無料ブログはココログ

« 【とと姉ちゃん】最終回(第156回)(10/1土)感想と総評&視聴率 | トップページ | 【べっぴんさん】第1回(10/3)感想「四つ葉のクローバー」 »

2016年10月 3日 (月)

ネタバレ【べっぴんさん】第1週(10/3~10/8)粗筋&作品紹介

これは、「べっぴんさん」第1週「想(おも)いをこめた特別な品」の日別のあらすじです。
「べっぴんさん」の“べっぴん”とは、容姿が綺麗という意味だけでなく、「別品」、想いをこめた特別な品、大切な品という意味があります。
-

<日別あらすじ 第1週(第1~6回)(10/3月~10/8土)> (Yahooテレビより)

第1回[10/3(月)]

昭和9年。主人公・坂東すみれ(渡邉このみ)は、繊維会社を営む父の五十八(生瀬勝久)、姉のゆり(内田彩花)と一緒に神戸の洋館で暮らしていた。ある日、すみれは入院中の母・はな(菅野美穂)にあげようと、初めて刺繍(ししゅう)に取り組む。お見舞い当日、すみれは完成した刺繍をみせるが、それを見た家族の言葉に傷ついてしまう。母に刺繍を渡せなかったすみれは、もっと上手くなろうと、再び刺繍をやり直すのだった。

第2回[10/4(火)]

入院中の母・はな(菅野美穂)に贈るため、刺しゅうが上手くなりたいすみれ(渡邉このみ)は、屋敷に出入りする靴屋の麻田(市村正親)から、靴が針と糸を使って作られていることを知る。作りが気になったすみれは、父・五十八(生瀬勝久)のお気に入りの靴をバラバラにしてしまう。さらに靴作りが見たくなったすみれは、靴を修理してもらおうと麻田の下へ向かう幼なじみの野上潔(大八木凱斗)に頼み、一緒に街に出かけるのだが…

第3回[10/5(水)]

すみれ(渡邉このみ)は靴作りをみせてもらおうと靴屋の麻田(市村正親)のもとを訪れるが、すぐに帰るよう諭される。しかし家に帰る途中、案内してくれた潔(大八木凱斗)とはぐれてしまう。靴屋に戻ったすみれは、真剣に靴作りに取り組む麻田の姿を目にする。刺しゅうがうまくなりたいというすみれの悩みを知った麻田は、おもいをこめてものを作ることが一番大事なのだとすみれに伝える。その頃屋敷では大変な騒ぎが起きていて…

第4回[10/6(木)]

すみれ(渡邉このみ)の外出騒動を知って激怒した父・五十八(生瀬勝久)は麻田(市村正親)や潔(大八木凱斗)らを責め立てていた。普段はおとなしく何も言わないすみれだったが勇気を振り絞って五十八に立ち向かう。すみれの想(おも)いを知った五十八は全てを許すのだった。後日、入院中の母・はな(菅野美穂)に会いに行ったすみれは、幾度となく作り直した刺しゅうを手渡す。それを見たはなは「べっぴんやな」と喜ぶのだった。

第5回[10/7(金)]

すみれ(渡邉このみ)は余命いくばくもないまま一日だけ退院した母のはな(菅野美穂)と最後の時間を過ごす。はなが娘たちのことを思って作った刺繍(ししゅう)を見て感動するすみれ。はなに将来何になりたいかを聞かれたすみれは「思いを伝えられるようなべっぴんを作れる人になる」と約束する。8年後、女学生になったすみれ(芳根京子)は、母との約束通りに刺繍を続けていた。すみれが服にいれてくれた刺繍を見た友人たちは…

第6回[10/8(土)]

昭和17年。女学校に通うすみれ(芳根京子)は、女学校仲間の多田良子(百田夏菜子)、田坂君枝(土村芳)と3人で手芸倶楽部を結成していたが、太平洋戦争の影響で生活の変化を余儀なくされていた。そんなある日、すみれは幼なじみの潔(高良健吾)に召集令状が届いたことを知り、自分の恋心に気がつくのだった。しかし、姉のゆり(蓮佛美沙子)も潔に好意を寄せていて…。
-
-第2週「しあわせの形」
-第7回[10/10(月)]
ヒロイン・坂東すみれ(芳根京子)の父・五十八(生瀬勝久)は坂東家を継がせるため、すみれの姉・ゆり(蓮佛美沙子)に華族の男性を婿にとるよう提案する。ゆりはその提案を受け入れず、幼なじみの潔(高良健吾)に相談するが、潔に召集令状が来たことを告げられ、動揺する。後日、ゆりは改めて説得してようとする五十八に、「私は潔さんを愛している。結婚したい」と告白。五十八と潔、そして潔に思いを寄せていたすみれは…
                     *  *  *

いつもは土曜か日曜に、翌週のあらすじをアップしますが、今回、月曜になってしまったので、第2週の月曜の分も分かり、一緒に載せました♪

第5回[10/7(金)]に8年飛んで、昭和17年(1942年)になるようです。
きっと、この回に、母が亡くなってしまいそう(汗)
菅野美穂さんは、亡くなっても、ナレーションでその後も声で出演されます♪(^^)

