無料ブログはココログ

« 冬ドラマ視聴率一覧(6)と感想(2016年1~3月期) | トップページ | ネタバレ【あさが来た】第21週日別あらすじ(2/22~2/27) »

2016年2月19日 (金)

【相棒season14】第16話感想と視聴率「右京の同級生」

「右京の同級生」

第16話の視聴率は、前回の12.8%より上がって、15.4%(関東)↑

久々に15%台で、高視聴率でした♪(^^)

今回は、入管の摘発情報の漏えいと、外国人労働者のブローカーの変死事件。

どちらの事件も解決しましたが、本当に悪い人はエルドビアに逃げて、それを分かっていながら右京も冠城も止める事は出来ませんでした(汗)

社会派ドラマで、やりきれない結末でしたが、前回より面白かったです♪(^^)

右京さんの小学校5年生の時の同級生で開業医の小峰律子(竹下景子)さんが登場♪

でも、同級生と言っても、3日間だけでした(^^;)

それでもお互いに覚えていて、印象的な生徒だったようです(^^)

昔のエピソードと結び付けて、結局、人間は大人になっても小学生の頃とあまり変わらないって事かな?(^^;)

最初、右京がマリオ(広瀬剛進)と律子に会った時、本、マリオが下巻を返して、律子が上巻を後で貸したので、最初から、律子がおかしいと思ったようです。本は上巻から読むものだから。

野坂が、この本に入管情報を挟んで、マリオを通して、律子に知らせていました(汗)

上巻・下巻の本ではなく、全く別の本にすれば良かったのに(^^;)

画面には、上巻とか下巻とかアップで映らなかったので、私は気づきませんでした(汗)

律子さんの正義と右京さんの正義は違って、ぶつかりました。

右京さんの情に流されない正義はいつもの事なので、今回も右京さんらしかったです(^^;)

エルドビアがまた登場しましたが、これは架空の国のようです。

『相棒12』第1話「ビリーバー」(脚本:輿水泰弘)と、『科捜研の女15』第3話「死神の正義」(脚本:櫻井武晴)でも登場しました(参考サイト

以前、カイトの父の甲斐峯秋はエルドビアの大使館にいました。

今回の話だと、エルドビアは南米にあり、マテ茶が特産で、コカインの産地でもあるようです。

反政府ゲリラなどの内戦等で、国内は混乱状態。

まずは、公式HPのあらすじです。

-

【第16話あらすじ】 (公式HPより)

右京が小学校時代の同級生と再会
外国人労働者をめぐる事件に潜む巨悪とは?

 ある夜、道でうずくまる外国人男性を見つけた右京(水谷豊)は、彼に請われるまま、小さな個人病院へと担ぎ込む。そこは、小峰律子(竹下景子)という女性医師が一人で切り盛りする病院で、偶然にも右京と律子は小学校時代の同級生だった。助けたのは、マリオ(広瀬剛進)という日系三世のエルドビア人で、現在はビル清掃の仕事をしているという。マリオは以前から律子に世話になっているらしく、この夜も律子の適切な処理で体調を回復させた。
 数日後の朝、雑居ビルの路地で変死体が発見される。被害者は、高井(神農直隆)という男性で、外国人労働者の派遣業を営む団体の職員だった。マリオがその雑居ビルの清掃を担当していることに気づいた右京は、気になって独自の捜査を開始。一方、亘(反町隆史)は、日下部(榎木孝明)からの“秘密指令”を受け、法務省の内部部局である入国管理局の情報漏えい問題を追っていた。入管では最近、摘発の失敗が相次いでいて、内部からの情報リーク疑惑が浮上しているため真相を探れとの指令だった。早速、入管に勤める先輩官僚・野坂(春田純一)に探りを入れた亘は、彼が持っていたマッチが問題の雑居ビルに入る飲み屋のものであったことに気づく。外国人労働者のマリオ、入国警備官の野坂、そして殺された人材派遣業の高井。奇妙な繋がりと対峙することになった右京と亘は、共同戦線を張って捜査にあたるが…!?

