【べっぴんさん】第4回(10/6)感想&シャーロットさんも出演♪
「マッサン」でヒロインのエリー役だったシャーロット・ケイト・フォックスさんが「べっぴんさん」に、10/20(木)から出演するそうです(^^)
通訳の夫を持ち、日本で暮らす婦人エイミー・マクレガー役。妊娠中にヒロイン・すみれ(芳根京子)と出会い、すみれが子供服作りを始めるきっかけをつくる重要な役だそうです(^^)
今作には、菅野美穂さん、三倉茉奈さんが出演していて、歴代朝ドラヒロイン経験者、3人めです♪(^^)
ヒロイン役の芳根京子さんは脇役からヒロインになりましたが、それ以外にも高良健吾さんや、永山絢斗さんなど、朝ドラで人気が出た方も多数、出演していて、このドラマ、ある意味、懐かしい朝ドラかもしれません(^^;)
シャーロットさん、「マッサン」が終わった直後はひっぱりだこでしたが、最近、ちょっと見なかったので、存在感を表わすいい機会だと思います♪
シャーロットさんの登場、楽しみです♪(^^)
第3回の関東の視聴率は、第2回の20.5%より少し下がって、20.4%でした。
明日(10/7金)は、必見です♪
きっと視聴率、上がると思います。
なぜなら、明日は、多分、母(菅野美穂)が亡くなってしまうでしょうでしょうから(^^;)
そして、月日も8年後に飛んで、すみれは女学生になり、すみれ役、芳根京子さんに、ゆり役、 蓮佛美沙子さんに代わります。
子役の渡邉このみちゃんと内田彩花ちゃんの最後です(^^)
-
さて、今回のポイントは、2つありました。
1つは、なかなか思っている事を喋れなかったすみれが、ちゃんと皆を庇って思っている事を父に言えた事♪
もう1つは、たまたま父と一緒に来ていた田中紀夫(玉山詩)君が騒動を見て、すみれに一目惚れしたらしい事♪
すみれは、潔を好きみたいですが、ゆりも潔を好きそう♪
潔はどちらを好きか分かりませんが、今のところ、すみれとの関わりの方が強いです♪
紀夫も加わって、四角関係かな??(^^;)
ただ、将来、紀夫がすみれの婿養子になる事は、初回から分かっています(^^;)
だから、今回の一目惚れシーン、意外と重要だと思います♪(^^)
それでは、最初に戻ります。
すみれが潔とはぐれて、誰かに声をかけられて逃げたと聞いて、危ないところだったと、五十八(生瀬勝久)は野上正蔵(名倉潤)と息子の潔(大八木凱斗)にカンカンに怒りました。
ちょっと間違えたら、誘拐されてたかもしれないと(汗)
その横に立っていた麻田(市村正親)が空気を読まず、出来上がったゆりの靴を五十八に渡そうとしました(汗)
どうして、こんな時に渡そうとするかなあ?(^^;)
私だったら持ち帰って、そのうちに、ご機嫌が直った頃に納品しますが(^^;)
案の定、一緒に怒られてしまいました(汗)
五十八「うちの娘があんたとこ、行った時、何ですぐ帰れとゆうてくれなんだ!
親の気持ちが分からんのか!」
麻田「申し訳ありません」
五十八「その靴、持って帰ってくれ。
あさやさんとは、これきりにさせて貰う」
階段の踊り場で、ゆりと一緒に、様子を覗いていたすみれ、驚く。
麻田「旦那様…旦那様…これはゆりお嬢様のために作った靴です。
これだけはどうかお納め下さい!」
五十八「いらん言うたらいらんのや!」
すみれ「お父様!…」
すみれ、階段を降りて、父の前に立つ。
五十八、すみれを見て
「何や? 何か言いたいんやったら、言いなさい!」
すみれ「・・・」
五十八「おまえはいっつもそうやないか!
