夏ドラマ視聴率一覧と感想(5)(2018年7~9月期)
【最新版は、こちら(一覧6)です】
-<8/12(日)追記>
月曜に、前週の金~日曜の視聴率が分かりますが、8/13(月)は帰省するので、視聴率の追記ができません。
最新の視聴率は、こちらの視聴率サイトで見られます。
-<8/10(金)追記>
木曜の『ハゲタカ』第4話9.6%↓
初回から続落で、最低視聴率(汗)
遂に10%を切ってしまいました(汗)
高嶋政伸さん、やり方、汚いですね(汗)
でも、高嶋さん、こういう役、合っていますね(^^;)
綾野剛さん、本社社長の方針に逆らって、池内博之さんにも裏切られ、高嶋さんの策略もあり、会社をクビになってしまいました(汗)
それで自分のファンドを立ち上げるのはよくある事だと思いますが、まさか敵の高嶋さんの会社前で出てくるのを待って、宣戦布告するとは(汗)
彼は汚い手を使って潰しにくるので、内緒で準備した方がいいと思いますが(^^;)
『グッド・ドクター』第5話12.2%↑
こちらは、逆に、最高視聴率でした♪(^^)
ボーイソプラノの美しい声を守れて良かったですね(^^)
ただ、変声期があるので、いづれはあの声、声変わりしてしまうと思います(^^;)
でも、今、入院中の少年達と一緒に歌えた事は、彼のいい思い出になると思います(^^)
それにしても少年は1ステージ100万円で、山崎賢人さんは自分の月収の5倍と言ったので、研修医の彼の月収20万なんですね(^^)
『遺留捜査』はお休みでした。
-<8/9(木)追記>
台風、こちらは大したことがなくて、朝には雨も止んでいました(^^)
水曜の『刑事7人』第5話12.0%↑
『高嶺の花』第5話8.2%↓
感想は後で書きます。
-<8/8(水)追記>
強い台風13号は、今夜遅くから明日9日(木)の午前中にかけて、関東や東北の太平洋側に、かなり接近する見込みだそうです(汗)
『義母と娘のブルース』第5話13.1%↑
最高視聴率です♪(^^)
平均12.10%となり、遂に『遺留捜査』と並び、1位タイとなりました♪(^^)
『遺留捜査』は、今週、お休みですが、このままギボムスが抜きそうな勢いを感じます(^^)
今回、竹野内 豊さん、癌治療で入院なので、暗くなるかと思いましたが、とても前向きで明るくて、面白かったです♪(^^)
竹野内さん、1ヶ月位入院して、放射線治療と抗がん剤治療、大変でしたが、頑張りました♪
綾瀬はるかさん、看病は未熟でしたが、夫の代わりにプレゼンの仕事をして、元部長の手腕を発揮しました♪
堅い役作りの綾瀬はるかさんと、柔らかい竹野内さんがいいコンビになっていますね(^^)
みゆきちゃんも頑張りました(^^)
退院したので、みゆきちゃんのお願い、3人で一緒にお風呂に入りたいと(笑)
それは、狭いから無理とパパが断って、「じゃあ、一緒に寝るのは?」と♪(^^)
これは、竹野内さんも賛成して、遂に3人一緒に川の字に寝ました(^^)
そして、最後に、家族写真を撮ろうと竹野内さんが提案♪
ウェデングドレスとタキシードで♪(^^)
最後まで、竹野内さん、倒れるんじゃないかとハラハラしました(^^;)
入院を乗り越えて、綾瀬さんと竹野内さんの絆が深まり、契約結婚だったのに、普通の結婚みたいになってきました(^^)
『健康で文化的な最低限度の生活』第4話5.5%↓
最低視聴率タイです(汗)
今回は、吉岡里帆さんが主役じゃなくて、山田裕貴くんが主役の話。
吉岡里帆さん以上に未熟で、こんな奴に担当されたくないと思いました(汗)
母がシングルマザーだったからとはいえ、彼の母のように頑張れない人も多いでしょう。
安達祐実さんが、夫からDVを受けてた事も考えに入れず…
最近、うつ病が多いので、「頑張れ」って言ってはいけない場合があるのは、よくある事。
それを見極められなくて、早く就職するよう頑張ってとばかり言って、吉岡さんの忠告も聞かず、上司の田中圭さんから言われるまで変わらず、うざかったです。
遠藤憲一さんの娘、庶民的で気さくで、びっくりでした(^^;)
あれならもっと早く会えば良かったですね(^^;)
-<8/7(火)追記>
今日は、立秋。
今日は雨が降ったりやんだりで、最低気温が22度で、久々に熱帯夜でなくなり、涼しいです♪
