冬ドラマ視聴率一覧(7)と感想(2016年1~3月期)
-<2/26(金)追記>
「科捜研の女」第13話10.0%↓
これは全15話で、残り2話です。
「スペシャリスト」第7話11.5%↓
これは全10話で、残り3話です。
「スペシャリスト」は、エキストラを募集しています。
応募詳細と応募は、こちらです。(応募締切:16年3月3日(木)13:00)
木曜時代劇「ちかえもん」第7話4.9%↓
これは、次回、最終回です。
「ナオミとカナコ」第7話6.9%↓ 最低視聴率です(汗)
これは全10話で、残り3話です。
次回の第8話、15分拡大版だそうです。(公式HPより)
殺害がバレなかったのは良かったですが、弟の達郎(佐藤隆太)はナオミ(広末涼子)と不倫して横領事件を起こしたと、服部陽子(吉田羊)に誤解されてしまいました(汗)
林竜輝(佐藤隆太)が日本へ戻ってきてしまいました(汗)
もし、陽子に見つかったら、日本語、片言なので、弟でないと、ばれるでしょう(^^;)
新展開、ハラハラです(^^)
-
<2/25(木)追記>
「相棒14」第17話14.1%↓ これは全20話で、残り3話です。
今回、「物理学者と猫」、少し変わった話で、あまり「相棒」っぽくありませんでした(汗)
ちょっとSTAP細胞の騒動を思い出しました(^^;)
物理学者の必然性もなくて、どんな職業でもいい感じの話で、イマイチでした(^^;)
「ヒガンバナ」第7話8.1%↓ これは全10話で、残り3話です。
堀北真希さんとDAIGOさんの過去の事件の話になってから、視聴率、10%を切ってしまい、続落で、最低視聴率です(汗)
「フラジャイル」第7話9.8%↑ これは最終回、まだ未定です。
前回から「フラジャイル」が逆転した流れは、更に強まりました♪
普通、大学病院は不必要かもしれない検査をいろいろやるのに、この病院はいつも検査が足りなくて、臨床医が誤診して、変わっています(^^;)
これらの裏の水曜ミステリー9「嫌われ監察官 音無一六3」6.9%
同じミステリーなので、「相棒」と「ヒガンバナ」は、これに少し食われてしまったかもしれません(汗)
「ヒガンバナ」、視聴率、落ち気味なので、これも亀梨和也さんにコラボ出演して貰った方がいいのでは?(^^;)
-
<2/24(水)追加>
「愛おしくて」第7話5.6%↓ 次回、最終回です。
「ダメな私に恋してください」第7話9.6%↓ これは全10話で、残り3話です。
「お義父さんと呼ばせて」第6話6.7%↑ これは全9話で、残り3話です。
遠藤憲一さんのお姉さん(秋野よう子さん)が登場♪
いつもとちょっと違う展開で、良かったです(^^)
-
冬ドラマ視聴率一覧(7)(2016年1~3月期)
<プライムタイム> 次回、2/29(月)追記予定 【2/25(木)迄】
局 | 曜 時 | タイトル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 平均 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | -月 21 |
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう |
11.6 |
9.6 |
10.0 |
8.9 |
8.8 |
10.7 |
- |
9.93 |
4 |
1 | 火 22 |
愛おしくて | 6.2 |
5.3 |
5.1 |
5.3 |
5.2 |
6.0 | 5.6 |
5.53 |
- |
6 | 火 22 |
ダメな私に恋してください |
9.0 |
9.3 |
8.2 |
9.8 |
8.7 |
10.1 | 9.6 |
9.24 |
8 |
8 | 火 22 |
お義父さんと呼ばせて | 9.6 |
6.2 |
5.5 |
6.5 |
4.7 |
6.7 |
- |
6.53 |
- |
5 | 水 21 |
相棒14(第11話~) 元日SP(第10話)16.7% |
11話 12.6 |
13.7 |
15.3 |
14.6 |
12.8 |
15.4 |
14.1 |
14.40 |
+ |
4 | 水 22 |
ヒガンバナ~警視庁捜査七課~ |
11.2 |
10.6 |
11.2 |
10.4 |
10.0 |
8.7 | 8.1 |
10.03 |
3 |