結局、何も言わんのやろ? そやったら向こう、行っとけ!」
すみれ「…堪忍して下さい!」と頭を下げる。
五十八、驚いて「・・・」
すみれ「私があかんねん。私があかんのに、皆を怒るのはやめて下さい。
私が見たいって言うたんです。
麻田さんは帰りなさいと言ったんやけど、どうしても見たくて…
お母様が私の靴も頼んでくれたの。
麻田さんが履く一の事を思うて作ってくれる靴。
女学校あがる時も、お嫁さんに行く時もお母様が頼んでくれた靴を履きたい!
そやから、ずっとあさやさんで靴を作って下さい」と頭を下げる。
驚いて、すみれを見つめる麻田、ゆり、野上親子、そして、たまたま父と来ていた紀夫…
五十八「そうか…そうやな」
五十八、すみれの前に屈み、
「どんだけ心配した思うてんねん。
おまえになんぞの事があったら、お母さんに会わせる顔ないやろ」と抱きしめる。
すみれ「お父様、ごめんなさい」
五十八、笑顔♪
すみれも父の笑顔を見て、微笑みました♪(^^)
一件落着して、ほっとする一同。
紀夫は思わず、持っていた本を落としてしまいました。
すみれ、その物音に驚いて、紀夫を見ました。
紀夫、すみれに見つめられ、
「・・・」と驚く♪
どうやら一目惚れしてしまったようでした(^^;)
野上親子は帰ることになり、玄関の所で、すみれが見送りました。
潔「堪忍してな、こじょうちゃん。怖かったやろ」
すみれ「ううん。楽しかった。ありがとう」
潔「思うてる事、言うには勇気が必要や。
こじょうちゃんは勇気があるんやな。大したもんや」と頭を撫でる。
すみれ、嬉しそうに笑顔♪
潔「思うてる事、言うには勇気が必要や」と言いましたが、糸子だったら勇気なんてなくても、自然に思っている事が口から出たと思います(^^;)
これは人によりますね(^^;)
すみれにとっては、かなりの勇気が必要だったでしょう(^^)
でも、いざという時に、ちゃんと喋って、周りの人を守れると、普段は無口でも人から信用されて、友人や仲間を作れるでしょう(^^)
その様子も紀夫が見ていました(^^;)
紀夫は応接室に戻り、父の田中五郎(堀内正美)が何かあったのか聞きました。
「何でもあらへん」と、紀夫は答えましたが、更に聞かれたので、
紀夫「何でもあらへん言うてんやろ!」
語り「紀夫君は、なぜかドキドキしてしまった自分の心を持て余していたのでした」
すみれに負けず、無口だった紀夫が喋って、どう見ても初恋でしたね♪(^^)
すみれは潔が好きそうですが…(^^;)
ゆりも麻田の作った靴が履けて、足にぴったりで喜び、すみれに感謝しました♪
今のところ、いい姉妹関係です♪(^^)
すみれは麻田の言葉を思い出して、気持ちを込めて、母への刺繍を縫いました。
麻田「誰がどんな思いを込めて作るのか、それが一番大事なんです」
気持ちを込めて作った刺繍入りのハンカチを持って、すみれは父と母のお見舞いに行きました。
なぜか2人だけでしたが、ゆりはどうしたのでしょう?
