無料ブログはココログ

« 【わろてんか】第2回(10/3火)感想と初回視聴率・好発進♪ | トップページ | 【わろてんか】第4回(10/5木)感想と第3回視聴率も好調♪ »

2017年10月 4日 (水)

【わろてんか】第3回(10/4水)感想と第2回視聴率も好調♪

今夜7時からBS-TBSで「水戸黄門」が始まります。
黄門役が武田鉄矢さんなので、説教くさい黄門になるかも?(笑)
そして今夜10時から、綾瀬はるかさん主演の「奥様は、取扱い注意」が始まります。
これ、原案・脚本が「BORDER 」や「SP」を書いた金城一紀さんなので、楽しみです♪(^^)

さて、「わろてんか」、​​​​​​​第2回の視聴率は21.3%(関東)で、初回の20.8%より上がりました♪
初回は注目されるので、第2話の視聴率は下がる事が多いのですが、上がったとはすごいです♪(^^)
ベタだけど、明るいからかな?(^^;)
-
ようやく時間が初回冒頭の祭りの場面に戻って、話が進み始めました♪
そして、ようやく北村藤吉(松坂桃李)とてん(新井美羽)が出会いました♪(^^)
これまでは、プロローグで、この出会いから、本編という感じがします(^^)

「てんご」とは、悪戯や悪ふざけのこと。
てんは「おてんとうさま」の「てん」だと、藤吉に自分の名前を説明しましたが、藤吉は「てんご」の「てん」でいい名前だと微笑みました♪(^^)
-
この時、てんは9歳で、北村藤吉は16歳で、7歳差です。
俳優さんの実年齢は、新井美羽ちゃん10歳、松坂桃李さん、28歳で、18歳差(汗)
見た目で、恋が始まるとはとても思えませんが、てんはきっと初恋でしょう(^^;)
北村藤吉と一緒に逃げていたキース役は、今、前田旺志郎さん(16歳)ですが、後に、大野拓朗さん(28歳)に代わります。
キースが代わるなら、北村藤吉役も別の若い人でも良かったかも?
でも、イケメンな松坂桃李さんだから、てんが一目惚れしたという可能性もあるので、この通り、最初から松坂桃李さんで良かったと思います(^^)
ちょっと周りから浮いていますが(^^;)

どうやって出会ったかというと、祭りの寄席にお金を払わないで、横から不正に侵入した上に、「ちりとてちん」の落語を披露していた高座をぶち壊してしまい、てんと風太は逃げました。
そして、藤吉(松坂桃李)とキース(前田旺志郎)も逃げていて、道で出会い、てんは間違った道を追っていた人達に言って、彼を助けました。
でも、寄席の主催者がてんと風太を追ってきたので、風太は一人、追っ手を引き寄せるように逃げ、藤吉の追っ手も来たので、てんと2人で祠のような所へ逃げ込みました♪
ようやく静かになり、てんは藤吉になぜ追われているのか聞きました。
何か食べるよう言われて、タダだと思って、キースが食べたら法外な値段を言われて、払えず、逃げて、藤吉はそれを助けようとしただけなのに、一緒に追われる嵌めになってしまったとの事。
その証拠におなかがなって、空腹そうだったので、てんは持っていたチョコレートを藤吉にあげました。
藤吉は、「うまい。これが噂のチョコレートか」と喜んで食べました♪
そして、彼は旅芸人一座の芸人だと言い、てんは驚いて、「すごい」と喜びました。
「キースは俺の弟子や。初代 北村藤吉とは俺のことよ~」と見得を切るように言う。
でも、てんは知らなくて、きょとん。
「知らんか。知らんのか。
大阪やったら知らんもんはない。売れっ子芸人やで」
「ほな、さっき舞台に出てた人より、すごい芸人さんなんや」
「ああ、あんなもんやない。京都大阪どころか、全国津々浦々大笑いさせる日本一の芸人や」
「日本一。すごい。ほんまにすごい!」
いかにも嘘くさいのに、簡単に信じますね(^^;)
さすが子供です(^^;)
てんを騙すのは簡単そう(^^;)

風太が来て、藤吉にいろいろ問いただしました。
さすが、用心棒ですね(^^)
いつも笑ってるだけじゃなくて、今回は風太の用心棒としての良さが出たと思います(^^)

藤吉「笑いは何色か知ってるか?」
この答えがないまま、風太が来て、進んでしまいましたが…
何色でしょう?
私が咄嗟に浮かぶのは「ラムネ色」ですが…(^^;)
「心はいつもラムネ色」の(^^;)
あちらでも、吉本せいさんをモデルにした人物が登場して、福本桁乃(真野あずさ)さんでした♪

