夏ドラマ視聴率一覧(2)と感想(2016年7~9月期)
【最新版はこちらです】
-<7/22(金)追記>
「女たちの特捜最前線」第1話11.6%。
高島礼子さん主演で、夫の高知東生容疑者が覚せい剤取締法違反の容疑などで逮捕され、高島さんには同情が集まり、ドラマが中止にならないよう、注目されていました(^^)
逆に、この騒動がいい宣伝になった感じで、好発進を切りました♪
私は、普通に面白かったです♪(^^)
高島さんへの応援もこめて、期待度B継続です♪(^^)
「はじめまして、愛しています。」第2話11.4%↑
今のところ、第2話が初回より視聴率が上がったのは、これと「好きな人がいること」だけです。
特別養子縁組、大変ですね。今期の中では珍しく真面目なドラマです(^^)
私は子供が苦手なので、期待度C継続ですが、良質なドラマで、好きな人も多いかもしれません♪
「営業部長 吉良奈津子」第1話10.2%。
前作「早子先生、結婚するって本当ですか?」第1話6.8%より遥かに良く、10%以上で、この枠としては好発進できました♪(^^)
元敏腕CMディレクターの松嶋菜々子さん、育児休暇明けに、左遷のような営業開発部部長という微妙な配置転換をされてしまい、新部署での苦労を描きました。
松嶋さんの頑張り、見ていて、辛かったです(^^;)
3ヶ月で、営業開発部は潰されてしまう予定のようです(汗)
松嶋さん、頑張って成果を挙げて、潰すに潰せなくなるのではないかと予想します(^^)
ベビーシッターが一番、怖かったです(^^;)
期待度B継続です。
日曜の「HOPE」第1話、ようやく見ました♪
韓国ドラマが原作なので、期待していなかったのですが、予想外に日本風で、囲碁も殆ど出て来なくて、普通の新人のお仕事ドラマのようでした(^^)
私は、囲碁より将棋の方が好きですが、吹奏楽が苦手なので、「仰げば尊し」より「HOPE」の方がいいかも?(^^;)
「HOPE」の期待度D→Cに上げました♪(^^)
-
<7/21(木)追記>
「家売るオンナ」第2話10.1%↓
下がりましたが、なんとか10%台に踏み留まりました♪
今回は、ひきこもり歴20年の中年ひきこもりの息子がいる老夫婦の住み替え。
北川景子さん、中年ひきこもりを無理に外へ出そうとしないで、両親が亡くなった後も、ずっとひきこもられる住み替え案、なるほどなと思いました。
マンションを2つ購入して1つ貸し、家賃で暮らすという案です。
ただ、北川さん、100年引きこもっていられると言いましたが、建物は劣化するので、とても無理だと思います(^^;)
それに古くなると、借り手がつくか分からないし…(^^;)
借り手がいなくても管理費と修繕積立金は毎月払わないといけないので、思ったほど、おいしくないかも?(^^;)
3年後、本が売れて印税が入ってきたからいいですが…(^^;)
でも、3年も飛んでしまって、ドラマ、3年後から続くのかな?(^^;)
ボクシングW世界戦「和氣慎吾×グスマン」9.3%、「井岡一翔×ララ」11.5%。
水曜ミステリー9「保険犯罪調査員 佐伯初音 空白の起点」6.1%でした。
「刑事7人(2)」第2話9.8%↓
上記のボクシングや「保険犯罪調査員」に食われてしまったかもしれません。
お掃除のおばさん、怪しいと思ったら、やっぱり…(^^;)
話は悪くなかったですが、あまり印象に残りませんでした(^^;)
-
<7/20(水)追記>
「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」第2話9.2%↓
家族を殺して冷凍し、理想の冷凍家族を作るなんて、不気味でした(汗)
林遣都さん、益々、怪しいです(^^;)
「せいせいするほど、愛してる」第2話7.4%↓
普通の不倫ドラマになってきました(^^;)
-
<7/19(火)>
「好きな人がいること」第2話10.4%↑
初回10.1%より、少しですが、上がりました♪(^^)
第2話が初回より上がる事、少ないので、上がって、良かったです♪(^^)
直前の「FNSうたの夏まつり2016~海の日スペシャル~」第3部10.9%。
ドラマ直後の第4部10.5%でした。
直前の「FNSうたの夏まつり」第3部、9時前のニュースを少し前倒しして放送し、月9ドラマの直前が嵐の歌になるような構成でした♪
嵐ファンをそのまま月9ドラマに持ってくる、この巧みな構成も視聴率確保に繋がったのではないかと思います♪(^^)
結婚式場へと入って行った柴崎千秋(三浦翔平)と高月楓(菜々緒)は、自分達の結婚式ではなくて、友人の結婚式の件で呼ばれたのでした。
食中毒が出てしまって、会場の厨房が使えなくなってしまったので、料理を柴崎夏向(山崎賢人)に頼み、ウエディングケーキを美咲(桐谷美玲)に作って欲しいと頼みました。
