春ドラマ視聴率一覧(3)と感想(2016年4~6月期)
【最新版はこちらです】
-<5/11(水)追記>
「重版出来!」第5話 7.3%↓
第2話7.1%に次ぐ低視聴率でした(汗)
社長の身の上話が長すぎたかな??
宝くじの当たり券、社長と交換されてしまって、残念でした(^^;)
「僕のヤバイ妻」第4話8.4%↑ 最高視聴率でした♪
まだ見てないので、分かりません(^^;)
-
<5/10(火)追記>
「ラヴソング」第5話8.4%↓ また最低視聴率でした(汗)
最終回だけ見ればいいかも?(^^;)
-
<5/9(月)追記>
「OUR HOUSE」第4話3.8%↓ 最低視聴率。
遂に、3%台に落ちてしまいました(汗)
私は、大筋はそんなに悪くなかったと思いますが、芦田愛菜ちゃんのセリフが昭和っぽくて、いつも棘があって、引っかかってしまいます(汗)
これは脚本家のせいでしょう。愛菜ちゃんが気の毒です(^^;)
「99.9−刑事専門弁護士−」第4話16.3%↑
落ちは予想できましたが、今回も面白かったです♪
何百億という特許料が会社に入ってくるのに、数万円しか発明当人が貰えてないというと、実際にありましたね(^^;)
ノーベル賞を貰った青色LEDの発明者の一人がそうで、裁判して勝ちました♪
でも、あれは正当なお金を払えという裁判で、こういうこじつけの犯罪ではありませんでしたが(^^;)
ドラマの社長、嫌な人でした(汗)
板尾創路さん、予想通り、強制わいせつの容疑が晴れて、他の会社に移れて良かったです♪(^^)
「ゆとりですがなにか」第4話7.9%↑
「お迎えデス。」第3話6.9%↓
NHK「トットてれび」第2話11.2%↑(第1話10.1%)
初回は一応ドラマでしたが、第2話はドラマというより、テレビ業界の歴史紹介みたいでした(^^;)
「ブラタモリ」第37回(京都・伏見)16.0%↑
ゴールデンウイーク中ながら最高視聴率でした♪
「不機嫌な果実」第2話7.4%↓
「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」第4話7.4%↓
初めて、藤木直人さんの奥さんが登場♪
藤木さんは中谷美紀さんと同じマンションの最上階のペントハウスに住んでいて、大金持ちのようです♪
奥さんと離婚して、中谷さんと再婚すればいいのにと思います(^^)
「コントレール~罪と恋~」第4話5.3%↑(第3話4.8%)
「ドクター調査班」第3話3.8%↓
GWの最後で、家に戻った人も多かったのか、結構、視聴率、上がったドラマもありました(^^)
-
<5/7(土)追記>
「警視庁・捜査一課長」第4話と「鼠、江戸を疾る2」第4話の視聴率も分かったので、順位も表に入れて、期待度の欄をなくしました。順位は平均視聴率の高い順です。10%以上が5本しかないので、9%以上まで順位を書きました。
「警視庁・捜査一課長」第4話8.7%↓ 最低視聴率です(汗)
木曜時代劇「鼠、江戸を疾る2」第4話6.7%↑
GW中だったのに、上がって、良かったです♪
子鼠の話、次郎吉(滝沢秀明)、すぐにお金をあげなくて、子供の気持ちを考えて、見守り、優しかったです♪(^^)
愛に満ちたいい話でした(^^)
-
<5/6(金)追記>
平均欄を新たに設けて、脚本家名欄を削除しました。
5/5(木)の「グッドパートナー 無敵の弁護士」第3話10.5%↑
木曜時代劇「鼠、江戸を疾る2」第4話6.7%↑
5/4(水)の「警視庁捜査一課9係」第5話13.1%↑
5/3(火)の「重版出来!」第4話9.1%↑
5/2(月)~5/5(木)の間、GW中で視聴率が下がったドラマの多い中、この4本だけ上がりました♪
「重版出来!」第4話、新人を育てる話、面白かったです♪(^^)