語り「このすごいんだか、頼りないんだか、よく分からない男との出会いが、
 てんと日本の笑いの歴史を変えるとは…一体誰が想像できたでしょうか?」

今回は2人の出会い、ベタながらも良かったです♪
それ以上に、風太がしっかり、てんを守ろうと頑張って、「てんに近づくな!」と藤吉に言ったり、用心棒役、立派でした♪(^^)

ただ、まだベタなエピソードの積み重ねなので、様子見です(^^)
でも、笑いがテーマだということは、よく表現できていると思います(^^)


【第3回あらすじ】(Yahooテレビより)
てん(新井美羽)の笑い禁止が解けないまま、薬祭りの日を迎えた。どうしても祭りの寄席に行きたい風太(鈴木福)とてんは、こっそり小屋に紛れ込んだ。そこで落語に大笑いして喜ぶ客たちの姿を目の当たりにし、てんはその楽しい雰囲気に心を奪われてしまう。その帰り道、ガラの悪い男たちに追われて逃げる藤吉(松坂桃李)とキース(前田旺志郎)に出会う。そしてなぜか、てんと藤吉は二人っきりで祠(ほこら)に隠れるハメになる。
-
-
【視聴率推移とレビューリンク】 (関東地区。ビデオリサーチ調べ)
[第1回(10/2月)]​20.8%  ​[第2回(10/3火)]​21.3%  [第3回(10/4水)]?
-

「わろてんか」公式HP・TOP

朝ドラ「わろてんか」のモデルはどんな人だったのか?​(Yahooニュース 17.10.2)

「わろてんか」関西では初回視聴率21・5%、過去10年で最高、今世紀は歴代2位​(17.10.3)


第1回(10/2)レビューと人物一覧表​(17.10.2)

ネタバレ『わろてんか』第1週(10/2~10/7)日別粗筋(17.10.2)

次期朝ドラ「わろてんか」主要キャスト&ヒロイン相手役、最初から松坂桃李さん​(17.9.9)
-
-

-

-

-

-

-

-
  ​





にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)
​   

​​​​ ​​​​​​​​​    

« 【わろてんか】第2回(10/3火)感想と初回視聴率・好発進♪ | トップページ | 【わろてんか】第4回(10/5木)感想と第3回視聴率も好調♪ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【わろてんか】第3回(10/4水)感想と第2回視聴率も好調♪:

» 【わろてんか】第3回(10/4水)感想と第2回視聴... [ショコラの日記帳]
今夜7時からBS-TBSで「水戸黄門」が始まります。黄門役が武田鉄矢さんなので、説教くさい黄門になりそうな気がします(笑)そして、今夜10時から、綾瀬はるかさん主演の「奥様は、取扱い... [続きを読む]

» わろてんか (第3回・10/4) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
NHK総合・連続テレビ小説『わろてんか』(公式) 第1週『わろたらアカン』 『第3回』の感想。 ※毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 てん(新井美羽)の笑い禁止が解けないまま、薬祭りの日を迎えた。どうしても祭りの寄席に行きたい風太(...... [続きを読む]

» 【わろてんか】第3回(第1週水曜日) 感想 [ドラマ@見とり八段]
風太(鈴木福)とてんは、こっそり小屋に紛れ込んだ。そこで落語に大笑いして喜ぶ客たちの姿を目の当たりにし、てんはその楽しい雰囲気に心を奪われて… [続きを読む]

» てんご>『わろてんか』第3話 [何がなんだか…ひじゅに館]
​​​​​​​​​新一兄さんは 名前は『コナン』 見た目は新八@『銀魂』 という印象なんだけど (そーいや名前も数字違いなだけ) 今日は、キース君登場で おお、新八がまた一人! と思ってしまった(笑) …ひじゅにですが何か? ​「落語が一番面白かったなぁ」​by新一 ↑てんがゲラになったのは兄さんが病気になってから― と、昨日は語...... [続きを読む]

» てんご>『わろてんか』第3話 [もう…何がなんだか日記]
​​​​​​​​​新一兄さんは名前は『コナン』見た目は新八@『銀魂』という印象なんだけど(そーいや名前も数字違いなだけ)今日は、キース君登場でおお、新八がまた一人!と思... [続きを読む]

» わろてんか 第3回 [レベル999のgoo部屋]
内容くすり祭りを取り仕切る藤岡屋は、忙しくしていた。てん(新井美羽)も祖母ハツ(竹下景子)に教わりながら、お手伝い。そんななか、兄・新一(千葉雄大)に言われて、てんは、風太(鈴木福)と祭りへ。。。。 その帰り道、てんは、北村藤吉(松坂桃李)キース(前田...... [続きを読む]

« 【わろてんか】第2回(10/3火)感想と初回視聴率・好発進♪ | トップページ | 【わろてんか】第4回(10/5木)感想と第3回視聴率も好調♪ »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31