8 | 水 22 |
フラジャイル | 9.6 |
10.0 | 10.0 |
9.7 |
9.5 |
9.2 | 9.8 |
9.69 |
5 |
1 |
木 20 |
ちかえもん |
5.3 |
5.7 | 5.0 |
4.8 |
3.6 |
5.1 | ? |
4.92 |
- |
5 | 木 20 |
科捜研の女15(第8話~) (正月SP:13.6%) |
8話 12.0 |
9.2 |
11.2 |
11.5 |
10.6 |
10.0 |
- |
11.16 |
+ |
5 | 木 21 |
スペシャリスト |
17.1 |
12.5 | 14.1 |
11.8 |
12.1 |
12.2 | 11.5 |
13.04 |
1 |
8 | 木 22 |
ナオミとカナコ |
7.9 |
7.7 |
8.7 |
7.6 |
7.6 |
8.0 | ? |
7.92 |
- |
7 | 金 20 |
警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~ |
7.0 |
8.3 |
5.4 |
6.8 |
5.9 |
6.9 | - |
6.72 |
- |
6 | 金 22 |
わたしを離さないで |
6.2 |
6.2 | 7.7 |
7.4 |
7.7 |
6.8 |
- |
7.00 |
- |
5 | 金 23 |
スミカスミレ 45歳若返った女 |
7.8 |
4.6 | 6.9 |
- |
- | - |
- |
6.43 |
- |
4 | 土 21 |
怪盗 山猫 |
14.3 |
13.6 |
11.1 | 10.0 |
7.9 |
12.4 | - |
11.55 |
2 |
1 |
土 22 |
逃げる女 |
2.4 |
2.4 | 2.7 |
2.7 |
2.5 |
3.9 |
- |
2.77 |
終 |
6 | 日 21 |
家族ノカタチ | 9.3 |
9.0 | 10.3 |
9.9 |
8.6 |
8.6 | - |
9.28 |
7 |
4 | 日 22 |
臨床犯罪学者 火村英生の推理 |
11.1 |
9.9 |
9.5 |
9.7 |
8.8 |
7.5 | - |
9.42 |
6 |
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
視聴率は関東地区。平均は単純平均。
順位は平均の高い順(2クールの「相棒」「科捜研の女」は除く)
テレビ朝日の方針で「相棒」はいつも元日SP(第10話)を平均に加えますが、「科捜研の女」は正月SP(1/3)は別枠で平均に加えません。でも、ここでは正月以降を対等に比較するため、どちらも計算に入れます。即ち「相棒14」は第10話(1/1)以降の平均。「科捜研の女15」は(正月SP(1/3)+第8話(1/14)以降)の平均。
-
<2/23(火)>
「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」第6話10.7%↓
第2部の始まりで、初回に次ぐ高視聴率で、順位4位に躍り出ました♪
日曜劇場「家族ノカタチ」第6話8.6%で、前回と同じです。
西田敏行さん、肺がんかな??
「火村英生の推理」第6話7.5%↓
最低視聴率で、順位6位に落ちてしまいました(汗)
今期、平均9%台のドラマが多くて、現時点で、5本もあります(^^;)
10%以上は3本だけです(「相棒」と「科捜研の女」は除く)
「火村英生の推理」、今回、いろいろな事件が絡んでいましたが、未解決で、次回に続きます(汗)
「怪盗 山猫」から成宮寛貴さんと菜々緒さんがチラッとコラボ出演しましたが、全然、話に絡まず歩いただけでした(^^;)
逆に「ヒガンバナ」の看板の方が話に絡んでいました(^^;)
「怪盗 山猫」第6話12.4%↑
始めて前回より上がり、ようやく下げ止まりました♪
前回の7.9%より、大きく上がって良かったです(^^)
「ヒガンバナ」主演の堀北真希さんがチラッとコラボ出演♪
亀梨和也さんが、「野ブタ・パワー注入」とやって、堀北さんもやり、懐かしかったです(^^)
裏の「四大陸フィギュアスケート選手権2016女子フリー」12.6%。
土曜ワイド劇場「広域警察(7)」9.4%でした。
「スミカスミレ」第3話6.9%↑
「わたしを離さないで」第6話6.8%↓