ただ、明日、台風が来そうです(汗)
月曜の『絶対零度(3)~未然犯罪潜入捜査~』第5話10.4%↓
3Dプリンターで作成された銃が金属チェックをすり抜けて、銃乱射事件に使われました。
これ、トランプ大統領がネットで無料公開していいと許可してしまった件、本当に公開されたら、こうなると風刺しているかのようでした(^^;)
反社会的サイコパス、怖いですね(汗)
ミハンが指摘した17歳の少年も怖かったですが、彼は文部科学省に行って、父を殺して自分も自殺しました。
雑誌記者の川上、もっと怖かったですね(汗)
川上を逮捕する事はできないので、いつも通り、最後に誰かが彼を殺しました。
この犯人、顔を映さず、沢村一樹さんじゃないかという雰囲気でしたが、どうでしょう?
これまで毎回、最後に、逮捕できない危険人物を殺してきた犯人、次回、明らかになるようです。
いかにも沢村一樹さんじゃないかと引っ張ってきたので、逆に違うかもしれません(^^;)
『ラストチャンス~再生請負人~』第4話の視聴率はまだ分かりませんが、第3話4.7%↓
いつも1週遅れで、分かります(^^;)
第4話、仲村トオルさん、デリシャズフーズのCEOになりましたが、まだ苦労していて、倒産しそうです(汗)
見ていて辛いので、そろそろ、なんとかしてほしいです(^^;)
土曜深夜の『ヒモメン』第2話4.9%↑
一応、見ましたが、今回も相変わらず、最低男でした(^^;)
-<8/6(月)>
日曜、高校野球が始まりました。
猛暑の中、大変ですね(汗)
『ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙』第1部9.5%、第2部13.6%。
この裏で、
日曜劇場『この世界の片隅に』第4話「りんどうの秘密」9.2%↑
初めて前回より上がりましたが、平均は遂に10%を切ってしまいました(汗)
遂にすず(松本穂香)、夫(松坂桃李)が結婚したかった人、りん(二階堂ふみ)さんだと知ってしまいました(汗)
代用品が色々出てきて自分も代用品だと悩むところ、切ないですが、可愛かったです♪(^^)
そして、すず、幼馴染みの水原哲(村上虹郎)と再会。
戦地に行くのでしょうか??
2つの三角関係が明らかになってきました(^^;)
『ゼロ 一獲千金ゲーム』第4話6.1%↓
初回から下げ止まらず、最低視聴率です(汗)
水槽を割ってはいけないという決まりはないので、死ぬ前に割ればいいでしょう(^^)
問題の答えは分かりませんが、2話に引っ張るほどではなかったと思います(^^;)
『西郷どん』第29回「三度目の結婚」11.6%↑
西郷(鈴木亮平)が遂に、幼馴染みの糸(黒木華)さんと結婚する事に♪
ただ、断ったけれど、やはり結婚したいという同じようなパターンで既視感がありました(^^;)
このドラマは一度断るのがお好きなようです(^^;)
土曜の『サバイバル・ウェディング』第4話7.8%↑
今回も面白かったです♪(^^)
期待度「B」継続です(^^)
金曜ドラマ『チア☆ダン』第4話7.3%↑
今回もよくある話でした(^^;)
ただ明るい話だったので、そんなに悪くはなかったです(^^)
『dele/ディーリー』第2話3.7%↓
視聴率は落ちてしまいましたが、私は結構、良かったと思います(^^)
友人達とまさか生前葬儀をしていたとは(^^;)
友人が沢山いて幸せだった生前葬儀を両親に見せた理由、復讐ではないかという考え、なるほどねと思いました。
デジタルデータの削除を依頼するような人は、やはり普通じゃない人が多いですね(^^;)
私は結構好きで、期待度「B」継続です(^^)
-
-
夏ドラマ紹介と視聴率一覧(2018年7~9月期)
<民放プライムタイム>
- 【視聴率は8/9(木)まで】 -
局 | 時 | タイトル | 期待度 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 月- 21 |
絶対零度(3) ~未然犯罪潜入捜査~ |
B |
10.6 | 9.6 | 10.8 | 11.7 | 10.4 | - | 10.62 |
7 | 月 22 |
ラストチャンス 再生請負人 |
B |
6.1 | 4.9 | 4.7 | ? | - | - | 5.23 |
