無料ブログはココログ

« 【べっぴんさん】第1回(10/3)感想「四つ葉のクローバー」 | トップページ | 【べっぴんさん】第2回(10/4)感想と初回視聴率 »

2016年10月 4日 (火)

【とと姉ちゃん】期間平均:関東では今世紀3位

『とと姉ちゃん』の最終回(10/1)の視聴率、関東21.8%、関西21.0%でした。
関東の最終週の週間最高視聴率は、24.2%(9/30金)で、最終回ではなく、その前日の方が視聴率、高かったです。
確かに、最終回は蛇足のようで、第155回の方が花山さんの死と受賞で、最終回の雰囲気でした(^^;)         
期間平均(全話平均)は、関東22.8%、関西20.4%でした。
関西が意外と低かったので、驚きました(汗)
関東の期間平均22.8%は、21世紀では、前作『あさが来た』の23.5%、2002年前期『さくら』の23.3%に続き、今世紀3位でした。(参考ニュース:時事通信スポニチアネックス
(2000年上期「私の青空」24.1%ですが、21世紀は2001年から2100年で、それは入らない)
『とと姉ちゃん』、視聴率がとてもいいと言われてきたので、『あさが来た』より低かったのにも、びっくりぽんでした(^^;)
関西では、『あさが来た』どころか、『マッサン』にも『花子とアン』『ごちそうさん』にも敵いませんでした(汗)
私も『あさが来た』の方が好きでした(^^;)

『べっぴんさん』の初回視聴率は、10/4(火)に分かると思います。
-

-

<最近の朝ドラの期間平均視聴率>(朝8時開始以降の朝ドラ)

2015年前期『とと姉ちゃん』  (関東)22.8%  (関西)20.4%
2015年後期『あさが来た』   
(関東)23.5%  (関西)21.4%
2015年前期『まれ』     
(関東)19.4%  (関西)18.6%
2014年後期『マッサン』    
(関東)21.1%  (関西)22.2%
2014年前期『花子とアン』  
(関東)22.6% (関西)21.6%
2013年後期『ごちそうさん』 
(関東)22.4% (関西)21.8%
2013年前期『あまちゃん』  
(関東)20.6% (関西)16.9%
2012年後期『純と愛』     
(関東)17.1% (関西)15.9%
2012年前期『梅ちゃん先生』 
(関東)20.7% (関西)18.5%
2011年後期『カーネーション』
(関東)19.1%   (関西)19.6%
2011年前期『おひさま』  
  (関東)18.8% (関西)16.5%
2010年後期『てっぱん』   
(関東)17.2% (関西)16.2%
2010年前期『ゲゲゲの女房』   
(関東)18.6% (関西)15.9%

 

過去の朝ドラ視聴率一覧(ビデオリサーチ)

-

『とと姉ちゃん』最終回(第156回)(10/1土)感想と総評&視聴率一覧
-
-

連続テレビ小説 とと姉ちゃん 完全版 DVD-BOX 1[DVD] / TVドラマ

【送料無料】とと姉ちゃん(part1) [ NHK出版 ]

-

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

できればクリック、お願いします♪(^^)



« 【べっぴんさん】第1回(10/3)感想「四つ葉のクローバー」 | トップページ | 【べっぴんさん】第2回(10/4)感想と初回視聴率 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【とと姉ちゃん】期間平均:関東では今世紀3位:

» 【とと姉ちゃん】期間平均:関東では今世紀3位 [ショコラの日記帳]
『とと姉ちゃん』の最終回(10/1)の視聴率、関東21.8%、関西21.0%でした。関東の最終週の週間最高視聴率は、24.2%(9/30金)で、最終回ではなく、その前日の方が視聴率、高かったです。確か... [続きを読む]

« 【べっぴんさん】第1回(10/3)感想「四つ葉のクローバー」 | トップページ | 【べっぴんさん】第2回(10/4)感想と初回視聴率 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31