すみれ、母を独占できて、良かったですね(^^)
すみれは母に、刺繍入りのハンカチを渡しました。
すみれ「やっぱり下手やね」
はな「すみれが作ってくれたんでしょ? お母さんのために」
すみれ「うん」
はな「嬉しいなあ、ほんま…一生の宝物や。べっぴんやな」
すみれは嬉しくて、微笑みました♪
すみれ「私な、もっとうまくなりたい。刺繍、教えてくれる?」
はな「ええよ」
それから病室で、すみれははなに刺繍を教えて貰いました。
その頃、別室では父が担当医と話していました。
担当医「残念ですが、もう、いくばくもないかと…」
五十八、せめて1日でいいから退院させてほしいと頼みました。
子供達と一緒に過ごさせてやりたいと。
その頃、はなはすみれに刺繍を教えていました。
はな「すみれ、覚えてる? 四つ葉のクローバーの意味」
すみれ「覚えてるよ。四つの葉っぱに意味があるんでしょ?」
はな「そう」
すみれ「勇気、愛情、信頼、希望、全部、揃うと幸せになる。
忘れへんよ。お母さんと約束したんやもん」
すみれ、母の胸に抱かれ、幸福そう♪(^^)
はな、すみれを抱きしめ、頭を撫でました。
語り「愛おしすぎて、幸せすぎて、もうすぐ訪れる別れが辛すぎて…
この世から去りがたいです」
<つづく>
この世から去りがたくて、すみれの守護霊になって、ナレーションを続けるのかな?(嘘)(^^;)
実際の坂野惇子さんは、幼い頃、母が死んだわけではないようですが、このドラマは「おひさま」のように第1週に母の死を持ってきて、ドラマを盛り上げるようです(^^;)
ただ、お金持ちのお嬢様で、あまりに恵まれているので、この位の不幸もないと、視聴者から妬みを買いそうな気もします(^^;)
だから、これはこれでいいかも?(^^)
母が頼んでくれた靴というのも、今後の展開を考えると、母が死んだ方が売る時に切なくて、意外と今後の展開にいきてくるかも?
実際の惇子さん、戦後、お金に困って、自分の靴を靴屋で引き取って貰おうとして、素晴らしい刺繍が目に留まり、作った品物を置いてみないかと誘われます。
将来、この麻田さんのお店で子供服を売らせて貰います(^^)
靴と刺繍と子供服のお店…意外と絡んでいるので、何気ない事が今後、伏線としていきてくること、多いかもしれません(^^)
紀夫君、無口で、すみれとタイプが似ていそうですね(^^;)
このまま結婚すると似た者同士になってしまって、会話の少ない夫婦になってしまいそうなので、すみれが勇気を持って喋ったように、彼も勇気を持って、自己主張できるようになってほしいと思います(^^)
それでは、明日、お見逃しなく♪(^^)
-
-
【視聴率推移】(関東地区)
[第1話(10/3月)]21.6% [第2話(10/4火)]20.5% [第3話(10/5水)]20.4%
-
-
「マッサン」シャーロットが朝ドラ“復帰” 「べっぴんさん」に出演 (16.10.6)
-
公式HP・ドラマ全体のストーリー
公式HP・登場人物相関図
-
『ファミリア』公式HP・坂野惇子さん略歴など紹介
-
「べっぴんさん」日別視聴率一覧(ドラマ楽園)
関西の先週の視聴率BEST20
関西TV視聴率ランキング<9/19~9/25>(にょえブロ)
関東の先週の視聴率BEST10(ビデオリサーチ)
-
【日別あらすじ】(Yahooのあらすじ・まとめ)
第1週(10/3~10/8)日別あらすじ(ネタバレ)「想いをこめた特別な品」
-
【過去レビュー】(感想とあらすじ(放送後のネタバレ))
第1回[10/3(月)]「四つ葉のクローバー」(21.6%)
第2回[10/4(火)]「針と糸と靴」(20.5%)
第3回[41/5(水)]「冒険」(20.4%)
送料無料/〔予約〕連続テレビ小説 べっぴんさん 1/渡辺千穂 (NHKドラマ・ガイド Part1)
送料無料/〔予約〕NHK連続テレビ小説 べっぴんさん 上/渡辺千穂
【ファミリア/familiar】ニット&カーディガン 120サイズ 女の子【子供服・ベビー服・キッズ】【中古】
-
できればクリック、お願いします♪(^^)