お年寄りの新人、他の雑誌で売れて良かったです♪
黒木華さんが育ててる最中だった新人を横取りしてデビューさせる安田顕さん、潰さないでほしいです(^^;)
安田さんの「金の卵なんてない」を黒木さんは「初めから金の卵なんてない。育てて金にするものだ」と前向きに解釈しました♪
でも、安田さんは「普通の卵に金のメッキをする事はできる」と思っていました(^^;)
「早子先生、結婚するって本当ですか?」第3話4.9%↓ 続落して、最低視聴率(汗)
「僕のヤバイ妻」第3話6.8%↓ これも続落して、最低視聴率(汗)
「ラヴソング」第4話8.5%↓
第2章スタートという事でしたが、これも最低視聴率(汗)
ここまでの平均9.40%で、月9史上最低の視聴率ペースです(^^;)
「世界一難しい恋」第4話12.2%↓ これも最低視聴率(汗)
でも、私は今回も面白かったです♪(^^)
静岡まで料理人をスカウトに一緒に行った仕事、波瑠さんの事で上の空かと思いましたが、仕事はきちっと成果をあげたので、さすがです♪(^^)
やっと大野智社長、波瑠さんに「おまえが好きだ」と言えました♪
言うまでが大変で、一度はもうダメだと諦めましたが、最後に言えて良かったです♪
来週の答えが気になります(^^)
-
<5/2(月)>
GWが始まったので、殆どのドラマの視聴率が下がりました。
最低視聴率だったのも多かったです(汗)
「OUR HOUSE」第3話4.0%↓ 最低視聴率(汗)
「ゆとりですがなにか」第3話7.1%↓ これも最低視聴率(汗)
「99.9−刑事専門弁護士−」第3話16.2%↓
「笑点」20.4%♪ 今年の「笑点」で最高の視聴率でした♪
司会の桂歌丸師匠(79)が司会をやめると、4/30(火)に発表したそうなので、注目を浴びたのでしょう♪
「笑点」は5/15(日)放送回で満50年を迎え、歌丸師匠は、初回放送から参加する唯一の出演者。
歌丸師匠は、5/22(日)の生放送が最後の出演となるそうです。
次の司会は誰になるのでしょう??
「お迎えデス。」第2話9.3%↓
裏の土曜ワイド劇場「再捜査刑事・片岡悠介」11.4%。
NHKの新土曜ドラマ「トットてれび」第1話10.1%。
この枠としては、好発進でした♪(^^)
黒柳徹子さんの伝記ドラマですが、私はイマイチでした(^^;)
徹子さん役の満島ひかりさんはよく頑張っていらっしゃいましたが、その頑張りが痛々しいような気がしてしまいました(^^;)
もっと肩の力を抜いた方が、黒柳さんらしい天然ボケになりそうな気がするのですが…(^^;)
往年の大スターが沢山登場するのですが、出せばいいというものではないと思います(^^;)
顔見世程度で沢山いろいろな有名人を出すより、数人に絞って、深く掘り下げてくれた方が登場人物に情が沸くと思うのですが…(^^)
「ブラタモリ」第36回(京都・嵐山)14.4%。
これは高視聴率でした♪
金曜ドラマ「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」 第3話8.2%↓
最低視聴率でした(汗)
「不機嫌な果実」第1話8.2%。
林真理子原作の衝撃作のドラマ化との事ですが、初回は、よくありそうな不倫ドラマでした(^^;)
NHKドラマ10「コントレール~罪と恋~」第3話4.5%↓(第2話5.5%)
テレビ東京8時の「ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~」第2話3.9%↓
木曜の「警視庁・捜査一課長」第3話9.2%↓ 最低視聴率(汗)
「グッドパートナー 無敵の弁護士」第2話9.9%↓
「早子先生、結婚するって本当ですか?」第2話6.1%↓
「鼠、江戸を疾る2」第3話6.1%↓ これも最低視聴率(汗)
