無料ブログはココログ

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月30日 (日)

ネタバレ【まんぷく】ドラマ紹介・人物表&第1週(10/1~10/6)あらすじ

台風24号、夜6時現在、四国の南側近くにいるようですが、皆さんの所は、大丈夫でしょうか?
こちらは今、雨は小雨で、風もなく、静かです。
台風が近づくと、一気に雨も風も強まるとの事ですが…
四国や近畿、東海などは、最大瞬間風速60m、関東でも50mになるとの予報で、心配です。。。

最新の台風情報(Yahoo天気予報)

​「まんぷく」のヒロインは、安藤サクラさん(32歳)で、オーディションではなく、ご指名で選ばれました(^^)
安藤サクラさんは、昨年6月に第1子を出産したばかり。
NHKから最初にオファーが届いたのは産後約4カ月のときのこと。
長い朝ドラの歴史の中で、子育てをしている母親でありながら、ヒロインを務めた人は誰もいなかったので、本当に自分で務まるのか…、でも、これまでに何度もオーディションを受けてきた“朝ドラのヒロイン”なので、役者としてはやりたい。悩みに悩んだ末、夫の柄本佑さんや義理の母・角替和枝さんなど家族に相談して、この大役を引き受けたそうです。
柄本佑さんは「ゲゲゲの女房」や「あさが来た」に出演したし、角替和枝さんは「花子とアン」「おひさま」「私の青空」「あぐり」など、多数、朝ドラに出演されています(^^)
実父の奥田瑛二さんも「ひまわり」と「どんど晴れ」に出演しています♪
特に、義母の和枝さんは「この役をやらないなら、事務所もお仕事もやめちゃいなさい」とまで言ってくれたそうで、大きな後押しとなったようです(^^)
NHK大阪は、放送局内の一室の一角を「キッズスペース」として改装し、”ママさんヒロイン”のサポートをしています(NHK職員やスタッフ、番組関係者なども利用可能です)
サクラさん、今年はリリーフランキーさんとW主演した「万引き家族」もカンヌ映画祭で、パルムドールを受賞したし、ついていますね(^^)
そのつきで、「まんぷく」も高評価が得られますように♪(^^)

脚本は、福田靖氏。
「HERO」や「ガリレオ」「龍馬伝」など、ヒット作が一杯です♪(^^)

語りは、 芦田愛菜さん。
14歳の子供の語りは、珍しいですね(^^)
でも、ベテランです♪(^^)

主題歌、ドリカムですが、朝ドラ主題歌、「ひらり」に続いて、2回めです♪(^^)

内容は、インスタントラーメンを発明した日清食品創業者の安藤百福とその妻・仁子(まさこ)の半生をモデルにした、フィクションです。
妻が主役で、ドラマ内では”今井福子”という名前です。
ドラマ冒頭、子供時代がなく、初回18歳で、安藤サクラさんで始まります。
高等女学校を卒業し、ホテルの電話交換手として働き始めます。
偉人の妻だし、子役から始まらないので、「マッサン」みたいな感じかな??
第1週で、早くも未来の夫・立花萬平(長谷川博己)に出会います(^^)

【原作・脚本】福田靖(「HERO」「ガリレオ」「龍馬伝」「海猿」など)

【語り】芦田愛菜

【主題歌】DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪」

【主要人物表】

今井福子:安藤サクラ(ホテルの電話交換手)
立花萬平:長谷川博己(未来の夫)

今井鈴:松坂慶子(福子の母)
今井咲:内田有紀(福子の長姉)
香田克子:松下奈緒(福子の次姉)

香田忠彦:要 潤(克子の夫。画家)
香田タカ:岸井ゆきの(克子の長女。福子の姪)
小野塚真一:大谷亮平(咲の婚約者)
鹿野敏子:松井玲奈(福子の親友)
池上ハナ:​​呉城久美(福子の親友)
保科 恵:橋本マナミ(福子の仕事仲間、フロント)
野呂幸吉:藤山扇治郎(福子の仕事仲間、料理人)
樫田うた江:なるみ(電話交換手係の先輩)

加地谷圭介:片岡愛之助(萬平と会社を共同経営)
世良勝夫:桐谷健太(萬平の親友?)
神部 茂:瀬戸康史(後に、萬平の事業をずっと支える)
三田村亮蔵:橋爪功(大阪商工会の会長)
牧 善之介:浜野謙太(歯医者)
東 太一:菅田将暉(福子と萬平を助ける若き弁護士)
岡 幸助:中尾明慶(製塩所で働く)

   

これは第1週(10/1~10/6)「結婚はまだまだ先!」の日別のあらすじです。

<<日別あらすじ 第1週(第1回~第6回)(10/1月~10/6土)>> (​Yahooテレビ​より)
第1回[10/1(月)]

舞台は1938年の大阪。高等女学校を卒業したヒロインの福ちゃんは、三人姉妹の末っ子。お母さんの鈴さんと一番上の咲姉ちゃんと3人で暮らしていました。お父さんを早くに亡くしていたので、家計を支えようとホテルの電話交換手として働き始めた福ちゃん。初めてとった電話の相手が、後に夫婦となって共に世紀の大発明を成し遂げる萬平さんなのでした!

第2回[10/2(火)]

福ちゃんの目の前で突然「おなかが痛い」と倒れてしまったお母さんの鈴さん。三人姉妹の二番目の克子姉ちゃんは、仮病じゃないかと疑いますが、咲姉ちゃんは「結婚どころやないわ」と慌てます。心配で仕事に身が入らない福ちゃんは、萬平さんからの電話を間違って外国人客につないでしまい、大失敗。落ち込んで家に帰ると、そこには驚きの光景が!

第3回[10/3(水)]

おなかが痛いはずなのに、こっそりツナ缶を食べていた鈴さんに詰め寄る福ちゃんと克子姉ちゃん。咲姉ちゃんが聞き出した理由はなんと、「福子と2人きりになるのが心細いから」。自分が原因だったとは!とショックを受けた福ちゃんは…。一方、営業ができなくて悩んでいた萬平さんの元に、加地谷と名乗る男がやって来て… 

第4回[10/4(木)]

ついに鈴さんが咲姉ちゃんの結婚を認めてくれて、嬉しくてたまらない福ちゃん。結婚式の時に何か特別な出し物をしたいと思い、親友の敏ちゃんから聞いた場所を訪ねると…出会ったのは幻灯機(映写機)を開発する萬平さんでした。萬平さんの協力を得て、福ちゃんが披露したのは…

第5回[10/5(金)]

咲姉ちゃんの結婚から3年の月日が流れました。すっかりフロント係の仕事に慣れた福ちゃんはある日、大阪商工会のパーティーを手伝います。そこでズボンを濡(ぬ)らしてしまった男性のお世話をすることになった福ちゃんがズボンを乾かしていると、「今井さんですよね?」と話しかけられます。「え?」と、改めて顔をよく見た男性は…会社が成功して立派になった萬平さんだったのでした!

第6回[10/6(土)]

​​​​​​​​​​​​​​​​​​咲姉ちゃんが風邪をひいたと聞いてお見舞いにいく福ちゃん。その帰りに萬平さんと偶然出会って、ラーメンデートをすることに。話をしていると、3年前、福ちゃんが電話交換手をしていた時に、萬平さんの電話をとっていたことがわかって二人はびっくり。恥ずかしがる福ちゃんに、運命的な縁を感じた萬平さんはなんと… 
-
-

「まんぷく」公式HP・TOP
「まんぷく」公式HP・人物表

“朝ドラ”『まんぷく』安藤サクラさん、母として役者としての葛藤と覚悟
-


連続テレビ小説まんぷく(Part1) (NHKドラマ・ガイド) [ 福田靖 ]


NHKウィークリーステラ 2018年10/5号 【表紙】 連続テレビ小説『まんぷく』安藤サクラ[本/雑誌] (雑誌) / NHKサービスセンター
​​




にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​   

2018年9月29日 (土)

【半分、青い。】最終回(第156回)感想と視聴率

<10/12(金)追記>
最終週(9/24~9/29)の関西の週間最高視聴率は、最終回で、22.3%(9/29土) 。
北海道の最終回の視聴率は、20.6%(9/29土)で、最高視聴率でした♪

               * * * * *

<10/1(月)追記>
最終回の視聴率は、関東23.5%、関西22.3%、BSプレミアム(関東)6.4%
最終週の週平均は、関東22.8%で、最高でした♪(^^)
初回から最終回までの期間平均は、関東21.1%、関西19.3%、BSプレミアム(関東)5.8%でした。
最高視聴率は、関東24.5%(8/8水)、関西23.4%(7/6金)。
関東最高の8/8(水)は、台風13号が関東付近を通過した日。
関西最高の7/6(金)は、西日本豪雨の日でした。
今期は災害が多かったです(汗)
              * * * * *

名前、「マザー」より「そよ風ファン」の方がどんな扇風機かすぐに分かっていいと思いますが(^^;)
「マザー」じゃ、「なにそれ?」と何か分からないのでは??(^^;)
それにしても、前回、そよ風ファン、スイッチの部品が大きいとかで、その部品を使うとスイッチが平らにならないけれど、これで行こうとか、鈴愛の返事を待つとかで、鈴愛の返答待ちになったりして、そよ風ファンの製作の足かせになっていたのに(汗)
そして、今回も発売直前に、「そよ風ファン」という名前で箱もトリセツも全て発注してたのに、今更、名前を変更すると、莫大なお金がかかるとの事(汗)
それでも、律にとって、鈴愛様の思い付きは何より大事らしく、律も津曲さんもその方が売れるだろうと了承(^^;)
最後まで、我が儘放題のお騒がせな鈴愛でした(^^;)

それにしても、最終回、まさか岐阜の実家での「そよ風ファン発売記念パーティー」から始まるとは思いませんでした(汗)
その前にそよ風ファンを完成させるところが入るかと思ったのに(汗)
律は挨拶で、「鈴愛の親友が震災で亡くなったけれど、鈴愛は頑張った」などと言ったけれど、その頑張りを映像で見せてくれなくて、落ち込んで足を引っ張ってるところばかり1週間やってきたので、そよ風ファン、鈴愛が頑張った気はしないです(汗)
律の頑張りと、津曲の人脈・営業力と、ほんのちょっとの鈴愛の閃きだけだったような…(^^;)
この1週間の震災と裕子の死は、全部無駄だったと思えてきました(汗)
今更、そんなエピソードを入れて、非現実的な裕子の遺書で、前回、貴重な最終回前の1話を使うより、本筋のそよ風ファン製作で奔走する姿と、娘の花野ちゃんの苛め問題で、娘を守る姿を見たかったです(汗)
結局、かんちゃんは転校したのでしょうか?
今度の学校では皆と仲良くやれているのでしょうか?(^^;)
転校しようと一言言っただけで、かんちゃんの苛め問題は終わってしまい、
そよ風ファンも律と津曲が頑張っていただけだったので、最終週、鈴愛の印象、とても悪かったです(汗)
こういう形で、東日本大震災を入れるのは、あざといし、被災者に失礼な気がします。
震災抜きで、真正面から、そよ風ファン作りを描いて欲しかったです。
ただ、このドラマ、いつも鈴愛はいい加減で行き当たりばったりの思い付き人生だったので、それはそれで最後まで通した感じかな?(^^;)

主演の永野芽郁さんは、鈴愛とは友達になりたくない。友達の友達位でいいとインタビューで答えていらっしゃいましたが、私もそう思います(^^)
鈴愛とは、友達になりたくないです(^^;)
友人になったら振り回されて、たかられて、大変でしょう(^^;)
律、退職金が底をつく前に、そよ風ファン、完成して良かったです(^^)

パーティー後、鈴愛、「俺でいいの?」と律に言われて、
「律しか駄目だ。私の律は律だけなんで。一人だけなんで」と言って、両手を開いて律を誘い、抱き合いましたが…
確かに、律は律だけだけど、最終回、「そよ風ファン発売記念パーティー」には、正人君も参加したし、高校時代、初めて付き合った小林君も新聞記者として、そよ風ファンの取材に来てくれたし、男は一杯いましたね(^^;)
小林君のインタビューに、まるで一人で発明したみたいに、答えていましたが、律がいなかったら思い付きだけで、とても出来上がりませんでしたから(^^;)
涼ちゃんはパーティーには参加しなかったけれど、そよ風ファンの動画作らさせられたし…多分、安いギャラでしょう(^^;)
「義母と娘のブルーズ」の綾瀬さんはご主人一筋で、爽やかでしたが、鈴愛は打算だらけで、今までの男を利用し尽くした感じで、「律との純愛」という感じは全然しませんでした(^^;)

2011年7月7日の「そよ風ファン発売記念パーティー」の七夕の短冊に、堂々と「リツのそばにいられますように」と願いを書いたようです。
もう私のものだから手を出すなって感じですね(^^;)
今更、2人、抱き合っても、以前、娘を放って、早朝、会社で抱き合ってキスした時ほど、びっくりしませんでした(^^;)
律の願いは「鈴愛を幸せにできますように」との事♪
これは、プロポーズと思っていいのでしょうか??(^^)

鈴愛は律に誕生日プレゼントを用意していませんでしたが、
律は鈴愛のために雨の音が綺麗に聞こえる傘を発明して、プレゼントしてくれました♪
世界で一つしかない発明品をプレゼントしてくれるなんて、なんて贅沢なプレゼントでしょう♪(^^)
雨を待ちましたが、なかなか降らなくて…
普通、七夕近辺は雨がよく降りますが…(^^;)
ようやく雨が降り、鈴愛はその傘を差し、花野と晴も入ってきて、3人で一緒に入りました。
最終回まで晴さんが元気で良かったです(^^)
やはり晴さんの病気は、そよ風ファンを思いつかせるためでしたね(^^;)

傘は、子供の頃、鈴愛が雨の音が綺麗に聞こえる傘がほしいと言ったのに、答えたのでした♪
ずっと覚えていてくれて、作ってくれるなんて、律の方は純愛ですね♪(^^)
雨音がメロディーに聞こえたのかな??

雨の音が綺麗に聞こえる傘…これは贈り物にいいかもしれませんね(^^)
「律はいつも私の知らない幸せをくれる」
その言葉は良かったです(^^)

秋風先生(豊川悦司)、前回の手紙に声の出演だけで、登場しなくて残念でした(^^;)
豊川悦司さん、忙しいのでしょうか?(^^;)

実際のよそ風の「グリーンファン」は、震災前の2010年4月に発売。
3万円と高額でしたが、よく売れて、2011年4月に、改良版の「GreenFan2」を発売。
2012年、ドイツの「レッド・ドット・デザイン賞」を受賞しています。
でも、ドラマは発売前のパーティーで終わりで、本当に売れるかどうか分かりませんでした(^^;)

最終回、びっくりするような内容と聞いていたので、そよ風ファンで世界的な賞を受賞するか、花野ちゃんが大きくなってフィギュアスケートで五輪に出場するとか、何かあるのかな?と思いましたが、全然なく、普通にこじんまりと終わりました(^^;)

視聴率は良かったですが、これは、今期、台風やら大地震やら、とても災害が多かったからでしょう(^^;)
今日の最終回も台風24号が気になって、高いかも?(^^;)
最終回の視聴率は、10/1(月)に分かる予定です。

来週からは「まんぷく」ですが、珍しく、あまり宣伝していませんね(^^;)
北川先生に怒られそうで、気を遣ったかな?(^^;)
北川先生、「あさイチ」の朝ドラ受けが気に入らなかったらしく、司会者の方、北川先生に呼ばれて、インタビューしましたからね(^^;)
北川先生、SNSで、何日が神回だとか、何度も発信し、これほど自分で宣伝された脚本家、珍しいですね(^^;)

次作「まんぷく」は、きっと落ち着いて、見られるでしょう(^^;)
「まんぷく」は、安藤サクラさん(32歳)主演で、脚本は福田靖氏。
「HERO」や「ガリレオ」「龍馬伝」など書かれた方です(^^)
このドラマは、インスタントラーメンを生み出した日清食品創業者の安藤百福(立花萬平=長谷川博巳)とその妻・仁子(まさこ)(今井福子=安藤サクラ)の半生をモデルにした、フィクションです。
妻の方が主役です。
偉人の妻なので「マッサン」みたいな感じかな??
外人じゃないけれど(^^;)
子役シーンはなく、安藤さんが18歳の娘役で、初回から登場するそうです。
それも「マッサン」に似ているかな?(^^)
明日、第1週のあらすじをアップ予定です。

  

【最終回(第156回)あらすじ】

​​​​​​​​​​​​​​​​​​そよ風ファンの発売決定記念パーティーがつくし食堂で行われることになった。晴(松雪泰子)ら総出で準備を進める中、鈴愛(永野芽郁)はある人の言葉にヒントを得て、「マザー」という扇風機の名前を思いつく。律(佐藤健)と津曲(有田哲平)は早速、商品名を変更するために動き始める。夕方になり、つくし食堂では顔なじみが揃ってのパーティーが開かれる。東京から律も駆けつけ、鈴愛と律はマザーにこめた思いを語りだし…

-【各地の週間最高視聴率】
                           関東            関西                北海道
初回視聴率(4/2月)            ​  21.8%          19.2%                ―
最高視聴率                   23.2(7/5木)      23.4%(7/6金)       20.6%(9/29土)
第1週(4/2~)[生まれたい!]         21.8%(4/2月)    19.9%(4/3火)     18.5%(4/6金)
第2週(4/9~)[聞きたい!]            21.2%(4/12木) 19.9(4/10火,4/13金) 18.1%(4/14土)
第3週(4/16~)[恋したい!]     20.3(4/16月,4/18水)  18.9%(4/17火)    20.4%(4/20金)
第4週(4/23~)[夢見たい!]     20.9(4/24火,4/25水)  18.9%(4/23月)   19.1%(4/26木)
第5週(4/30~)[東京、行きたい!]  20.9%(5/2水)       20.0%(5/1火)    17.9%(5/2水)
第6週(5/7~)[叫びたい!]        20.7%(5/11金)  19.8(5/8火,5/10木)   19.2%(5/7月)
第7週(5/14~)[謝りたい!]           20.6%(5/18金)    20.8%(5/17木)     17.1%(5/14月) 
第8週(5/21~)[助けたい!]       21.6%(5/21月)   20.9%(5/21月)    17.6%(5/26土)
第9週(5/28~)[会いたい!]       21.1%(5/30水)    20.7%(5/29火)    17.6%(5/28月)
第10週(6/4~)[息がしたい!]        21.9%(6/6水)     20.3%(6/5火)     17.8%(6/5火)
第11週(6/11~)[デビューしたい]21.7(6/11月,6/16土) 20.0(6/14木)     16.8%(6/12火)
第12週(6/18~)[結婚したい!] 23.2(6/19(火)8:00~) 21.9(6/19(火)8:00~) 17.2(6/23土)
第13週(6/25~)[仕事が欲しい!]  21.9%(6/28木)   19.7%(6/28木)     20.1%(6/30土)
第14週(7/2~)[羽ばたきたい!]    23.2%(7/5木)   23.4%(7/6金)       16.4%(7/7土)
第15週(7/9~)[すがりたい!]    22.6%(7/9月)   20.5%(7/12木)     17.9%(7/9月)               
第16週(7/16~)[抱きしめたい!]   22.5%(7/17火)    19.9%(7/17火)     15.9%(7/19木)
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)  19.6%(7/27金)      16.2%(7/28土)   
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)    19.6%(7/27金)     16.2%(7/28土)
第18週(7/30~)[帰りたい!]        22.1%(8/1水)   20.7%(8/2木)         17.2%(7/31火)
第19週(8/6~)[泣きたい!]       24.5%(8/8水)    21.6%(8/9木)     17.3%(8/9木)
第20週(8/13~)[始めたい!]      22.2%(8/18土)  19.9%(8/17金)     18.0%(8/17金)               
第21週(8/20~)[生きたい!]      23.1%(8/24金)  21.0%(8/23木)     19.9%(8/24金)
第22週(8/27~)[何とかしたい!]  23.2%(9/1土) 20.0%(8/30木,9/1土)  19.4%(8/31金)
第23週(9/3~) [信じたい!]    23.9%(9/4火)      22.7%(9/4火)       ?
第24週(9/10~)[風を知りたい!]  23.1%(9/12水)   21.6%(9/13木)      18.7%(9/15土)
第25週(9/17~)[君といたい!]    22.9%(9/22土)   21.1%(9/21金)        17.5%(9/17月)
最終週(第26週)(9/24~)[幸せになりたい!] 23.5% 22.3%(9/29土)     20.6%(9/29土)

最終回(9/29土)              23.5%           22.3%          20.6%
   (BSプレミアム最終回)(関東)  6.4%
期間平均(第1~156回)       21.1%        19.3%                         -
 (BSプレミアム期間平均)(関東)   5.8%

★6/18(土)大阪北部地震のため、朝8時からと昼12:45の再放送中止。
 その分、6/19(火)8:00~に放送。続けて8:15~から6/19(火)の分を放送。
★7/6(金)西日本豪雨のため、NHKは1日中、ずっと被害状況のニュースを放送。
 朝ドラは予定通り放送。「あさイチ」は途中で終わり、オウムの死刑執行のニュースを速報。
 その後、NHKだけ西日本豪雨の被害状況のニュースをずっと放送。
 民放各局は、オウム死刑執行やタイの少年達のニュースを放送。
​​★逆走台風12号が、7/28(土)朝、関東に接近。その後、東海地方に上陸して、西に進行。
★8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東の千葉県付近を通過。
★8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
​★
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
★8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