外国人派遣業者の変死と入管の情報漏えい問題
これらの出来事を繋ぐ鍵は、同級生の女医・律子!?
弱きを助け強きをくじく右京と律子、二つの正義がぶつかり合う!?

ゲスト:竹下景子

脚本:山本むつみ
監督:池澤辰也

 

【続きのネタバレあらすじと感想】

一般社団法人・国際ディスパッチ協会という組織があり、ここは犀川理事長の元、外国人を中小企業に派遣する業者。でも、実態は外国人労働者のブローカーで、不当に彼らからお金を搾取。エルドビアからのコカイン密輸にも関係していました。

結局、入管の情報漏えいの犯人は、冠城の先輩官僚で入国警備官の野坂。彼がマリオを介して、律子に教えていました。

オーバーステイの外国人達を守るために。

でも、オーバーステイの外国人達を守るためだったら、摘発逃れたのがエルドビアからの人に集中していたのが不思議ですが(^^;)

コカインの密輸がばれては困るので、情報漏えいして逃がしたというのなら、エルドビア人に集中していたのも納得できるのですが、そうミスリードしていて、結果的にはオーバーステイの外国人達を守るためというのは、無理矢理、綺麗事にしすぎたような気がします(^^;)

もしかしたら、律子はマリオが可愛くて、彼の仲間だけ守りたかったのかな?(嘘)(^^;)

 

野坂は、ディスパッチ協会の職員の高井を利用して、ディスパッチ協会を探ろうとしましたが、失敗。

逆に、高井に情報漏えいがばれてしまい、野坂は強請られる事に(汗)

小峰律子が関係している事が警察にばれてもいいのかと脅されて、律子を守りたくて、高井を殺してしまいました(汗)

マリオに手伝ってもらい、死体遺棄。

でも、その時にマリオは現場に、律子から処方された薬を落としてしまいました。

その薬からマリオが浮かび、情報漏えいが分かり、そこから殺人事件の詳細へ繋がっていきました。

高井の毛髪からコカイン反応が出て、エルドビアはコカインの産地で、エルドビア人を運び屋に使ったと推測されました。

でも、上層部から圧力がかかり、これは転倒事故として処理される事に(汗)

イタミン達は、携帯の通話記録も取っていたのにと残念がり、右京さん達にそれをくれました(^^)

イタミン達の無念を引き継いで、右京と冠城が捜査。

どちらも野坂が犯人だったと分かりました。

冠城は日下部から入管の情報漏えい問題を調べるよう秘密指令が出ていたのですが、それはもう解決したので終了。

でも、悪徳業者を摘発できず、冠城はこれで終わる事に不満。

今回の冠城は、前回とはうって変わって真面目で好感度、良かったです(^^)

脚本家が毎回、違うので、冠城のキャラも結構、回によって違いますね(^^;)

 

エルドビアからのコカインの密輸や外国人労働者を食い物にしているような事には捜査は進まず、揉み消され、巨悪の犀川理事長はエルドビアに逃げました。

高井は汚れ仕事をやり過ぎたので、却って殺されてくれて助かった。

1ヶ月位で元通りだろうと、余裕な見通しを部下に話して出国するところへ、納得できない右京と冠城が駆けつけました。

上層部の命令を破って逮捕するかと思いましたが、それはできませんでした(汗)

右京は犀川に言いました。

右京「入管法違反、職業安定法違反、更に、コカイン密輸の嫌疑がかかる人物を追っています」

犀川「何の話かね? 私には関係ない」

右京「エルドビアに逃げ込めば、おそらくあなたは国賓級の待遇で守られるのでしょうねえ。

 自分は安全な場所に身を置き、弱い立場の人間を苦しめて、富を増やす事など許される筈はありません」

冠城「エルドビア政府がいつまでもあなたを守ってくれるとは限りませんよ」

右京「犀川さん、今日はただのお見送りになってしまいますが、お帰りのお迎えも我々が致しましょう。

 その時はきっちりと証拠を揃えて参ります」

犀川「話はそれだけかね?」

右京「我々は必ずあなたを立件しますよ!」

犀川「やれるもんならやってみろ!」

 

結局、そのまま犀川はエルドビアに逃げてしまいました(汗)

でも、念を押したから、さすがに1ヶ月では帰って来ないでしょうね?(^^;)

混乱した国だから、政権が変われば、犀川も守って貰えなくなるかも??