8 | 火 21 |
健康で文化的な 最低限度の生活 |
B |
7.6 | 5.5 | 5.8 | 5.5 | - | - | 6.10 |
6 | 火 22 |
義母と娘のブルース |
A |
11.5 | 11.3 | 12.4 | 12.2 | 13.1 | - | 12.10 |
5 | 水 21 |
刑事7人(4) | C |
11.0 | 12.7 | 12.4 | 11.0 | 12.0 | - | 11.82 |
4 | 水 22 |
高嶺の花 |
B | 11.1 | 9.6 | 8.2 | 9.2 | 8.2 | - | 9.26 |
5 | 木 20 |
遺留捜査(5) | B |
14.7 | 10.7 | 11.2 | 11.8 | - | - | 12.10 |
5 | 木 21 |
ハゲタカ | B |
11.9 | 11.3 | 10.4 | 9.6 | - | - | 10.80 |
8 |
木 22 |
グッド・ドクター | B |
11.5 | 10.6 | 11.6 | 10.6 | 12.2 | - | 11.30 |
7 | 金 20 |
警視庁ゼロ係~生活 |
B | 8.8 | 7.5 | - | - | - | - | 8.15 |
6 | 金 22 |
チア☆ダン | D | 8.5 | 8.6 | 6.6 | 7.3 | - | - | 7.75 |
5 |
金 23 |
dele/ディーリー |
B |
5.5 | 3.7 | - | - | - | - | 4.60 |
4 | 土 22 |
サバイバル・ ウェディング |
B | 10.4 | 10.8 | 7.6 | 7.8 | - | - | 9.15 |
5 | 土 23 |
ヒモメン |
E | 4.6 | 4.9 | - | - | - | - | 4.75 |
6 | 日 21 |
この世界の片隅に |
C |
10.9 | 10.5 | 9.0 | 9.2 | - | - | 9.90 |
4 | 日 22 |
ゼロ 一獲千金ゲーム |
C |
7.1 | 6.7 | 6.3 | 6.1 | - | - | 6.55 |
視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
期待度はA~Eの5段階。A:大変期待している、B:期待している、C:普通、D:イマイチ、E:見たくない
-
-
***** 視聴率一覧と感想(4)より *****
-<8/3(金)>
木曜の「遺留捜査」第4話11.8%↑
平均12.10%で、今のところ、今期TOPです♪(^^)
来週はお休みで、次回は8月16日(木)です。
ただ、美人すぎる歯科医より、栗山千明さんの方が美人だと思います(^^)
「ハゲタカ」第3話10.4%↓
初回から続落です(汗)
三葉銀行の隠し口座を海外のマスコミにリークし、割腹自殺した父の復讐、果たしました。
大番頭(常務取締役)の小林薫さんを失脚させました。
渡部篤郎さんも銀行をやめました。
渡部さん、綾野剛さんからの入社の誘いを断りましたが、次回以降も登場します(^^)
これで第1部終了で、次回から第2部開始です(^^)
それにしても、「半沢直樹」みたいな臭い喋り方、ちょっと苦手です(^^;)
「グッド・ドクター」第4話10.6%↓
最低視聴率タイですが、私は悪くなかったと思います。
殆ど喋らなかった女の子の義母、ひどい人でした(汗)
山崎賢人さん、画像診断科?に転科されそうです(汗)
-<8/2(木)>
「刑事7人」第4話11.0%↓
時効がなくなった直後の事件をなくなる寸前にして時効にさせてしまうという事件は、ドラマでもよくありますね(^^;)
今回は時効になった事件のただ一人の生き残りの女性が殺されて、どう繋がっているか調べるうちに、昔の事件が時効廃止直後の事件で、時効になっていない事が分かりました。
まあまあでした(^^)
「高嶺の花」第4話9.2%↑
遂に、石原さとみさん、華道の家元の長女だと、掲載された雑誌を運転手の升穀さんが店にさりげなく置いて、峯田和伸さん達にばらしました。
最後に、峯田さんをマンションに招きましたが、一緒にベッドインするつもりでしょうか??
