ネタバレ【わろてんか】第4週(10/23~10/28)日別粗筋と視聴率
<視聴率追記10/23(月)>
関東の第3週(10/16~10/21)後半の視聴率、第17回(10/20金)19.3%、第18回(10/21土)19.0%。
第3週は一度も20%を超えた事はなく、週間最高視聴率19.5%(10/17火)、週平均18.8%で、続落でした(汗)
* * * * *
これは、第4週(10/23~10/28)「始末屋のごりょんさん」の日別のあらすじです。
-
<日別あらすじ 第4週(第19~24回)(10/23月~10/28土)> (Yahooテレビより)
第19回[10/23(月)]
藤吉(松坂桃李)はてん(葵わかな)を連れ、実家である大阪船場の米問屋・北村屋へ向かった。母の啄子(鈴木京香)は家出から戻った藤吉を喜んで出迎えるが、てんのことは認めようとしない。それどころか許嫁だと言って、無理やり楓(岡本玲)を藤吉と引き合わせる。てんは何とかして北村屋に置いてもらおうと啄子に頼み込むが、女中としてなら置いてやってもいいと言われてしまう。こうして、てんの女中修業が始まった。
第20回[10/24(火)]
北村屋で女中として働くことになったてん(葵わかな)は、掃除に炊事、洗濯と毎日忙しく働いた。娘が心配なしず(鈴木保奈美)はトキ(徳永えり)を大阪に送り込み、てんはトキの加勢を得て、啄子(鈴木京香)のイケズにいっそう明るく立ち向かう。藤吉ははっきりと楓(岡本玲)に結婚する気はないと伝えるが、啄子(鈴木京香)がてんと楓に米を売る勝負をさせて、二人のどちらが嫁に相応(ふさわ)しいかを決めると宣言する。
第21回[10/25(水)]
てん(葵わかな)と楓(岡本玲)は、藤吉(松坂桃李)が間違って仕入れた古米や外米をどちらが多く売りさばけるかを競うことになった。はじめは商売上手の楓がてんをリードするが、古米を団子(だんご)にして客の関心をひいたり、カレーの試食をやって外米を売るアイデアで、てんが逆転勝利を収める。てんの斬新な売り方を目の当たりにした啄子(鈴木京香)は、思わずてんに軍配を上げ北村屋の“始末の極意”を伝授してしまう。
第22回[10/26(木)]
商い勝負でてん(葵わかな)が勝ったものの、相変わらず楓(岡本玲)は藤吉(松坂桃李)のいいなずけのままだった。そこへ現れた風太(濱田岳)は女中姿のてんを見て衝撃を受け、思わず藤吉を殴ってしまう。てんを京都に連れ帰るという風太に、藤吉は「てんを一生笑わせる」という約束は命を賭して守ると誓い、てんも藤吉と一緒にいるときっぱり答えた。京都に戻った風太から娘の窮状を聞いたしず(鈴木保奈美)は旅支度をはじめる。
第23回[10/27(金)]
てん(葵わかな)との結婚を啄子(鈴木京香)に認めてもらうため、藤吉(松坂桃李)は産地から米を直接買い付け売り出そうと考える。だが仕入れた米は、味は良いが値段が高いと番頭に一蹴されてしまう。そんな中、しず(鈴木保奈美)が北村屋に現れ、啄子に面会を申し出る。てんを迎えにきたと思いきや、しずは娘を商人として一人前に仕込んで欲しいと啄子に頼み込んだ。そして、藤吉と添い遂げる覚悟を持てとてんに告げる。
第24回[10/28(土)]
てん(葵わかな)が母からもらった着物がなくなり、一番に楓(岡本玲)が疑われる。商売に励む藤吉(松坂桃李)は店の経営状態に不審を抱き、経理台帳を見ようとして啄子(鈴木京香)に取り上げられてしまう。てんは着物を盗んだのが楓でないことを知り、楓を疑ったことを謝る。楓は自分の思う道をがむしゃらに進むてんが疎ましくて意地悪をしたと謝り、これからはてんのように生きたいと笑って、北村家を去っていった。
* * * * *
てん、嫁だと認められずに女中修業させられ、まるで「ごちそうさん」のようですね(^^;)
でも、トキも来るので、それは「あさが来た」と少し似ていますが…(^^;)
実際の吉本せいさんの実家は、米穀商で、吉本吉兵衛さんの家は荒物問屋ですが、このドラマでは、藤吉の家が米問屋になっています。
せいさんは、尋常小学校を卒業した後、女学校に行かずに、10歳で大阪・船場の商家に女中奉公に出されました。ここで、女中仲間に苛められたり、商売の基礎を学んだようです。
このドラマでは、藤吉の家が船場になっていて、奉公時のエピソードのいくつかをここに入れたようです(汗)
-
視聴率、第2週(10/9~10/14)「父の笑い」の週間最高視聴率は、関東20.6%↓(10/13金)、関西21.0%↓(10/11水)、北海道18.8%↓(10/14土)で、三地方、全て下がりました(汗)
関東、週間平均視聴率も (第1週)20.8%→(第2週)19.4% と下がっています(汗)
子役時代の方が良かったのか、最初の1週の様子見でやめてしまったのか…(^^;)
そして、第3週(10/16~)「一生笑わしたる」の関東の視聴率は、第13回(10/16月)19.0%、第14回(10/17火)19.5%、第15回(10/18水)18.0%、第16回(10/19木)17.7%
と木曜まで一度も20%を超えていなくて、週間平均視聴率は更に下がりそうな雰囲気です(汗)
第17回(10/20金)と、第18回(10/21土)の関東の視聴率は、10/23(月)に追記予定です。
-
-
【各地の週間最高視聴率】
関東 関西 北海道
初回視聴率(10/2月) 20.8% 21.5% ―
最高視聴率 22.3%(10/4水) 21.5%(10/2月) 19.6%(10/5木)
第1週(10/2~)[わろたらアカン] 22.3%(10/4水) 21.5%(10/2月) 19.6%(10/5木)
第2週(10/9~)[父の笑い] 20.6%(10/13金) 21.0%(10/11水) 18.8%(10/14土)
第3週(10/16~)[一生笑わしたる] 19.5%(10/17火) ? ?