水曜の「警視庁捜査一課9係」第4話12.0%↓ これも最低視聴率でした(汗)
-
春ドラマ視聴率一覧(2016年4~6月期)
<プライムタイム> 【5/10(火)迄】 次回、5/12(木)追記予定
局 | 曜 時 | タイトル | 出演 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 平均 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | -月 21 |
ラヴソング |
福山雅治 藤原さくら 水野美紀 |
10.6 |
9.1 |
9.4 |
8.5 |
8.4 |
9.20 |
6 |
6 | 火 22 |
重版出来! |
黒木華 オダギリジョー |
9.2 |
7.1 |
7.9 | 9.1 |
7.3 |
8.12 |
- |
8 | 火 22 |
僕のヤバイ妻 | 伊藤英明 木村佳乃 相武紗季 |
8.3 |
7.1 |
6.8 |
8.4 |
- |
7.65 |
- |
5 | 水 21 |
警視庁捜査一課9係(11) |
渡瀬恒彦, 井ノ原快彦 |
13.9 |
12.5 |
12.7 |
12.0 |
13.1 |
12.84 |
2 |
4 | 水 22 |
世界一難しい恋 |
大野智, 波瑠 |
12.8 |
12.9 |
13.1 | 12.2 |
- |
12.75 |
3 |
1 |
木 20 |
鼠、江戸を疾る2 |
滝沢秀明, 青山美郷, 高嶋政宏 |
6.6 |
7.5 |
6.1 | 6.7 |
- |
6.73 |
- |
5 | 木 20 |
警視庁・捜査一課長 |
内藤剛志, 斉藤由貴 |
11.4 (4/14) 中断 |
12.2 |
9.2 |
8.7 |
- |
10.38 |
5 |
5 | 木 21 |
グッドパートナー 無敵の弁護士 |
竹野内豊, 松雪泰子, 賀来賢人 |
12.9 |
9.9 |
10.5 | - | - |
11.10 |
4 |
8 | 木 22 |
早子先生、結婚するって本当ですか? |
松下奈緒, 貫地谷しほり, 松坂慶子 |
6.8 |
6.1 |
4.9 | - |
- |
5.93 |
- |
7 | 金 20 |
ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~ |
谷原章介, 中越典子 |
4.2 |
3.9 |
3.8 | - |
- |
3.97 |
- |
6 | 金 22 |
私結婚できないんじゃなくて、しないんです |
中谷美紀, 藤木直人 |
10.3 |
10.3 |
8.2 | 7.4 |
- |
9.05 |
8 |
5 | 金 23 |
不機嫌な果実 |
栗山千明, 市原隼人, 稲垣吾郎 |
8.2 |
7.4 |
- | - |
- |
7.80 |
- |
4 | 土 21 |
お迎えデス。 |
福士蒼汰, 土屋太鳳 |
10.3 |
9.3 |
6.9 | - |
- |
9.20 |
6 |
6 |
日 21 |
99.9 -刑事専門弁護士- |
松本潤, 香川照之, 榮倉奈々 |
15.5 |
19.1 |
16.2 |
16.3 |
- |
16.78 |
1 |
8 | 日 21 |
OUR HOUSE | 芦田愛菜, シャーロット・ケイト・フォックス, 山本耕史 |
4.8 |
5.0 |
4.0 | 3.8 |
- |
4.40 |
- |
4 | 日 22 |
ゆとりですがなにか |
岡田将生, 松坂桃李, 吉田鋼太郎 |
9.4 |
8.9 |
7.1 |
7.9 |
- |
8.33 |
- |
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
