【あさが来た】第37~40回感想と関東視聴率・絶好調♪
11/13(金)の「あさイチ」に柄本佑さん(眉山惣兵衛役)が出演予定です。
11/14(土)の「SONGS」の「朝ドラ主題歌特集」に波瑠さんが出演します。
先週(第6週)「妻の決心、夫の決意」の関東の週間最高視聴率24.1%(11/4水)で、またまた最高を更新しました♪
関西は22.2%(11/6金)で、最高だった前週より少し落ちてしまいました(汗)
北海道は22.8%(11/5木)で、最低だった前週とは一転、最高視聴率でした♪
ようやく北海道も上がって良かったです♪(^^)
11/4(水)の内容は、よのが新次郎に妾を持つよう言ったのをあさは盗み聞いて落ち込み、はつは加野屋に野菜を売りに来たふりをして、ふゆを雇ってくれるよう、あさに頼みに来て、陣痛が始まってしまいました。
11/5(木)、加野屋ではつが男児を産み、よのははつが嫁だったら良かったのにと思いました。
本当は逆の筈だったというのが、ずっといいカセになっています(^^)
今週から炭坑編が始まり、関東では、更に、高視聴率に♪
第37回(11/9月)24.5%、第38回(11/10火)24.8%、第39回(11/11水)24.5%、
第40回(11/12木)24.3% と、今週、24%台が続いています♪(^^)
炭坑編になってからも、はつの話は多く、はつの話の方が視聴率、取れるのかも?(^^;)
今週後半25%台に乗るかどうか注目しています♪(^^)
さて、あさの炭坑での苦労話もいいですが、はつの方の話も面白いです♪
11/10(火)の、菊vsよの、見応えありました(^^)
よの、はつと藍之助に加野屋にくればいいとは、はつを新次郎の妾にするつもりだったのかな?(^^;)
藍之助の名前、新~と新次郎の子供かのように間違えてるし(汗)
もし、はつが新次郎の嫁だったら、こういう可愛い孫ができたのだろう。元々はつが嫁の筈だったのだから、私の事を母だと思ってくれていいと(^^;)
隠れて聞いてた菊、面と向かって文句を言わないで、鼠の鳴き声を真似して追い帰したあたり、いい人になりましたね(^^)
これが角が立たなくて、一番の追い帰し方だったと思います(^^)
月曜に、山王寺屋の惣兵衛を見たという旦那衆の噂話があって、火曜によのがはつの小屋を訪れて、水曜に五代友厚がはつの元に来て、惣兵衛の居場所を教えてくれました。
なんと賭場でした(汗)
女性が行くのははばかれるような所だとの事でしたが、はつ、自分で惣兵衛を連れ戻しに行きました♪
惣兵衛、自暴自棄になって落ちる所まで落ちた感じでした(汗)
賭場の借金返済を求める追っ手が来たので、はつが惣兵衛の手を引き、一緒に河原まで逃げました。
はつ「一生帰ってきはれへんおつもりやったんですか?」
惣兵衛「お前こそ・・・まさかまだ、あっこいてんのか?」
はつ「・・・」
惣兵衛「わしが消えたら、お前もいてへんようになる思てたのに・・・
お家が潰れたんも、お前にあないな暮らしさしたんも怪我さしたんも…全部わしのせえや。
わしはお前に申し訳のうて・・・
いや・・・そやのに・・・そやのに、わしなぁ、あの時ほんまは楽しかってん。
あない狭いボロ屋住んで、ふんどしいっちょで泥だらけで青物担いで…
惨めでしょうないはずやのに… あの時、何でか、ほんまに楽しかってん。
土が温こうてなぁ。お日さん、眩しいて、キュウリがおいしいて・・・
誰の前でも気取る事もあれへん。あぁ、これが人の世やったんやて・・・」と涙する。
はつ「フフッ。そうだしたなぁ。うちもよう覚えてます。
あの時のあなた、ほんまに気持ちよさそうに働かはって。
それやったらよろしやんか。そやのに何で逃げるような事・・・」
惣兵衛「わしが笑て生きたらあかんやろ!