★9/4(火)四国、近畿に台風21号が上陸。日本列島を縦断。

 関空の連絡橋にタンカー衝突。電信柱、各地で倒壊して停電。
★9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。朝8時と昼12:45~の再放送が中止。
 どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送。
 関西も北海道もまだ停電している所あり。

★9/29(土)巨大台風24号、沖縄に上陸。
  9/30(日)巨大台風24号、日本列島を縦断。
★北海道の視聴率情報、三連星さん、ありがとうございます♪(^^)​​
-

【最近の日々の視聴率一覧】(関東地区)

[第91回(7/16月)] 20.6%        [第92回(7/17火)] 22.5%
[第93回(7/18水)] 21.6%       [第94回(7/19木)] 21.8%
[第95回(7/20金)] 20.5%           ​ ​[第96回(7/21土)] ​​20.7%
<第16週平均> 21.3%
-
[第97回(7/23月)] 20.2%        [第98回(7/24火)] 21.1%
[第99回(7/25水)] 21.7%       [第100回(7/26木)] 22.1%
[第101回(7/27金)] 20.8%           ​[第102回(7/28土)] 22.8%
<第17週平均> 21.5%
-
[第103回(7/30月)] 20.3%      [第104回(7/31火)] 21.1%
[第105回(8/1水)] 22.1%       [第106回(8/2木)] 21.9%
[第107回(8/3金)] 20.8%               [第108回(8/4土)] 21.1%
<第18週平均> 21.2%
-
[第109回(8/6月)] 14.6%               ​[第110回(8/7火)] 22.5%
[第111回(8/8水)] ​24.5%        [第112回(8/9木)] 23.7%
[第113回(8/10金)] 21.5%          ​[第114回(8/11土)] ​21.5%
<第19週平均>21.4%
第109回(8/6月)は、最低視聴率ですが、「広島平和記念式典」終了後の8時38分からの開始で、大幅に遅れました。
8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東に接近。東にそれて、千葉県付近を通り過ぎた。
-
[第115回(8/13月)] 20.5%             [第116回(8/14火)] 20.6%
[第117回(8/15水)] 20.7%       [第118回(8/16木)] 21.5%
[第119回(8/17金)] 21.6%       [第120回(8/18土)] 22.2%
<第20週平均> 21.2%
-
[第121回(8/20月)] 22.5%             [第122回(8/21火)] 22.5%
[第123回(8/22水)] 22.7%       [第124回(8/23木)] 22.4%
[第125回(8/24金)] 23.1%       [第126回(8/25土)] 20.1%
<第21週平均> 22.2%
8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

-
[第127回(8/27月)] 21.4%       [第128回(8/28火)] 22.8%
[第129回(8/29水)] 22.6%       [第130回(8/30木)] 22.3%
[第131回(8/31金)] 22.6%       [第132回(9/1土)] 23.2%
<第22週平均>22.3%
-
[第133回(9/3月)] 21.8%        [第134回(9/4火)] 23.9%
[第135回(9/5水)] 22.9%        [第136回(9/7金)8:00~] 21.8%
[第137回(9/7金)8:15~] 19.9%  [第138回(9/8土)] 22.8%
<第23週平均>22.2%
9/4(火)四国、近畿に台風21号が上陸。日本列島を縦断。
関空の連絡橋にタンカー衝突。電信柱、各地で倒壊して停電。

9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。朝8時と昼12:45~の再放送が中止。
どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送。
関西も北海道もまだ停電している所あり。

-
[第139回(9/10月)] 22.6%       [第140回(9/11火)] 22.0%
[第141回(9/12水)] 23.1%       [第142回(9/13木)] 21.8%
[第143回(9/14金)] 21.7%       [第144回(9/15土)] 21.6%
<第24週平均> 22.1%
-
[第145回(9/17月)] 20.9%       [第146回(9/18火)] 22.2%
[第147回(9/19水)] 22.2%       [第148回(9/20木)] 21.3%
[第149回(9/21金)] 22.1%       [第150回(9/22土)] 22.9%
<第25週平均> 21.9%
-
[第151回(9/24月)] 21.6%       [第152回(9/25火)] 22.4%
[第153回(9/26水)] 23.3%       [第154回(9/27木)] 22.9%
[第155回(9/28金)] 23.1%       [第156回(9/29土)] 23.5%
<最終週(第26週)平均> 22.8%
​<期間平均(1~156回)> 21.1%​
9/29(土)巨大台風24号、沖縄に上陸
9/30(日)巨大台風24号、日本列島を縦断
-


「まんぷく」公式HP・TOP
「まんぷく」公式HP・人物表


「半分、青い。」
公式HP・そよ風の扇風機 原案・寺尾 玄さんコラム
公式HP・最終週(第26週)あらすじ
公式HP・TOP

バルミューダ公式HP「グリーンファン」朝ドラで原案協力している説明


<過去レビュー>
第1回~第2回感想と初回視聴率
第3回(4/4水)感想と第2回視聴率
第4回(4/5木)感想と第3回視聴率
第5回(4/6金)感想と第4回視聴率
第6回(4/7土)感想と視聴率&第1週感想
第7回~第9回(4/9月~4/11水)感想と視聴率急落
第30回(5/5土)感想と視聴率
第42回(5/19土)感想と視聴率
第60回(6/9土)感想と視聴率
第73回~第75回(6/25月~6/27水)感想と視聴率
第78回(6/30土)感想と視聴率「神回or悪魔回?」
第90回(7/14土)感想・視聴率&総集編放送日程&猛暑
第96回(7/21土)感想と視聴率
第105~106回(8/1水~8/2木)と視聴率「離婚騒動」
第110~111回(8/7火~8/8水)感想と視聴率
第114回(8/11土)感想&台風で視聴率最高
第153回,154回(9/26水,9/27木)友の死


<日別あらすじ まとめ> (ネタバレ) (Yahooテレビより)
第1週(4/2~4/7)「生まれたい!」日別あらすじ&『半分、青い。』ドラマ説明
第2週(4/9~4/14)&各種宣伝&『あさイチ』司会交代
第3週(4/16~4/21)「恋したい!」
第4週(4/23~4/28)「夢見たい!」
第5週(4/30~5/5)「東京、行きたい!」
第6週(5/7~5/12)「叫びたい!」
第7週(5/14~5/19)「謝りたい!」
第8週(5/21~5/26)「助けたい!」
第9週(5/28~6/2)「会いたい!」​​
第10週(6/4~6/9)「息がしたい!」

第11週(6/11~6/16)「デビューしたい!」
第12週(6/18~6/23)「結婚したい!」
第13週(6/25~6/30)「仕事が欲しい!」
第14週(7/2~7/7)「羽ばたきたい!」
第15週(7/9~7/14)「すがりたい!」
第16週(7/16~7/21)「抱きしめたい!」
第17週(7/23~7/28)「支えたい!」
第18週(7/30~8/4)「帰りたい!」&チコちゃんに間宮さん
第19週(8/6~8/11)「泣きたい!」&第108回(8/4土)感想
第20週(8/13~8/18)「始めたい!」
第21週(8/20~8/25)「生きたい!」
第22週(8/27~9/1)「何とかしたい!」
第23週(9/3~9/8)「信じたい!」
第24週(9/10~9/15)「風を知りたい!」&第138回(9/8土)感想
第25週(9/17~9/22)日別粗筋vsギボムス&視聴率
最終週(第26週)(9/24~9/29)「幸せになりたい!」


「半分、青い。」日々の視聴率一覧​ ​(関東)
関東・週間視聴率ランキング​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ)(9/17~9/23)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ)(9/24~9/30)

-

[送料無料] 菅野祐悟(音楽) / NHK連続テレビ小説 半分、青い。 オリジナル・サウンドトラック(Blu-specCD2) [CD]​​​​​​


そよ風の扇風機 扇風機 グリーンファン EGF-1600 バルミューダ【ポイント10倍 送料無料 特典付き】 BALMUDA おしゃれ dcモーター 静音 The GreenFan ザ グリーンファン 半分青い 連ドラ [ The GreenFan ]


【メール便不可】1コマ透明・安全手開き!キャラクターキッズアンブレラ 45cm ディズニー・ピクサー トイストーリー バズ 入園準備 お祝い プレゼント こども用 かさ


いないいないばあっ! 傘 1コマ透明 手開き カサ ワンワン&ウータン fo-inbaw08【10P03】【お急ぎ便対応】


【よりどり5個で送料無料】学研図鑑LIVEキッズ・ジュニア恐竜 透明POE子供傘50cm ジャンプ傘ブルー5930462【18☆】【子供傘】【雨傘】


【先着特典】連続テレビ小説 半分、青い。 完全版 ブルーレイ BOX1(特製クリアファイル付き)【Blu-ray】 [ 永野芽郁 ]​( 2018年08月24日発売)
​​

​​



にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​    ​​​​​​​​​​​​

猛烈な台風24号、日本列島縦断!進路予想

<9/29(土)14時半頃、追加・修正済>
猛烈な台風24号、沖縄から北海道まで、みごとに日本全部を縦断しそうですね(汗)
北海道はかする位で、大したことないかな??
現在、沖縄付近にいて、中心気圧950hPa、最大瞬間風速60m/s。
風、最初、言われていた70m/sよりは弱まりましたが、それでも、風、凄いですね(汗)
29日午前には、沖縄県南城市で観測史上最も強い56.2m、那覇市で50.9mの最大瞬間風速を観測したそうです(汗)
9月上旬に来た21号は、関西空港で最大瞬間風速58mを記録しました。
同じ位かな??(汗)
30日(日)には西日本に上陸し、日本列島を縦断するおそれがあります。
関東は、30日(日)の深夜位かな??(汗)
テレビのニュースでは、明日夜から明後日、未明頃、関東に来るだろうと言っています。
東海・関東に来る頃には、かなり弱まっていると思うのですが…(^^;)
下記の午後1時頃の読売のニュースだと、勢力は衰えるどころか、強まり、最大瞬間風速は、九州南部や四国、近畿65m、関東甲信や東海50m。特に南から風が吹き込む台風東側では記録的な暴風になる可能性もあるとの事(汗) 
65m/sなんて、とんでもないですね(汗)
60m/s位だった21号でも電柱や街路樹が倒れたり、車が転がったり、屋根瓦が飛んだりしたのだから(汗)
今朝、テレビでやってたけれど、21号で屋根瓦が飛んだ家が多すぎて、業者が修理、間に合わなくて、いまだに、屋根にブルーシートを被せてあるだけの家が多いとの事(汗)
最大瞬間風速65mきたら、屋根のブルーシートは簡単に飛んでしまうでしょうね(汗)

こちら(関東)は、今朝9時過ぎ頃から雨が降り始めました。
今朝9時少し前、雨が降っていなかったので、自転車でスーパーに出かけて、日替わりセールの98円の卵(10個入)やパンや牛乳など、いろいろ買ってきました。
帰りは丁度、雨が降り始めてしまって、びしょ濡れでした(汗)
今も小雨が降っています。
早めに、台風の準備をしたり、避難しましょう。
被害が最小限で済む事を祈ります。。。

【参考ニュース】 (18.9.29. 13:12  読売新聞)
台風24号、記録的暴風の可能性…警戒呼びかけ
大型で非常に強い台風24号は29日、沖縄付近を暴風域に巻き込みながら北上した。勢力を維持したまま30日に西日本に上陸し、10月1日にかけて日本列島を縦断する見通し。大型で非常に強い勢力のまま上陸すれば、25年ぶりとなる。7月の西日本豪雨や今月上旬の台風21号の被災地も通過する恐れがあり、気象庁は最大限の警戒を呼びかけている。

​​ 気象庁によると、台風は29日正午現在、沖縄・久米島の南南東約40キロを時速20キロで北に進んでいる。中心気圧は950ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は45メートル。
 29日午前には、沖縄県南城市で観測史上最も強い56・2メートル、那覇市で50・9メートルの最大瞬間風速を観測した。
 上陸後は速度が上がるため、進路周辺では風がさらに強まる恐れがあり、30日にかけて予想される最大瞬間風速は、九州南部や四国、近畿65メートル、関東甲信や東海50メートル。特に南から風が吹き込む台風東側では記録的な暴風になる可能性もあり、関東や東海では最大級の警戒が必要だ。
 前線も活発化し、29日昼過ぎ以降は九州から関東でも雨が強まる見通し。10月1日午前6時までに予想される24時間雨量は、最大で東海600ミリ、四国と近畿、関東甲信500ミリ、九州北部と中国、北陸300ミリ。
 被害も出始めており、沖縄県のまとめでは、うるま市で29日朝、男性(62)が風にあおられて転倒するなど、これまでに県内で男女6人が重軽傷。沖縄電力によると、同日正午現在、那覇市や宜野湾市など県全体の約3割に当たる計18万9220戸が停電している。
-

<参考ニュース>
(9月29日10時30分発表) 大型で非常に強い台風第24号は、29日9時現在、那覇市の南西約120kmにあって、北へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。この台風は、30日9時には種子島の北東約30kmに、1日9時には三陸沖に達する見込みです。その後温帯低気圧に変わり、2日9時にはカムチャツカの東に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、29日13時30分の予定です。
今日は、台風24号の影響で沖縄・奄美は大荒れの天気となります。大雨や暴風、高潮などに厳重に警戒して下さい。西日本と東日本でも前線が刺激されるため、雨が降り、雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。明日から1日月曜日にかけては、西・東・北日本に台風が近づくため、大雨や暴風に警戒が必要になりそうです。今日のうちにできる備えをするようにしましょう。

 

-
<台風24号・進路予想>(18年9月29日10時現在)


-

 
<台風24号・進路予想>(18年9月28日23時現在)

-


表内の予想雨量は、1日(月)朝までの量なので、東日本はこの後、沢山、降るかもしれません。

 

最新の台風情報(Yahoo天気予報)

​ 

  

強飛散防止フィルム 防災 UVカット 窓 シート 飛散防止シート ガラスフィルム飛散防止 窓フィルム ドア 扉 窓ガラスの飛散防止 台風対策 DIY 紫外線 ガラス飛散防止フィルム 地震 防災フィルム 152.4cm巾×1cm単位で切売


「巨大台風から日本を守れ」〜富士山頂・男たちは命をかけた 執念の逆転劇【電子書籍】


【中古】 とっさの「防災」ガイド 地震、火事、台風、事故から身を守る PHP文庫/幸運社【編】 【中古】afb

​​
ライト・ラジオ・サイレンカテゴリのマイスポットライト(L)を【ご注文単位:17個〜】勤続記念/自治会/防災/災害/備蓄まとめ買い/名入れ対応/見積もり


【中古】台風の目の少女たち / 赤川次郎​​

​ 
  

 

にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​ 

2018年9月27日 (木)

【半分、青い。】第153回,154回(9/26水,9/27木)友の死

裕子の死は悲しいけれど、どうして彼女の死の連絡があった時、鈴愛、岐阜へ帰省したのかな??
子供達は春休みだと、説明があり、帰省の冒頭で、花野ちゃんが遊んでいたけれど、映像に映ったのはそのシーンだけで、花野ちゃんの存在感は全くありませんでした(汗)
転校先は、決まったのでしょうか??
花野ちゃんの気持ちも大変な時なのに…(汗)

鈴愛は、涼次からの再婚の申し出を断りましたが、花野ちゃん、涼次に引き取られて、涼次と3オバーズに育てられた方が幸福では??(^^;)
涼次、「かんちゃんを引き取りたい」と言うのかと思ったら「ぼくら、やり直さないか?」と鈴愛にプロポーズ♪♪
鈴愛、すぐに断りましたが、後で花野に話した時、嬉しそうでした♪(^^)
鈴愛が律を好きなのは、8歳の花野も分かるほど、ラブラブで♪(^^)
花野ちゃん、律にとても懐いているので、大丈夫かな?(^^;)
学校で苛められた事も律には話しましたが、鈴愛には言いませんでした(汗)
花野ちゃんは、大地震の時におもらししてしまい、それを見られて、いじめっ子たちに苛められてしまいました(汗)
先生から聞いた鈴愛は、転校した方がいいと簡単に決め、花野に言いました。
昔、自分がブッチャーに苛められた時は、転校しませんでしたが、花野ちゃんの転校、あっさり決めましたね(^^;)
花野は、転校を承諾したものの、その時に助けてくれた友達との別れが辛くて…
花野ちゃんにとっても大事な時なのに…(汗)
花野ちゃんは母親を気遣っていいたい事を言えないでいますが、鈴愛は花野ちゃんが自分に言わなかった事にショックを受けただけで、花野ちゃんの気持ち、深く考えていない様子(汗)
転校するなら、どこの学校にするのか、その学校はいじめがないのか調べたり、花野の事の方が、今は大事なような気がしますが…
なのに、花野ちゃんを放って、友の死に落ち込んで、実家の家族に任せて、また、子供はどうでもいいの?と娘への愛を疑ってしまいます(^^;)
仙台に行方不明の友を捜しに行ったわけではなく、死を知ってから、落ち込んで、自分の故郷に慰めてもらいに行っただけ(汗)
晴さんに寄りかかり、カラスが嫌いと言って、相変わらず、子供な鈴愛…(^^;)

晴さんの手術の時も、花野ちゃんを連れて行ったのは最後の最後で、先に一緒に行ったのは、律で、鈴愛のその価値観、不思議です(^^;)
今回、帰省に花野を連れていったものの、最初のシーンでしか映らなかったので、鈴愛が花野をまた放置しているとしか見えませんでした(汗)
脚本家の立場としては、子供を出すと、話が脱線してしまったり、明るくなってしまうので、深刻さを極めたい時には子供の存在は邪魔かもしれませんが…
でも、実際は、シングルマザーはどんな時も子供を放っておけないでしょう(汗)
残り今回を含めて3回だけなので、岐阜の人々を出したかったのかもしれませんが…(^^;)
和子さん亡き後の弥一さんの様子も出したかったのでしょう(^^;)
弥一さんと貴美香先生の言葉は良かったですが、この台詞を入れたくて、脚本家が無理矢理、帰省させたのでは?と思ってしまいました(^^;)
お金なくて、律の退職金、食いつぶしているのに、結構、気軽に帰省できますね(^^;)
とにかく、弥一さん達との会話は、良かったので、最後に書きます。

弥一さんと貴美香先生の言葉に力を貰って、仙台に亡くなった友に会いに行く覚悟ができました。
でも、数日前から裕子が行方不明と聞いていて、花野ちゃんも自分の事がママに言えないほど、心配していたのだから、半分、覚悟はできていたと思うのですが…(^^;)
花野ちゃんが気の毒でした(汗)

それに引き替え、秋風先生はさすがですね(^^)
ぼうっと心配しているだけではなくて、仙台に行って、裕子の夫の洋二さんに会ったようです。
裕子にあげた、彼女の好きだった「A-Girl」の漫画の続編を書いて、月刊「ガーベラ」に載せ、帰ってきた裕子に見せると、彼に言ったそうです。
ちゃんと行動して、さすがです(^^)

洋二「秋風先生にこんな事までしてもらった裕子は、もう帰ってくるしかないなと思って…(笑)
 そうでしょう? だって。だから、鈴愛さんに知らせたくなって電話しました」
鈴愛「はい。そうです。その通りです。
 天下の秋風羽織に自分のためだけに漫画、描かせて帰って来ないなんてありえません。
 『ユーコ、どんだけ?』ってことです」
そう電話で、洋二と鈴愛が話しましたが、大地震から1週間経っている時なので、2人とも、半分、亡くなってしまったかもと思って話していたでしょう(^^;)

涼次がスパロウリズムに来て、ホームページでの動画を、律が頼みました。
その時に、涼次は鈴愛にプロポーズしたけれど断られた事を伝えました。
「鈴愛ちゃんをよろしく」
と律に頭を下げました。
律は、真剣な顔でしたが、どう思ったでしょうか?