« 【べっぴんさん】第3回(10/5)感想と第2回視聴率 | トップページ | 【べっぴんさん】第5回(10/7金)感想「母、天国へ」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【べっぴんさん】第4回(10/6)感想&シャーロットさんも出演♪:
» 【べっぴんさん】第4回(10/6)感想&シャーロッ... [ショコラの日記帳]
「マッサン」でヒロインのエリー役だったシャーロット・ケイト・フォックスさんが「べっぴんさん」に、10/20(木)から出演するそうです(^^)通訳の夫を持ち、日本で暮らす婦人エイ... [続きを読む]
» NHK朝ドラ【べっぴんさん】 第4回 感想 [ドラマ@見とり八段]
すみれ(渡邉このみ)の外出騒動を知って激怒した父・五十八(生瀬勝久)は麻田(市村正親)や潔(大八木凱斗)らを責め立てていた。普段はおとなしく何も言わないすみれだったが勇気を振り絞って五十八に立ち向かう。すみれの想(おも)いを知った五十八は全てを許すのだった。後日、入院中の母・はな(菅野美穂)に会いに行ったすみれは、幾度となく作り直した刺しゅうを手渡す。それを見たはなは「べっぴんやな」と喜ぶのだった(上記あらすじは「Yahoo!TV」より引用)連続テレビ小説「べっぴんさん」第1週「想(おも)いをこめた... [続きを読む]
» べっぴんさん (第4回・10/6) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
NHK総合・連続テレビ小説『べっぴんさん』(公式)
第1週『想(おも)いをこめた特別な品』『第4回』の感想。
なお、ヒロイン・坂東すみれのモデルは、アパレルメーカー「ファミリア」創業者の1人である坂野惇子(ばんの あつこ)さんで、関連書籍は未読。
すみれ(渡邉このみ)の外出騒動を知って激怒した父・五十八(生瀬勝久)は麻田(市村正親)や潔(大八木凱斗)らを...... [続きを読む]
» べっぴんさん (第4回・10/6) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
NHK総合・連続テレビ小説『べっぴんさん』(公式)
第1週『想(おも)いをこめた特別な品』『第4回』の感想。
なお、ヒロイン・坂東すみれのモデルは、アパレルメーカー「ファミリア」創業者の1人である坂野惇子(ばんの あつこ)さんで、関連書籍は未読。
すみれ(渡邉このみ)の外出騒動を知って激怒した父・五十八(生瀬勝久)は麻田(市村正親)や潔(大八木凱斗)らを...... [続きを読む]
» ウルウル>『べっぴんさん』第4話 [何がなんだか…ひじゅに館]
おお!
昨日は
好感度は上がって来たけど
面白くは…(略)
と書いたけど
今日は
面白いっていうより
ウルウルしてしまいましたぜ
…ひじゅにですが何か?
「喋った!」by執事
口下手だったヒロインが
父の前で、皆の前で
喋った!
…という
“成長”を見せた回。
そしてそれを
説明的な台詞やナレーションで無駄に繰り...... [続きを読む]
» ウルウル>『べっぴんさん』第4話 [もう…何がなんだか日記]
おお!昨日は好感度は上がって来たけど面白くは(略)と書いたけど今日は面白いっていうよりウルウルしてしまいましたぜひじゅにですが何か?「喋った!」by執事口下手だ... [続きを読む]
» べっぴんさん 第4回 [レベル999のgoo部屋]
内容想いをこめたら伝わる麻田(市村正親)の言葉は、すみれ(渡邉このみ)の心を打つ。
しかし、五十八(生瀬勝久)は激怒。潔(大八木凱斗)その父・正蔵(名倉潤)そして麻田を怒鳴りつけ、麻田がゆり(内田彩花)のために作った靴の受け取りを拒絶する。すると、すみれが。。。「堪忍してください。わたしが、あかんねん。 わたしが見たいっていうたんです。」
敬称略
とりあえず。ホッとしました。
それ以外の展開だったら、
ほんと、どうしようかと。。。思っていましたが。
予定どおり... [続きを読む]
« 【べっぴんさん】第3回(10/5)感想と第2回視聴率 | トップページ | 【べっぴんさん】第5回(10/7金)感想「母、天国へ」 »
コメント