 

その後、取調べ室で、右京さんは律子先生と話しました。

右京「変わりませんねえ、あなたは。弱い者に寄り添い、権力と戦う。

 信条においては理解できます。

 しかし、同情はできません。

 人が殺され、野坂さんは罪に問われる。

 それはあなたの違法行為と無関係ではないのですから」

律子「ええ。そうね。

 どんな法も規範も人を救えなければ、正義の名には値しないと私は思うの。

 杉下君の考える正義とは、きっと違うわね」

右京「はい。違います」

律子「盗難騒ぎがあった後、私は皆と距離を置かれて、誰とも友達になれなかった。

 そうしたら、一人だけ見送りに来てくれた。杉下君だけが」

 

小学5年生の時の引っ越しを見送る少年のシーン。

 

特命係の部屋で、冠城が右京に言いました。

冠城「良かったんですかね? これで。

 ホントの悪党は裁きをすり抜けたのに、弱い者への同情から法を犯した野坂さんや、律子先生は罪に問われる」

右京「不正は不正として裁かれなければなりません。

 たとえ、それがどんなにやりきれない思いを伴うとしてもです」

冠城「右京さん、もしかして、律子先生は初恋の人だったんじゃ」

右京「いいえ。同級生だったというだけですよ。

 それもたった3日間だけの。ただ・・・

 他の子供達とは少しばかり違っていたんです。彼女も僕も」

冠城「まあ、変わってますからね」

 

確かに、右京さん、変わっていますが、もう慣れました(^^;)

律子先生の今回の正義は、単なる同情とマリオ可愛さのような気もしました(^^;)

野坂さんは、律子先生を好きで影響されてしまったような気が・・・(^^;)

律子先生は大した罪ではないですが、野坂さんは殺人まで行ってしまったので、一生が台無しですね(^^;)

でも、転倒事故として処理されるので、情報漏えいだけで、殺人罪にはならないから、まだマシかな?(^^;)

だけど、懲戒免職でしょう。

お気の毒です(汗)

こういうダークな組織、実際にありそうな気がするので、そういう所にスポットがあたったのは良かったです(^^)

右京さんの子供の頃の盗難事件と繋げ、2人の変わらない正義と性格を温かい感じで描き、子供の頃の話は好きでした♪(^^)

外国人労働者の悲惨な現状など、人情的に訴えましたが、これに関しては、少し疑問が残りました。

半年前に自殺した女性、強制送還されても、向こうにいる家族に売春してた事ばれないと思うのですが…

それに、仕事中に怪我しても、そんなに簡単に労災、出ないだろうと思います。

日本人でも、契約社員・派遣社員だと、労災揉み消されて、なかなか出ないのでは??

こういう搾取するブローカーが関与していれば、すぐ出るのかな?(^^;)

生活保護費も本当に苦しい人はなかなか貰えなくて、搾取する悪徳ブローカーが関与していると、結構、簡単に貰えるようなので(汗)

今回の入管の情報漏えい問題と高井の変死事件の犯人は、どちらもすぐ分かる簡単なものでした(^^;)

でも、子供の頃の盗難事件も出てきたので、この位、簡単でないと、1時間で全ては理解できないでしょう(^^;)

あれもこれも少しずつ要素を入れて、エンターティメントにしたという感じでした(^^)

だから視聴率、良かったのでしょう♪(^^)

 

ただ、最後の終わり方、ちょっと・・・

犀川には、きっちりと証拠を揃えて迎えに来ると言ったのに、右京さん達、もうこの事件は終わってしまったかのようで、証拠を揃えようとしている描写はありませんでした(^^;)

高井が生きていれば、いい証人になったのに、殺されてしまって、残念でした(^^;)

野坂、気持ちはいい人そうでしたが、これが演技だと考えると、別の見方もできます。

主にエルドニア人の入管の情報漏えいをして、コカイン密輸がばれないように助け、高井を口封じしてしまい、結果的にはとても犀川を助けました(^^;)

本当は犀川の手先では?(嘘)(^^;)