視聴率は関東地区。
-
---春ドラマ視聴率一覧(2)より---
-<4/28(木)>
「世界一難しい恋」第3話13.1%↑
12.8%→12.9%→13.1%と、少しずつとはいえ、2週続けて、上がりました♪
今回も面白かったです♪(^^)
波瑠さんに、社長と新入社員が婚約なんて気持ち悪いと言われて、極度に落ち込んでしまった鮫島零治社長(大野智)は会社を休んで、一人でキャンプに(汗)
今迄とは少し違った展開で、秘書の小池栄子さんがお手上げだったのか、ライバルの和田社長(北村一輝)に相談(^^;)
和田がキャンプ先に駆けつけ、鮫島を慰めました♪
ライバルだけど、意外と友情、あったんですね(^^)
「師匠」と言って、鮫島は抱き着いて喜びました♪(^^)
予想外の展開になってきて、面白かったです♪(笑)
それにしても、波瑠さんが犬の名前に考えていた名前「五助」、新ホテルのフレンチレストランの名前につけるとは♪
フレンチレストラン「五助」、意外といい名前だと思います♪
この新ホテルの開業で、二人が喜びを共有すれば、いい感じに仲が深まりそうな気がするんですが(^^;)
もう和田社長にばらしてしまったんだから、2ヶ月という期限はやめて、仕事を通じて、じっくり仲を深めていけばいいと思います(^^)
「警視庁捜査一課9係」第4話の視聴率、まだ分かりません。分かり次第、追記します。
-
<4/27(水)>
「重版出来!」第3話7.9%↑
「僕のヤバイ妻」第2話7.7%↓
今回は、「重版出来!」の方が上でした♪
読者アンケート、かつて「少年ジャンプ」でアンケート史上主義とか話題になりましたよね?
最下位6週連続では、打ち切り仕方ないでしょう(^^;)
「僕のヤバイ妻」、誘拐は木村佳乃さんの狂言で、今回はその種明かしが主でした。
今回の誘拐は木村佳乃さんの勝ちでしたが、夫の愛人、相武紗季さんが演じているので、負けたまま終わるとは思えません(^^;)
「木村佳乃 VS 相武紗季」の悪女対決、期待しています♪
-
<4/26(火)>
「ラヴソング」第3話9.4%↑
第2話9.1%より少し上がりましたが、区切りの10%には届きませんでした(汗)
私も期待度D継続です(^^;)
裏の横山秀夫サスペンス「刑事の勲章」10.4%で、こちらの方が高かったです♪(^^;)
-
<4/25(月)>
「99.9−刑事専門弁護士−」第2話19.1%↑
第2話は視聴率、落ちる事が多いのに、初回15.5%から爆上げし、すごいです♪
やはり今期はこれがトップを独走しそうです♪(^^)
確かに面白かったので、期待度Aに上げました♪(^^)
事件はうまく解決したものの、大口顧客を失って、事務所、困るのではと思いましたが…
まさかライバル会社で、それ以上の新たな顧客を掴んでいたとは♪
岸部一徳さん、さすがです♪ 脚本もさすがです♪(^^)
「OUR HOUSE」第2話5.0%↑
大健闘した「99.9」の裏で、少しでも前回より上がって、良かったです♪
でも、私はやはりこのドラマ、苦手です(^^;)
ただ、今回、寺田心くんがC・K・フォックスさんに懐いてくれて、良かったです♪
こういう形で、一人ずつ、子供達を手なずけていくのかな?(^^;)
期待度D継続です(^^;)
「ゆとりですがなにか」第2話8.9%↓
初回、見逃してしまい、第2話から見ましたが、私の好みではなさそうでした(^^;)
部下が自殺してしまったかも?別人で良かった…というところ位までは良かったですが、その後、ついていけませんでした(^^;)
それにしてもパワハラだと言って、退職した部下、最低ですね(汗)
でも、ああいう人、いそうな気がします(^^;)
脚本、宮藤官九郎さんなので、癖があり、好きな人は好きかもしれません♪(^^)