第2章コテージ編完結でしたが、下がってしまいました(汗)
次回から最終章です。
「警視庁ゼロ係」第6話6.9%↑ 次回、最終回です。
第7話で終わるとは、ちょっと早いですね(^^;)
私はこのドラマ、今期、2番目に好きです♪(1番は「スペシャリスト」)
NHKの土曜の特集ドラマ「海底の君へ」4.6%でした。
-
---冬ドラマ視聴率一覧(6)より---
-<2/20(土)>
「科捜研の女」第12話10.6%↓
「ちかえもん」第6話5.1%↑
「ナオミとカナコ」第6話8.0%↑
佐藤隆太さんの銀行、認知症のお客さんの預金を勝手に妻の口座に振り込んで、そのうち200万引き出して、中国に逃げたと、なんとか信じてくれて、調査は終わりました。
警察にも届けないとの事。
でも、姉の吉田羊さんと佐藤隆太さんの同僚は、おかしいと疑問を抱いているようです(汗)
いつ、ばれるか、ハラハラドキドキでした(^^)
-
<2/19(金)>
「スペシャリスト」第6話12.2%↑ 少しづつですが、続伸です♪(^^)
矢田亜希子さんが15年前の犯人で、その復讐じゃないかと思いましたが、まさか子供まで矢田さんが口封じに殺そうとしていたとは(汗)
楽譜に暗号が隠されているとか、謎解きも楽しかったです♪(^^)
-
<2/18(木)>
「相棒14」第16話15.4%↑
今回は久々に15%台で、高視聴率♪
社会派ドラマで、やりきれない結末でしたが、面白かったです♪(^^)
「ヒガンバナ」第6話8.7%↓
続落で最低視聴率(汗) 遂に10%を切ってしまいました(汗)
裏の「フラジャイル」第6話9.2%↓
こちらも続落で最低視聴率ですが、落ち幅は僅かです(^^)
今迄「ヒガンバナ」の方がいつも視聴率、高かったですが、今回、初めて逆転しました。
「ヒガンバナ」、引っ張ってきた堀北真希さんの父の事件だったのに、最低視聴率とはびっくりです(汗)
ただ、裏の「フラジャイル」、面白かったです♪(^^)
よその病院に入院中の赤ちゃん、病院に内緒でお母さんと一緒に連れてきて検査するなんて、びっくりでした(^^;)
でも、前の病院、この程度の検査さえしなかったとは、驚きです(^^;)
-
<2/17(水)>
火曜の「愛おしくて」第6話6.0%↑
これは全8話で、残り2話です。
「ダメな私に恋してください」第6話10.1%↑
最高視聴率で、初めて10%台に乗りました♪(^^)
三浦翔平さん、両親共に入院していて一人っ子なんて詐欺みたいでしたが、詐欺でなくて、実際に入院していて良かったです♪
よく来ていた電話やメールは入院中の母からでした(^^)
笑わせてくれながらも、愛とは何か、本質に迫った感じがして良かったです♪(^^)
遂に、三浦さんからプロポーズされました♪
でも、その前に、一緒に両親のお見舞いに行った方がいいのでは?(^^;)
「お義父さんと呼ばせて」第5話4.7%↓
逆に最低視聴率でした(汗)
蓮佛美沙子さんの兄の中村倫也さん、女装が趣味だという事がばれてのドタバタ(^^;)
私はイマイチですが、私の夫は、こういう典型的なドタバタが好きなようです(^^;)
月曜の「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」第5話8.8%↓
前回の8.9%より僅かに下がって、最低視聴率でした(汗)
第一部完結で、15分拡大版だったのに、残念です(汗)
ただ、有村架純さんが「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうだろう」とタイトルに合わせて言った位で、全然、完結した感じには思えませんでした(^^;)
第5話に登場した「芋煮」の作り方は、こちら(公式HP)です。
次回から第二章。今回の最後に5年経ち、2016年になりました。
日本介護福祉士会がこのドラマの介護現場の描写について、配慮を求める意見書を送ったそうです。(参考ニュース)
私のブログの友人の介護士の人は仕事がきつくて、体を壊してしまったし、私の義兄も介護士を始めて、大変そうなので、こういうきつくて待遇の悪い施設もない事はないのでは?と思いますが…(^^;)
それより、引越し業者の待遇の悪さと、嫌な先輩の方が気になります(汗)
-
-
冬ドラマ視聴率一覧(6)と感想(2016年1~3月期)
冬ドラマ紹介(2016年1~3月期)と私の期待ドラマ&連休中の視聴率(16.1.12)