扇風機の方、部品が集まらなくて、生産が遅れていましたが、津曲の提案で、中国や韓国の会社に頼んでみようと…。
岐阜犬の時に、中国の会社と取引した実績があるそうです。
円高だから安くすむだろうけれど、皆が同じように考えて頼むだろうから、奪い合いになって、価格が上がるだろうと…
そんな話をしていた時、ボクテから鈴愛に電話がありました。
「鈴愛ちゃん、ボクテ…
裕子ちゃん、見つかったって…
駄目だった…」

前回のこの終わり方は余韻が残って、良かったと思います。

ただ、今回、冒頭のモノローグは良かったですが、岐阜に帰省した事は、余計だったと思います(^^;)

<第154回 9/27(木) 冒頭のモノローグ>
「君がいなくなって 私の世界は半分になった。
まだ子供の頃、片側だけの聴力をなくした事より何千倍もショックだ。
もう君の見る事はない世界。
ユーコが死んだ」
ユーコの死で、これほどショックだと、律や花野が死んだらどうなってしまうのだろうと、ちょっと疑問でしたが、このモノローグの言葉自体は好きです♪(^^)
裕子の死で漫画のモノローグを考えついたみたいな、上滑り感はありますが…(^^;)
こんなモノローグを考えつくなら、もう一度、漫画を描いてみればいいと思います(^^)

鈴愛が岐阜に帰っていた間も、スパロウリズムは部品の調達で困っていました(汗)
集まった部品、でかくて、それを使うと、スイッチのボタン部分が平らではなくて、出っ張ってしまうとのこと。
律は、鈴愛が自然の花のように、平らなデザインに拘っていたので、鈴愛に聞いてからと言いましたが、津曲は、彼女は今、それどころでないだろうからと、律の「GO」の返事を待ちました。
でも、律は…
「僕1人では決められない。
あいつを待つ。
もう40年、あいつを待ってた」

鈴愛は、今、そよ風ファンどころか、娘も放って、友の死の事で気持ちが一杯なので、どんどん、そよ風ファンの生産、遅れそう…(^^;)

鈴愛は、和子さんのお参りに萩尾家を訪ね、弥一さんと貴美香先生と話しました。
鈴愛に、友の死に向き合う勇気をくれた会話を書きます。

鈴愛「強いね」
弥一「何が?」
鈴愛「和子おばさんの事、乗り越えて、こうしてちゃんと生きとる」
弥一「そう思っとった。
 弥一おじさんも、そう思っとった。
 ほやけど、そんな事なかった。
 これがいつまで経っても悲しい。
 最近、分かった。
 哀しみを乗り越えたわけではなくて、哀しみと共に生きている。
 忘れられん。
 いつだって涙が出る。
 ほやけど、生きとると、時は進む。
 いい事だってある。
 翼が写真で入賞したなんて話を聞けば、嬉しい。
 貴美香先生の赤いスポーツカーに乗ったら、これがものすごい気持ちがいい。
 鈴愛ちゃん、おじさん、思うんや。
 死んでしまった人達がいなくなったわけやない。ここにおる」
貴美香「ほやな、ここにおる。
 鈴愛ちゃん、貴美香先生も思う。
 私らは生と死の狭間に生きてる。 皆、そうや。
 ほいで、やがて死ぬ。今は生きてる。 それだけ。

 生まれる事も死ぬ事も特別な事やないんやないかって…
 生まれる事がめでたくて、死ぬことが悲しいってのは、乱暴なような気さえするんや」
鈴愛「私…やっぱり…裕子に会いに行ってこようかな。
 死んじゃった裕子に、会いに行って来ようかな」

それで、鈴愛は、仙台の裕子の自宅に行って、裕子の骨壺と対面。
「裕子、抱いていいですか?」
と洋二の許可を得て、裕子の骨壺を抱きしめ、泣きました。。。

裕子、有閑マダムだったのに、仙台の海が見える病院に勤務したと言った時から、こういう結果になりそうな予感もありましたが…
最終週に、東日本大震災と友の死を入れてきたのは、あざとい気がしました(^^;)

それにしても、震災後、関東も物がスーパーの棚から殆ど消えて、食べ物や水に困ったり、計画停電やら大きな余震が何度もあったり、結構大変だった印象ですが、このドラマ、余震が1回あっただけで、東京、全然、普通っぽいですね(^^;)

関東の視聴率、前回(第153回(9/26水)) 23.3%と、高視聴率でした。
この回、冒頭、涼次の再婚のプロポーズを断り、最後、親友の裕子の死の知らせがありました(汗)

とにかく、残り、2話です。。。
最終回には、秋風先生も登場してほしいです(^^)

【第153回 9/26(水)あらすじ】

涼次(間宮祥太朗)から思わぬ申し出を受けた鈴愛(永野芽郁)。夜になり鈴愛は花野(山崎莉里那)に相談するが、花野は母の心のうちを見抜いていた。一方、鈴愛と律(佐藤健)のそよ風ファンの生産は、資金の目途はたったものの、部品が集まらず行き詰まってしまっていた。そんな中、鈴愛は意外な人物から電話を受け、秋風(豊川悦司)の動向を知らされる。そしてある日、涼次がスパロウリズムを訪れ、律にある言葉を告げる。

【第154回 9/27(木)あらすじ】

重大な知らせにふさぎこんでしまった鈴愛(永野芽郁)は、岐阜の実家に帰省する。晴(松雪泰子)や宇太郎(滝藤賢一)、ブッチャー(矢本悠馬)たちも、落ち込む鈴愛にかける言葉が見つからない。一方、律(佐藤健)と津曲(有田哲平)は、そよ風ファンの量産に向け努力を重ねていた。ある日、鈴愛は和子(原田知世)のお参りのために萩尾家を訪ね、弥一(谷原章介)・貴美香(余貴美子)と話す。そこで聞いた言葉に鈴愛は…。
-
-
【各地の週間最高視聴率】
                           関東            関西                北海道
初回視聴率(4/2月)            ​  21.8%          19.2%                ―
最高視聴率                   23.2(7/5木)      23.4%(7/6金)        20.4%(4/20金)
第1週(4/2~)[生まれたい!]         21.8%(4/2月)    19.9%(4/3火)     18.5%(4/6金)
第2週(4/9~)[聞きたい!]            21.2%(4/12木) 19.9(4/10火,4/13金) 18.1%(4/14土)
第3週(4/16~)[恋したい!]     20.3(4/16月,4/18水)  18.9%(4/17火)    20.4%(4/20金)
第4週(4/23~)[夢見たい!]     20.9(4/24火,4/25水)  18.9%(4/23月)   19.1%(4/26木)
第5週(4/30~)[東京、行きたい!]  20.9%(5/2水)       20.0%(5/1火)    17.9%(5/2水)
第6週(5/7~)[叫びたい!]        20.7%(5/11金)  19.8(5/8火,5/10木)   19.2%(5/7月)
第7週(5/14~)[謝りたい!]           20.6%(5/18金)    20.8%(5/17木)     17.1%(5/14月) 
第8週(5/21~)[助けたい!]       21.6%(5/21月)   20.9%(5/21月)    17.6%(5/26土)
第9週(5/28~)[会いたい!]       21.1%(5/30水)    20.7%(5/29火)    17.6%(5/28月)
第10週(6/4~)[息がしたい!]        21.9%(6/6水)     20.3%(6/5火)     17.8%(6/5火)
第11週(6/11~)[デビューしたい]21.7(6/11月,6/16土) 20.0(6/14木)     16.8%(6/12火)
第12週(6/18~)[結婚したい!] 23.2(6/19(火)8:00~) 21.9(6/19(火)8:00~) 17.2(6/23土)
第13週(6/25~)[仕事が欲しい!]  21.9%(6/28木)   19.7%(6/28木)     20.1%(6/30土)
第14週(7/2~)[羽ばたきたい!]    23.2%(7/5木)   23.4%(7/6金)       16.4%(7/7土)
第15週(7/9~)[すがりたい!]    22.6%(7/9月)   20.5%(7/12木)     17.9%(7/9月)               
第16週(7/16~)[抱きしめたい!]   22.5%(7/17火)    19.9%(7/17火)     15.9%(7/19木)
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)  19.6%(7/27金)      16.2%(7/28土)   
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)    19.6%(7/27金)     16.2%(7/28土)
第18週(7/30~)[帰りたい!]        22.1%(8/1水)   20.7%(8/2木)         17.2%(7/31火)
第19週(8/6~)[泣きたい!]       24.5%(8/8水)    21.6%(8/9木)     17.3%(8/9木)
第20週(8/13~)[始めたい!]      22.2%(8/18土)  19.9%(8/17金)     18.0%(8/17金)               
第21週(8/20~)[生きたい!]      23.1%(8/24金)  21.0%(8/23木)     19.9%(8/24金)
第22週(8/27~)[何とかしたい!]  23.2%(9/1土) 20.0%(8/30木,9/1土)  19.4%(8/31金)
第23週(9/3~) [信じたい!]    23.9%(9/4火)      22.7%(9/4火)       ?
第24週(9/10~)[風を知りたい!]  23.1%(9/12水)   21.6%(9/13木)      18.7%(9/15土)
第25週(9/17~)[君といたい!]    22.9%(9/22土)
最終週(第26週)(9/24~)[幸せになりたい!]
★6/18(土)大阪北部地震のため、朝8時からと昼12:45の再放送中止。
 その分、6/19(火)8:00~に放送。続けて8:15~から6/19(火)の分を放送。
★7/6(金)西日本豪雨のため、NHKは1日中、ずっと被害状況のニュースを放送。
 朝ドラは予定通り放送。「あさイチ」は途中で終わり、オウムの死刑執行のニュースを速報。
 その後、NHKだけ西日本豪雨の被害状況のニュースをずっと放送。
 民放各局は、オウム死刑執行やタイの少年達のニュースを放送。
​​★逆走台風12号が、7/28(土)朝、関東に接近。その後、東海地方に上陸して、西に進行。
★8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東の千葉県付近を通過。
★8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
​★
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
★8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

★9/4(火)四国、近畿に台風21号が上陸。日本列島を縦断。
 関空の連絡橋にタンカー衝突。電信柱、各地で倒壊して停電。
★9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。朝8時と昼12:45~の再放送が中止。
 どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送。
 関西も北海道もまだ停電している所あり。

★北海道の視聴率情報、三連星さん、ありがとうございます♪(^^)​​

-

【最近の日々の視聴率一覧】(関東地区)

[第91回(7/16月)] 20.6%       [第92回(7/17火)] 22.5%
[第93回(7/18水)] 21.6%       [第94回(7/19木)] 21.8%
[第95回(7/20金)] 20.5%           ​ ​[第96回(7/21土)] ​​20.7%
<第16週平均> 21.3%
-
[第97回(7/23月)] 20.2%        [第98回(7/24火)] 21.1%
[第99回(7/25水)] 21.7%       [第100回(7/26木)] 22.1%
[第101回(7/27金)] 20.8%           ​[第102回(7/28土)] 22.8%
<第17週平均> 21.5%
-
[第103回(7/30月)] 20.3%      [第104回(7/31火)] 21.1%
[第105回(8/1水)] 22.1%       [第106回(8/2木)] 21.9%
[第107回(8/3金)] 20.8%               [第108回(8/4土)] 21.1%
<第18週平均> 21.2%
-
[第109回(8/6月)] 14.6%               ​[第110回(8/7火)] 22.5%
[第111回(8/8水)] ​24.5%        [第112回(8/9木)] 23.7%
[第113回(8/10金)] 21.5%          ​[第114回(8/11土)] ​21.5%
<第19週平均>21.4%
第109回(8/6月)は、最低視聴率ですが、「広島平和記念式典」終了後の8時38分からの開始で、大幅に遅れました。
8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東に接近。東にそれて、千葉県付近を通り過ぎた。
-
[第115回(8/13月)] 20.5%             [第116回(8/14火)] 20.6%
[第117回(8/15水)] 20.7%       [第118回(8/16木)] 21.5%
[第119回(8/17金)] 21.6%       [第120回(8/18土)] 22.2%
<第20週平均> 21.2%
-
[第121回(8/20月)] 22.5%             [第122回(8/21火)] 22.5%
[第123回(8/22水)] 22.7%       [第124回(8/23木)] 22.4%
[第125回(8/24金)] 23.1%       [第126回(8/25土)] 20.1%
<第21週平均> 22.2%
8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

-
[第127回(8/27月)] 21.4%       [第128回(8/28火)] 22.8%
[第129回(8/29水)] 22.6%       [第130回(8/30木)] 22.3%
[第131回(8/31金)] 22.6%       [第132回(9/1土)] 23.2%
<第22週平均>22.3%
-
[第133回(9/3月)] 21.8%        [第134回(9/4火)] 23.9%
[第135回(9/5水)] 22.9%        [第136回(9/7金)8:00~] 21.8%
[第137回(9/7金)8:15~] 19.9%  [第138回(9/8土)] 22.8%
<第23週平均>22.2%
9/4(火)四国、近畿に台風21号が上陸。日本列島を縦断。
関空の連絡橋にタンカー衝突。電信柱、各地で倒壊して停電。

9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。朝8時と昼12:45~の再放送が中止。
どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送。
関西も北海道もまだ停電している所あり。

-
[第139回(9/10月)] 22.6%       [第140回(9/11火)] 22.0%
[第141回(9/12水)] 23.1%       [第142回(9/13木)] 21.8%
[第143回(9/14金)] 21.7%       [第144回(9/15土)] 21.6%
<第24週平均> 22.1%
-
[第145回(9/17月)] 20.9%       [第146回(9/18火)] 22.2%
[第147回(9/19水)] 22.2%       [第148回(9/20木)] 21.3%
[第149回(9/21金)] 22.1%       [第150回(9/22土)] 22.9%
<第25週平均> 21.9%
-
[第151回(9/24月)] 21.6%       [第152回(9/25火)] 22.4%
[第153回(9/26水)] 23.3%
-


公式HP・そよ風の扇風機 原案・寺尾 玄さんコラム
公式HP・最終週(第26週)あらすじ
公式HP・TOP

バルミューダ公式HP「グリーンファン」朝ドラで原案協力している説明


<過去レビュー>
第1回~第2回感想と初回視聴率
第3回(4/4水)感想と第2回視聴率
第4回(4/5木)感想と第3回視聴率
第5回(4/6金)感想と第4回視聴率
第6回(4/7土)感想と視聴率&第1週感想
第7回~第9回(4/9月~4/11水)感想と視聴率急落
第30回(5/5土)感想と視聴率
第42回(5/19土)感想と視聴率
第60回(6/9土)感想と視聴率
第73回~第75回(6/25月~6/27水)感想と視聴率
第78回(6/30土)感想と視聴率「神回or悪魔回?」
第90回(7/14土)感想・視聴率&総集編放送日程&猛暑
第96回(7/21土)感想と視聴率
第105~106回(8/1水~8/2木)と視聴率「離婚騒動」
第110~111回(8/7火~8/8水)感想と視聴率
第114回(8/11土)感想&台風で視聴率最高


<日別あらすじ まとめ> (ネタバレ) (Yahooテレビより)
第1週(4/2~4/7)「生まれたい!」日別あらすじ&『半分、青い。』ドラマ説明
第2週(4/9~4/14)&各種宣伝&『あさイチ』司会交代
第3週(4/16~4/21)「恋したい!」
第4週(4/23~4/28)「夢見たい!」
第5週(4/30~5/5)「東京、行きたい!」
第6週(5/7~5/12)「叫びたい!」
第7週(5/14~5/19)「謝りたい!」
第8週(5/21~5/26)「助けたい!」
第9週(5/28~6/2)「会いたい!」​​
第10週(6/4~6/9)「息がしたい!」

第11週(6/11~6/16)「デビューしたい!」
第12週(6/18~6/23)「結婚したい!」
第13週(6/25~6/30)「仕事が欲しい!」
第14週(7/2~7/7)「羽ばたきたい!」
第15週(7/9~7/14)「すがりたい!」
第16週(7/16~7/21)「抱きしめたい!」
第17週(7/23~7/28)「支えたい!」
第18週(7/30~8/4)「帰りたい!」&チコちゃんに間宮さん
第19週(8/6~8/11)「泣きたい!」&第108回(8/4土)感想
第20週(8/13~8/18)「始めたい!」
第21週(8/20~8/25)「生きたい!」
第22週(8/27~9/1)「何とかしたい!」
第23週(9/3~9/8)「信じたい!」
第24週(9/10~9/15)「風を知りたい!」&第138回(9/8土)感想
第25週(9/17~9/22)日別粗筋vsギボムス&視聴率
最終週(第26週)(9/24~9/29)「幸せになりたい!」


「半分、青い。」日々の視聴率一覧​ ​(関東)
関東・週間視聴率ランキング​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ)(9/13~9/16)

-

[送料無料] 菅野祐悟(音楽) / NHK連続テレビ小説 半分、青い。 オリジナル・サウンドトラック(Blu-specCD2) [CD]​​​​​​


そよ風の扇風機 扇風機 グリーンファン EGF-1600 バルミューダ【ポイント10倍 送料無料 特典付き】 BALMUDA おしゃれ dcモーター 静音 The GreenFan ザ グリーンファン 半分青い 連ドラ [ The GreenFan ]


(本州送料無料) 江崎グリコ アーモンドキャメル (10×12) 18粒入×120箱入



【先着特典】連続テレビ小説 半分、青い。 完全版 ブルーレイ BOX1(特製クリアファイル付き)【Blu-ray】 [ 永野芽郁 ]​( 2018年08月24日発売)
​​

​​



にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​    ​​​​​​​​​​​​​​​​

2018年9月24日 (月)

夏ドラマ総評と視聴率一覧(11)(18年7~9月期)(完全版)

​​​​​<9/28(金)追記>
 今期は、刑事ドラマと医療ドラマだけでなく、経済ドラマやお仕事ドラマ、恋愛ドラマ、ホームドラマや戦争時代のドラマ、ヒモのドラマなど、幅広い話があって、良かったです♪(^^)
「夏枯れ」とよく言いますが、視聴率的には今期もそうかもしれませんが、私は好きなドラマが多かったです♪(^^)
「総評」に批評を書いてなかった各ドラマの一言評価を追記します。

「刑事7人」は、表向き資料課との事で、昔の事件と今の事件を結びつけた話が多く、ちょっと「おみやさん」みたいでした。
私は、このドラマ、キャラが好きな人がいなくて、「おみやさん」の方が好きです(^^;)
視聴率はよく、話も悪くないですが、私はキャラ優先なので、評価は「C」です。

「ハゲタカ」、NHKの昔のドラマが好きだったので、最初、臭い演技で「半沢直樹」みたいと、ちょっと引きましたが、段々慣れてきました。
自らをハゲタカと開き直っている外資系投資ファンドの日本代表の鷲津(綾野剛)が主役ですが、実はいい人で、勧善懲悪的でもあり、爽快感があって、良かったです♪(^^)
評価は「B」です♪(^^) 今期3番目に好きでした(^^)
テレビ東京の「ラストチャンス」(評価「C」)と少し似ていましたが、「ハゲタカ」の方が数段、良かったです♪(^^)

「高嶺の花」、理屈っぽくて、野島伸司さんの悪いところが出た感じで、イマイチでした(汗)
評価は「D」です。
「警視庁ゼロ係(3)」、良かったですが、連続殺人事件、引っ張り過ぎて、それがちょっとマイナスでした(^^;) 評価は「B」です。

「チア☆ダン」、天海さん主演の映画の方が数倍、良かったです(^^;)
これは、その映画の続編というより、「ウオーターボーイズ」や「ルーキーズ」等のドラマみたいな、よくあるパターンのメンバー寄せ集めのスポーツドラマでした(^^;)
評価は「D」です。

「ゼロ」、悪くはなかったですが、私は「ライアーゲーム」の方が好きでした(^^;)
評価は「C」です。

「健康で文化的な最低限度の生活」、新人がいきなり一人で生活保護の審査をする担当を任されるなんて、本当にそうならとんでもないと思います(汗)
それに出てくる人達が嫌な人ばかりで、エンケンさんだけに救われました(^^;)
問題意識を持って作っているスタッフの姿勢はいいと思いますが、見ていて、切ないドラマでした(^^;)
評価は「C」です。
-

​​​​​​
『義母と娘のブルース』最終回の最後に映った新幹線の切符、大阪行きになっていなくて、
乗車券・新幹線特急券  乗車券4日間有効
東京←→東京
3月16日(12:34発)(12:34着)
おおわし123号 全席禁煙 4号車56番C席
\14,450 内訳:乗8,750 特:5,700
となっていて、東京から東京迄で発着時間も同じで往復でもないので、単なる入場券みたい。
それに、東海道新幹線は「のぞみ」「ひかり」「こだま」の3種で、「おおわし」はないです(汗)
数字が「123456」と揃っていただけなら、小さな奇跡かもしれませんが…(^^;)
綾瀬さんはそれを見て「奇跡?」と言いましたが、
奇跡というより、作り過ぎなイベント切符な気がしますが(^^;)

<9/25(火)追記>
『サバイバル・ウェディング』最終回(第10話)8.4%↑
全話平均8.83%で、今期9位でした。
これで、夏期の民放ドラマの全視聴率が分かりました。
私は、このドラマが今期2番目に好きでした♪(^^)
感想は、下記に書いています。

<9/24(月)>
今日は、中秋の名月。月
こちらは、雲の多い晴れでしたが、うっすらと見えます(^^)
皆さんの所は見えますか?月

夏期のプライムタイムの民放連ドラは、全て終わりました。
最終的な平均視聴率と順位は、下記の通りです。

<夏ドラマ平均視聴率と順位>
(1位)義母と娘のブルース(TBS)…14.15%
(2位)刑事7人(4)(テレビ朝日)…11.76%
(3位)遺留捜査(5)(テレビ朝日)…11.33%
(4位)グッド・ドクター(フジテレビ)…11.23%
(5位)絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(3)(フジテレビ)…10.61%
(6位)ハゲタカ(テレビ朝日)…10.31%
(7位)この世界の片隅に(TBS)…9.74%
(8位)高嶺の花(日本テレビ)…9.46%
(9位)サバイバル・ウェディング(日本テレビ)…8.83%
(10位)警視庁ゼロ係(テレビ東京)…7.20%
(11位)チア☆ダン(TBS)…7.10%
(12位)ゼロ 一獲千金ゲーム(日本テレビ)…6.59%
(13位)健康で文化的な最低限度の生活(フジテレビ)…5.73%
(14位)ラストチャンス(テレビ東京)…4.85%
(15位)dele(テレビ朝日)…4.51%
(16位)ヒモメン(テレビ朝日)…3.91%
(平均視聴率は、単純平均で、関東地区)