彼はキスだけで、パニくっていたので、誘われても、すぐにそこまでいくとは思えないですが(^^;)
それはともかく、石原さとみさん、本当は家元の娘ではなくて、運転手の升穀さんの娘でした(汗)
びっくりです(汗)
腹違いの妹の芳根京子さんも家元の修行を許されましたが、彼女は本当に家元の娘なのかな??
だとしたら、彼女の方に継がせたくないのかな?
石原さんは自分は継がないので妹に継がせるよう言いましたが、家元は石原さんに継がせたそうに見えます(^^)
遅くなりましたが、金曜8時の「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~(3)」第2話7.5%↓
最初の連続殺人事件の犯人と、容疑者が逮捕されてからの模倣犯は、やはり別人でした。
尚、世界ソフトボール(女子)中継のため、このドラマはしばらくお休みで、次回の放送は、8月17日(金)です。
-<8/1(水)>
「義母と娘のブルース」第4話12.2%↓
竹野内 豊さん、スキルス性の胃がんとの事(汗)
スキルス性だと、進行、とても早いんですよね(汗)
二人三脚ではなく、リレーの結婚との事(汗)
みゆきちゃんが友人達から両親が偽装結婚ではないかと言われて、それを否定するために、いろいろ2人で打ち合わせしました。
最後に、竹野内 豊さんが倒れて、予告編で、病院のベッドにいませんでしたが、まだ死なないですよね?(汗)
もう少し、新婚生活を楽しむ時間がほしいです(^^)
「健康で文化的な最低限度の生活」第3話5.8%↑
前回の続きで、高校生の息子が隠れてバイトしていたという不正受給発覚後、どうするかの話。
まさか、これだけで1話取るとは思いませんでした(汗)
丁寧すぎて、飽きてしまった感じ(^^;)
もう1件、別の軽い話と並列して描いてほしかったです(^^;)
それに、最後、ギターを受け取って貰えた後、吉岡里帆さんも路上ライブ、見に行くべきだったのでは?
偶然、通りかかった遠藤憲一さんが見て拍手していましたが…
吉岡さん、あんなに心配していたはずだったのに、ここで行かないのは、やはり口先だけという感じに見えてしまいました(^^;)
逆に、高校生の方から吉岡さんに手紙が来て、お礼とライブ見に来てと書かれていました(^^;)
最後に、エンケンさんに娘から手紙が来て、元妻、2年間の闘病生活の後、亡くなったとのこと。
迷ってないで、早く会いに行けば良かったですね(^^;)
次回は、安達祐実さんが出演します(^^)
-<7/31(火)>
「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(3)」第4話11.7%↑
最高視聴率です♪(^^)
今のところ、平均10.68%ですが、この月9枠で、第4話まで平均10%以上をキープできたのは、この2年間(2016年7月以降)で、「コード・ブルー(3)」(17年7月クール)とこれだけです(^^)
今回、ミハンの指摘した危険人物のいる銀行に強盗が入って立てこもり…
話、よくできていたと思います(^^)
「ラストチャンス~再生請負人~」第3話の視聴率はまだ分かりません。
第2話の視聴率は、4.9%↓でした。
社長が「聞いてなかった」と驚いて、役員会議を開いて、辞任。
CFOになったばかりの中村トオルさん、成り行きで新社長CEOになってしまいました(汗)
でも、大変なことだらけで、苦労しています(汗)
今のところ、うまくいっていませんが、どう立て直すのか、注目しています(^^)
-<7/30(月)>
「世界の果てまでイッテQ!」21.5%↑
イモト、遂に、念願の安室ちゃんと2ショットで写真を撮れました♪
良かったですね♪(^^)
見てて、こちらももらい泣きしてしまいました(^^)
安室ちゃん、台湾でもすごい人気なんですね♪(^^)
ただ、まさか1時間全部、イモトと安室ちゃんとはびっくりでした(^^)