脚本家はそんなつもりはないでしょうけれど、ミスリードがそのまま残ってしまい、そういうようにも考えられました(^^;)

このままウヤムヤで終わらせず、犀川をいつかちゃんと逮捕してほしいものです(^^)

次回は、「物理学者と猫」です。

-

【視聴率推移】(関東地区)

第1話]18.4%   [第2話]17.6%   [第3話]14.8%   [第4話]15.9%

[第5話]14.9%   [第6話]14.6%   [第7話]14.9%   [第8話]12.9%

[第9話]15.0%  

元日SP(第10話)]16.7%

[第11話]12.6%  [第12話]13.7%  [第13話]15.3%  [第14話]14.6%

第15話]12.8%  [第16話]15.4%

-

公式HP・次回あらすじ

 


【送料無料】相棒 season 13 ブルーレイ BOX 【Blu-ray】 [ 水谷豊 ]

 

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

できればクリック、お願いします♪

« 冬ドラマ視聴率一覧(6)と感想(2016年1~3月期) | トップページ | ネタバレ【あさが来た】第21週日別あらすじ(2/22~2/27) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

相棒って一話完結であっても、元凶の犯人が捕まらず終わるような消化不良な内容たまにありますよね。15分延長してでもすっきりした終わり方をしてほしかったですが、これは国際問題を取り上げているので、そんな簡単に解決できるものでないっていうことを表現しているのかもしれませんね。


竹下景子が同級生、しかも淡い恋心を抱いていたであろう人なのに、冷静に彼女を捕らえる右京、切ないけど、何だかカッコよかったですw

>ジャスター さんへ

コメント、ありがとうございます♪

>相棒って一話完結であっても、元凶の犯人が捕まらず終わるような消化不良な内容たまにありますよね。15分延長してでもすっきりした終わり方をしてほしかったですが、これは国際問題を取り上げているので、そんな簡単に解決できるものでないっていうことを表現しているのかもしれませんね。

時々、こういうすっきりしない終わり方の時、ありますね(^^;)
15分延長しても無理かと思いますが、せめて、これからも調査を続けていくという姿勢は、最後、見せて欲しかったです(^^;)

> 竹下景子が同級生、しかも淡い恋心を抱いていたであろう人なのに、冷静に彼女を捕らえる右京、切ないけど、何だかカッコよかったですw

本人は、初恋を否定していましたね(^^;)
ただ、どちらも変わっていて、同類だと思って印象的だったのかもしれません(^^)
右京さんの自分も認める、ほんとの初恋の人、どんな人か見てみたいです♪
元妻の宮部 たまきさんかな??(^^;)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【相棒season14】第16話感想と視聴率「右京の同級生」:

» 【相棒season14】第16話感想と視聴率「右京の同... [ショコラの日記帳]
「右京の同級生」第16話の視聴率は、前回の12.8%より上がって、15.4%(関東)久々に15%台で、高視聴率でした♪(^^)今回は、入管の摘発情報の漏えいと、外国人労働者のブロー... [続きを読む]

» 相棒14 16話『右京の同級生』 [ジャスターの部屋]
 右京(水谷豊)は、発作を起こした外国人を救護したことがきっかけで、小学生時代の同級生で医師の律子(竹下景子)と再会を果たす。わずか3日だけの同級生だったが、二人は忘れがた ... [続きを読む]

» 「相棒14」第16話 [日々“是”精進!]
第16話「右京の同級生」ある夜、道でうずくまる外国人男性を見つけた右京は、彼に請われるまま、小さな個人病院へと担ぎ込む。そこは、小峰律子という女性医師が一人で切り盛りす... [続きを読む]

» 「相棒14」第16話 [日々“是”精進! ver.F]
共同戦線… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201602180000/ 杉下右京のアリバイ [ 碇卯人 ]価格:1,620円(税込、送料込) [続きを読む]

» 相棒 season14 (第16話・2016/2/17) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
テレビ朝日系・『相棒 season14』(公式) 第16話『右京の同級生』の感想。 右京(水谷豊)は、小学生時代の同級生・律子(竹下景子)と偶然再会する。彼女は、外国人労働者を支援する医師になっていた。その翌日、律子の患者であるマリオが清掃業者として出入りするビルの脇で他殺体が見つかり、右京は捜査に乗り出す。殺されたのは、外国人に就職をあっせんする団体の職...... [続きを読む]