今期は「義母と娘のブルース」の圧勝でした♪(^^)
初回は、「遺留捜査(5)」14.7%、「ギボムス」11.5%で、逆に差がありましたが、「遺留捜査」はその後、伸びず、後半、伸びた「ギボムス」に逆転されてしまいました。
でも、「遺留捜査」も安定した強さを見せ、「科捜研の女」とコラボした最終回13.1%で、追い上げてきていた「グッド・ドクター」を振りきり、3位になりました(^^)
「グッド・ドクター」(11.23%)のフジテレビの木曜10時の枠、平均が10%以上だったのは、2014年10月クールの「ディア・シスター」以来、4年ぶりの快挙だそうです(^^)
フジ、”月9”の「絶対零度」(10.61%)も「コードブルー」以来、久々の10%台で、2つの枠が好調で良かったです♪(^^)
それにしても最近、韓国や米国のドラマのリメイクが多いですね(汗)
「グッド・ドクター」は韓国ドラマのリメイクで、米国でもリメイクされていましたが、10月からは米国ドラマの「スーツ」をやります。これも、韓国でもリメイクされています(^^;)

平均が10%以上が合格ラインですが、今期は「ハゲタカ」までの6本でした。
10%以上は、テレビ朝日が3本、フジが2本、TBS1本で、日本テレビはありませんでした(汗)
TBS、「ギボムス」が1位だったものの、看板枠の日曜9時の「この世界の片隅に」は10%に届かず、9.74%でした。
この枠は、10月から「下町ロケット2」なので、きっと視聴率もいいでしょう(^^)
「この世界の片隅に」は視聴率はイマイチでしたが、私は思っていた以上に、良かったので評価は「B」です(^^)
空襲シーンにお金をかけていて、迫力があり、気持ちの面でも当時の切なさを丁寧に描いていて、綺麗事だけじゃなくて、良かったです(^^)
ヒロインが戦争が終わる事に、反対するドラマは珍しいですね(^^;)
でも、当時は思想統制されていたし、大事な人が死んだり、右手を失ったり、新爆弾を落とされて、街ごと亡くされたりして、彼女の立場からしたら、玉砕覚悟で戦いたいというのも心情、分かったです(^^;)
主演のすず役の松本穂香さん、とてもはかなげに見えながら、時折、はっきり自己主張して強さもあり、とても演技がうまくて、魅力的でした(^^)
ただ、最後、すずさんがカープファンになって燃えていたのは、喜んだのはカープファンだけでしょう(^^;)
この程度に繋げるだけなら、現代のシーンはいらなかったと思います。
最後の終わり方がちょっと残念でした(汗)

<ショコラズBEST5>
(1位)義母と娘のブルース(TBS)…14.15%
(2位)サバイバル・ウェディング(日本テレビ)…8.83%
(3位)ハゲタカ(テレビ朝日)…10.31%
(4位)この世界の片隅に(TBS)…9.74%
(5位)遺留捜査(5)(テレビ朝日)…11.33%
(5位)dele(テレビ朝日)…4.51%

5位は2本あるので、全部で6本です(^^)
「dele」、推理ドラマなんですが、刑事ものでなくて、預かっていたデジタルデータをその人が死んだら削除する会社が舞台。
その人が死んだかどうか調べて、データを削除していいか調べているうちに、いろいろな契約者のドラマが見えてくるという形です。
事件物なのですが、その切り口が新鮮でした(^^)
車椅子で冷静な山田孝之さんと、人情味があり、直情的な菅田将暉さんのコンビも良かったです(^^)
これは、ぜひ続編を作ってほしいです(^^)

「サバイバル・ウェディング」、楽しかったです♪(^^)
編集長(伊勢谷友介)のキャラ、最高でした♪(^^)
第8話に、王子の柏木さんにプロポーズされて承諾したので、早すぎて、意外と破局して、編集長と最後はくっつくかも?と思ったのですが…(^^;)
そうではなく、柏木さんに戻り、編集長とはプラトニックなままでした♪(^^)
でも、インド行きを簡単に承諾しなかったのは、リアルで良かったです(^^)
私も彼が好きでも、たった一人の母親や友人や今の仕事を捨ててインドに行くのは、ちょっと躊躇してしまいます(汗)
というか、私もプロポーズ、転勤したら一緒についてきてほしいという言葉だったので、すぐにOKしませんでした(^^;)
それがオウロポーズだという事は分かりましたが、仕事をやめたくなかったし…(^^;)
でも、結局、結婚して3年後に転勤になり、私が仕事をやめて、ついて行きました。
男性はそういう選択、稀だから、女性は大変ですね(^^;)
脱線してしまいましたが、波瑠さんの仕事はインドでも記事を書かせて貰えそうです(^^)
父がいないので、結婚式のバージンロードを編集長が波瑠さんと一緒に歩いてくれました♪
いい終わり方でした(^^)
伊勢谷友介さん、こんな当たり役は久々かも?(^^)
このドラマも続編が見たいですが、インドに行ってしまったから無理かな?(^^;)
なんとか辻褄を合わせて、日本に帰ってきて、続編をやってほしいです(^^)

そして、最後に「ギボムス」♪
今期は私にとっても「義母と娘のブルース」の圧勝でした♪(^^)
これだけ評価「A」です(^^)
最終回、20%いくかと思いましたが…
裏に安室奈美恵さんの「これで見納め!安室奈美恵引退スペシャル!!~最後の1年と最後の1日に独占密着~」という番組があり、視聴率15.0%でした。
これに食われてしまったのか、惜しくも20%に届かず、最終回 19.2%でした。
私もこの2本だと、ギボムスを録画して、リアルタイムは安室さんを見ようと思ってしまいます(汗)
実際は、帰省していたので、両方、録画して、ホテルで安室さんを見ました(^^;)
最後、パン屋の佐藤健さんと綾瀬はるかさん、結婚して3人で住んでほしかったですが…
そうならず、ちょっと残念でした(^^;)
佐藤健さん、振られてしまいました(汗)
綾瀬さん、今でも亡くなったご主人の竹野内 豊さんが好きみたいです♪(^^)
綾瀬さんは、昔の夫の会社の上司から、有名な経営コンサルタントの会社から来ないかと誘いを受けて…
でも、大坂勤務だったので断りました。
でも、それを知った娘が私のために断ってほしくないと思って…
佐藤健さんも、彼女の幸せを願って、パン屋よりヘッドハンティングのあった大阪の会社に入る方がいいだろうと思い、クビだと(^^;)
綾瀬さんも同時に退職届を出しました(^^)
そこまで決意できる前、娘が大学をわざと落ちようとしたりして、義母を気遣い、娘と義母との愛を中心に描きました。
それでも、第1希望の大学に受かって良かったです(^^)
最後まで、義母はキャリアウーマンだという事と、義母と娘の愛を描く事で貫き、1本芯が通ったドラマでした(^^)
キャリアウーマン目線で、日常生活を描き、愛に溢れていて、見ていて温かな気持ちになれました(^^)
このドラマは、キャラも良くて、爽やかでした♪(^^)
鈴愛と律のラブシーンの方がドロドロして見えてしまって、綾瀬さんとのおでこにキスのシーンとか、こちらの方がプラトニックで、清々しいラブでした♪(^^)
この火曜10時の枠は、「逃げるは恥だが役に立つ」(14.47%)も良かったし、話題作を作るのがうまいですね(^^) 
このドラマも続編、期待します♪(^^)

-

夏ドラマ視聴率一覧(2018年7~9月期)

<民放プライムタイム>
-                           ​                   【完全版】​ -   

 

タイトル12345678910平均
8

月-

21

絶対零
度(3)
10.6 9.6 10.8 11.7 10.4 10.6 10.3 10.0 11.3 10.8 10.61 5
7

22

ラストチャンス 6.1 4.9 4.7 4.6 3.9 4.9 4.2 5.5 - 4.85
8

21

健康で
文化的
な最低
限度の
生活
7.6 5.5 5.8 5.5 4.8 4.9 5.3 5.6 6.5 5.8 5.73
6

22

義母と
娘の
ブルース

11.5 11.3 12.4 12.2 13.1 13.9 15.1 15.5 17.3 19.2 14.15 1
5

21

刑事
7人(4)
11.0 12.7 12.4 11.0 12.0 10.1 10.6 11.4 13.5 12.9 11.79 2
4

22

高嶺の

11.1 9.6 8.2 9.2 8.2 7.8 9.9 9.3 9.9 11.4 9.46 8
5

20

遺留捜
査(5)
14.7 10.7 11.2 11.8 10.7 9.9 9.4 10.5 13.1 11.33 3
5

21

ハゲタカ 11.9 11.3 10.4 9.6 9.9 9.5 8.8 11.1 - 10.31 6

8

22

グッド
ドクター
11.5 10.6 11.6 10.6 12.2 10.8 13.0 9.4 10.2 12.4 11.23 4
7

20

警視庁
ゼロ係3

8.8 7.5 6.1 5.3 7.8 6.2 8.7 - - 7.20
6

22

チア☆ダン 8.5 8.6 6.6 7.3 5.5 6.1 7.1 6.6 6.8 7.9 7.10

5

23

dele

5.5 3.7 4.2 3.8 4.6 5.0 5.0 4.3 - - 4.51
4

22

サバイバ
ル・ウェ
デイング
10.4 10.8 7.6 7.8 9.1 9.1 9.7 7.4 8.0 8.4 8.83 9
5

23

ヒモメン

4.6 4.9 3.1 3.7 4.0 3.3 3.8 - - 3.91
6

21

この世
界の
片隅に

10.9 10.5 9.0 9.2 8.9 8.5 9.8 10.9 10.0 9.74 7
4

22

ゼロ

7.1 6.7 6.3 6.1 7.9 5.8 8.3 5.3 5.6 6.8 6.59
 

​​視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。平均は単純平均。
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
-
-
-
夏ドラマ視聴率一覧と感想(10)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(9)(2018年7~9月期)
夏ドラマ最終回日程と視聴率一覧と感想(8)(18年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(7)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(6)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(5)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(3)(2018年7~9月期)
夏ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2)(2018年7~9月期)
夏ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(1)(2018年7~9月期)

-
夏ドラマ紹介(Yahooテレビ)

秋ドラマ紹介(Yahooテレビ)

-
(1位)

義母と娘のブルース【電子限定かきおろし漫画付】 下【電子書籍】[ 桜沢鈴 ]

(2位)

刑事7人 2 DVD-BOX [ 東山紀之 ]

(3位)

【新品】【DVD】遺留捜査 DVD−BOX 上川隆也

(4位)

グッド・ドクター コンパクトDVD-BOX [ チュウォン ]​(韓国版)

(5位)

絶対零度~未解決事件特命捜査~DVD-BOX 上戸彩 マルチレンズクリーナー付き 新品

​(6位)

NHK土曜ドラマ ハゲタカ DVD-BOX 全3枚(新価格8100円税込)​(大森南朋 主演)(2018.10.26発売)

(7位)

【送料無料】 この世界の片隅に DVD 【DVD】



  -


にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)


 ​​    

2018年9月22日 (土)

ネタバレ【半分、青い。】最終週(第26週)(9/24~9/29)日別粗筋&視聴率

​​​​​​​​​​​​​​​​​<9/25(火)追記>
第25週(9/17~9/22)「君といたい!」の関東の日々の視聴率は、
 第145回(9/17月) 20.9%    第146回(9/18火) 22.2%
 第147回(9/19水) 22.2%    第148回(9/20木) 21.3%
 第149回(9/21金) 22.1%    第150回(9/22土) 22.9%
<第25週平均> 21.9%  <第25週最高視聴率>22.9%(9/22土)

第24週(9/10~9/15)「風を知りたい!」の週間最高視聴率は、
関東 23.1%↓(9/12水)、関西 21.6%↓(9/13木)、北海道 18.7%(9/15土)でした。
北海道の第23週(9/3~9/8)「信じたい!」の週間最高視聴率は分かりません(汗)
三連星さん、いろいろ捜していただいて、ありがとうございました(^^)

             * * * * *

「半分、青い。」遂に、最終週です。。。

9/22(土)夜の「LIFE!」に、永野芽郁さん(楡野鈴愛 役)と、佐藤 健さん(萩尾 律 役)が出演♪
内村光良さんが秋風先生の真似をしてコントをするようです♪(^^)
これ、内村さん、秋風先生にそっくりで楽しかったです♪(^^)←9/25(火)追記


まず、最終週(第26週)(9/24~9/29)「幸せになりたい!」の公式HPの1週間のあらすじです。

<<第26週あらすじ>>
津曲(有田哲平)の改心によって、盗まれていた鈴愛(永野芽郁)と律(佐藤健)が開発を進めていた扇風機の試作機が戻ってくる。いよいよ商品化するために鈴愛たちは投資家たちに向けて商品のお披露目会をしようと企画。ところが、お披露目会の最中に思いも寄らないことが起こる。突然のことに絶望する鈴愛たちであったが、律や津曲の支えもあり、再び扇風機作りを始める。そして、遂にそよ風の扇風機が完成する。
               * * * * *

これは、最終週というより、殆ど、第150回(9/22土)の内容みたいですね(^^;)
投資家たちに向けて商品のお披露目会の最中に、大地震が起きてしまいました(汗)
きっとこれは東日本大震災でしょう(汗)
2011年3月11日に発生しました(汗)
これにより東日本にあった工場も部品が生産できなくなってしまった所が多数、あります(汗)
そよ風ファン、資金が集まっても、部品が集まらず生産に支障がでそうですが、なんとか乗り越えて、発売できそうです(^^)


そして、最終週(第26週)(9/24~9/29)「幸せになりたい!」の日別のあらすじです。

<<日別あらすじ>> 第26週(第151~156回)(9/24月~9/29土) ( Yahooテレビより)

第151回[9/24(月)]

そよ風の扇風機が完成し、量産資金も集まることになったが、思わぬ困難に直面し、鈴愛(永野芽郁)は不安な日々を過ごす。律(佐藤健)はそんな鈴愛を気遣い励ましつつも、動揺のあまり学校で問題を抱えてしまった花野(山崎莉里那)を心配する。鈴愛の前では元気に過ごしているように見えた花野だったが、ある朝突然、学校に行きたくないと言い出す。そんな中、鈴愛のもとにボクテ(志尊淳)から連絡が入る。

第152回[9/25(火)]

学校であったできごとを花野(山崎莉里那)は鈴愛(永野芽郁)に隠していた。自分には何でも話してくれると思っていた鈴愛はショックを受ける。鈴愛は花野の抱える問題を解決するために転校を提案する。了承した花野だったが、その直後に家から姿を消してしまう。心配する鈴愛のもとに光江(キムラ緑子)から電話が入り、花野が家にやってきているという。さらに花野は、父の涼次(間宮祥太朗)に会いたいと言っているようで…。

第153回[9/26(水)]

涼次(間宮祥太朗)から思わぬ申し出を受けた鈴愛(永野芽郁)。夜になり鈴愛は花野(山崎莉里那)に相談するが、花野は母の心のうちを見抜いていた。一方、鈴愛と律(佐藤健)のそよ風ファンの生産は、資金の目途はたったものの、部品が集まらず行き詰まってしまっていた。そんな中、鈴愛は意外な人物から電話を受け、秋風(豊川悦司)の動向を知らされる。そしてある日、涼次がスパロウリズムを訪れ、律にある言葉を告げる。

第154回[9/27(木)]

重大な知らせにふさぎこんでしまった鈴愛(永野芽郁)は、岐阜の実家に帰省する。晴(松雪泰子)や宇太郎(滝藤賢一)、ブッチャー(矢本悠馬)たちも、落ち込む鈴愛にかける言葉が見つからない。一方、律(佐藤健)と津曲(有田哲平)は、そよ風ファンの量産に向け努力を重ねていた。ある日、鈴愛は和子(原田知世)のお参りのために萩尾家を訪ね、弥一(谷原章介)・貴美香(余貴美子)と話す。そこで聞いた言葉に鈴愛は…。

第155回[9/28(金)]

ようやく現実と向き合う気持ちになった鈴愛(永野芽郁)は、単身、ある場所を訪ねる。東京では、鈴愛の帰りを待つ律(佐藤健)のもとを、正人(中村倫也)が訪れていた。そこに、鈴愛と律あての速達が届く。封筒を受け取った律が差出人を確認すると、秋風羽織(豊川悦司)と書かれていた。その中には、秋風から鈴愛と律に贈る言葉が…。一方の鈴愛も、思わぬ人物からのメッセージを聞かされることになる。

最終回(第156回)[9/29(土)]

​​​​​​​​​​​​​​​​​​そよ風ファンの発売決定記念パーティーがつくし食堂で行われることになった。晴(松雪泰子)ら総出で準備を進める中、鈴愛(永野芽郁)はある人の言葉にヒントを得て、「マザー」という扇風機の名前を思いつく。律(佐藤健)と津曲(有田哲平)は早速、商品名を変更するために動き始める。夕方になり、つくし食堂では顔なじみが揃ってのパーティーが開かれる。東京から律も駆けつけ、鈴愛と律はマザーにこめた思いを語りだし…

              * * * * *

「マザー」という扇風機の名前より「そよ風ファン」の方が機能が分かりやすくていいと思うのですが(^^;)
モデルとなった実際のそよ風ファンの名前は「グリーンファン」です。
今日のお披露目会で「グリーンパン」を出したのは、その名前を連想しました(^^)

寺尾玄さんは開発期間、たった2ヶ月でできたそうですが、鈴愛と律は7ヶ月かかりました(汗)
「グリーンファン」、高額なDCモーターを使用するため、3万円と高額でしたが、好評で、予定数以上、売り上げ、倒産しかけていた会社を救ったそうです(^^)
2010年4月に発売したので、東日本大震災の影響はなかったでしょう。
2011年4月に、改良版の「GreenFan2」を発売していますが…
「GreenFan2」で2012年、ドイツの「レッド・ドット・デザイン賞」を受賞しています。
もしかしたら、鈴愛と律も最終回に、似た賞、取るかも??(^^)

秋風羽織(豊川悦司)と、あらすじには何回か出てくるのですが、Yahooテレビの登場人物の欄に、豊川悦司さんの名前がありません(汗)
ご本人は登場しないのでしょうか??
まさか死んでしまうのではないでしょうね??
(亡くなるのは、秋風先生ではなく、仙台の海の近くの病院に勤めていたユーコのようです)(汗)
秋風先生は、ユーコが心配で、仙台に行ったようです(^^)
鈴愛も仙台に行くようです。

鈴愛と律の関係は、最終回でやっと一歩踏み出すと公式HPに書いてあるので、プロポーズを受けるのは、最終回かもしれません(^^;)

               * * * * *

その前、​9/25(火)には、鈴愛、涼次(間宮祥太朗)から「僕ら、やり直さないか」と復縁の申し出を受けました♪​
鈴愛、今は律が好きなので断るでしょうけれど、断るにしても嬉しいでしょう♪←9/25(火)追記

-
【各地の週間最高視聴率】
                           関東            関西                北海道
初回視聴率(4/2月)            ​  21.8%          19.2%                ―
最高視聴率                   23.2(7/5木)      23.4%(7/6金)        20.4%(4/20金)
第1週(4/2~)[生まれたい!]         21.8%(4/2月)    19.9%(4/3火)     18.5%(4/6金)
第2週(4/9~)[聞きたい!]            21.2%(4/12木) 19.9(4/10火,4/13金) 18.1%(4/14土)
第3週(4/16~)[恋したい!]     20.3(4/16月,4/18水)  18.9%(4/17火)    20.4%(4/20金)
第4週(4/23~)[夢見たい!]     20.9(4/24火,4/25水)  18.9%(4/23月)   19.1%(4/26木)
第5週(4/30~)[東京、行きたい!]  20.9%(5/2水)       20.0%(5/1火)    17.9%(5/2水)
第6週(5/7~)[叫びたい!]        20.7%(5/11金)  19.8(5/8火,5/10木)   19.2%(5/7月)
第7週(5/14~)[謝りたい!]           20.6%(5/18金)    20.8%(5/17木)     17.1%(5/14月) 
第8週(5/21~)[助けたい!]       21.6%(5/21月)   20.9%(5/21月)    17.6%(5/26土)
第9週(5/28~)[会いたい!]       21.1%(5/30水)    20.7%(5/29火)    17.6%(5/28月)
第10週(6/4~)[息がしたい!]        21.9%(6/6水)     20.3%(6/5火)     17.8%(6/5火)
第11週(6/11~)[デビューしたい]21.7(6/11月,6/16土) 20.0(6/14木)     16.8%(6/12火)
第12週(6/18~)[結婚したい!] 23.2(6/19(火)8:00~) 21.9(6/19(火)8:00~) 17.2(6/23土)
第13週(6/25~)[仕事が欲しい!]  21.9%(6/28木)   19.7%(6/28木)     20.1%(6/30土)
第14週(7/2~)[羽ばたきたい!]    23.2%(7/5木)   23.4%(7/6金)       16.4%(7/7土)
第15週(7/9~)[すがりたい!]    22.6%(7/9月)   20.5%(7/12木)     17.9%(7/9月)               
第16週(7/16~)[抱きしめたい!]   22.5%(7/17火)    19.9%(7/17火)     15.9%(7/19木)
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)  19.6%(7/27金)      16.2%(7/28土)   
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)    19.6%(7/27金)     16.2%(7/28土)
第18週(7/30~)[帰りたい!]        22.1%(8/1水)   20.7%(8/2木)         17.2%(7/31火)
第19週(8/6~)[泣きたい!]       24.5%(8/8水)    21.6%(8/9木)     17.3%(8/9木)
第20週(8/13~)[始めたい!]      22.2%(8/18土)  19.9%(8/17金)     18.0%(8/17金)               
第21週(8/20~)[生きたい!]      23.1%(8/24金)  21.0%(8/23木)     19.9%(8/24金)
第22週(8/27~)[何とかしたい!]  23.2%(9/1土) 20.0%(8/30木,9/1土)  19.4%(8/31金)
第23週(9/3~) [信じたい!]    23.9%(9/4火)      22.7%(9/4火)       ?
第24週(9/10~)[風を知りたい!]  23.1%(9/12水)   21.6%(9/13木)      18.7%(9/15土)
第25週(9/17~)[君といたい!]    22.9%(9/22土)
最終週(第26週)(9/24~)[幸せになりたい!]