私はダメですが、テーマ性があっていいと思うので、期待度Bです。
先週、地震で延期されてしまった「お迎えデス。」第1話10.3%。
まあまあのスタートです。
これ、ちょっと「死神くん」(大野智さん主演)に似てませんか?(^^;)
悪くないですが、既視感ありました(^^;)
期待度Cです。
金曜ドラマ「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」第2話10.3%。初回と同じでした。
これ、軽いですが、私は結構好きなので、期待度Bです♪
「ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~」第1話4.2%。
うっかり録画し忘れてしまいました(汗)
期待度、一応Bですが、見てないので、よく分かりません(^^;)
「鼠、江戸を疾る2」第2話7.5%↑
今回は目の不自由な飛脚屋の娘と押し込み強盗の話。
上がって良かったです♪ 私も面白かったです♪(^^)
-
【初期総評】
まず、初回視聴率のTOP5は次の通りです。
<初回視聴率TOP5>
(1位)99.9―刑事専門弁護士―(TBS) 15.5%(第2話19.1%↑)
(2位)警視庁捜査一課9係(11)(テレビ朝日) 13.9%(第2話12.5%↓)
(3位)グッドパートナー 無敵の弁護士(テレビ朝日) 12.9%
(4位)世界一難しい恋(日本テレビ) 12.8%(第2話12.9%↑)
(5位)警視庁・捜査一課長(テレビ朝日)11.4%(途中中断)(第2話12.2%↑)
今期もテレビ朝日が強いです♪
刑事ドラマはいつも多いですが、前期まで、探偵が流行りみたいでした。でも、今期は弁護士が流行りみたいで、弁護士が主人公の推理サスペンスが上位2本あります♪
「世界一難しい恋」以外は、4本とも弁護士と刑事が主人公の推理サスペンスです。
恋愛物、最近、厳しいので、「世界一難しい恋」、頑張ってほしいです♪(^^)
初回の前は宣伝を沢山するし、注目され、普通は第2話の視聴率、落ちる事が多いです。
でも、今期は第2話が落ちなかったのも結構あり、上記5本の中で第2話が上がったの3本もあります(落ちたのは、「9係」だけで、「グッドパートナー」はまだ初回のみ)
特に、1位の「99.9」、初回15.5%と好発進したのに、第2話19.1%と爆上げして、すごいです♪
前期のこの枠「家族ノカタチ」(平均8.99%)の不調をもろともせず、「下町ロケット」(平均18.54%)のように、今期もこの枠が独走しそうな気がします♪(^^)
今期、私の好きなドラマは次の通りです。
<ショコラズBEST5>
(1位)世界一難しい恋(日本テレビ)
(2位)99.9-刑事専門弁護士-(TBS)
(3位)重版出来!(TBS)
(4位)鼠、江戸を疾る2(NHK)
(5位)警視庁・捜査一課長(テレビ朝日)
「世界一難しい恋」、軽いコメディーで、今期一番好きです♪(^^)
「プリティーウーマン」みたいに、玉の輿に乗るドラマかと思いましたが、これは逆でした♪
傲慢社長だった大野智社長が、中途入社の波瑠さんのハートを掴むよう、秘書の小池栄子さんの恋愛指南を受けて頑張り、結果的に社員に好かれる社長になってきています♪
大野智社長のキャラが好きだし、不景気な時はコメディーで明るくなりたいと、私は思います♪
「重版出来!」はお仕事ドラマですが、こういうドラマもたまに見ると、元気を貰えます(^^)
漫画雑誌の編集なので、ベタですが、私はこの分野の話が好きで、興味深いです♪(^^)
推理サスペンス、今期も多いですが、私も推理サスペンスが好きです(^^)
「鼠、江戸を疾る」も時代劇の推理サスペンスです。
続編ができて、良かったです♪(^^)