千秋と楓は、元は付き合っていたようですが、今は付き合っていないよう。
美咲はほっとしましたが、楓は美咲の気持ちを知ってか、まるで見せつけるかのように、千秋にキスしたり…(^^;)
最近、菜々緒さん、悪女でブレイク中なので、ぴったりの役柄でした♪(^^)
美咲はがっかりしながらも、パーティーで懸命にドジョウ掬いをしたり、千秋の笑顔を見たくて頑張りました♪
その健気な様子を見て、柴崎夏向(山崎賢人)が段々、美咲に惹かれていくという展開でした♪
ベタですが、ヒロインが健気に頑張っていて、好感が持てました♪(^^)
このまま、10%台をキープしてほしいです♪(^^)
TBS「仰げば尊し」第1話(25分拡大)11.4%。 第2話も15分拡大です。
前作「99.9」第1話15.5%でしたので、それより低かったです(汗)
でも、今のところ、今期2位の初回視聴率です♪(^^)
7/23(土)午後2時〜 第1話再放送します(一部地域は除きます)(公式HPより)
フジ「HOPE~期待ゼロの新入社員~」第1話(30分拡大)6.5%。
低いですが、前作「OUR HOUSE」第1話4.8%でしたので、それよりは良かったです♪
私は録画しましたが、まだ見てないので、どうか分かりません(汗)
第2話は、「FNS27時間テレビフェスティバル」の影響で、9時半からスタートだそうです(公式HPより)
日曜9時の枠は、やはり、TBSの圧勝でした♪
日テレ「そして、誰もいなくなった」第1話(30分拡大)10.7%。
前作「ゆとりですがなにか」第1話9.4%でしたので、それより良かったです♪(^^)
これは通常、10時半からですが、前倒しで30分拡大して、10時から11時25分迄でした。
次回から、通常通り、10時半から始まります。
TBSとフジがどちらも時間延長した上に、日テレも前倒しで始めたので、3者がトリプルブッキング(汗)
後から始まった「そして、誰も~」が不利だったと思います(^^;)
「仰げば尊し」は、校長から頼まれた元プロのサックス奏者(寺尾聰)が、高校の吹奏楽部の顧問になり、不良生徒達5人を吹奏楽部に入れ、更生させ、“音楽の甲子園”を目指す話。
実話を元にしているそうです。
高校野球で更生させた「ルーキーズ」の吹奏楽版のような感じですね(^^;)
私は期待度C継続ですが、一般受けはするかもしれません♪(^^)
「そして、誰もいなくなった」、期待通り、面白かったです♪
期待度A継続です♪
ある重要なソフトを完成させた藤原竜也さんが、ある日突然、何者かに人生を乗っ取られる予測不能のサスペンスドラマ。
マイナンバーが始まっただけに、こういう事も起こりそうな気がします(^^;)
今回は、昔のゼミ仲間達が優しくて、真相究明に協力してくれましたが、玉山鉄二さんも上司のヒロミさんなども怪しいと思います(^^;)
「時をかける少女」第2話6.6%↓
第1話9.4%より、かなり落ちてしまいました(汗)
初回で脱落してしまった人が多かったかな?(汗)
私は、第2話の方が初回より良かったです。
それは、未来人・翔平(菊池風磨)目線での説明があったので、状況が分かりやすくなりました(^^)
それにしても、未羽(黒島結菜)、心臓移植した生徒の心臓提供者の事を知るために、何度もタイムリープして、どうせその子を助けられないのに、切ないだけで、無駄では?(^^;)
期待度C継続です。
「神の舌を持つ男」第2話6.2%↓
第2話も初回(6.4%)と同じような雰囲気でした(^^;)
期待度C→Dに下げました(^^;)
その他、土曜の「ブラタモリ」(会津磐梯山)15.1%。
相変わらず、高視聴率です♪
プロ野球「オールスターゲーム」金曜の第1戦10.7%。土曜の第2戦11.0%。
「オールスターゲーム」なのに、視聴率、イマイチですね(汗)
関東では、野球人気、イマイチかも?(^^;)
土曜のTBS「音楽の日2016」10.6%。(瞬間最高17.8%)
最近、長時間の音楽番組、多いですね(汗)
ダラダラ長いより、私はもっと短い方がいいです(^^;)
-
<民放プライムタイム> 【7/21(木)迄】 (次回、7/26(火)追記予定)
局 | 時 | タイトル | 出演 | 開始日 | 期待 | 1 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 月 21 |
好きな人がいること | 桐谷美玲, 山崎賢人 |
7/11 | B |
10.1 | 10.4 |
6 | 火 22 |
せいせいするほど、愛してる | 武井咲, 滝沢秀明 |
7/12 | C |
9.3 | 7.4 |
8 | 火 22 |
ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子 |
波瑠, 横山裕 |
7/12 | B |
9.6 | 9.2 |
5 | 水 21 |
刑事7人(2) | 東山紀之, 高嶋政宏 |
7/13 | C |
10.8 | 9.8 |
4 | 水 22 |
家売るオンナ |
北川景子, 工藤阿須加 |
7/13 | A | 12.4 | 10.1 |
5 | 木 20 |
女たちの特捜最前線 | 高島礼子, 宮崎美子, 高畑淳子 |
7/21 |
B |
11.6 | - |
5 | 木 21 |
はじめまして、愛しています。 | 尾野真千子, 江口洋介 |
7/14 | C |
10.0 | 11.4 |
8 |
木 21 |
営業部長 吉良奈津子 | 松嶋菜々子, 松田龍平 |
7/21 | B |
10.2 | - |
7 | 金 20 |
ヤッさん ~築地発!おいしい事件簿~ |
伊原剛志, 柄本佑 |
7/22 | B | - | - |
6 | 金 22 |
神の舌を持つ男 | 向井理, 木村文乃 |
7/8 | D | 6.4 | 6.2 |
5 |
金 23 |
グ・ラ・メ! ~総理の料理番~ |
剛力彩芽, 滝藤賢一 |
7/22 | C |
- | - |
4 | 土 21 |
時をかける少女 | 黒島結菜, 菊池風磨 |
7/9 |
C | 9.4 | 6.6 |
6 | 日 21 |
仰げば尊し |
寺尾聰, 多部未華子 |
7/17 | C | 11.4 | - |
8 | 日 21 |
HOPE ~期待ゼロの新入社員~ |
中島裕翔, 遠藤憲一 |
7/17 | C |
6.5 | - |
4 | 日 22 |
そして、誰もいなくなった |
藤原竜也, 玉山鉄二 |
7/17 |
A |
10.7 | - |
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。
期待度はA~Eの5段階。A:大変期待している、B:期待している、C:普通、D:イマイチ、E:見たくない
-
--- 夏ドラマ視聴率一覧(1)より ---
-<7/15(金)>
「はじめまして、愛しています。」第1話10.0%。
偶然、家の敷地内に来た親にネグレクトされていた少年を特別養子縁組する話。
施設に預けてからも2度も逃げてきたので、江口洋介さんは愛情が沸いたようです♪
「運命」とは、命を運ぶ。この子はここに命を運んで来たのだから、これも運命かもしれないと、妻の尾野真千子さんも特別養子縁組に申請する決意をしました。
子供ができない夫婦ならまだしも、自分の子供ができる可能性があるのに、養子にするかな?
尾野真千子さんは、まだ子供はいらないと思っていたようですが、もしかしたら、江口洋介さん、子供ができない体なんじゃないのかな?(^^;)
とにかく、DVやネグレクトを受けてきた子供は、引き取っても、育てるのがとても大変らしいです。
オノマチさん、ただでさえ、ピアノを教えている子のちょっとした行動でも不満が溜まっているのに、一言も喋らないネグレクトの子、大丈夫かな?(^^;)
少年、ピアノが好きなようなので、将来、立派なピアニストになってほしいです♪(^^)
-
<7/14(木)>
「刑事7人(2)」第1話(15分拡大)10.8%でした。
前作「警視庁捜査一課9係season11」第1話13.9%でしたので、それより低く、
「刑事7人」第1シリーズの第1話は11.8%で、それと比べても低かったです(汗)
でも第1シリーズの平均9.6%でしたので、予想通りの発進だと思います。
悪くはなかったですが、キャラの関係上、男臭いお話でした(^^;)
今のところ、今期2番目の視聴率だし、今後に期待します♪(^^)
「家売るオンナ」第1話(10分拡大)12.4%。
「刑事7人」が15分拡大で、最初が少しかぶってしまいましたが、今のところ、今期トップで、好発進を切りました♪(^^)
北川景子さんのキャラ、「ハケンの品格」の篠原涼子さんや、「家政婦のミタ」みたいに、笑わなくて少しオーバーに作ったキャラでしたが、こういうコメディー話には合っていると思います♪
家を売るためには、どんな手も使うようですが、結果的にはお客様から感謝されてお礼状も来たし、働かない部下へのパワハラに近い行為も昔はよくやられていた事だし、あれだけやる気のない社員はその位した方がいい気もします(^^;)
冷たそうに見える北川さんの方が仲村トオル課長より、新人を教育する上司としては、信頼できそうな気がします(^^)
最後に、一家8人惨殺された事故物件に入って行きましたが、あそこに本当に住んでいるのかな?