★6/18(土)大阪北部地震のため、朝8時からと昼12:45の再放送中止。
 その分、6/19(火)8:00~に放送。続けて8:15~から6/19(火)の分を放送。
★7/6(金)西日本豪雨のため、NHKは1日中、ずっと被害状況のニュースを放送。
 朝ドラは予定通り放送。「あさイチ」は途中で終わり、オウムの死刑執行のニュースを速報。
 その後、NHKだけ西日本豪雨の被害状況のニュースをずっと放送。
 民放各局は、オウム死刑執行やタイの少年達のニュースを放送。
​​★逆走台風12号が、7/28(土)朝、関東に接近。その後、東海地方に上陸して、西に進行。
★8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東の千葉県付近を通過。
★8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
​★
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
★8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

★9/4(火)四国、近畿に台風21号が上陸。日本列島を縦断。

 関空の連絡橋にタンカー衝突。電信柱、各地で倒壊して停電。
★9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。朝8時と昼12:45~の再放送が中止。
 どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送。
 関西も北海道もまだ停電している所あり。

★北海道の視聴率情報、三連星さん、ありがとうございます♪(^^)​​

-

【最近の日々の視聴率一覧】(関東地区)

[第79回(7/2月)] 22.5%         [第80回(7/3火)] 22.7%
[第81回(7/4水)] 22.0%         [第82回(7/5木)] 23.2%
[第83回(7/6金)] 20.8%           [第84回(7/7土)] 22.4%
<第14週平均> 22.3%
-
[第85回(7/9月)] 22.6%         [第86回(7/10火)] 22.3%
[第87回(7/11水)] 22.1%       [第88回(7/12木)] 21.1%
[第89回(7/13金)] 21.6%            ​[第90回(7/14土)] ​21.8%
<第15週平均> 21.9%
-
[第91回(7/16月)] 20.6%        [第92回(7/17火)] 22.5%
[第93回(7/18水)] 21.6%       [第94回(7/19木)] 21.8%
[第95回(7/20金)] 20.5%           ​ ​[第96回(7/21土)] ​​20.7%
<第16週平均> 21.3%
-
[第97回(7/23月)] 20.2%        [第98回(7/24火)] 21.1%
[第99回(7/25水)] 21.7%       [第100回(7/26木)] 22.1%
[第101回(7/27金)] 20.8%           ​[第102回(7/28土)] 22.8%
<第17週平均> 21.5%
-
[第103回(7/30月)] 20.3%      [第104回(7/31火)] 21.1%
[第105回(8/1水)] 22.1%       [第106回(8/2木)] 21.9%
[第107回(8/3金)] 20.8%               [第108回(8/4土)] 21.1%
<第18週平均> 21.2%
-
[第109回(8/6月)] 14.6%               ​[第110回(8/7火)] 22.5%
[第111回(8/8水)] ​24.5%        [第112回(8/9木)] 23.7%
[第113回(8/10金)] 21.5%          ​[第114回(8/11土)] ​21.5%
<第19週平均>21.4%
第109回(8/6月)は、最低視聴率ですが、「広島平和記念式典」終了後の8時38分からの開始で、大幅に遅れました。
8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東に接近。東にそれて、千葉県付近を通り過ぎた。
-
[第115回(8/13月)] 20.5%             [第116回(8/14火)] 20.6%
[第117回(8/15水)] 20.7%       [第118回(8/16木)] 21.5%
[第119回(8/17金)] 21.6%       [第120回(8/18土)] 22.2%
<第20週平均> 21.2%
-
[第121回(8/20月)] 22.5%             [第122回(8/21火)] 22.5%
[第123回(8/22水)] 22.7%       [第124回(8/23木)] 22.4%
[第125回(8/24金)] 23.1%       [第126回(8/25土)] 20.1%
<第21週平均> 22.2%
8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

-
[第127回(8/27月)] 21.4%       [第128回(8/28火)] 22.8%
[第129回(8/29水)] 22.6%       [第130回(8/30木)] 22.3%
[第131回(8/31金)] 22.6%       [第132回(9/1土)] 23.2%
<第22週平均>22.3%
-
[第133回(9/3月)] 21.8%        [第134回(9/4火)] 23.9%
[第135回(9/5水)] 22.9%        [第136回(9/7金)8:00~] 21.8%
[第137回(9/7金)8:15~] 19.9%  [第138回(9/8土)] 22.8%
<第23週平均>22.2%
9/4(火)四国、近畿に台風21号が上陸。日本列島を縦断。
関空の連絡橋にタンカー衝突。電信柱、各地で倒壊して停電。

9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。朝8時と昼12:45~の再放送が中止。
どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送。
関西も北海道もまだ停電している所あり。

-
[第139回(9/10月)] 22.6%       [第140回(9/11火)] 22.0%
[第141回(9/12水)] 23.1%       [第142回(9/13木)] 21.8%
[第143回(9/14金)] 21.7%       [第144回(9/15土)] 21.6%
<第24週平均> 22.1%
-
[第145回(9/17月)] 20.9%       [第146回(9/18火)] 22.2%
[第147回(9/19水)] 22.2%       [第148回(9/20木)] 21.3%
[第149回(9/21金)] 22.1%       [第150回(9/22土)] 22.9%
<第25週平均> 21.9%
-


公式HP・そよ風の扇風機 原案・寺尾 玄さんコラム
公式HP・最終週(第26週)あらすじ
公式HP・TOP

バルミューダ公式HP「グリーンファン」朝ドラで原案協力している説明


<過去レビュー>
第1回~第2回感想と初回視聴率
第3回(4/4水)感想と第2回視聴率
第4回(4/5木)感想と第3回視聴率
第5回(4/6金)感想と第4回視聴率
第6回(4/7土)感想と視聴率&第1週感想
第7回~第9回(4/9月~4/11水)感想と視聴率急落
第30回(5/5土)感想と視聴率
第42回(5/19土)感想と視聴率
第60回(6/9土)感想と視聴率
第73回~第75回(6/25月~6/27水)感想と視聴率
第78回(6/30土)感想と視聴率「神回or悪魔回?」
第90回(7/14土)感想・視聴率&総集編放送日程&猛暑
第96回(7/21土)感想と視聴率
第105~106回(8/1水~8/2木)と視聴率「離婚騒動」
第110~111回(8/7火~8/8水)感想と視聴率
第114回(8/11土)感想&台風で視聴率最高


<日別あらすじ まとめ> (ネタバレ) (Yahooテレビより)
第1週(4/2~4/7)「生まれたい!」日別あらすじ&『半分、青い。』ドラマ説明
第2週(4/9~4/14)&各種宣伝&『あさイチ』司会交代
第3週(4/16~4/21)「恋したい!」
第4週(4/23~4/28)「夢見たい!」
第5週(4/30~5/5)「東京、行きたい!」
第6週(5/7~5/12)「叫びたい!」
第7週(5/14~5/19)「謝りたい!」
第8週(5/21~5/26)「助けたい!」
第9週(5/28~6/2)「会いたい!」​​
第10週(6/4~6/9)「息がしたい!」

第11週(6/11~6/16)「デビューしたい!」
第12週(6/18~6/23)「結婚したい!」
第13週(6/25~6/30)「仕事が欲しい!」
第14週(7/2~7/7)「羽ばたきたい!」
第15週(7/9~7/14)「すがりたい!」
第16週(7/16~7/21)「抱きしめたい!」
第17週(7/23~7/28)「支えたい!」
第18週(7/30~8/4)「帰りたい!」&チコちゃんに間宮さん
第19週(8/6~8/11)「泣きたい!」&第108回(8/4土)感想
第20週(8/13~8/18)「始めたい!」
第21週(8/20~8/25)「生きたい!」
第22週(8/27~9/1)「何とかしたい!」
第23週(9/3~9/8)「信じたい!」
第24週(9/10~9/15)「風を知りたい!」&第138回(9/8土)感想
第25週(9/17~9/22)日別粗筋vsギボムス&視聴率


「半分、青い。」日々の視聴率一覧​ ​(関東)
関東・週間視聴率ランキング​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ)(9/13~9/16)

-


そよ風の扇風機 扇風機 グリーンファン EGF-1600 バルミューダ【ポイント10倍 送料無料 特典付き】 BALMUDA おしゃれ dcモーター 静音 The GreenFan ザ グリーンファン 半分青い 連ドラ [ The GreenFan ]


[送料無料] 菅野祐悟(音楽) / NHK連続テレビ小説 半分、青い。 オリジナル・サウンドトラック(Blu-specCD2) [CD]​​​​​​


  ​
真上にも向く自動首振り機能温度センサー付きで室温を感知し風量を自動調整リモコン付きメタリックスタイル扇風機ダークブラウン シルバーグレースタンドファン フロアファンそよ風DCモーター 空気の入れ替えに風呂上りの脱衣所&お部屋の換気に


【先着特典】連続テレビ小説 半分、青い。 完全版 ブルーレイ BOX1(特製クリアファイル付き)【Blu-ray】 [ 永野芽郁 ]​( 2018年08月24日発売)
​​

​​



にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​    ​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

B153 【ふるさと納税】最高等級A-5 特上ウデ・モモ肉しゃぶしゃぶ用
価格:10000円(税込、送料無料) (2018/9/16時点)

--

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CPost-電池長持ち耳穴集音器2個組
価格:5378円(税込、送料無料) (2018/9/17時点)

​​    

安室奈美恵さん引退でロス&視聴率追記・遅れます

​田舎の母が、今日(9/18)、入院して、明日(9/19)、手術をするので、夫と共に、1泊2日で帰省します。
視聴率の追記は遅れます。

9/16(日)は、安室奈美恵さんの引退日でした。
この日、NHKで午後1時~4時まで、安室さん特集をしたので、久々にラジオを聞きました。
本当に久々でラジオがどこにあるかわからず、非常用を持ち出したものの、乾電池が皆、液だれして使えなくて、乾電池を買いに行ったり、結局、非常用の備えにもなりました(^^;)
この番組は、安室さん本人は出ませんでしたが、17年間バックダンサーをしてきた人とか、安室さんがセルフプロデュース初めてからの作詞作曲をしていた人とか、周辺の関係者が出演したので、興味深かったです(^^)

引退前日(9/15土)の沖縄での最後のライブの模様は、9/17(月)が報道解禁だったので、昨日、テレビの芸能ニュースであちこち捜して、沢山、見ました♪(^^)
山Pとデュエットしたんですね(^^)
他にもいろいろな人とデュエットしたようで、その前の引退ツアーライブとは全然、雰囲気が違いそうでしたね(^^)
引退ツアーライブは、WOWOWで見ただけで、ナマで見てないですが(^^;)

9/15(土)のライブ、3500人しか当たらない抽選に当たったお客さん、ラッキーでした♪(^^)
当たらないのに、沖縄まで行って、外で音漏れを期待して周辺にいた方、すごいですね(^^;)
私は、チケットがないのに、行くという程の根性はありません(^^;)
場所によって何も聞えなかった所とか、僅かに大きな音だけ聞こえた所とかあったみたいですが…
でも、沖縄は安室さん一色だったみたいなので、ライブが見れなくても、他で楽しかったかもしれませんね(^^)

最終日(16日)の安室さんの歌に合わせての花火大会、これも楽しそうでしたね(^^)
安室さんもおしのびで、浴衣を着て見たようで、楽しかったでしょう♪(^^)

火曜の夜9時から2時間の「これで見納め!安室奈美恵引退スペシャル!!~最後の1年と最後の1日に独占密着~」という番組があります。
ギボムス最終回の裏ですが、録画予約したので、楽しみです♪(^^)



【新品】2018年09月30日発売予定!安室奈美恵 namie amuro Final Tour 2018 〜Finally〜 5月東京ドーム公演盤 オリジナルnanacoカード&ONE PIECEコラボA5クリアファイル付き DVD


新品 安室奈美恵 namie amuro Final Tour 2018 Finally 東京ドーム最終公演+25周年沖縄ライブ+ナゴヤドーム公演 DVD5枚組 初回限定盤


namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~ (東京ドーム最終公演+25周年沖縄ライブ+福岡ヤフオク!ドーム公演)(DVD5枚組)(初回生産限定盤)安室奈美恵






にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします


​    

2018年9月17日 (月)

樹木希林さんが死去

「全身がん」を公表していた女優の樹木希林さん(75)が、15日に死去したことが、今日、発表されました。
今年8月13日に知人宅の外階段で転び、左大腿骨を骨折。
そのニュースの時は、どうして全身がんなのに、3階までエレベーターなしの外階段の所へ行こうとするかな?
病人なんだし、大御所なんだから、向こうに降りてきてもらえばいいのにと思いましたが…(^^;)

娘さんに付き添われて病院に行き、足にチタンを入れる手術を受けたとのこと。
娘の夫で俳優の本木雅弘さんが、30日に容体を説明。
「一時は危篤状態の場面もありましたが、無事に危機を回避しました」と話していました。
危篤状態という言葉にひやっとしましたが、危機を回避したとの事だったので、きっと怪我は回復に向かっているのだろうと思っていました(汗)
まさか、その1ヶ月後に亡くなってしまうなんて…(汗)

2012年に、「全身がん」を公表。
2004年の乳がん発症以降、約20か所のがんと闘ってきたそうなので、もう十分頑張ったでしょう。
「全身がん」を公表してからも、いろいろな作品に出演されてきました(^^)
『そして父になる』(2013年)や『海街diary』(2015年)や、今年出演された『万引き家族』はカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞しました♪(^^)
「全身がん」を発表されてからも映画を中心に、名作に多数、出演されてきました。
お疲れ様でした。

順番、前後しますが、昔の郷ひろみさんとのデュエットの「林檎殺人事件」も好きでした♪(^^)
『寺内貫太郎一家』で、おばあさん役なのに、「ジュリー!」と毎回叫ぶのも好きでした(笑)
若い頃からおばあさん役をやってこられたので、あまり年を取った感じがしませんでした(^^)
味のある素晴らしい個性派女優で、大好きでした♪(^^)

病気になる前から主演を嫌って、脇役に徹してきて…
私が以前、ちょっと関係していた某ドラマ制作会社でも、プロデユーサーが樹木希林さんを主役にドラマを企画しましたが、主役は嫌だと断られてしまい…(^^;)
普通は、主演をやりたがると思うのですが、変わった価値観の方でした(^^)
でも、映画『あん』(2015年)と『わが母の記』(2012年)は、余程、気に入ったのか、主演されました(^^)
『わが母の記』では、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞♪
『あん』では、日本人女優として初めてアジア太平洋スクリーンアワードの女優賞を受賞しました♪

ドラマは、「時間ですよ」や「寺内貫太郎一家」、「ムー一族」、朝ドラ「はね駒」(1986年)、「君の名は」(1991年)、大河「翔ぶが如く」(1990年)、「葵 徳川三代」(2000年)、「東京タワー~オカンと僕と、時々、オトン~」(2006年)など、いろいろ出演♪
富士フィルムのフジカラーのCM「美しい人はより美しく、そうでない方は、それなりに映ります」も好きでした♪(^^)

<YouTube>
富士フィルム「フジカラー」CM​ (無料動画)

コメディーからシリアスまで、味のある素晴らしい個性派女優で、大好きでした♪(^^)

木華さんと多部未華子さんの茶道の先生役を演じた『日日是好日』(大森立嗣監督)という映画が、10月13日(土)に公開を控えているそうです。
これ、遺作になってしまいましたね。。。
心よりご冥福をお祈りします。。。



<参考ニュース>
樹木希林、75歳で死去…『万引き家族』『あん』稀代の個性派女優が逝く
是枝裕和監督の『万引き家族』などに出演し、ドラマ、CMでも活躍した女優・樹木希林(きき・きりん/本名・内田啓子)さんが9月15日、亡くなっていたことがわかった。享年・75歳。
5年前に全身のがんであることを明かしていた樹木さん。8月13日には知人宅で左大腿骨を骨折し入院、15日に手術を受けて成功したが、一時は危篤状態であったことが伝えられていた。最期は自宅で家族に見守れながら息を引き取ったという。長年別居中ながら“絶対に離婚しない”と公言していた夫はロックミュージシャンの内田裕也、娘・也哉子の夫は俳優の本木雅弘。本木さんと也哉子さんの長男・雅楽(うた)はこの夏、パリコレデビューしたことが話題となり、長女・伽羅(きゃら)は映画『奇跡』『あん』で“祖母”の樹木さんと共演したことがあった。
ネットには、この訃報に「信じられない…」という声が相次ぎ、「復帰されると信じていました」「樹木希林さんのお芝居が好きでした」「また一人、日本の大事な何かを失いました」といった悼む声が後を絶たない。
1943年1月15日、東京都生まれの樹木さん。1961年に文学座研究生となり、当初は悠木千帆という芸名で活動。73年に内田さんと結婚する。1970~75年までシリーズ化された「時間ですよ」や、74~75年の「寺内貫太郎一家」でジュリー(沢田研二)ファンのおばあちゃん役がお茶の間で人気に。77年に樹木希林に改名する。
77年放送の「ムー」、そして1978年から翌年にかけて放送された「ムー一族」の挿入歌として誕生した「お化けのロック」と「林檎殺人事件」で当時のトップアイドル・郷ひろみとまさかのデュエット。「林檎殺人事件」は音楽番組「ザ・ベストテン」でも12週連続ランクイン&4週連続1位を獲得するなど、大ヒットに。2015年の「音楽の日」では、36年ぶりに一夜限りのコンビ復活が実現していた。
映画では、『鶴-つる-』『転校生』『夢千代日記』から『下妻物語』などまで多数の作品に出演し、『借りぐらしのアリエッティ』では声の出演も。『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』(07)、『わが母の記』(12)で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、『半落ち』(04)、『悪人』(10)で同・最優秀助演女優賞を受賞。
ハンセン病患者を演じた2015年の『あん』(河瀬直美監督)では、日本人女優として初めてアジア太平洋スクリーンアワードの女優賞を受賞、「一番の年上ということでこの度(賞を)頂戴させていただきます。どうもありがとうございました」とコメントを寄せていた。
近年は『歩いても 歩いても』(08)、『奇跡』(11)、『そして父になる』(13)、『海街diary』(15)、『海よりもまだ深く』(16)と是枝監督作品でも知られた。カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作『万引き家族』では“疑似家族”を求心した家主である柴田初枝を好演。今年は、山崎努と夫婦役で初共演した『モリのいる場所』(沖田修一監督)も公開され、黒木華と多部未華子の茶道の先生役を演じた『日日是好日』(大森立嗣監督)が10月13日(土)に公開を控えていた。
歯に衣着せぬ発言でもおなじみで、今年5月16日放送の「徹子の部屋」に出演した際には、 “終活”について語り、この放送の映像を「『徹子の部屋であの方、今年お亡くなりになりましたわね』っていうときに出して頂いて…」と樹木さんが話すと、黒柳徹子が「私は先になったらあなたがね(笑)でもあなた何言うかわからない、あなたにやっていただくのは嫌だわ。私はちゃんとやるわよあなたのお葬式はね」と返答、それに対して樹木さんも「そうだわね。私も保証できない」などと切り返すなど、2人の味のあるトークが繰り広げられていたところだった。
心よりご冥福をお祈りいたします。