(三連星さん、北海道の視聴率情報、どうもありがとうございます)
-
【視聴率推移とレビューリンク】 (関東地区。ビデオリサーチ調べ)
[第1回(10/2月)]20.8% [第2回(10/3火)]21.3% [第3回(10/4水)]22.3%
[第4回(10/5木)]20.9% [第5回(10/6金)]20.3% [第6回(10/7土)]19.3%
・第1週「わろたらアカン」[平均]20.8%
-
[第7回(10/9月)]17.7% [第8回(10/10火)]19.7% [第9回(10/11水)]19.7%
[第10回(10/12木)]19.6% [第11回(10/13金)]20.6% [第12回(10/14土)]18.9%
・第2週「父の笑い」[平均]19.4%
-
[第13回(10/16月)]19.0% [第14回(10/17火)]19.5% [第15回(10/18水)]18.0%
[第16回(10/19木)]17.7% [第17回(10/20金)]19.3% [第18回(10/21土)]19.0%
・第3週「一生笑わしたる」[平均] 18.8%
【作】 吉田智子 (映画「ホットロード」「君の膵臓を食べたい」ドラマ「学校のカイダン」「美女か野獣」など)
【音楽】 横山克
【主題歌】松たか子「明日はどこから」(作詞・作曲・歌)
【語り】 小野文恵 (NHKアナウンサー「ガッテン!」「鶴瓶の家族に乾杯」など)
-
【「わろてんか」主要キャスト】
<主人公>
藤岡てん(ふじおか てん) - 葵わかな(幼少期:新井美羽)…本作の主人公。
<藤岡家の人々>
藤岡儀兵衛(ふじおか ぎへえ) - 遠藤憲一…てんの父。薬種問屋・藤岡屋当主。婿養子。
藤岡しず(ふじおか しず)- 鈴木保奈美…てんの母。
藤岡ハツ(ふじおか ハツ)- 竹下景子…てんの祖母。
藤岡新一(ふじおか しんいち)- 千葉雄大…てんの兄。
藤岡りん(ふじおか りん)- 堀田真由…てんの妹(幼少期:中川江奈)
武井風太(たけい ふうた) - 濱田岳(幼少期:鈴木福)…てんの従兄。藤岡屋の丁稚。後に手代。
トキ - 徳永えり…「藤岡屋」の従業員。てんの身の回りを世話する付き女中。
サエ - 徳田尚美…「藤岡屋」の女中頭。
平助 - 国木田かっぱ…「藤岡屋」の番頭。
<京都の人々>
北村藤吉(きたむら とうきち) - 松坂桃李…旅芸人。後に、てんの夫。
伊能 栞 (いのう しおり) - 高橋一生…青年実業家。伊能製薬社長の次男。てんの見合い相手。
<大阪の人々>
北村啄子(きたむら つえこ)- 鈴木京香…藤吉の母。
杉田楓(すぎた かえで)- 岡本玲…母が勝手に決めた藤吉の許婚。
秦野リリコ(はたの リリコ)- 広瀬アリス(幼少期:莉帝)…てんの恋敵。
キース - 大野拓朗(幼少期:前田旺志郎)…藤吉やリリコの芸人仲間。
アサリ - 前野朋哉…ドケチな俄か芸人。キースの相方。
万丈目 吉蔵(まんじょうめ きちぞう)- 藤井隆…まったく面白くない芸人。
万丈目 歌子(まんじょうめ うたこ)- 枝元萌…吉蔵の妻。
寺ギン - 兵動大樹…興行界の風雲児。
亀井庄助(かめい しょうすけ)- 内場勝則…寄席の元席主。
-
【日別あらすじ】(ネタバレ)
第1週(10/2~10/7)「わろたらアカン」
第2週(10/9~10/14)「父の笑い」
第3週(10/16~10/21)「一生笑わしたる」
公式HP・千葉雄大インタビュー2(兄・新一 役)
公式HP・高橋一生インタビュー(伊能 栞 役)
公式HP・TOP
-
朝ドラ「わろてんか」のモデルはどんな人だったのか?(Yahooニュース 17.10.2)
-
日々の視聴率一覧(関東)
関西の週間視聴率ランキングTOP20
-
-
-
-
-
-
にほんブログ村
-
できればクリック、お願いします♪(^^)
« 秋ドラマ視聴率一覧と感想(1)(2017年10~12月期) | トップページ | WOWOW安室LIVE見たくて入りました&選挙、投票しました♪ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ネタバレ【わろてんか】第4週(10/23~10/28)日別粗筋と視聴率:
» ネタバレ【わろてんか】第4週(10/23~10/28)日別... [ショコラの日記帳]
これは、第4週(10/23~10/28)「始末屋のごりょんさん」の日別のあらすじです。-<日別あらすじ 第4週(第19~24回)(10/23月~10/28土)>(Yahooテレビより)第19回[10/23(月)]藤吉(松坂桃... [続きを読む]
« 秋ドラマ視聴率一覧と感想(1)(2017年10~12月期) | トップページ | WOWOW安室LIVE見たくて入りました&選挙、投票しました♪ »
コメント