事故物件は、一度売れると、次の売買時に、不動産屋は事故物件だと告知しなくていいそうです。
つまり、事故物件を安く買うと、次に売る時は、事故物件でなくなるので、普通の価格で売れて、お得です(ただ、過去の物でも事故物件を公開しているサイトはあるようです)
彼女なら、そういう売買もするかもしれません(^^;)
-
<7/13(水)>
火曜ドラマ「せいせいするほど、愛してる」第1話(15分拡大)9.3%。
前作「重版出来」第1話は9.2%でしたので、同じ位です。
不倫ドラマなので、どうかなと少し心配でしたが、意外と清々しかったです♪
でも、一応、まだ期待度C継続で、次回も良ければ、Bに上げます(^^)
タッキーの奥さんは入院中のようです(汗)
まだ生きているのに、松平健さん(社長)の言葉、意味深でした(汗)
「あまり深入りしない方がいい。
彼には逃げられない。逃げる事など許されない。
自分の妻を殺したんだからね。
君は彼に、2度、妻を殺させたいのか?」
2度殺す事になるとは、どういう事でしょう? 奥さん、自殺未遂でもしたのかな??
武井咲さんも滝沢秀明さんに聞きましたが、その答え、回りくどくて、よく分かりませんでした(汗)
とにかく、継ぎたくなかったけれど、ティファニーを継ぐために、社長(叔父さん)から日本に呼び戻されたようです。それが奥さんのためでもあるようです。
「ティファニー」と社名、実名を出しているので、タイアップでしょうね?(^^;)
武井咲さんの元カレがストーカー化してしまって、彼女を助けるために恋人のふりをしたのがきっかけで、タッキーと武井さんがキスしてしまいました♪
仕事ぶりも描きながら、初回でよくここまで進めたと思います♪(^^)
タッキーの秘密が気になります(^^)
これは放送日から1週間(7/19火21:59迄)、TBSオンデマンドで、無料で再放送が見られます♪
尚、第1話、一部の地方で再放送するそうです(公式HPより)
7月17日(日)深夜25時45分〜
お住まいの地方で放送されるか、ご確認下さい。
「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」第1話(2時間SP)9.6%。
裏の「せいせい愛~」に勝ち、前作「僕のヤバい妻」第1話8.3%よりも良かったです♪
今、ノリノリの波瑠さん主演で、初回2時間SPで、10%いくのではないかと予想してたのですが、それは超えられませんでした。ちょっと残念です。。。
でも、関西では13.4%との事で、とても良かったです♪(^^)
『あさが来た』からの波瑠さんの固定ファンがいるのかな??(^^)
これは、期待度B継続です♪(^^)
猟奇犯罪ミステリーとの事で、「ストロベリーナイト」みたいかな?と少し危惧しましたが、そこまで気持ち悪くはありませんでした(^^;)
明るい波瑠さんのキャラも、ダークな刑事の横山裕さんのキャラも良かったです♪(^^)
七味、何にでもかけるとは、辛そう(^^;)
要潤さん、渡部篤郎さん、監察医の原田美枝子さんのキャラも良かったです♪
事件は一応、解決しましたが、一部、解決していないところもあり、こういう繋げ方もいいと思います♪
心療内科医の林遣都さん、とても怪しいですね(^^;)
波瑠さん、犯人に会いに行くとき、わざわざ彼に電話してから行きましたし…
波瑠さんが襲われた映像も見てましたし…(^^;)
それともメンタルクリニック院長の光石研さんかな??