5位、「警視庁捜査一課9係」にしようか迷いましたが、新ドラマの「警視庁・捜査一課長」にしました(^^)
これ、内藤剛志さんと斉藤由貴さんが出てるので、「科捜研の女」と「遺留捜査」を足して割ったみたいな雰囲気もします(^^)
内藤剛志さんは、警部補から捜査一課長になりましたが、主役になって嬉しいでしょう♪
渡瀬恒彦さん、71歳なのに、まだ係長のままですが、定年がないだけいいですね(^^)
若く見えるので、全然、不自然ではありません♪
「おみやさん」も好きですが、2本も長く続くドラマがあっていいですね(^^)
おみやさん、京都府警鴨川東警察署資料課長でしたが、16年のスペシャル版では、新設された「京都府警本部刑事企画課資料係」の係長として異動しました。
合わせたのか、こちらも係長です(^^;)
まだまだ長生きして、ずっと係長を続けてほしいです(^^)
-
Yahooテレビ 春ドラマ紹介(2016.4~6月期)
春ドラマ視聴率一覧(2)と感想&初期総評(2016年4~6月期)
-
【楽天ブックスならいつでも送料無料】《n》I seek / Daylight (初回限定盤2 CD+DVD) [ 嵐 ]
(「I seek」は「世界一難しい恋」主題歌。「Daylight」は「99.9」主題歌)(16.5.18発売)
重版出来! 全巻セット(1巻~7巻セット) 【マンガ大賞2014ノミネート】
できればクリック、お願いします♪
« 【真田丸】第17回感想と視聴率「再会」 | トップページ | ネタバレ【とと姉ちゃん】第6週日別あらすじ(5/9~5/14) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 春ドラマ視聴率一覧(3)と感想(2016年4~6月期):
» 春ドラマ視聴率一覧(3)と感想(2016年4~6月期) [ショコラの日記帳]
-<5/2(月)>GWが始まったので、殆どのドラマの視聴率が下がりました。最低視聴率だったのも多かったです(汗)「OUR HOUSE」第3話4.0% 最低視聴率(汗)「ゆとりですがなにか」第3話7.1... [続きを読む]
« 【真田丸】第17回感想と視聴率「再会」 | トップページ | ネタバレ【とと姉ちゃん】第6週日別あらすじ(5/9~5/14) »
こんばんは。世界一難しい恋は初めてちゃんと見ましたが、結構面白いですね。大野君が独特でいい味出してます。「五助」の由来である湯浅五助は大谷吉継の近習で関ヶ原の時吉継の首を介錯し、吉継の名でその首を敵に見つからない所に埋めた忠義の家来です。ここで湯浅五助の話が出てくるのは吉継ファンにはたまりません。ブラタモリはアシスタントが変わっても好調ですね。でも近江アナはイマイチかな。桑子さんが良かったです。
投稿: ムーミン | 2016年5月 3日 (火) 22時36分
>ムーミンさんへ
コメント、ありがとうございます。
>世界一難しい恋は初めてちゃんと見ましたが、結構面白いですね。大野君が独特でいい味出してます。
ムーミンさんにも結構、気にいっていただけたようで、良かったです(^^)
>「五助」の由来である湯浅五助は大谷吉継の近習で関ヶ原の時吉継の首を介錯し、吉継の名でその首を敵に見つからない所に埋めた忠義の家来です。ここで湯浅五助の話が出てくるのは吉継ファンにはたまりません。
そうなんですか。
私は湯浅五助、知らなかったので、新しい発見でした(^^;)
>ブラタモリはアシスタントが変わっても好調ですね。でも近江アナはイマイチかな。桑子さんが良かったです。
そうそう、アシスタントが変わっったんでしたね(^^;)
忘れてました(^^;)
私も前の人の方が良かったです(^^)
投稿: ショコラ | 2016年5月 4日 (水) 21時24分