金曜に、姉妹のキャスト、子役から大人に替わりそうです。
・すみれ  渡邉このみ→芳根京子
・ゆり(姉) 内田彩花→蓮佛美沙子
高良健吾さんを姉妹で好きになって三角関係のようです(^^;)
でも、初回のキャスト名で、姉役の蓮佛美沙子さんの役名は野上ゆりになっていて、ゆりが高良健吾さんと結婚したと、もう分かりました(^^;)
初回、すみれの隣にいた永山絢斗さんは、初回のキャスト名、坂東紀夫となっていて、すみれの婿養子だと、もう分かりました♪(^^)
-

<『べっぴんさん』ドラマ紹介>
【作】 渡辺千穂
【音楽】 世武裕子
【主題歌】 「ヒカリノアトリエ」Mr.Children
【語り】 菅野美穂
【タイトル映像】 清川あさみ
【演出】 梛川善郎 新田真三 安達もじり
【プロデューサー】 堀之内礼二郎
【制作統括】 三鬼一希
-
【内容】
ヒロイン・坂東すみれのモデルは、子供服のアパレルメーカー・ファミリア創業者のひとりである坂野惇子(ばんの あつこ)さん。惇子さんはレナウン創業者・佐々木八十八の三女として、裕福な家庭で生まれました。22歳でお見合い結婚。3年後、娘が生まれる(ドラマのすみれは、19歳でお見合い結婚して、すぐ子供が生まれます)。だが、戦争で夫は出征し、家は焼け、戦争が終わると、財産は没収。
戦後、女学校時代の友人などと4人で共同で、得意の洋裁の腕を生かして子供服のお店を、靴屋の一角を借りて開業。
昭和時代の兵庫県神戸市や大阪などを舞台に、戦後の焼け跡の中で子供服作りに邁進し、夫に反対されながらも理解して貰い、一緒に奮闘する姿を描く。
(勿論、モデルとはかなり変えたフィクションです)
 
ヒロインの芳根京子さんは、『花子とアン』の宮本富士子役に続いて、朝ドラに2度目の出演。オーディションで、今度はヒロインに選ばれました。
脚本の渡辺氏は、2016年1月末に第1子女児を出産しています。
5月25日に、神戸・北野異人館街にてクランクインしました。

【登場人物一覧】
坂東すみれ- 芳根京子(幼少期:渡邉このみ)…本作の主人公。
坂東五十八(ばんどう いそや)- 生瀬勝久…すみれの父。繊維会社「坂東営業部」創立者。
坂東はな / 語り - 菅野美穂…すみれの母。
坂東ゆり - 蓮佛美沙子(幼少期:内田彩花)…すみれの姉。野上潔と結婚して、野上ゆり。
井口忠一郎 - 曾我廼家文童…坂東家の執事。
佐藤喜代 - 宮田圭子…坂東家の女中頭。
野上 潔 - 高良健吾(幼少期:大八木凱斗)…すみれの幼馴染み。
野上正蔵 - 名倉潤…潔の父。「坂東営業部」取締り役。
麻田茂男 - 市村正親…神戸の靴店「あさや」の店主。
小野明美 - 谷村美月(幼少期:坪内花菜)…坂東家女中・マツの娘。起業仲間。
多田良子 - 百田夏菜子(ももいろクローバーZ)…すみれの同級生。手芸倶楽部。起業仲間。
田坂君枝 - 土村芳…すみれの女学校時代の同級生。手芸倶楽部。起業仲間。
坂東トク子- 中村玉緒…すみれの祖母(五十八の母)。
坂東長太郎- 本田博太郎…五十八の兄。
坂東節子 - 山村紅葉…長太郎の妻。
坂東静子 - 三倉茉奈…長太郎の息子・肇の妻。
田中紀夫 - 永山絢斗(幼少期:玉山詩)…すみれの幼馴染み。すみれの婿養子となり坂東紀夫。
小澤勝二 - 田中要次…良子の夫。
村田昭一 - 平岡祐太…君枝の夫。
村田琴子 - いしのようこ…昭一の母。
岩佐栄輔 - 松下優也…潔の友人。
田中五郎 - 堀内正美…紀夫の父。
高西悦子 - 滝裕可里…すみれの女学校時代の同級生
-
-
公式HP・あらすじ
公式HP・登場人物相関図
-
『ファミリア』公式HP・坂野惇子さん略歴など紹介
-


送料無料/〔予約〕連続テレビ小説 べっぴんさん 1/渡辺千穂 (NHKドラマ・ガイド Part1)

送料無料/〔予約〕NHK連続テレビ小説 べっぴんさん 上/渡辺千穂

【ファミリア/familiar】ニット&カーディガン 120サイズ 女の子【子供服・ベビー服・キッズ】【中古】
-

-

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

できればクリック、お願いします♪(^^)

« 【とと姉ちゃん】最終回(第156回)(10/1土)感想と総評&視聴率 | トップページ | 【べっぴんさん】第1回(10/3)感想「四つ葉のクローバー」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネタバレ【べっぴんさん】第1週(10/3~10/8)粗筋&作品紹介:

» ネタバレ【べっぴんさん】第1週(10/3~10/8)あ... [ショコラの日記帳]
これは、「べっぴんさん」第1週「想(おも)いをこめた特別な品」の日別のあらすじです。「べっぴんさん」の“べっぴん”とは、容姿が綺麗という意味だけでなく、「別品」、想いを... [続きを読む]

« 【とと姉ちゃん】最終回(第156回)(10/1土)感想と総評&視聴率 | トップページ | 【べっぴんさん】第1回(10/3)感想「四つ葉のクローバー」 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31