お前は器量もええ。気立てもええ。
もし、加野屋の方に嫁いでたら新次郎はんの隣でお琴弾いて、きっと立派な若奥さんになってた筈や。
姑にかて、あないにいびられる事もあれへんかった。
わしに嫁いだせえで、お前を不幸にしてしもた。
お前にもう…一生得意なお琴も持たしたられへんいうのに、何でわしが笑て生きられるんや!」
はつ「旦那様。うちがあの家にいてた時より不幸に見えますか?
それに加野屋さんのお姑さんかて、それはそれでまた難儀みたいやし」
惣兵衛「へっ?」
はつ「さあ!一緒に来とくなはれ。
旦那様に会うてもらわなあかん大事な人がいてますのや」
小屋の前に連れて行き、藍之助がいるのを惣兵衛に見せました。
はつ「今更、ええ旦那様になろうやなんて思わんといとくなはれ。
ええお父ちゃんになって下さい」
惣兵衛「・・・」
はつ「藍之助・・・お父ちゃん、やっと帰ってきはりましたで」
ようやく自分の子供だと分かって驚く惣兵衛。
栄達が藍之助を捜して外へ出てきて、惣兵衛に気づいて、「惣兵衛!」と叫んで微笑む♪
「惣兵衛」と聞いて、菊も出てくる。
菊「惣兵衛やて?! 今更何しに帰ってきた!?
今更・・・今更、何しに帰ってきたんや! あ~」と惣兵衛の胸を叩いて抱きしめて泣く。
惣兵衛「お母ちゃん・・・」と抱きしめて泣く。
菊「惣兵衛・・・」
惣兵衛「堪忍。堪忍な・・・」
菊、文句を言いながら抱きしめて泣き、らしくて良かったです♪
一番戻って欲しかったのは菊かもしれませんね(^^)
惣兵衛、はつを不幸にしてしまったと思っていて、自分がいなくなれば、はつは実家に帰って、元の裕福な暮らしに戻れるだろうと思っていなくなったようでした(^^;)
でも、はつは今の生活を不幸だと思っていないようで、これで家族皆で幸せになれると思っているようです♪
幸せとは何か、最近、いろいろ出てきましたが、貧しくても幸せになれて良かったです♪
尚、実際のはつのモデルの春さんは、25歳で病死(汗)
長屋住まいに落ちてから結構すぐに亡くなったようですが、ドラマでは夜逃げした後も、それなりに幸せになれて、良かったです♪(^^)
今回は、あさの事より、惣兵衛帰還のはつの方が、時間が長かったです(^^;)
あさの方は、炭坑の坑夫達が女の命令は聞けないとクーデターを起こして、全然、掘ってくれなくて・・・
出かける時、五代からお守りだと貰ったピストルがとっくみ合いになった時に暴発して、雰囲気が一変。
石炭を掘らないと殺すと言われたと、誤解が広がって、坑夫の妻達が夫を殺さないでくれと押しかけ、翌朝から掘ってくれる事になりました。
ピストルの威力、大きかったですね(^^)
お侍さんが武器を欲しがるわけだと感心してほっとしていた所に、誰かが籠で訪れて・・・
こんな所に籠で来るなんて一体誰がと、亀助がぶつくさ言ったら、新次郎でした♪
「旦那様♪」と、あさはびっくり♪(^^)
あさは山道、歩いて来ましたが、さすが新次郎ですね(^^)
でも、山道、籠でも大変そう(^^;)
新次郎、あさが何度も出した文を見て、心配したのでしょう♪
彼を見て、坑夫達がどういう反応をするのか楽しみです♪(^^)
尚、あさのモデルの浅子さんが炭坑に行く時、ピストルを持って行ったというのは本当の事です。
ただ、五代から貰ったわけではなかったでしょうけれど(^^;)
五代、あさにはお守りにピストルをくれて、姉のはつに惣兵衛の居所も伝えてくれて、大活躍でした♪
彼もカッコいいですが、最近、亀助さんもいいですね(笑)
昨日は何気にあさよりお裁縫、上手そうだったし・・・(笑)