-
![]() 【送料無料】ドラマスペシャル「スペシャリスト」<DVD>/草ナギ剛[DVD]【返品種別A】 |
-
![]() 【送料無料】 金曜ロードSHOW! 特別ドラマ企画 ヒガンバナ 〜女たちの犯罪ファイル〜 【D… |
できればクリック、お願いします♪
« 【真田丸】第7回感想と視聴率「奪回」&信繁の正室決定♪ | トップページ | ネタバレ【あさが来た】第22週日別あらすじ(2/29~3/5) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 冬ドラマ視聴率一覧(7)と感想(2016年1~3月期):
» 冬ドラマ視聴率一覧(7)と感想(2016年1~3月期) [ショコラの日記帳]
-<2/23(火)>「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」第6話10.7%第2部の始まりで、初回に次ぐ高視聴率で、順位4位に躍り出ました♪日曜劇場「家族ノカタチ」第6話8.6%で、... [続きを読む]
« 【真田丸】第7回感想と視聴率「奪回」&信繁の正室決定♪ | トップページ | ネタバレ【あさが来た】第22週日別あらすじ(2/29~3/5) »
こんばんは。相棒は始まって数分で理解不能になりそうだったので視聴をやめました。やたら難解そうな話の場合、疲れるので最初から視聴意欲がなくなります。対照的にスペシャリストは今回も面白かった。ドクター宅間の1日犯罪ドックは楽しい!次々に病院の七不思議を解いていき、一方で唯子達はシステムエンジニア殺害の線から犯人を割り出していって、間一髪で犯人逮捕!とここでおわらずに黒幕は事務長だったという一筋縄ではいかない展開!非の打ち所がないですね。こんなに面白いのに11.5%の視聴率は有り得ない!みんな知らないんじゃないですかね。来週からはいよいよ宅間の過去に迫って、ますます面白くなりそう!途中から視聴を始めたので宅間の妻子の事は知らないので興味深いです。ぜひシリーズ化して欲しいです。
投稿: ムーミン | 2016年2月26日 (金) 21時54分
> ムーミンさんへ
コメント、ありがとうございます♪
お返事、遅くなってしまって、すみません。
>相棒は始まって数分で理解不能になりそうだったので視聴をやめました。やたら難解そうな話の場合、疲れるので最初から視聴意欲がなくなります。
そういえば、以前の数学家の人の話の時、そうだったからかも?(^^;)
今回は難解そうに見えて、単純な話だった気がします(^^;)
STAP細胞の騒動を知っていれば、似てたので(^^;)
物理学者の必然性もなくて、どんな職業でもいい感じの話で、イマイチでした(^^;)
>対照的にスペシャリストは今回も面白かった。ドクター宅間の1日犯罪ドックは楽しい!次々に病院の七不思議を解いていき、一方で唯子達はシステムエンジニア殺害の線から犯人を割り出していって、間一髪で犯人逮捕!とここでおわらずに黒幕は事務長だったという一筋縄ではいかない展開!非の打ち所がないですね。こんなに面白いのに11.5%の視聴率は有り得ない!みんな知らないんじゃないですかね。来週からはいよいよ宅間の過去に迫って、ますます面白くなりそう!途中から視聴を始めたので宅間の妻子の事は知らないので興味深いです。ぜひシリーズ化して欲しいです。
ほんと「スペシャリスト」は今回も面白かったですね(^^)
展開が早くて、皆、ちゃんと別々に役立ってるし、チームワークもいいですね(^^)
病院の七不思議、あっさり、皆、解決して、その速さにびっくりでした(笑)
もっと視聴率、高くなりそうなのに、イマイチなのは、今期、事件解決物が多すぎるのかも?(^^;)
ただ、私的には、「相棒」よりよくて、群を抜いているのですが(^^;)
以前の2時間SPの時から面白かったです(^^)
そして、それぞれの事件を解決しながらも、大きな流れで繋がっていたので、今度もその昔の事件に繋げていきそうですね(^^)
連続物として、シリーズ化すれば、きっと次回の方が視聴率、伸びそうな気がします(^^)
ただSMAP問題があるので、今年の秋以降だと、草なぎさんがどうなるか分かりませんが(^^;)
ぜひ、次のシリーズもやってほしいですね(^^)
投稿: ショコラ | 2016年3月 1日 (火) 23時48分