意味深に何度か登場したので(^^;)
これも、関西テレビや仙台放送など一部の地方で、再放送があるそうです。
「好きな人がいること」第1話(15分拡大)10.1%。
前作「ラヴソング」第1話10.6%より少し低かったです(汗)
でも、私は予想外に良くて、期待度C→Bに上げました♪(^^)
レストランをやっている兄弟と一緒に住むので、「ランチの女王」っぽいかなとか、ヒロインがパティシエでマジパンの載っているケーキを作って「まれ」っぽいところもありましたが…(^^;)
桐谷美玲さん、キスがどうのと言いながらも、まれより、ケーキ作りに真剣で、料理に合わせようと研究熱心で、好感度、良かったです♪(^^)
同居する兄弟もキャラの描き分けがしっかりしていて、いいバランスでした♪
ベタですが、清々しくて、古き良き時代の月9ドラマのよう♪(^^)
これは、前作のようには、視聴率、落ちないだろうと思います♪(^^)
「時をかける少女」第1話(20分拡大)9.4%。
これは、リオ五輪中継との兼ね合いで、放送回数が全5回と少ない予定です(汗)
50年位前の筒井康隆氏の青春SF小説が原作で、何度もドラマ化、舞台化されてきた名作。
昔の「時をかける少女」等は好きでしたが、今回、ちょっと主役の女の子が軽すぎてバカっぽくて、タイムリープを無駄に使ってばかりで、肝心の未来人との切ない恋には、時間かかるなという感じで、イマイチでした(汗)
これは、期待度C継続ですが、元々、好きな俳優さん、出てないし、展開もイマイチで、次回によっては、Dに下げるかもしれません(^^;)
「神の舌を持つ男」第1話(15分拡大)6.4%。
初回、イマイチで、期待度B→Cに下げました(汗)
「TRICK」に似てましたが、二番煎じな感じ(汗)
これは好き嫌いがはっきりしそうなドラマですね(汗)
主演の向井理さんも木村文乃さんも脚本の櫻井武晴さんも好きですが、その良さを堤幸彦さんの演出が打ち消してしまっていたような気がします(汗)
これは放送日から1週間(7/15金21:59迄)、TBSオンデマンドで、無料で再放送が見られます♪
今のところ(7/12火まで)、視聴率が10%を超えたのは、月9の「好きな人がいること」だけです(汗)
「夏枯れ」と言われるように、夏期はいつも視聴率が低いです。今年はその上、リオ五輪もあるので、視聴率、これからも苦戦しそうな気がします(汗)
視聴率、関係なく、良作を期待します♪(^^)
-
夏ドラマ紹介(2016.7~9月期)(16.7.2)
Yahooテレビ・夏ドラマ紹介(2016年7~9月期)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】【【イチ押しアーティスト ポイント最大10倍】】好きな人がいること (初回限定盤 CD+DVD) [ JY ]
【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】ON 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子【電子書籍】[ 内藤 了 ]
-
できればクリック、お願いします♪
« 「『とと姉ちゃん』とあの雑誌」感想 | トップページ | ネタバレ【とと姉ちゃん】第17週日別あらすじ(7/25~7/30) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 夏ドラマ視聴率一覧(2)と感想(2016年7~9月期):
» 夏ドラマ視聴率一覧(2)と感想(2016年7~9月期) [ショコラの日記帳]
-<7/19(火)>「好きな人がいること」第2話10.4%初回10.1%より、少しですが、上がりました♪(^^)第2話が初回より上がる事、少ないので、上がって、良かったです♪(^^)直前... [続きを読む]
» 好きな人がいること第2話 & 女たちの特捜最前線第1話 & 営業部長 吉良奈津子第1話 & とと姉ちゃん第16週(7.18-23) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
・好きな人がいること第2話
夏向(山﨑賢人)と結婚式用の料理やケーキ作りに奮闘する美咲(桐谷美玲)、
だが好意を寄せている千秋(三浦翔平)の前でどじょうすくいの恰好をさせられた上、
千秋が高月楓(菜々緒)とキスしているのを目撃してしまう。
失意の美咲を夏向はクルーザーに誘う。
次男、クルーザーから突き落とすなよ(笑)。
意地悪な性格はともかくそれはダメだ。
でも若い子たちが一生懸命生きてる姿が微笑ましくて、この作品好きですな。
・女たちの特捜最前線第1話
総務課・広報課・食堂勤務の女性警察官三人... [続きを読む]
« 「『とと姉ちゃん』とあの雑誌」感想 | トップページ | ネタバレ【とと姉ちゃん】第17週日別あらすじ(7/25~7/30) »
コメント