あさといいコンビだと思います(^^)
ピストルで五代の存在感を感じさせておいて、男を感じない守役の亀助がいて、その後、新次郎が来て、その上を行き、あさ、いろいろな男達に守られていいですね(^^)
今後も楽しみです(^^)
【炭坑編・主要人物】
宮部(梶原善)・・・炭坑の支配人
治郎作(山崎銀之丞)・・・炭坑の親分
カズ(富田靖子)・・・治郎作の妻、岡出し
サトシ(長塚圭史)・・・納屋頭
【各地の視聴率推移】 (週間最高視聴率)
関東 関西 北海道
初回視聴率 21.2% 19.7% 20.2%
最高視聴率 24.1%(11/4水) 22.6%(10/27火)22.8%(11/5木)
第1週(9/28~)「小さな許嫁」 21.2%(9/28月) 20.2%(10/2金) 21.4%(10/3土)
第2週(10/5~)「ふたつの花びら」21.0(10/5月) 20.0%(10/9金) 21.5%(10/7水)
第3週(10/12~)「新選組参上!」 23.1(10/16金) 20.6(10/12月) 20.3%(10/12月)
第4週(10/19~)若奥さんの底力」23.6(10/21水) 21.4(10/22木) 21.2%(10/22木)
第5週(10/26)お姉ちゃんに笑顔を」23.7(10/28水)22.6(10/27火)19.8%(10/27火)
第6週(11/2~)妻の決心、夫の決意」24.1(11/4水)22.2(11/6金) 22.8%(11/5木)
(北海道の週間最高視聴率、三連星さん、いつもありがとうございます♪)
-
公式HP・あさノート#15(惣兵衛、帰る!)
公式HP・因縁の母vs息子対談(あの衝撃シーンを語る)
【日別あらすじ】 (Yahooテレビより)
第3週(10/12~10/17)「新選組参上!」
第4週(10/19~10/24)「若奥さんの底力」
第5週(10/26~10/31)「お姉ちゃんに笑顔を」&ト-クショー・セット公開
第6週(11/2~11/7)「妻の決心、夫の決意」
第7週(11/9~11/14)「だんな様の秘密」
【過去レビュー】 (感想)
第4回(10/1木)「はつの涙」&山本耕史さん・土方歳三役で出演♪
第5回(10/2金)「算盤」&第2回~第4回視聴率
第6回(10/3土)「子役最終日」&BS「あまちゃん」終了・再放送次作「どんど晴れ」
第7回(10/5月)「訳あり」&第1週全視聴率&林与一さんスタパ
第8回(10/6火)「恋文」
第13回(10/12)「祝言」&第1~2週全視聴率
第17回(10/16金)「真の夫婦に」&視聴率推移
第24回(10/24土)&第3週視聴率最高♪
第25回(10/26月)「夜逃げ&石炭の商い」
第30回(10/31土)&第4週視聴率最高♪
第35回(11/6金)&第5週視聴率また最高♪
「あさが来た」日別視聴率一覧(ドラマ楽園)
関東の先週の視聴率BEST10(ビデオリサーチ)
【送料無料】NHKドラマガイド 連続テレビ小説 あさが来た(Part.1)
できればクリック、お願いします♪
« 【下町ロケット】第4話プチ感想と視聴率&コラボ商品 | トップページ | 【あさが来た】新たな出演者発表♪ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【あさが来た】第37~40回感想と関東視聴率・絶好調♪:
» 【あさが来た】第37~40回感想と関東視聴率・... [ショコラの日記帳]