これに食われてしまったのか、
「西郷どん」第28回「勝と龍馬」11.1%↓。
最低視聴率タイでした(汗)
坂本龍馬(小栗旬)と勝海舟(遠藤憲一)が本格的に登場したのに、残念です(^^;)
薩摩が幕府を裏切って、長州と手を組む大切なところです。
それをどう理由づけするか注目していましたが…
このドラマでは、どうやら慶喜(松田翔太)が悪者のようです(汗)
長州との戦、戦わずして勝ったのに、慶喜からは評価されませんでした。
慶喜は、庶民をないがしろにして、あちこち町を火の海にしても幕府だけ残ればいいと思っていると西郷は責めました。
怒った慶喜は西郷に切腹を言い渡しましたが…
2人以外に誰もいないなんて(^^;)
西郷は刀を慶喜に向け…足元の畳に刺しました(汗)
「こいでもう昔の縁は断ち切り申した!
これで我ら、もはや、ここまででございます!」
西郷(薩摩)は、彼を見限り、長州側に寝返るようです(^^;)
でも、西郷、薩摩藩主じゃないですが…(^^;)
日曜劇場「この世界の片隅に」第3話9.0%↓
初回から続落で、10%を切ってしまいました(汗)
ただ、地元・広島地区は、第1話20.4%、第2話20.6%、第3話22.5%と、続けて上がり、最高視聴率でした♪(^^)
私は、朝ドラと考えると、結構、いい感じでした♪(^^)
ほのぼのとしていて、でも、すず(松本穂香)は夫の昔の女・りん(二階堂ふみ)と出遭ってしまって…
でも、まだすずは、彼女がそうとは気づいてないでしょう(^^;)
アイスクリーム、食べられて良かったですね♪
砂糖も配給停止になるとの事だし、一生の楽しい思い出でしょう♪(^^)
風景画を描いただけで、警察に連れて行かれてしまうんですね(汗)
大変な時代です。。。
「ゼロ 一獲千金ゲーム」第3話6.3%↓
これも、初回から続落で、最低視聴率でした。
主人公が第3話で死ぬはずはないので、勝敗は最初から分かっていました(^^;)
それにしても中学生の標(佐藤龍我)、あっという間に勝ってしまって、すごいです(^^)
土曜の「コード・ブルー特別編―もう一つの戦場―」13.5%。
殆ど、昨年7月期に放送された第3シーズンを再構成した総集編でした(^^;)
ヘリの事故でPTSDになってしまった灰谷俊平(成田凌)中心で描かれました。
第3シーズンでは描かれなかったもう1つの物語も入っていたそうですが、最初のシーン以外に、どこが新作部分か気づかなかったです(^^;)
今、公開中の映画の宣伝もしました♪
これに食われたのか、
「サバイバル・ウェディング」第3話7.6%↓
最低視聴率でした(汗)
さわやかイケメンの吉沢亮さん、お金持ちのおぼっちゃまのようです(^^)
予想通り、王子様でしたが、最後に波瑠さんをランチに誘ってくれました♪
なんとか、彼をゲットできるといいですが♪(^^)
新しく始まった「ヒモメン」第1話4.6%。
期待度「D」でしたが「E」に下げました(汗)
私が「E」ランクにするのは、多分、初めてだと思います(^^;)
こんなに嫌な男が主役なんて、とんでもないです(汗)
単に、働かないだけでなく、勝手に女性の漫画や服など売ってお金に替えて、とんでもないです(怒)
ヒモと聞いて、ホストのような優しくしてくれる男性を予想していましたが、それより遥かに下でした(汗)
鳥を逃がしてしまったのは彼ではありませんでしたが、もうそういう問題じゃないです(汗)
窪田正孝さんと川口春奈さんは好きですが、私、もう脱落です(^^;)
金曜の「チア☆ダン」第3話6.6%↓
これ、期待度「D」に下げます。
話、ダラダラしていて、よくあるパターンで、脱落です(^^;)
これは映画「チアダン」のその後というより、「ROOKIES」のダンス版という感じでは?(^^;)
ようやく8人集まってチアダンス部ができ、部長になった土屋太鳳さんが率いる西高校チアダンス部ROCKETSは、練習殆どしてないのに、チアダンス福井大会に出場。
