ネタバレ【とと姉ちゃん】第17週日別あらすじ(7/25~7/30)
これは、第17週「常子、花山と断絶する」の日別のあらすじです。
-
<日別あらすじ 第17週(第97~101回)(7/25月~7/30土)> (Yahooテレビより)
第97回[7/25(月)]
昭和22年。常子(高畑充希)たちが創刊した『あなたの暮し』は、3万部を超える売上げを達成する。更に販売部数を伸ばすために、花山(唐沢寿明)が次の特集にと企画したのは、「住まい」についてだった。そんな折、美子(杉咲花)が、女学校時代の恩師・東堂(片桐はいり)から来た手紙を見つける。書かれた住所を頼りに訪ねてみる常子。焼け出され移り住んだというその場所は、家具も台所もないような殺風景な物置だった…。
第98回[7/26(火)]
東堂(片桐はいり)を再び訪れる常子(高畑充希)たち。出てきたのは、東堂の夫・泰文(利重剛)だった。気まずい雰囲気で東堂を待つ常子たち。東堂が買い物から戻ると、泰文はなぜこんな狭い家に人を招くのかと不満を漏らす。戦争で右手を負傷して以来、人が変わったように塞ぎこんでいるという泰文。明るい頃の夫を取り戻したいという東堂に常子たちは何かできないかと悩んでいると、花山(唐沢寿明)は妙案があると立ち上がる。
第99回[7/27(水)]
闇市で見つけた果物箱を花山(唐沢寿明)は積み重ねていく。あっけにとられる常子(高畑充希)たちだが、少しは自分で考えろという花山の言葉に刺激されて、常子はあるアイデアを思いつく。箱が連結されできたのは、東堂(片桐はいり)が望んだソファや机などの家具。しかも用途に応じて形が変化する狭い住宅に便利な機能を持っていた。その家具に常子は紙を貼り付ける、それはかつて東堂が教えてくれたことを元にした工夫だった…
第100回[7/28(木)]
昭和23年。以前、常子(高畑充希)が勤めていた甲東出版が倒産する。出版社が乱立する中で、時代の波に乗り切れなかったのだ。一方、常子たちの雑誌「あなたの暮し」は徐々に売上を落とし、次号の出版が危うい事態となっていた。鞠子(相楽樹)から広告を取る案が出るが、花山(唐沢寿明)は頑として受け付けない。悩む常子たちに、懐かしい客が訪れる。それは、かつて世話になった宗吉(ピエール瀧)と照代(平岩紙)だった…。
第101回[7/29(金)]
広告を載せる以外に手はない。このままでは水田(伊藤淳史)を解雇しなければならなくなる。経営者として苦渋の決断の迫られる常子(高畑充希)は花山(唐沢寿明)から許諾を得ようと説得するが、済んだ話をするなと一喝されてしまう。悩んだ末、花山に伝えず広告を載せることに決める常子だが、花山を心酔する美子(杉咲花)は不満をあらわに。谷(山口智充)からは正しい決断だと擁護されるも、どこか不安を払拭できずにいた…。
第102回[7/30(土)]
広告を載せた新刊が出来上がる。同じ頃、花山(唐沢寿明)は闇市で売られているパンを見て、小麦を使った料理を次の特集にすることを思いつく。嬉しそうに編集室に戻る花山だが、最新号を見て表情が変わる。資金が足りず、こうするしかなかったと説明する常子(高畑充希)。もう君と雑誌は作れないと、花山は部屋から出て行く。突如、花山抜きで始めることになった企画会議。その空気は重苦しく、ただ時間だけが過ぎていった…。
-
-
「とと姉ちゃん」日別視聴率一覧(ドラマ楽園)
関東の先週の視聴率BEST10(ビデオリサーチ)
-
公式HP・週間とと姉#16(「直線裁ち」を提案)
「とと姉ちゃん」新たな出演者発表(16.7.15)
-
『とと姉ちゃん』第82話は19.4% 放送開始からの「連続20%超え」途切れる(16.7.8)
「とと姉ちゃん」自己最高の週間平均視聴率23.4% 10週連続大台超え(16.6.13)
「とと姉ちゃん」8日視聴率24.6%の自己最高タイ!星野のプロポーズで好記録(16.6.9)
-
有村架純さん、来春朝ドラ『ひよっこ』ヒロインに決定♪(16.6.29)
-
【日別あらすじ】 (Yahooテレビのあらすじ)(来週のネタバレまとめ)
第1週(4/4~4/9)「常子、父と約束する」