先週(第6週)「妻の決心、夫の決意」の関東の週間最高視聴率24.1%(11/4水)で、またまた最高を更新しました♪関西と北海道の視聴率はまだ分かりません。土曜か日曜に分かるかと思います... [続きを読む]
» NHK朝ドラ【あさが来た】 第40回 感想 [ドラマ@見取り八段・実0段]
炭坑夫に囲まれたあさ(波瑠)がひるんだ時に、ズドンという音が響く。五代(ディーン・フジオカ)からもらったピストルが落ちて暴発したのだ。驚く親分の治郎作(山崎銀之丞)や抗夫たちにあさは「うちは負けしまへん」と啖呵(たんか)を切る。するとカズ(富田靖子)や女性たちが、殺さないでくれとあさに訴えて…。一方、はつ(宮崎あおい)は夫の惣兵衛(柄本佑)を見つけだし…。そして、あさの前にある人物が現れる。...... [続きを読む]
» 「あさが来た」 第7週 だんな様の秘密 第40話 [トリ猫家族]
「あ〜ぁ・・・来てしもたがな (´ ▽`).。o♪♪」新次郎(玉木宏)
「旦那様!?」
はるばるこんな山奥まで・・・
駕籠とはいえ揺れるから結構キツかったやろに、この涼し ... [続きを読む]
» あさが来た (第40回・11/12) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
NHK総合・連続テレビ小説『あさが来た』(公式)
第7週『だんな様の秘密』『第40回』の感想。
なお、原案:古川智映子氏の『小説 土佐堀川』は既読。また、本記事では「宮崎あおい」さんの「さき」は本来の「立つ崎」が機種依存文字のため「崎」に統一しています。※記事中の「白岡家」を「眉山家」へ修正(2015/11/12 09:44)
炭坑夫に囲まれたあさ(...... [続きを読む]
» 武器>『あさが来た』第40話 [もう…何がなんだか日記]
今日は感動もしたけど不満もあった不満もあったけど感動もしたどっちやねん!?な、回だしたひじゅにですが何か?「武器にこない力があったてなあ」byあさちゅーことで五... [続きを読む]
» 武器>『あさが来た』第40話 [何がなんだか…ひじゅに館]
今日は
感動もしたけど不満もあった
不満もあったけど感動もした
どっちやねん!?
…な、回だした
…ひじゅにですが何か?
「武器にこない力があったてなあ」byあさ
ちゅーことで
五代さんのピストルで一気に事態は変わったのであった。
「相手さんもそんだけ覚悟持って来とうっちゅうこったい」
他の人達とは違って、さすが親方の治郎作...... [続きを読む]
» 「あさが来た」第40回★あ〜ぁ、来てしもたがな [世事熟視〜コソダチP]
連続テレビ小説「あさが来た」
第40回(11月12日)
炭坑夫に囲まれたあさ(波瑠)がひるんだ時に、ズドンという音が響く。五代(ディーン・フジオカ)からもらったピストルが落ちて暴発したのだ。驚く親分の治郎作(山崎銀之丞)や抗夫たちにあさは「うちは負けしまへん」と啖呵(たんか)を切る。するとカズ(富田靖子)や女性たちが、殺さないでくれとあさに訴えて…。一方、はつ(宮崎あおい)は夫の惣兵衛(柄本佑)を見つけだし…。そして、あさの前にある人物が現れる。ピストル騒動のあと、あさは「あんたらがなんぼ脅... [続きを読む]
» あさが来た 第40回 [レベル999のgoo部屋]
内容
抗夫たちに囲まれ詰め寄られるあさ(波瑠)
そのとき、五代に手渡されたピストルが暴発。
一瞬ひるむ次郎作(山崎銀之丞)ら抗夫たちを前に、ピストルを手にあさは、
「負けしません」と覚悟を告げるのだった。
様子を見ていた治郎作の妻・カズ(富田靖子)たちは...... [続きを読む]
コメント