏金が振り込まれたのは真藤常務@生瀬勝久の口座と判明、 舞は真藤常務から真相を聞き出そうとする。 頭取の悪事を暴くという最終回らし... [続きを読む]

« 【恋仲】最終回(第9話)プチ感想と視聴率 | トップページ | ネタバレ【まれ】最終週(第26週)日別粗筋(9/21~9/26) »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31