★女優の樹木希林さんが死去 75歳 2012年に「全身がん」公表
「全身がん」を公表していた女優の樹木希林(きき・きりん、本名・内田啓子)さんが15日に死去したことが16日、分かった。75歳だった。シリアスからコメディまでこなせる個性派俳優として活躍する一方、2012年に、がん体質であることを指す「全身がん」を公表。04年の乳がん発症以降、約20か所のがんと闘ってきたが、ついに帰らぬ人となった。
20代からおばあちゃんを演じ、コメディからシリアスまで、変幻自在の演技で日本を代表する演技派女優として活躍した希林さんが静かに旅立った。
 関係者によると、希林さんは15日午前2時45分、家族に見取られながら、静かに息を引き取った。葬儀は同30日に東京都港区南麻布の光林寺で営まれる。
 今年8月13日に知人宅の外階段で転び、左大腿骨を骨折。娘の内田也哉子(42)に付き添われて病院に行き、同15日に足にチタンを入れる手術を受けた。也哉子の夫で俳優の本木雅弘(52)は同30日に容体を説明。「一時は危篤状態の場面もありましたが、無事に危機を回避した」と話していた。
 2012年にがん体質であることを指す「全身がん」を本紙インタビューなどで告白。翌年2月の日本アカデミー賞では表彰式のテレビ中継で「全身がん」を改めて公表した。
 毒舌で開けっぴろげな性格に見える希林さんを変えたのは、やはりがんだった。最初に襲ったのは乳がん。04年に見つかり、翌年右乳房を全摘手術した。その後、腸や副腎、脊椎などにも見つかり、治療は約20か所にも及んだ。
 最初のがんから14年。人生観、死生観も変わった。「がんがありがたい」と思えるようになっていた。「私の場合、体に広がる全身がん。でもがんに感謝。経験してなければろくに『死』にも向き合わず、内田(裕也)さんのこともちゃんと理解しようと思わなかった」
 最初のがんの術後が良くなく、苦しみ、独学でがんを猛勉強した。樹木が選択したのが「体への負担が少ない」とされる放射線をピンポイントで照射する方法だった。「がんが見つかってもおっかなびっくりしない。出ればつぶせばいい。がんには必ず要因がある。生活習慣も見つめ直す。簡単に治らないからこそ、自分に客観的になれ、生き方がつましくなった」と語っていた。
 がんだけはない。03年には左目の網膜剥離を発症し、役者にとっては致命的な失明宣告を受けたこともあった。一時は視界は真っ白で何も見えない状態に。しかし医師の勧めた手術に納得できず、拒んだ。しばらく様子を見ていると、少し視力が戻る奇跡が起きた。「人間には医師も理解できない不思議な自然治癒力があるのよ」が口グゼだった。
 日本を代表する女優の一人でありながら、マネジャーなしでスケジュールも出演料も、すべて自分で管理し、決めていた。この理由も「社員を抱えると責任を感じる」と自身の病気が背景になっていた。「でも何の痛痒も感じない。一人で何ら困ったことはないわ」と答えていた。
 夫のミュージシャン、内田裕也とは別居しながら暮らす独特の夫婦関係を続けた。夫が事件で世間を騒がせた時も「私は逃げ隠れするのが一番嫌だから」と率先してマスコミに対応し、自ら詳細を説明した。離れて暮らしながらも、心の中で夫を思い続けていた。
-
-
★樹木希林、大腿骨骨折 お盆TV番組に電話出演「うっかりあちらに…」​(18.8.17)
女優の樹木希林(75)が、13日に大腿骨を骨折していたことが8月16日、分かった。
出演予定だったNHK・BSプレミアムの「大中継!にっぽんのお盆」(後6・00)の放送中に明かされた。
番組冒頭、女優の吉岡里帆(25)が「お会いしたかった方いるのですが…。お電話で中継させていただきます」と樹木を紹介。進行役の武内陶子アナウンサー(53)が「3日前に大腿骨を骨折なさいまして、出演ができなくなりました」と経緯を伝えた。樹木は電話で生出演し「ポキッと折れるんですね」と当時の状況を語った。15日に手術を受けたことも報告。お盆の番組とあって「うっかりあちらに送られる側になるところでした」と自虐トークも交えた。
-
-

SWITCH(34-6) 樹木希林といっしょ。


東京タワー オカンとボクと、時々、オトン【邦画 日本アカデミー賞 中古 DVD】メール便可 レンタル落ち


【送料無料】rw2048中古DVD レンタルアップムー一族 13巻セット渡辺美佐子/郷ひろみ/樹木希林


【中古】ジャケット日焼け有●時間ですよ! 1971 全12巻●邦画TVドラマシリーズ●出演:森光子、船越英二、松山英太郎、松原智恵子、江戸屋猫八、飯田蝶子、正司敏江 玲児、樹木希林、堺正章、悠木千帆、天地真理●DVD●0230


【中古】ジャケット日焼け有●寺内貫太郎一家2 全10巻セット●小林亜星、加藤治子、風吹ジュン、西城秀樹、谷隼人、樹木希林、浅田美代子●A0931●


【直筆サイン入りパンフ】 万引き家族 是枝 裕和 監督 リリーフランキー /カンヌ映画祭 映画 オートグラフ


ツナグ【邦画 中古 DVD】メール便可 レンタル落ち​​​​
​​​

婦人画報 2018年10月号 【表紙】 樹木希林×黒木華[本/雑誌] (雑誌) / 講談社 / ※ゆうメール利用不可
-

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

わが母の記【Blu-ray】 [ 役所広司 ]
価格:2700円(税込、送料無料) (2018/9/17時点)


-

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あん DVD スタンダード・エディション/樹木希林[DVD]【返品種別A】
価格:2868円(税込、送料別) (2018/9/17時点)


-



にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします


 ​​ 

2018年9月15日 (土)

ネタバレ【半分、青い。】第25週(9/17~9/22)日別粗筋vsギボムス&視聴率

「半分、青い。」残り、2週だけです。。。
9/20(木)の「あさイチ」に、上村海成さん(楡野草太 役)と、小関裕太さん(健人 役)が出演予定♪
9/21(金)の「あさイチ」の「プレミアムトーク」に、佐藤 健さん(萩尾 律 役)が出演予定♪
9/21(金)夜の「チコちゃんに叱られる!」に、キムラ緑子さん(藤村光江 役)と、中村倫也さん(朝井正人 役)が出演予定です。
9/22(土)夜の「LIFE!」に、永野芽郁さん(楡野鈴愛 役)と、佐藤 健さん(萩尾 律 役)が出演♪
内村光良さんが秋風先生の真似をしてコントをするようです♪(^^)
これ、楽しみです♪(^^)
残り2週なだけに、宣伝も力、入れてますね(^^)

これは、第25週(9/17~9/22)「君といたい!」の公式HPの1週間のあらすじです。

<<第25週あらすじ>>
そよ風の扇風機を作るために実験を重ねる鈴愛(永野芽郁)と律(佐藤健)。しかし、扇風機の風特有の「渦」を消す方法は見つからない。ある時、鈴愛は100円ショップ大納言で働いていた頃に田辺(嶋田久作)から聞いた話を思い出し、渦を消す方法をひらめく。それを受けて律が扇風機の羽根の改良を試みる。鈴愛は資金集めに奔走。二人三脚でようやく、そよ風の扇風機の試作機第一号が完成する。しかし、喜んだのもつかの間、試作機、試験データ、設計図など全ての資料が盗まれる。盗んだのは津曲(有田哲平)だった。


そして、いつもの日別のあらすじです。
-
<<日別あらすじ>> 第25週(第145~150回)(9/17月~9/22土) ( Yahooテレビより)

第145回[9/17(月)]

鈴愛(永野芽郁)のひらめきで、そよ風の扇風機の開発は前進したように見えたが、そう簡単には進展せず、律(佐藤健)のアイデアも底をついてしまう。ふたりが行き詰まる中、スパロウリズムに光江(キムラ緑子)が訪れてくる。光江は鈴愛の元夫・涼次(間宮祥太朗)が花野(山崎莉里那)に会いたがっていると鈴愛に伝える。一瞬、鈴愛が躊躇(ちゅうちょ)したように感じた光江は発言を撤回するが、鈴愛の反応は…。

第146回[9/18(火)]

花野(山崎莉里那)のひと言から、ついにそよ風の扇風機完成への糸口を見つけた律(佐藤健)。時がたつのも忘れるほどの集中力で風の速度を計算し続ける。一方、見守るしかない鈴愛(永野芽郁)は手伝いで訪れた正人(中村倫也)とともに食事に出かける。そこで正人は、意外な申し出を…。そんな中、津曲(有田哲平)の息子・修次郎(荒木飛羽)がシェアオフィスを訪ねてくる。自社の倒産を息子にひた隠している津曲は…。

第147回[9/19(水)]

そよ風の扇風機の生産ルートを確保しようと、津曲(有田哲平)から紹介された工場を訪れる鈴愛(永野芽郁)。ところが、実績がないことを理由にまともに取り合ってもらえない。鈴愛が苦労しているのは開発が遅れているせいだと自分を責める律(佐藤健)。鈴愛は、寝る間も惜しんで研究を続ける律を心配する。翌朝、鈴愛が出勤すると、律は徹夜で研究をしたのか、ソファーで寝ていた。朝日に照らされた寝顔を見ていた鈴愛は…

第148回[9/20(木)]

朝のスパロウリズムで、鈴愛(永野芽郁)と律(佐藤健)は、自分たちの間に起きたできごとに激しく動揺する。そんな中、二人のもとに業者からの請求書が届く。これ以上開発の期間が伸びれば、律の退職金は底をつき、借金を抱えることになると弱気になった鈴愛は、そよ風の扇風機はあきらめようと律に提案する。それに対して律は、扇風機をどうしても完成させる覚悟と亡き母・和子(原田知世)への思いを鈴愛に語りはじめる。

第149回[9/21(金)]

ようやく完成したそよ風ファンが開発データごと盗まれてしまう。あわてる律(佐藤健)から報告を受けた鈴愛(永野芽郁)は、自分が開発したと息子にうそをついていた津曲(有田哲平)の仕業だと直感する。そのころ津曲は、そよ風ファンを自分が開発したものとして売り込むため、大手電機メーカーの応接室にいた。津曲が緊張しながら担当者を待っていると、携帯電話に意外な人物から着信がある。動揺しつつも電話をとった津曲は…。

第150回[9/22(土)]

​​​​​​​​​​​​​​​​​​ついに鈴愛(永野芽郁)と律(佐藤健)はそよ風ファンを完成させるが、資金が足りずに量産することができない。すると津曲(有田哲平)が、投資家たちを集めたお披露目会を開催しようと提案。恵子(小西真奈美)のアドバイスで、スパロウリズムが入っているシェアオフィスで行うことが決まり、扇風機の魅力を伝える動画を上映することになる。鈴愛は、その動画を涼次(間宮祥太朗)に撮影してもらってはどうかと言い出す。

              * * * * *

水曜日、鈴愛が律にキスしそう♪(^^)
土曜日、元夫の涼次(間宮祥太朗)が再登場するようです(^^)
涼次は、映画2本めも監督したのでしょか?
それも当たれば、有名監督かも??
でも、鈴愛の小さな動画の仕事は、受けてくれるでしょうね?(^^)
間宮さんの再登場、楽しみです♪(^^)

遂に、律と鈴愛が立ち上げた会社「スパロウリズム」、そよ風の扇風機をようやく完成させそうです(^^)
でも、津曲が盗んで、自分の物として、売り込んでしまうようです(汗)
大体、2年前に夜逃げしたのに、ここへ戻って来れたのが不思議です(汗)
よく債権者達が気づいて押し掛けませんね(^^;)

扇風機、鈴愛が今週、気づいたのは、かつて100円ショップで店長さんがやっていた、扇風機の風を壁に向けると、柔らかい風になるという事だけでした(^^)
でも、これだけでは、まだそよ風にはならないよう。。。
​​​​​​​​​​​​​​​​​
実際に、そよ風の扇風機を考案したのは、バルミューダ株式会社 社長の寺尾 玄さんで、彼の考案した「​グリーンファン​」をモデルにしているそうです。
彼は、このドラマで「​扇風機開発部分 原案​」を務めていて、協力しています(^^)
彼は、2009年から2010年位に、一人で考案したそうですが、実際にどのように発想したのか、​​公式HPのコラム​​に載っています(^^)

晴さん、この週、あらすじに載っていないので、きっと元気なのでしょう(^^)
5年生存率50%との事ですが、ぜひ最終回まで、長生きしてほしいです(^^)

第23週(9/3~9/8)「信じたい!」の週間最高視聴率は、関東23.9%↑(9/4火)、関西22.7%↑(9/4火)と、どちらも高視聴率でした♪
ただ、9/4(火)は台風21号が四国・近畿に上陸して、日本列島を縦断したので、そのお蔭でしょう(汗)
直撃した関西では、この日、台風関連のニュースが29.0%でした(汗)
25年ぶりの猛烈な台風で、すごい風で、四国・近畿・東海に大きな被害を及ぼしました。
関空の連絡橋にタンカーが衝突し、破損。
ここしか出口がなく、8000人近くが関空から出られなくなり、大変でした。
大阪など電柱も沢山倒れて、あちこちで停電(汗)

9/6(木)の早朝、北海道に震度7の大地震。
主要な発電所が被災して、ブラックアウトを起こし、北海道全土が停電してしまいました。
​この大地震の影響で、9/6(木)の朝8時と、昼12:45~の再放送は中止。​
翌日(9/7金)、2話続けて放送しました。
BSプレミアムは、通常通りに放送。
関西も北海道も、停電が長引いた所もあり、災害、続きで、大変ですね(汗)
北海道、計画停電という案もありましたが、ならなくて良かったです(^^)

北海道、電気の自粛が進んでいる中、9/11(火)の「義母と娘のブルース」20.5%と高視聴率だったそうです♪(関東17.3%
北海道は、「半分、青い。」滅多に20%を超えた事がありません(^^;)
この週の北海道の朝ドラの視聴率、まだ分かりませんが、多分、朝ドラより上でしょう(^^;)
ギボムス、昨日(9/14)、クランクアップしたそうです。(「王様のブランチ」より)
明日(9/16)、「この世界の片隅に」が最終回ですが、視聴率、イマイチなせいか、TBS「王様のブランチ」では、ギボムスの番宣ばかりでした(^^;)
最終回、関東も20%を超えてほしいです♪(^^)
佐藤健さん、こちらでは綾瀬はるかさんにプロポーズしましたが、半分では再びプロポーズするのはいつでしょうか?
上記のあらすじにないので、最終週かな??(^^;)
「半分、青い。」残り、2週だけです(^^)

-
【各地の週間最高視聴率】
                          関東            関西                北海道
初回視聴率(4/2月)            ​  21.8%          19.2%               ―
最高視聴率                   23.2(7/5木)      23.4%(7/6金)        20.4%(4/20金)
第1週(4/2~)[生まれたい!]         21.8%(4/2月)    19.9%(4/3火)     18.5%(4/6金)
第2週(4/9~)[聞きたい!]            21.2%(4/12木) 19.9(4/10火,4/13金) 18.1%(4/14土)
第3週(4/16~)[恋したい!]     20.3(4/16月,4/18水)  18.9%(4/17火)    20.4%(4/20金)
第4週(4/23~)[夢見たい!]     20.9(4/24火,4/25水)  18.9%(4/23月)   19.1%(4/26木)
第5週(4/30~)[東京、行きたい!]  20.9%(5/2水)       20.0%(5/1火)    17.9%(5/2水)
第6週(5/7~)[叫びたい!]        20.7%(5/11金)  19.8(5/8火,5/10木)   19.2%(5/7月)
第7週(5/14~)[謝りたい!]           20.6%(5/18金)    20.8%(5/17木)     17.1%(5/14月) 
第8週(5/21~)[助けたい!]       21.6%(5/21月)   20.9%(5/21月)    17.6%(5/26土)
第9週(5/28~)[会いたい!]       21.1%(5/30水)    20.7%(5/29火)    17.6%(5/28月)
第10週(6/4~)[息がしたい!]        21.9%(6/6水)     20.3%(6/5火)     17.8%(6/5火)
第11週(6/11~)[デビューしたい]21.7(6/11月,6/16土) 20.0(6/14木)     16.8%(6/12火)
第12週(6/18~)[結婚したい!] 23.2(6/19(火)8:00~) 21.9(6/19(火)8:00~) 17.2(6/23土)
第13週(6/25~)[仕事が欲しい!]  21.9%(6/28木)   19.7%(6/28木)     20.1%(6/30土)
第14週(7/2~)[羽ばたきたい!]    23.2%(7/5木)   23.4%(7/6金)       16.4%(7/7土)
第15週(7/9~)[すがりたい!]    22.6%(7/9月)   20.5%(7/12木)     17.9%(7/9月)               
第16週(7/16~)[抱きしめたい!]   22.5%(7/17火)    19.9%(7/17火)     15.9%(7/19木)
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)  19.6%(7/27金)      16.2%(7/28土)   
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)    19.6%(7/27金)     16.2%(7/28土)
第18週(7/30~)[帰りたい!]        22.1%(8/1水)   20.7%(8/2木)         17.2%(7/31火)
第19週(8/6~)[泣きたい!]       24.5%(8/8水)    21.6%(8/9木)     17.3%(8/9木)
第20週(8/13~)[始めたい!]      22.2%(8/18土)  19.9%(8/17金)     18.0%(8/17金)               
第21週(8/20~)[生きたい!]      23.1%(8/24金)  21.0%(8/23木)     19.9%(8/24金)
第22週(8/27~)[何とかしたい!]  23.2%(9/1土) 20.0%(8/30木,9/1土)  19.4%(8/31金)
第23週(9/3~) [信じたい!]     23.9%(9/4火)      22.7%(9/4火)       ?
第24週(9/10~)[風を知りたい!]
★6/18(土)大阪北部地震のため、朝8時からと昼12:45の再放送中止。
 その分、6/19(火)8:00~に放送。続けて8:15~から6/19(火)の分を放送。
★7/6(金)西日本豪雨のため、NHKは1日中、ずっと被害状況のニュースを放送。
 朝ドラは予定通り放送。「あさイチ」は途中で終わり、オウムの死刑執行のニュースを速報。
 その後、NHKだけ西日本豪雨の被害状況のニュースをずっと放送。
 民放各局は、オウム死刑執行やタイの少年達のニュースを放送。
​​★逆走台風12号が、7/28(土)朝、関東に接近。その後、東海地方に上陸して、西に進行。
★8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東の千葉県付近を通過。
★8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
​★
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
★8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

★9/4(火)四国、近畿に台風21号が上陸。日本列島を縦断。

 関空の連絡橋にタンカー衝突。電信柱、各地で倒壊して停電。
★9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。朝8時と昼12:45~の再放送が中止。
 どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送。
 関西も北海道もまだ停電している所あり。

★北海道の視聴率情報、三連星さん、ありがとうございます♪(^^)​​

-

【最近の日々の視聴率一覧】(関東地区)

[第79回(7/2月)] 22.5%         [第80回(7/3火)] 22.7%
[第81回(7/4水)] 22.0%         [第82回(7/5木)] 23.2%
[第83回(7/6金)] 20.8%           [第84回(7/7土)] 22.4%
<第14週平均> 22.3%
-
[第85回(7/9月)] 22.6%         [第86回(7/10火)] 22.3%
[第87回(7/11水)] 22.1%       [第88回(7/12木)] 21.1%
[第89回(7/13金)] 21.6%            ​[第90回(7/14土)] ​21.8%
<第15週平均> 21.9%
-
[第91回(7/16月)] 20.6%        [第92回(7/17火)] 22.5%
[第93回(7/18水)] 21.6%       [第94回(7/19木)] 21.8%
[第95回(7/20金)] 20.5%           ​ ​[第96回(7/21土)] ​​20.7%
<第16週平均> 21.3%
-
[第97回(7/23月)] 20.2%        [第98回(7/24火)] 21.1%
[第99回(7/25水)] 21.7%       [第100回(7/26木)] 22.1%
[第101回(7/27金)] 20.8%           ​[第102回(7/28土)] 22.8%
<第17週平均> 21.5%
-
[第103回(7/30月)] 20.3%      [第104回(7/31火)] 21.1%
[第105回(8/1水)] 22.1%       [第106回(8/2木)] 21.9%
[第107回(8/3金)] 20.8%               [第108回(8/4土)] 21.1%
<第18週平均> 21.2%
-
[第109回(8/6月)] 14.6%               ​[第110回(8/7火)] 22.5%
[第111回(8/8水)] ​24.5%        [第112回(8/9木)] 23.7%
[第113回(8/10金)] 21.5%          ​[第114回(8/11土)] ​21.5%
<第19週平均>21.4%
第109回(8/6月)は、最低視聴率ですが、「広島平和記念式典」終了後の8時38分からの開始で、大幅に遅れました。
8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東に接近。東にそれて、千葉県付近を通り過ぎた。
-
[第115回(8/13月)] 20.5%             [第116回(8/14火)] 20.6%
[第117回(8/15水)] 20.7%       [第118回(8/16木)] 21.5%
[第119回(8/17金)] 21.6%       [第120回(8/18土)] 22.2%
<第20週平均> 21.2%
-
[第121回(8/20月)] 22.5%             [第122回(8/21火)] 22.5%
[第123回(8/22水)] 22.7%       [第124回(8/23木)] 22.4%
[第125回(8/24金)] 23.1%       [第126回(8/25土)] 20.1%
<第21週平均> 22.2%
8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

-
[第127回(8/27月)] 21.4%       [第128回(8/28火)] 22.8%
[第129回(8/29水)] 22.6%       [第130回(8/30木)] 22.3%
[第131回(8/31金)] 22.6%       [第132回(9/1土)] 23.2%
<第22週平均>22.3%
-
[第133回(9/3月)] 21.8%        [第134回(9/4火)] 23.9%
[第135回(9/5水)] 22.9%        [第136回(9/7金)8:00~] 21.8%
[第137回(9/7金)8:15~] 19.9%  [第138回(9/8土)] 22.8%
<第23週平均>22.2%
9/4(火)四国、近畿に台風21号が上陸。日本列島を縦断。
関空の連絡橋にタンカー衝突。電信柱、各地で倒壊して停電。

9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。朝8時と昼12:45~の再放送が中止。
どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送。
関西も北海道もまだ停電している所あり。

-
[第139回(9/10月)] 22.6%       [第140回(9/11火)] 22.0%
[第141回(9/12水)] 23.1%       [第142回(9/13木)] 21.8%
[第143回(9/14金)] ?          [第144回(9/15土)] ?
<第24週平均>?
-

公式HP・そよ風の扇風機 原案・寺尾 玄さんコラム
公式HP・第25週あらすじ
公式HP・TOP

バルミューダ公式HP「グリーンファン」朝ドラで原案協力している説明

<過去レビュー>

第1回~第2回感想と初回視聴率
第3回(4/4水)感想と第2回視聴率
第4回(4/5木)感想と第3回視聴率
第5回(4/6金)感想と第4回視聴率
第6回(4/7土)感想と視聴率&第1週感想
第7回~第9回(4/9月~4/11水)感想と視聴率急落
第30回(5/5土)感想と視聴率
第42回(5/19土)感想と視聴率
第60回(6/9土)感想と視聴率
第73回~第75回(6/25月~6/27水)感想と視聴率
第78回(6/30土)感想と視聴率「神回or悪魔回?」
第90回(7/14土)感想・視聴率&総集編放送日程&猛暑
第96回(7/21土)感想と視聴率
第105~106回(8/1水~8/2木)と視聴率「離婚騒動」
第110~111回(8/7火~8/8水)感想と視聴率
第114回(8/11土)感想&台風で視聴率最高