» 相棒14 テレ朝(2/17)#16 [ぬる~くまったりと]
第16話 右京の同級生 あらすじ右京が小学校時代の同級生と再会 外国人労働者をめぐる事件に潜む巨悪とは?  ある夜、道でうずくまる外国人男性を見つけた右京(水谷豊)は、彼に請われるまま、小さな個人病院へと担ぎ込む。そこは、小峰律子(竹下景子)という女性医師が一人で切り盛りする病院で、偶然にも右京と律子は小学校時代の同級生だった。助けたのは、マリオ(広瀬剛進)という日系三世のエルドビア人で、現在はビル清掃の仕事をしているという。マリオは以前から律子に世話になっているらしく、この夜も律子の適切な処理で体... [続きを読む]

» 相棒14 「右京の同級生」〜どんな法も規範も人を救えなければ正義の名に価しない [平成エンタメ研究所]
 ふたつの犯罪があった。  ひとつは、苦しむオーバーステイの外国人労働者を逃がす犯罪。  もうひとつは、外国人労働者斡旋ビジネスで不正なカネをむしり取る犯罪。コカインの密輸という<裏の錬金術>もやっていた。  前者は、弱い者に寄り添い、権力と闘った犯罪だ...... [続きを読む]

» 相棒 Season14 第16話 [ドラマハンティングP2G]
2016年2月17日(水)よる9:00~9:54  第16話「右京の同級生」 右京が小学校時代の同級生と再会 外国人労働者をめぐる事件に潜む巨悪とは?  ある夜、道でうずくまる外国人男性を見つけた右京(水谷豊)は、彼に請われるまま、小さな個人病院へと担ぎ込む。そこは、小峰…... [続きを読む]

» 相棒season14 第16話 [レベル999のgoo部屋]
「右京の同級生」 内容ある夜、右京(水谷豊)は、ぜんそくの発作を起こした青年(広瀬剛進)と遭遇。連れて行った小峰医院で医師の治療を受けることになるマリオ。その医師を見て右京は驚く。小学生時代の同級生小峰律子(竹下景子)だった。わずか数日の同級生。。。。...... [続きを読む]

» 「相棒 season 14」第15話 [三毛猫《sannkeneko》の気ままにドラマ]
外国人労働者と外国人派遣業者。 彼女の正義。 第16話『右京の同級生』ネタバレです。 よくわかる入管法 第3版山田 鐐一 黒木 忠正 有斐閣 by G-Tools [続きを読む]

» 相棒 Season14「右京の同級生」 [のほほん便り]
相棒・名物、ビターな余韻。立場やポリシーによって、異なる3つの正義について考えさせられました。 今回は、ゲストに竹下景子を迎え、いつもより、ちょっと新相棒・亘(反町隆史)の存在がピリッと効いてたのもヨカッタかな? 悪徳ブローカーに、桜木健一さんも登場してたみたいで「をををっ!」 賛否両論ありそうですが、不法労働者問題と、現代性もあり、評価したいです。       (ストーリー) 右京が小学校時代の同級生と再会 外国人労働者をめぐる事件に潜む巨悪とは?  ある夜、... [続きを読む]

» 相棒 season14 第16話 右京の同級生 感想 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
外国人を守るのは警視庁の管轄ではないので、右京さんは無関心という事で?w 公式HPよりあらすじ 右京が小学校時代の同級生と再会。外国人労働者をめぐる事件に潜む巨悪とは? ある夜、道でうずくまる外国人男性を見つけた右京(水谷豊)は、彼に請われるまま、小さな個人病院へと担ぎ込む。そこは、小峰律子(竹下景子)という女性医師が一人で切り盛りする病院で、偶然にも右京と律子は小学校時代の...... [続きを読む]

« 冬ドラマ視聴率一覧(6)と感想(2016年1~3月期) | トップページ | ネタバレ【あさが来た】第21週日別あらすじ(2/22~2/27) »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31