当然、散々な結果でした(^^;)
きっと最終回では「JETS」を超えるのでしょう(^^;)
新しく始まった「dele/ディーリー」第1話5.5%。
録画しましたが、まだ途中までしか見てません(^^;)
ちょっと変わっているので、評価は、とりあえず「B」継続です(^^)
「警視庁ゼロ係」第2話の視聴率、まだ分かりません。
分かり次第、追記します。
NHKは視聴率が分かりませんが、NHKの金曜の「透明なゆりかご」第2話、見ました。
まあまあでした(^^)
初回を見逃してしまいましたが、期待度「C」です(^^)
生まれたばかりの赤ちゃんが病院の敷地に捨てられました。
捨てた犯人、分かりましたが、捨てた女子高生が自転車でそこへ連れてくるまでは結構大変で…
それまで捨てた事に怒っていた看護師見習いのヒロインが、自転車で逆に捨てた少女の家に向かううちに、少女の気持ちを思いやって、気持ちが変わって涙が流れてくるところ、とても良かったです(^^)
いろいろな諸事情があって、そうせざるをえない人もいるでしょう(^^;)
糖尿病で子供を生むのが大変な女性、病気が重くなってしまうかもしれないのに、失明してしまうかもしれないのに、出産すると…(汗)
私だったら、そこまでできないです(^^;)
今後も良作を期待します♪(^^)
やはり視聴率、分かりませんが、日曜夜10時のBSプレミアム「捜査会議はリビングで!」第3話も面白かったです(^^)
保険の外交員と豆腐屋、怪しいと思いましたが、まさかあの招き猫で、盗んだ宝石をリレーしていたとは(^^)
招き猫の家のおじいさんも幸福にしてしまうところ、このドラマらしくて良かったです(^^)
期待度「B」です(^^)
-
-
-
夏ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(3)(2018年7~9月期)
夏ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2)(2018年7~9月期)
夏ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(1)(2018年7~9月期)
-
夏ドラマ紹介(Yahooテレビ)
-
【未使用品】綾瀬はるか★義母と娘のブルース 2点セット / クリアファイル & 名刺 / TBS ドラマ 竹野内豊 横溝菜帆
絶対零度~未解決事件特命捜査~DVD-BOX 上戸彩 マルチレンズクリーナー付き 新品
【送料無料】 この世界の片隅に DVD 【DVD】
刑事7人 2 DVD-BOX [ 東山紀之 ]
【新品】【DVD】遺留捜査 DVD−BOX 上川隆也
NHK土曜ドラマ ハゲタカ DVD-BOX 全3枚(新価格8100円税込)(大森南朋 主演)(2018.10.26発売)
-
にほんブログ村
-
できればクリック、お願いします♪(^^)
« 『チコちゃん』佐藤健さん&『半分、青い。』批判は多くても高視聴率というけれど。。。 | トップページ | 【半分、青い。】第110~111回(8/7火~8/8水)感想と視聴率 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 夏ドラマ視聴率一覧と感想(5)(2018年7~9月期):
» 夏ドラマ視聴率一覧と感想(5)(2018年7~9月期) [ショコラの日記帳]
-<8/7(火)追記>月曜の『絶対零度(3)~未然犯罪潜入捜査~』第5話10.4%↓3Dプリンターで作成された銃が金属チェックをすり抜けて、銃乱射事件に使われました。これ、トランプ大... [続きを読む]
« 『チコちゃん』佐藤健さん&『半分、青い。』批判は多くても高視聴率というけれど。。。 | トップページ | 【半分、青い。】第110~111回(8/7火~8/8水)感想と視聴率 »
コメント