<日別あらすじ まとめ> (ネタバレ) (Yahooテレビより)
第1週(4/2~4/7)「生まれたい!」日別あらすじ&『半分、青い。』ドラマ説明
第2週(4/9~4/14)&各種宣伝&『あさイチ』司会交代
第3週(4/16~4/21)「恋したい!」
第4週(4/23~4/28)「夢見たい!」
第5週(4/30~5/5)「東京、行きたい!」
第6週(5/7~5/12)「叫びたい!」
第7週(5/14~5/19)「謝りたい!」
第8週(5/21~5/26)「助けたい!」
第9週(5/28~6/2)「会いたい!」​​
第10週(6/4~6/9)「息がしたい!」

第11週(6/11~6/16)「デビューしたい!」
第12週(6/18~6/23)「結婚したい!」
第13週(6/25~6/30)「仕事が欲しい!」
第14週(7/2~7/7)「羽ばたきたい!」
第15週(7/9~7/14)「すがりたい!」
第16週(7/16~7/21)「抱きしめたい!」
第17週(7/23~7/28)「支えたい!」
第18週(7/30~8/4)「帰りたい!」&チコちゃんに間宮さん
第19週(8/6~8/11)「泣きたい!」&第108回(8/4土)感想
第20週(8/13~8/18)「始めたい!」
第21週(8/20~8/25)「生きたい!」
第22週(8/27~9/1)「何とかしたい!」
第23週(9/3~9/8)「信じたい!」
第24週(9/10~9/15)「風を知りたい!」&第138回(9/8土)感想

「半分、青い。」日々の視聴率一覧​ ​(関東)
関東・週間視聴率ランキング​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ)(9/3~9/9)

-


そよ風の扇風機 扇風機 グリーンファン EGF-1600 バルミューダ【ポイント10倍 送料無料 特典付き】 BALMUDA おしゃれ dcモーター 静音 The GreenFan ザ グリーンファン 半分青い 連ドラ [ The GreenFan ]


[送料無料] 菅野祐悟(音楽) / NHK連続テレビ小説 半分、青い。 オリジナル・サウンドトラック(Blu-specCD2) [CD]​​​​​​



真上にも向く自動首振り機能温度センサー付きで室温を感知し風量を自動調整リモコン付きメタリックスタイル扇風機ダークブラウン シルバーグレースタンドファン フロアファンそよ風DCモーター 空気の入れ替えに風呂上りの脱衣所&お部屋の換気に


【先着特典】連続テレビ小説 半分、青い。 完全版 ブルーレイ BOX1(特製クリアファイル付き)【Blu-ray】 [ 永野芽郁 ]​( 2018年08月24日発売)
​​

​​



にほんブログ村
-

人気ブログランキング
-
できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​    ​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​

2018年9月10日 (月)

夏ドラマ視聴率一覧と感想(10)(18年7~9月期)

​​​【最新版と総評は、こちら(一覧11)です】

-<9/14(金)追記>
「グッド・ドクター」最終回(第10話)12.4%↑
全話平均11.23%でした。
今のところ、今期4位です(^^)
フジ“木10”全話平均2桁は、2014年10月クールの「ディア・シスター」以来、4年ぶりの快挙だそうです(^^)
フジ、”月9”と”木10”と、2つの枠が好調で良かったです♪(^^)
ただ、”火10”の「健康で文化的な最低限度の生活」(平均5.72%)は、次回が最終回ですが、5%台でイマイチです(^^;)

「遺留捜査(5)」最終回2時間SP(第9話)13.1%↑
全話平均11.33%でした。
今のところ、今期3位です(^^)
これで、2位「刑事7人(4)」(平均11.76%)、3位「遺留捜査(5)」(平均11.33%)で、テレビ朝日、シリーズ化したドラマで今期も好調です♪(^^)
最終回の最後に、「科捜研の女」の榊マリコ(沢口靖子)も登場♪
テレ朝、コラボが多いですが、マリコが他のドラマに登場するのは、今回が初めてだそうです。
沢口さん、上川隆也さんとは、97年放送のTBS系「竜馬がゆく」で夫婦を演じて以来、約21年振りの共演とのこと。
そんなに共演してなかったとは(^^;)
科捜研研究員の村木繁(甲本雅裕)さんが、糸村聡(上川隆也)さんからの検査の依頼を、明日からハワイに行くからダメと断ったのに、その直後に、マリコさんが来て、手伝ってと言われて、承諾してしまいました(苦笑)
ハワイ、高い旅行代がパアになってしまうのに、マリコさんのお手伝いをするなんて、余程、好きなのでしょう♪(^^)
やはり彼の片思いの相手は、佐倉路花(戸田恵子)さんではなく、マリコさんでした♪(^^)
「科捜研の女」にも上川さんがコラボ出演するらしいので、村木さんの片思いを後押ししてあげてほしいです(^^)

ところで、9/16(日)は、安室奈美恵さんの引退日。
明日(9/15)、安室奈美恵さんの引退最後のライブが沖縄で開かれます。
NHKでは、先日、「おはよう日本」と「あさイチ」で安室さんのインタビューを共同で放送。
今夜7時のニュースで、明日、安室奈美恵さんの引退最後のライブが沖縄で開かれると伝えました(^^;)
最後のライブ、やったあとではなく、やる前にニュースになるとは(^^;)
空港からの中継で、「25周年Tシャツ」を着たチケットが取れなかったのに詰めかけたファン達にインタビュー。
チケットがないのに、わざわざ沖縄まで行くなんて、すごいですね(^^)
安室さん、この1年、よく稼ぎましたね(^^;)
引退ライブDVDもよく売れたし、こんなに1年間、盛り上がり続けるなんてすごいです(^^)

-<9/13(木)追記>
今夜の「遺留捜査」最終回、「科捜研の女」の榊マリコ(沢口靖子)も登場するそうです♪(^^)
この枠、10月から「科捜研の女」なので、その宣伝も兼ねたコラボでしょう(^^)
観月ありささんもメインゲストで出演します♪(^^)
楽しみです♪(^^)

「刑事7人(4)」最終回(第10話)12.9%↓
全話平均11.76%。
今期、第2位です(^^)
「刑事7人」としては、この第4シリーズが、シリーズ最高の平均視聴率でした♪♪
ただ、最終回、宅麻伸が出てきた時から、あの人、怪しいと思いました(汗)
よくある感じの警察内部に悪人がいた話でした(汗)
全話通して、悪くはなかったですが、特に好きなキャラもいなくて、私の評価は「C」です。
今期は、表向き資料課という事で、「おみやさん」のように、過去の事件と新たな事件を繋げる話が多かったです。
私は「おみやさん」の方が好きですが、渡瀬恒彦さんが亡くなってしまったので、残念です。
誰か別の人でやらないのでしょうか??(^^;)

「高嶺の花」最終回(第10話)11.4%↑
最終回が最高視聴率で、有終の美を飾りました♪(^^)
全話平均9.46%。
残念ながら10%には届きませんでした(^^;)
きっと家元は、もも(石原さとみ)を家元にするだろうと思いましたが、その通りだったものの、ももは新たな流派を立ち上げてしまいました(汗)
妹も華道、やめてしまったし、結局、誰が継ぐのかな?(^^;)
ももの華道は、愛する人を思い浮かべながら生けるらしく、なんか歯の浮くような華道でした(^^;)
でも、自転車屋の2階で、ほそぼそと新流派の家元をやるのは、いい結末だったと思います(^^)
ただ、今までの積み重ねが理屈っぽくて、私はこのドラマ、イマイチでした(^^;)
私の評価は「C」です(^^)

​-<9/12(水)追記>
サッカー・キリンチャレンジカップ2018「日本代表xコスタリカ代表」12.3%
その裏で、「健康で文化的な最低限度の生活」第9話6.5%↑
食われなくて、良かったです(^^)
次回、最終回です(^^)

 「義母と娘のブルース」第9話17.3%
最高視聴率で、今期民放連ドラ1位でした♪(^^)
これも、次回、最終回です(^^)
最終回は、ぜひ大台の20%いってほしいです♪(^^)
今回も面白かったです♪(^^)
リニューアルオープンしたベーカリー麦田、うまくいき、テレビ取材も受けて、ネット販売も始め、絶好調♪
店長の麦田(佐藤 健)は、亜希子(綾瀬はるか)に、毎日、俺のパンを食べてほしいとプロポーズしましたが、パンより米の方が好きだとプロポーズだと思って貰えなくて(^^;)
みゆきは、店長の気持ちを知って、複雑な思いになりましたが、義母の幸せを願い、店長を応援しようと思いました♪
みゆきと麦田が付き合っていると勘違いされましたが、麦田は再び、亜希子に好きだと告白♪(^^)
パン屋の前で待っていたみゆきに、うまくいったと、手で合図しました(^^)
みゆきと麦田も仲がいいので、結婚しても、ぜひ3人一緒に暮らしてほしいです(^^)
最終回、とても楽しみです♪(^^)

​-<9/11(火)追記>
月曜の「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(3)」最終回(第10話)10.8%↓
裏の月曜名作劇場「西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ6」に少し食われてしまったかもしれません(汗)
全話平均10.61%でした。
全話平均が2桁だったのは、“月9”としては、17年7月期の「コード・ブルー(3)」以来、1年ぶりです(^^)
「コードブルー」映画も好調です♪(^^)
最終回、まだところどころしか見てませんが、桜木泉(上戸彩)は、ミハンの初期のメンバーでした。
このドラマ、最初はどうかな?と思ったのですが、段々嵌まってきて、結構、好きでした♪
私の評価は、「B」です(^^)

先週終わった「ヘッドハンター」最終回(第8話) 3.1%↑
全話平均4.85%でした。
私の評価は「C」です。
「ハゲタカ」の方がすきでした(^^;)

金曜の「警視庁ゼロ係」第6話6.2%↓
このドラマは全7話で、次回、最終回2時間スペシャルです。
3人目のウエディングドレス姿の遺体が発見され、これで冬彦(小泉孝太郎)がゼロ・レポートに書いた行方不明者は全員殺害されてしまいました。
この事件、引っ張り過ぎでは?(汗)
ようやく最終回で、解決するでしょう。
もう待ちくたびれてしまいましたが(^^;)

-<9/10(月)>
フジテレビは、9/15(土)に土曜プレミアム枠で、さくらももこさん追悼特別番組『映画 ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』をノーカットで地上波初放送するそうです。

フジテレビの「FNS27時間テレビ」(9/8(土)18:30~翌21:54)全平均7.3%
昨年は8.5%で、今迄の最低だった一昨年の7.7%をも下回り「FNS27時間テレビ」史上、最低視聴率でした(汗)
瞬間最高視聴率は、9日午後6時56分に記録した15.4%。
村上信五さんが、みそ屋の村上として声優登場した「サザエさん」の終わり頃でした(^^)
「サザエさん」が最高とは、「27時間テレビ」ちょっと目玉がなさすぎたかも?(^^;)

「にほん人は何を食べてきたのか?」がテーマで、総合司会はビートたけしさん、キャプテンは村上信五さんが担当。食のれきしサポーターに林修氏、食堂長にバカリズムさん、タビビトに上戸彩さんが起用され、テーマソングは関ジャニ∞の楽曲「今」でした。
最初のスタート、少し見ましたが、「27時間テレビ」が始まるというスタート感があまりなくて、いつの間にか始まって、いつの間にか終わってた感じ(汗)
それぞれがこぶりな食をテーマにした番組だっただけのような気がしました(汗)
昨年は結構好きで、下品なお笑い番組からいい感じに替えたと思いましたが、今年は特別番組っぽさがなくなって、こじんまりとしていた感じ(汗)
ちょっと残念でした(^^;)

裏の土曜の「サバイバル・ウェディング」第8話7.4%↓
最低視聴率です(汗)
「27時間テレビ」に食われたとは思えないのですが、どうしてしまったのでしょう??
折角、意中の王子・柏木(吉沢亮)さんにプロポーズされたのに、最低とはびっくりです(汗)
私は、さやか(波瑠)が彼にプロポーズされて、ほっとしましたが…
まだ残り2話もあるので、このまま、すんなり結婚にならないかもしれないと、逆に、ちょっと心配になりました(^^;)
このドラマは全10話で、残り2話。 最終回は9/22(土)の予定です。

「ヒモメン」最終回(第7話)3.8%↑
全話平均3.91%でした。
最終回になって、幼馴染みの渡辺大さんを姉が連れてきて、父が末期がんだから至急、結婚しろと(汗)
彼は厚生労働省勤務のエリートで、一見、いい人そうでしたが、7回も離婚していた事をヒモの窪田正孝さんが暴きました。
でも、皆、イルカ好きで共通していて、本当は彼女を一番好きだったのだと、彼が見抜いて、自分が身を引こうとしましたが・・・
このドラマらしく、川口春奈さんはヒモと仲直りして終わりました(^^;)
私は、最終回だけはこのヒモ、悪くなかったですが、賭け事が好きで、働く事が嫌いで、家事もしないし、ペットの方がまだマシだと思いました(汗)
こんなヒモがほしいと思う人は、ほとんど窪田正孝さんのファンだけでは?(^^;)
私は、窪田正孝さんは好きですが、ドラマの評価は「D」です(^^;)

日曜劇場「この世界の片隅に」第8話10.9%↑
最高だった初回と同じ視聴率でした(^^)
このドラマは、次回、最終回です(^^)
戦争が終わりましたが、広島の新型爆弾の悲惨さは尾を引いていました(汗)
元看護婦の人、広島へ行って帰ってきてから具合が悪いようです(汗)
地獄を見て、精神的な事もあるでしょうけれど、被ばくの影響もきっとあるでしょう(汗)
当時、助けに行って被ばくして、被災者と認められなくて国の援助を得られない人が沢山いました(汗)
すず、一緒に行かなくて良かったですね(^^;)
りんさんのいた所も焼けてましたが、彼女も死んでしまったのでしょうか??
りんどうの絵、紙なので、焼け跡にそれだけ綺麗に残っている筈ないと思うのですが(^^;)
それとも生きていて、何かのメッセージに、持っていたのを置いたのでしょうか??

「ゼロ 一獲千金ゲーム」第9話5.6%↑
このドラマも、次回、最終回です(^^)
零(加藤シゲアキ)と標(佐藤龍我)の最終決戦で、零が勝ちました♪
零が勝利者となって、在全(梅沢富美男)と面会して話していた時、在前が倒れてしまいました(汗)
このままではグループの全権がゼロに渡ってしまうのを怖れた峰子(小池栄子)は、最後に自分との一騎打ちを仕掛け、零の知り合いを連れて来ました。
彼は車椅子で、零の過去に関係あるようです(汗)
いくら彼が体が不自由になったのが、零に関係しているとしても、そんな事で勝負、彼に譲ったりしないと思いますが(^^;)
彼が勝ちたいのは、皆のためだから♪(^^)

「西郷どん」第34回11.9%↓
「将軍慶喜」でしたが、前回(13.2%)より、大幅に下がってしまいました(汗)
やはり内容が暗いとイマイチなのかも?(^^;)
今回は、将軍が亡くなり、慶喜が新たに将軍に。
彼は、フランスの後押しを受けて、薩摩と長州を倒し、薩摩をフランスにやると(汗)
それを知って、西郷は長州と共に兵を挙げて、幕府を倒そうとしましたが…
それを知った龍馬が暗躍して「大政奉還」を実現しました。
西郷は不服そうでしたが、血を流さずに「大政奉還」した事はいい事じゃないでしょうか?
以前、慶喜が長州に兵を出せと言った時に、日本が火に包まれても、幕府さえ残ればいいのかと責めましたが、今、西郷のしている事はそれと同じような気がします(汗)
そんな風に、西郷が悪者に見えたので、余計に視聴率が落ちたのかも?(^^;)
結局、龍馬のお蔭で「大政奉還」して、勝海舟のお蔭で「江戸城無血開城」するのかな??
西郷が主役だと、ちょっとこの辺、苦しいですね(^^;)

金曜ドラマ「チア☆ダン」第9話6.8%↑
このドラマは全10話で、次回、最終回です。

「dele/ディーリー」第7話5.0%。
前回と同じです。
このドラマは全8話で、次回、最終回です。
-

夏ドラマ視聴率一覧(2018年7~9月期)

<民放プライムタイム>
-                           ​【視聴率は9/13(木)まで】​ -   

タイトル最終
12345678910平均
8

月-

21

絶対零 度(3)

9/
10

10.6 9.6 10.8 11.7 10.4 10.6 10.3 10.0 11.3 10.8 10.61 5
7

22

ラストチャンス

9/3

6.1 4.9 4.7 4.6 3.9 4.9 4.2 5.5 - 4.85
8

21

健康で
文化的
な最低
限度の
生活

9/
18

7.6 5.5 5.8 5.5 4.8 4.9 5.3 5.6 6.5 - 5.72 -
6

22

義母と
娘のブルース

9/
18

11.5 11.3 12.4 12.2 13.1 13.9 15.1 15.5 17.3 - 13.59 1
5

21

刑事
7人(4)

9/
12

11.0 12.7 12.4 11.0 12.0 10.1 10.6 11.4 13.5 12.9 11.79 2
4

22

高嶺の

9/
12
11.1 9.6 8.2 9.2 8.2 7.8 9.9 9.3 9.9 11.4 9.46 8
5

20

遺留捜
査(5)

9/
13

14.7 10.7 11.2 11.8 10.7 9.9 9.4 10.5 13.1 11.33 3
5

21

ハゲタカ

9/6

11.9 11.3 10.4 9.6 9.9 9.5 8.8 11.1 - 10.31 6

8

22

グッド
ドクター

9/
13

11.5 10.6 11.6 10.6 12.2 10.8 13.0 9.4 10.2 12.4 11.23 4
7

20

警視庁
ゼロ係3

9/
14
8.8 7.5 6.1 5.3 7.8 6.2 - - - - 6.95 -
6

22

チア☆ダン 9/
14
8.5 8.6 6.6 7.3 5.5 6.1 7.1 6.6 6.8 - 7.01 -

5

23

dele

9/
14

5.5 3.7 4.2 3.8 4.6 5.0 5.0 - - - 4.54 -
4

22

サバイバ
ル・ウェ
デイング
9/
22
10.4 10.8 7.6 7.8 9.1 9.1 9.7 7.4 - - 8.99 9
5

23

ヒモメン

9/8 4.6 4.9 3.1 3.7 4.0 3.3 3.8 - - 3.91
6

21

この世
界の
片隅に

9/
16

10.9 10.5 9.0 9.2 8.9 8.5 9.8 10.9 - - 9.71 7
4

22

ゼロ

9/
16

7.1 6.7 6.3 6.1 7.9 5.8 8.3 5.3 5.6 - 6.57 -

​​視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
最終回予定日は「月刊テレビファン9月号」参照。
-
-
***** 視聴率一覧と感想(9)より *****
  -<9/7(金)>
「遺留捜査(5)」第8話10.5%↑
このドラマは次回、最終回で、2時間スペシャルです(^^)

「ハゲタカ」最終話(第8話)11.1%↑
第2話以来、久々の11%台で、有終の美を飾りました(^^)
全話平均は10.31%でした(^^)
最後、スカッとする最終回で、すっきりしました(^^)
サムライファンドの代表をやめて、腐った大企業・帝都重工の社長に立候補し、膿を出し切って、腐った会長や役員達も辞めさせました(^^)
鷲津さん、とても優秀な上に、人情味がありますね(^^)
夢に投資しないと言いながら、結局、彼らを支援してあげて、才能ある若者達を救いました(^^)
私の評価は「B」です(^^)

「グッド・ドクター」第9話10.2%↑
このドラマも次回、最終回です(^^)
小児外科、廃止にならないで欲しいです(^^)

「刑事7人(4)」第9話13.5%↑
最高視聴率でした(^^)
このドラマも、次回、最終回です(^^)

「高嶺の花」第9話9.9%↑
 このドラマも、次回、最終回です(^^)

-<9/5(水)>
「義母と娘のブルース」第8話15.5%↑
また最高視聴率です♪(^^)
遂に、平均が13.13%と、13%台に上がりました♪(^^)
勿論、今期1位です♪(^^)
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/18(火)の予定です。
佐藤 健さんがメインキャラに昇格して、パン屋立て直しの話になってから、一段視聴率がアップして、安定してきました♪(^^)
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/18(火)の予定です。
今回、亜希子(綾瀬はるか) の提案で、ベーカリー麦田を一度閉店させて、新規にリニューアルオープンする事にしました。
亜希子さん、どんな店にするのか、先代の味に戻すと、最初は決めて、麦田の父に会いに行きましたが・・・
結局、作り方は同じようなのに、なぜ味が違うのか分からず、思いの違いではないかという事になって・・・
世界一のパンを作るよう、麦田の造りたいパンを造るよう、リニューアルの方針を変えました。
みゆき(上白石萌歌)ちゃんも大樹(井之脇 海)君も協力してくれて、ご近所の人も協力してくれて、一大イベントでした♪
パン屋を立て直すというのは、視聴者にも分かりやすくて、いい企画ですね(^^)
みゆきちゃんも楽しく、店が流行る方法を考え、採用されました♪(^^)
みゆき提案にそって、麦田が考えたハートのロールパン、次回、当たりそうです(^^)
麦田店長が亜希子を好きではないかと、みゆきちゃんも感じ始めました(^^;)
2人の親子愛にどう波紋が広がるのか、亜希子の幸せを祈る事ができるのか、そもそも亜希子も彼を好きなのかどうか…
次回も注目しています♪(^^)