第2週(4/11~4/16)「常子、妹のために走る」
第3週(4/18~4/23)「常子、はじめて祖母と対面す」
第4週(4/25~4/30)「常子、編入試験に挑む」&『あさが来たスピンオフ』放送日程
第5週(5/2~5/7)「常子、新種を発見する」
第6週(5/9~5/14)「常子、竹蔵の思いを知る」
第7週(5/16~5/21)「常子、ビジネスに挑戦する」&金スマ
第8週(5/23~5/28)「常子、職業婦人になる」
第9週(5/30~6/4)「常子、初任給をもらう」&新出演者発表&6月の展開
第10週(6/6~6/11)「常子、プロポーズされる」
第11週(6/13~6/18)「常子、失業する」
第12週(6/20~6/25)「常子、花山伊佐次と出会う」
第13週(6/27~7/2)「常子、防空演習にいそしむ」
第14週(7/4~7/9)「常子、出版社を起こす」
第15週(7/11~7/16)「常子、花山の過去を知る」
第16週(7/18~7/23)「“あなたの暮し”誕生す」
【過去レビュー】
第1回(4/4月)感想&『スタパ』高畑充希さん出演(22.6%)
第2回(4/5火)感想と視聴率好発進♪(22.2%)
第3回(4/6水)感想「かけがえのない日常」(20.7%)
第4回(4/7木)感想「名前の由来」(21.5%)
第5回(4/8金)感想「無茶な花見」&向井理in「あさイチ」(22.1%)
第6回(4/9土)感想「とと姉ちゃん誕生」&第1週視聴率(20.9%)
第7回(4/11月)感想と『てるてる家族』第1回(4/11)(21.1%)
第11~12話(4/15金、4/16土)感想・放送延期&『てるてる家族』第5~6話(4/15、4/16)
第3週(4/18月~4/23土)感想「東京編開始」と視聴率最高♪
第21~22回(4/27水~4/28木)「松竹&女学校編入」と視聴率最高
第5週(5/2月~5/7土)「新種を発見し損ねる」&第4週視聴率・関西・関東最高
第6週(5/9月~5/14土)「竹蔵の思いを知る」&第5週視聴率
第37回(5/16月)東堂先生(片桐はいり)登場&土曜スタジオパーク感想
第60~61回(6/11土~6/13月)「星野と別れ&ビアホール」と視聴率
第14週(7/4~7/9)と第13週視聴率&7/7(木)最低視聴率
-
【楽天ブックスならいつでも送料無料】とと姉ちゃん(part1) [ NHK出版 ]
【ポケット版】「暮しの手帖」とわたし NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ 大橋鎭子の本 / 大橋鎭子 【単行本】
-
できればクリック、お願いします♪
« 夏ドラマ視聴率一覧(2)と感想(2016年7~9月期) | トップページ | 7/26(火)位までブログを休みます »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ネタバレ【とと姉ちゃん】第17週日別あらすじ(7/25~7/30):
» ネタバレ【とと姉ちゃん】第17週日別あらす... [ショコラの日記帳]
これは、第17週「常子、花山と断絶する」の日別のあらすじです。-<日別あらすじ第17週(第97~101回)(7/25月~7/30土)>(Yahooテレビより)第97回[7/25(月)]昭和22年。常子(高畑充希)たち... [続きを読む]
« 夏ドラマ視聴率一覧(2)と感想(2016年7~9月期) | トップページ | 7/26(火)位までブログを休みます »
型紙無し直線断ち
これで服が作れるって最高。
ぶきっちょさんの洋裁術の本を書店で見かけて
これも型紙要らず直線断ちでした。
ぶきっちょさんには嬉しいですね。
投稿: ミント | 2016年7月31日 (日) 12時14分
>ミントさんへ
コメント、ありがとうございます(^^)
お返事、遅くなってしまって、すみません。
直線裁ち、体験入りで、ご存知でしたか(^^)
ぶきっちょさんでもできるという事は私でもできるかな?(^^)
発想が素晴らしいですね♪(^^)
投稿: ショコラ | 2016年8月 2日 (火) 16時54分