無料ブログはココログ

« 【べっぴんさん】第4回(10/6)感想&シャーロットさんも出演♪ | トップページ | 秋ドラマ視聴率と開始日一覧・紹介(2016年10~12月期) »

2016年10月 7日 (金)

【べっぴんさん】第5回(10/7金)感想「母、天国へ」

第4回(10/6木)の関東の視聴率は、前回の20.4%より少し下がって、20.2%でした。
今のところ、続落ですが、なんとか20%以上をキープしています♪(^^)
今回、母の死と8年飛んで、ヒロイン達、大人キャストに代わったので、少しでも上がってくれればいいですが…(^^;)
-
母のはな(菅野美穂)、1日だけ家へ戻ってきて、楽しく過ごした後、亡くなってしまいました(涙)
この家、引っ越してきたばかりだから、はなは初めてかな?
花をたくさん、飾った家の中をいろいろ紹介して回りました♪
車椅子だけど、バリアフリーかな?
広いから大変ですね(^^;)
そして、ゆりとすみれの子供部屋も見せました。
お父様に買うて貰ったと、ゆりは英語の本を母に見せました。
はな「すごいなあ」
ゆり「私な、英語を勉強して外国行って、将来はお父様の会社を継ぎたいと思っているの」
はな「頼もしいなあ」
はな「すみれは? すみれはどんな事をしたいの?」と聞きましたが…
すみれ「なんかな…なんか…」
その時は、すみれ、答えられませんでした(^^;)

その夜、はなは、しまってあった物を五十八に頼んで、子供部屋に飾って貰いました。
それは幅1mを超える大きな布の刺繍の壁掛けでした。
それは、ゆりとすみれがおなかの中にいる時に、はなが作った物との事(公式HPによると、約3年かけて作ったという設定)。
それを見て、すみれは将来の夢が決まりました。

朝、玄関で皆で母を見送る時、すみれははなに言いました。
「お母様、私、私な…貰うた人が嬉しい思うてくれるような、想いを伝えられるような、そういう別品を作れる人になりたい」
「ええなあ。なれるよ、絶対」

その後、はなは病院へ帰るのかと思ったら…
「私は天国へと旅立つ事になりました」
はなは夕日に向かって、野原を歩いて行きます。
すみれは「お母様、お母様…」と追いかけて来て、見送りました。
それまで車椅子だったのが立って歩いたのだから、天国へ行くのだろうという感じはしましたが…
死のシーンを直接、写さず、夕日に向かって歩いて、天国へ行く…
語り「遺される者は寂しいものです。
 でも、旅立つ人は知っているのです。
 これからは大切な人達を見守ってゆける事を」


死のシーンを直接、写さず、歩いて天国へ行く…
どうせなら特撮で、宙に浮いて、空に向かって歩いて行ってほしかったですが…(^^;)
別に夢落ちにしなくても、幻想的な象徴的なシーンという事で良かったと思いますが…
それは8年後のすみれの夢だったという落ちでした(^^;)

昭和17年(1942年)、すみれは女学校の5年生。最高学年です。
ゆりは女子大学に通って、英語を勉強しています。
すみれは、朝から、相変わらず、刺繍に夢中。
すみれ、はなの遺影に向かって
「お母様、女学校のお友達がね、もんぺでもお洒落したい言うの。
そやから、刺繍してみた」と手を合わし合掌。
はなの声「喜んでくれたらええなあ」

学校で、友人、多田良子(百田夏菜子)、田坂君枝(土村芳)に
「できたよ、2人の分」とクローバーの刺繍入りのモンペを渡しました。
「わあ、可愛い♪」
「クローバーやね」
「明日からモンペ穿くのも楽しみやわ」
「おそろい」
「すみれちゃん、ありがとう」
「すみれちゃん、ありがとう」
はなの声「すみれ、良かったね」
-
喜んで貰えて、良かったですね♪(^^)
刺繍も上手になって、夢はもう半分、叶っているみたいです(^^)
8年後への切り替え、私は、すみれが刺繍をしていて、いつのまにか大人になっているって感じになるのでは?と予想していましたが、違いましたね(^^;)
夢落ちがちょっと気になりましたが、大体、自然だったと思います(^^)
女学校時代も楽しそうな気がしますが、短かそうなので、集中的に楽しみたいと思います(^^)
来週は、ゆりもすみれも結婚してしまうので(^^;)
予想よりかなり早く、とんとん拍子で、戦後の開業へ進みそうです(汗)

尚、今回の視聴率は、来週火曜(10/11)に分かると思います。
今迄ずっと下がり続けているので、前回より上がりますように☆(^^)

-
【視聴率推移】(関東地区)
[第1話(10/3月)]21.6%  [第2話(10/4火)]20.5%  [第3話(10/5水)]20.4%
[第4話(10/6木)]20.2%
-
-
公式HP・はな語り(菅野美穂さんインタビュー)
公式HP・五十八語り(生瀬勝久さんインタビュー)
公式HP・シャーロットさん(「マッサン」ヒロイン)、朝ドラ2年ぶり再登場♪
「マッサン」シャーロットが朝ドラ“復帰” 「べっぴんさん」に出演 (16.10.6)
-
公式HP・ドラマ全体のストーリー
公式HP・登場人物相関図
-
『ファミリア』公式HP・坂野惇子さん略歴など紹介
-

「べっぴんさん」日別視聴率一覧(ドラマ楽園)

関西の先週の視聴率BEST20
関西TV視聴率ランキング<9/19~9/25>(にょえブロ)

関東の先週の視聴率BEST10(ビデオリサーチ)
-
【日別あらすじ】(Yahooのあらすじ・まとめ)
第1週(10/3~10/8)日別あらすじ(ネタバレ)「想いをこめた特別な品」
-

【過去レビュー】(感想とあらすじ(放送後のネタバレ))
第1回[10/3(月)]「四つ葉のクローバー」(21.6%)
第2回[10/4(火)]「針と糸と靴」(20.5%)
第3回[10/5(水)]「冒険」(20.4%)
第4回[10/6(木)]「謝罪」&シャーロットも出演♪10/20から(20.2%)



送料無料/〔予約〕連続テレビ小説 べっぴんさん 1/渡辺千穂 (NHKドラマ・ガイド Part1)

クローバー タオルハンカチ【フラワー柄】クローバー 【ミニタオル】タオルの萩原


【ファミリア/familiar】ニット&カーディガン 120サイズ 女の子【子供服・ベビー服・キッズ】【中古】
-




にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ  

できればクリック、お願いします♪(^^)

« 【べっぴんさん】第4回(10/6)感想&シャーロットさんも出演♪ | トップページ | 秋ドラマ視聴率と開始日一覧・紹介(2016年10~12月期) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【べっぴんさん】第5回(10/7金)感想「母、天国へ」:

» 【べっぴんさん】第5回(10/7金)感想「母、天国... [ショコラの日記帳]
第4回(10/6木)の関東の視聴率は、前回の20.4%より少し下がって、20.2%でした。今のところ、続落ですが、なんとか20%以上をキープしています♪(^^)今回、母の死と8年飛んで、ヒロイ... [続きを読む]

» べっぴんさん (第5回・10/7) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
NHK総合・連続テレビ小説『べっぴんさん』(公式) 第1週『想(おも)いをこめた特別な品』『第5回』の感想。 なお、ヒロイン・坂東すみれのモデルは、アパレルメーカー「ファミリア」創業者の1人である坂野惇子(ばんの あつこ)さんで、関連書籍は未読。 すみれ(渡邉このみ)は余命いくばくもないまま一日だけ退院した母のはな(菅野美穂)と最後の時間を過ごす。はなが...... [続きを読む]

» NHK朝ドラ【べっぴんさん】 第5回 感想 [ドラマ@見とり八段]
すみれ(渡邉このみ)は余命いくばくもないまま一日だけ退院した母のはな(菅野美穂)と最後の時間を過ごす。 はなが娘たちのことを思って作った刺繍(ししゅう)を見て感動するすみれ。 はなに将来何になりたいかを聞かれたすみれは「思いを伝えられるようなべっぴんを作れる人になる」と約束する。 8年後、女学生になったすみれ(芳根京子)は、母との約束通りに刺繍を続けていた。 すみれが服にいれてくれた刺繍を見た友人たちは… (上記あらすじは「Yahoo!TV」より引用) 連続テレビ小説「べっぴんさん」第... [続きを読む]

» べっぴんさん 第5回 [レベル999のgoo部屋]
内容五十八(生瀬勝久)は、余命幾ばくもないはな(菅野美穂)を、一日だけ退院させ、家族と過ごさせる。五十八、ゆり(内田彩花)すみれ(渡邉このみ)への想いを語るはな。「ゆりとすみれをお願いします」「任せとけ」はなは、2人への想いをこめて作った刺繍を。。。。。 8年後、すみれ(芳根京子)は。。。。 敬称略 あ。。。まだ、金曜だったね。 今回の話が、土曜だと思っていたので、ひと安心。 だが、それ以上に、ひと安心したのは、 物語を中途半端に描いての...... [続きを読む]

« 【べっぴんさん】第4回(10/6)感想&シャーロットさんも出演♪ | トップページ | 秋ドラマ視聴率と開始日一覧・紹介(2016年10~12月期) »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31