「健康で文化的な最低限度の生活」第8話5.6%↑
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/18(火)の予定です。
今回は、アルコール依存症の人の話。
依存症は一生治らないので、断酒会に参加して、酒を飲まなければ、普通の生活が送れるとの事でした。
アル中とか、覚せい剤中毒の人は強制的に病院へ入院させて治療させるようにすればいいのにと思います(^^;)
でないと、本人に任せていたら、依存症の自覚がないので、治らないでしょう(^^;)
ちょっとTOKIOの人を思い出しました(^^;)
彼は、治療、進んでいるでしょうか??(^^;)

-<9/4(火)>
台風21号、こちらは遠いですが、風がすごく強かったです(汗)
四国や近畿地方、瞬間最大風速55m位とか、すごい数字でびっくりです(汗)
トラックが横転したり、タンカーが橋にぶつかったり、大型船が座礁したり・・・
明日になるともっと被害状況が分かりそうです。
皆さんの所は大丈夫だったでしょうか?
最新の台風情報は、​​こちら​です。

月曜の「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(3)」第9話11.3%↑
第4話11.7%に次ぐ高視聴率でした(^^)
次回、最終回です(^^)
やはり桜木泉(上戸彩)は生きていました(^^)

「ラストチャンス~再生請負人~」最終回(第8話)の視聴率はまだ分かりません。
分かり次第、追記します。
第7話の視聴率がようやく分かり、第7話4.2%↓でした。
伊坂商事に買収されそうになり、カタヒラ食品に新潟屋だけ30億で売って、買収を免れました。
この程度の再生話で8話もかかって、樫村(仲村トオル)、あまりやり手じゃないですね(^^;)
鷲津(綾野剛)なら1話か2話でデリシャス・フードを再生できていたのではないかと思います(^^)
評価は「C」です。
私は「ハゲタカ」の方が好きでした(^^;)

「西郷どん」第33回13.2%↑
前回、裏に「24時間テレビ」のマラソンゴール(瞬間最高34.7%、20時45分)とアジア大会中継があった事もあり、10.4%と最低視聴率(10.3%)に近い視聴率でした(汗)
その反動か、2.8%も上がって、6/17の13.4%以来の13%台でした(^^)

日曜劇場「この世界の片隅に」第7話9.8%↑
このドラマは全9話で、残り2話。最終回は9/16(日)の予定です。
呉への空襲、ハンパなかったですね(汗)
空襲を描いたドラマは多いですが、こんなにお金をかけて丁寧に描いたのは珍しいかも?
晴子が亡くなってしまい、繋いでいたヒロインすずの右手が吹っ飛び、リアルに怖かったです(汗)
空からやってくる爆撃機に殺されるつもりで立ち向かった時、夫の松坂桃李さんが上から覆いかぶさって助けてくれて…
それでもその時に広島の実家に帰ると爆撃される中で話したり、右手が使えない事で引け目を感じたり、切なかったですが、心理描写、良かったです(^^)
特に、義姉の尾野真千子さん、娘を亡くして、すずに辛く当たりながらも服を着替えさせてくれたり、髪を結ってくたり、言葉と裏腹に健気に世話してくれて、哀しみに溢れながらも、とてもいい人でした(^^)
近所の人にトマトを貰った時に娘の事を思い出して、大泣きしてしまうところも彼女らしくて、良かったです(^^)
広島は空襲が殆どなくて、軍事基地のある呉の方が大変だったんですね。
でも、最後にすずが実家に帰ろうとして、寸前で思い留まった時、ピカッと光り、強い揺れが…
そして外に出ると、広島上空に不気味な大きな雲?が覆っていました。
これ、きのこ雲ではなかったですね(^^;)
でも日にちから考えて、原爆でしょう(汗)
新型爆弾が落ちたらしいとの噂で、元看護婦の人について、すずも行きたいと言いましたが…
オノマチさんの言う通り、右手がないし、病人は足手まといでしょう(^^;)
それに行くと、二次被ばくしてしまいますね(汗)
当時、助けに行って、被ばくして、被災者と認められなくて援助も得られない人が沢山いました(汗)

「ゼロ 一獲千金ゲーム」第8話5.3%↓
最低視聴率です(汗)
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/16(日)の予定です。
今回は、21人での皆殺しの魔女のゲーム。
いい子ぶりっ子のゼロのゲームより、標(佐藤龍我)のクールなゲームの様子を見たいです(^^;)
標が4個のリングを獲得し、賞金1千億円を手にする権利を得てしまいました。
でも、すんなり彼が勝利と決まらないようです(^^;)
もうあと1話でいいのにと思います(^^;)
期待度「C」です(^^;)

NHK・BSプレミアムの「捜査会議はリビングで」最終回(第8話)、視聴率は分かりませんが、面白かったです(^^)
地域の皆さんに、観月ありささんの正体がばれてしまいましたが、皆が秘密にしてくれて、引っ越さないですみました(^^)
そうなるだろうと思いましたが、期待通りにメデタシメデタシで良かったです(^^)
結局、ナレーションの探偵は生まれなかったようで、新作は主人公3人をモデルにした探偵で、それがオチ?でした(^^;)

土曜の「サバイバル・ウェディング」第7話9.7%↑
このドラマは全10話で、残り3話。 最終回は9/22(土)の予定です。
今更、風間俊介さんとよりを戻すの??と思いましたが、ちゃんと断れて良かったです(^^)
私「子会社へ出向になった位で、何を落ち込んでいるんだ。
 私の夫は、最初から子会社へ出向だぞ!」
と、風間さんが子会社へ出向になっただけでクビになったように落ち込んでたのに、怒りが沸いてきました(^^;)

「ヒモメン」第6話3.3%↓
このドラマは、次回、最終回です。

金曜の「チア☆ダン」第8話6.6%↓
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/14(金)の予定です。
米国へ行けば良かったのにと思います(^^;)
米国で本場のチアダンスを学ぶ事が元々の夢だったのに(^^;)
ただ東京へ行って、悪い男から後輩を守ろうとして、逆に訴えられた件は、無実が証明できて良かったです(^^)
チアダンス部に皆を集めたのは、土屋太鳳さんじゃなかったんだと、いつの間にか主役が変わってたような錯覚を感じました(汗)

「dele/ディーリー」第6話5.0%↑
このドラマは全8話で、残り2話。最終回は9/14(金)の予定です。
今回は、データを削除する話ではなく、削除されたデータを復元して、なぜ自殺したのか調べる話。
いつもと、ちょっと変わっていて、良かったです(^^)

「警視庁ゼロ係(3)」第5話7.8%↑
このドラマは全7話で、残り2話。最終回は9/14(金)の予定です。
今回も連続殺人事件の話は、進展せず、温泉へ慰安旅行へ♪
山村紅葉さんも出演して、普通の2時間スペシャルドラマみたいでした(^^)
これで視聴率大幅アップとは驚きです(^^;)

日曜日の「ちびまる子ちゃん」14.3%↑
前週(8/26)5.6%で、それから8.7%も上がりました(^^)
なんと2.5倍以上で、すごいですね(^^)
前回は「24時間テレビ」の裏で、いつもより少し低かった事もありますが、2桁を記録したのは、今年1月21日10.0%以来で、今年の自己最高をマークしました(^^)
この回、原作者のさくらももこさんの訃報を受けて、番組内容を急遽、変更。
2011年10月16日に放送された「まる子、きょうだいげんかをする」(原作3巻その17)と「まる子、つづらの中身が知りたい」(原作9巻その64)を再放送しました。
番組の最後に、
「『ちびまる子ちゃん』の原作者さくらももこ先生がお亡くなりになりました。
心よりお悔やみ申し上げます。
アニメ『ちびまる子ちゃん』は今後も続けて参りますので、これからもよろしくお願いします。
さくらももこ先生ありがとうございました」
とメッセージが出ました。

その直後の「サザエさん」15.0%↑
前回8.6%で、これもつられて、視聴率が大幅アップしました♪(^^)
アニメでは、これがいつも視聴率トップですが、それでも最近は10%前後です(^^;)
私も両方、見ました(^^)
尚、来週(9/9)は「FNS27時間テレビ」で、「サザエさん」はやりますが、「ちびまる子ちゃん」はお休みです。
-
-
-
夏ドラマ視聴率一覧と感想(9)(2018年7~9月期)
夏ドラマ最終回日程と視聴率一覧と感想(8)(18年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(7)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(6)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(5)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(3)(2018年7~9月期)
夏ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2)(2018年7~9月期)
夏ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(1)(2018年7~9月期)

-
夏ドラマ紹介(Yahooテレビ)

-

(1位)

義母と娘のブルース【電子限定かきおろし漫画付】 下【電子書籍】[ 桜沢鈴 ]

(2位)

刑事7人 2 DVD-BOX [ 東山紀之 ]

(3位)

グッド・ドクター コンパクトDVD-BOX [ チュウォン ]​(韓国版)

(3位)

【新品】【DVD】遺留捜査 DVD−BOX 上川隆也

(5位)

絶対零度~未解決事件特命捜査~DVD-BOX 上戸彩 マルチレンズクリーナー付き 新品

​(6位)

NHK土曜ドラマ ハゲタカ DVD-BOX 全3枚(新価格8100円税込)​(大森南朋 主演)(2018.10.26発売)

(7位)

【送料無料】 この世界の片隅に DVD 【DVD】

 

 
  -


にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)


 

2018年9月 8日 (土)

ネタバレ【半分、青い。】第138回感想と第24週(9/10~9/15)日別粗筋と視聴率

​​​​​​​​​​​​​​​​<9/12(水)追記>
第22週(8/27~9/1)「何とかしたい!」の北海道の週間最高視聴率は、19.4%↓(8/31金)でした。
既にお伝えした通り、関東 23.2%↑(9/1土)、関西 20.0%↓(8/30木&9/1土)で、関東だけ前週より上がりました。

<9/10(月)追記>
第23週(9/3~9/8)「信じたい!」の関東の日々の視聴率は、
・第133回(9/3月) 21.8%           ・第134回(9/4火) 23.9%
・第135回(9/5水) 22.9%           ・第136回(9/7金)(8:00~8:15) 21.8%
・第137回(9/7金)(8:15~8:30) 19.9%  ・第138回(9/8土) 22.8%

<第23週平均>22.2%     <第23週最高視聴率>23.9%(9/4火)

23.9%(9/4火)は、8/8(水)の24.5%に次ぐ高視聴率です♪
​ただ、9/4(火)は、台風21号が日本列島を縦断したので、そのお蔭でしょう(汗)
​25年ぶりの猛烈な台風で、四国・近畿・東海に大きな被害を及ぼしました。
9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。
NHK総合の朝8時と昼12:45~の再放送が中止。

どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送しました。
2話続けて放送するのを知らなかった人もいるのか、8:15~の第137回、20%を切ってしまいました(汗)
​第23週(9/3~9/8)は、関西も北海道もまだ視聴率、分かりませんが、どちらも被災地、まだ停電している所があるので、もっと視聴率、低いでしょう(汗)​​

                    * * * * *

9月12日(水)の「あさイチ」に、中村倫也さん(朝井正人役)と小西真奈美さん(加藤恵子役)が出演予定です。
このドラマは、残り3週です。。。

花野ちゃんのフィギュアスケートのお金は、3オバーズが出してくれているようです(^^;)
やっぱりね(^^;)
花野ちゃんのフィギュアスケートの練習風景は全然、出て来なくて、カニに夢中なようですが(^^;)
世の中が不景気なので、100円ショップ大納言は順調なようです(^^)

律は、別れた妻が再婚すると知り、ショックなようです(^^;)
律もシェアオフィスでの「おひとりさまメーカー」に興味を持ち始めました。
シェアオフィスでの「おひとりさまメーカー」、個性的な製品が多くて、面白いですね(^^)
鈴愛は、五平餅屋台をやめて、「おひとりさまメーカー」に専念しているよう♪
でも、鈴愛考案の物は、欲しい物、一つもないですが…(^^;)

​【劇中製品開発部分原案】​
寺尾 玄(バルミューダ株式会社代表取締役社長)
​【ひとりメーカー考証】​
八木啓太(ビーサイズ株式会社代表取締役・デザインエンジニア)

との事で、さすがに、鈴愛や皆の発明品、全部、北川さんが考案したというわけではないようです(笑)
律は大企業「菱松電気」をやめて、ここで起業したいようですが、何を作りたいのでしょうか?
そこがはっきりしていないと、「流されるのが怖い」だけでは、ただの逃げのような気もします(^^;)
律が起業したいと思っているのを知って、鈴愛は怒りました。
「おひとりさまメーカー」、うまくいっていないので、明日の生活も不安な鈴愛が怒るのも、もっともなような気がします。
大企業は、仕事が面白くなくても、生活の不安ないですからね(^^)
律は、起業で成功している人しか見てないようですが(^^;)
でも、鈴愛、律に、いつも有名大学や大企業の看板を得てきたので、その看板を捨てるなというのは、その人が看板だけの人間と貶しているようで、失礼な言い方かも?(汗)

来週、律が作りたい物がはっきりして、鈴愛と2人で起業します♪(^^)
これで、鈴愛の発明品も、まともな物になりそうです(笑)
晴さんのガンは、2人を一緒に起業させ、そよ風の扇風機作りを考えつくためのエピソードのような気がします(^^;)
なので、晴さんのガンは治ってほしいです(^^)


これは、第24週(9/10~9/15)「風を知りたい!」の公式HPの1週間のあらすじです。

<<第24週あらすじ>>
会社を辞めるという律(佐藤健)とそれを止める鈴愛(永野芽郁)が大げんかになる。会社を辞めたところでその後どうするか律には具体的なプランがない。検査のために入院した晴(松雪泰子)を見舞いに行った鈴愛は、晴から気持ちいいそよ風を浴びたいと聞く。鈴愛からその話を聞いた律はそよ風の扇風機を作ろうと 鈴愛に持ちかけ、2人はひとりメーカーならぬふたりメーカーとして、そよ風の扇風機の開発を始める。早速自然の風と扇風機の風の違いを調べる2人。扇風機の風は自然のそよ風と比べると風力が強く、風が渦状になって吹くことが分かる。しかし、その問題を解消するのは難問で・・・。


そして、いつもの日別のあらすじです。
-
<<日別あらすじ>> 第24週(第139~144回)(9/10月~9/15土) (Yahooテレビより)

第139回[9/10(月)]

晴(松雪泰子)の入院が決まり、岐阜に帰ってきた鈴愛(永野芽郁)は、律(佐藤健)にひどいことを言ってしまったと晴に相談する。晴は、鈴愛が漫画家になると宣言したときの律がそうだったように、今こそ律を応援するときだと鈴愛にアドバイスする。東京に戻った鈴愛は律を訪ね、気持ちを伝える。すると律は、別れた妻が再婚したことを鈴愛に打ち明け、もう自分は鈴愛のマグマ大使ではないのだと力なくつぶやく。だが…。

第140回[9/11(火)]

鈴愛(永野芽郁)のひと言から、そよ風の扇風機を作ることをひらめいた律(佐藤健)。そこで律は、鈴愛に扇風機のデザインを任せて、自分はロボットの研究開発の経験を生かし、自然のそよかぜを生み出す羽根の設計を担当することに。律は、いつか秋風(豊川悦司)からかけられた言葉を胸に菱松電機を退社。扇風機を作るためにシェアオフィスに事務所を構える。そして正人(中村倫也)も巻き込んで、そよ風の計測をスタートさせる。

第141回[9/12(水)]

草太(上村海成)からの連絡で、晴(松雪泰子)の容体の急変を知った鈴愛(永野芽郁)は翌朝、律(佐藤健)とふたりで岐阜に駆けつける。着いた頃には既に容体は安定していたものの、さすがに今回の件で気弱になったと打ち明ける晴。さらに晴は、鈴愛の将来のことが心配でならないと続ける。晴の視線に何かを感じ取った律は、鈴愛とともにそよ風の扇風機を開発中で、そのためにふたりで会社を立ち上げたと口にしてしまい…

第142回[9/13(木)]

晴(松雪泰子)の手術は無事に成功し、鈴愛(永野芽郁)は宇太郎(滝藤賢一)たちに見送られ、岐阜をあとにする。そのころ東京では津曲(有田哲平)を訪ねて、離れて暮らす息子・修次郎(荒木飛羽)がやってくる。久しぶりの再会に舞い上がる津曲は、なんとか会話を成立させようとがんばるが、修次郎との会話はなかなか弾まない。一方、岐阜から戻った鈴愛と律(佐藤健)は来る日も来る日も、そよ風の研究に勤(いそ)しんでいて…

第143回[9/14(金)]

手術は成功したものの、晴(松雪泰子)の5年生存率は50パーセントだと宣告される。晴を心配する鈴愛(永野芽郁)は、花野(山崎莉里那)を連れ岐阜に帰省。そこで鈴愛は晴から、毎日が幸せで仕方がないと打ち明けられる。その手にはあるものが…。一方、扇風機の改良に余念のない律(佐藤健)は、不眠不休で没頭するが、打開策を見出せない。見かねた津曲(有田哲平)が、少し休んだほうがいいと声をかけるが…。

第144回[9/15(土)]

​​​​​​​​​​​​​​​​​​実家で見つけたあるものから、かつて100円ショップで経験したことを鈴愛(永野芽郁)は思い出す。早速、東京で実験を繰り返している律(佐藤健)に電話をかけ、とあることを提案する。鈴愛の言うとおりにすると、そよ風に近い感触を得られることを実感した律は、その風の計測に取り掛かる。そのとき、オフィスの扉をノックする音が聞こえ、懐かしい人物が現れる。

              * * * * *

遂に、律と鈴愛が、「おふたりさまメーカー」を立ち上げました(^^)
そよ風の扇風機を作るようです(^^)
発明品、殆ど、律が一人で考えるのではないかと思いましたが、上記のあらすじを見ると、意外と鈴愛のアイディアも多いですね(^^)
かつて100円ショップで経験した事というのは、店長さんがやっていた、扇風機の風を壁に向けると、そよ風のように柔らかい風になるという事じゃないでしょうか?(^^)
​​​​​​​​​​​​​​​​​​実家で見つけたあるものとは、子供の頃、作ったゾートロープでは?
(​公式HP​より)


​​​​​​​​​​​​​​​​​​これ、下のアフィリの扇風機のそよ風を作る部品と形が似ています(^^)
晴さんの5年生存率は50%との事ですが、ぜひ最終回まで、長生きしてほしいです(^^)

第22週(8/27~9/1)「何とかしたい!」の週間最高視聴率は、関東 23.2%↑(9/1土)、関西 20.0%↓(8/30木&9/1土)でした。
北海道の週間最高は、19.4%↓(8/31金)でした(汗) ←9/12(水)追記

今週(第23週)、関東の視聴率は、第134回(9/4火) 23.9% と、8/8(水)の24.5%に次ぐ高視聴率♪
ただ、この日は台風21号が日本列島を縦断したので、そのお蔭でしょう(汗)
25年ぶりの猛烈な台風で、四国・近畿・東海に大きな被害を及ぼしました。
関空の連絡橋にタンカーが激突し、破損。
ここしか出口がなく、8000人近くが関空から出られなくなり、大変でした。
9/6(木)の早朝、北海道に震度7の大地震。
主要な発電所が被災して、ブラックアウトを起こし、北海道全土が停電してしまいました。
​この大地震の影響で、9/6(木)の朝8時と、昼12:45~の再放送は中止。​
翌日(9/7金)、2話続けて放送しました。
BSプレミアムは、通常通りに放送。
ただ、関西も北海道も、まだ停電している所があるようで、それらの視聴率は下がるでしょう(汗)
関空で足止めされた人が新千歳空港でも被災して足止めされ、インタビューを受けてた人がいました(汗)
つくづくついてない人だなと、テレビで見て、気の毒でした(^^;)
今年は災害が多くて、大変ですね。
今後も続くかもしれないので、お互い、気を付けましょう。

-
【各地の週間最高視聴率】
                         関東            関西                北海道
初回視聴率(4/2月)            ​  21.8%          19.2%               ―
最高視聴率                   23.2(7/5木)      23.4%(7/6金)        20.4%(4/20金)
第1週(4/2~)[生まれたい!]         21.8%(4/2月)    19.9%(4/3火)     18.5%(4/6金)
第2週(4/9~)[聞きたい!]            21.2%(4/12木) 19.9(4/10火,4/13金) 18.1%(4/14土)
第3週(4/16~)[恋したい!]     20.3(4/16月,4/18水)  18.9%(4/17火)    20.4%(4/20金)
第4週(4/23~)[夢見たい!]     20.9(4/24火,4/25水)  18.9%(4/23月)   19.1%(4/26木)
第5週(4/30~)[東京、行きたい!]  20.9%(5/2水)       20.0%(5/1火)    17.9%(5/2水)
第6週(5/7~)[叫びたい!]        20.7%(5/11金)  19.8(5/8火,5/10木)   19.2%(5/7月)
第7週(5/14~)[謝りたい!]           20.6%(5/18金)    20.8%(5/17木)     17.1%(5/14月) 
第8週(5/21~)[助けたい!]       21.6%(5/21月)   20.9%(5/21月)    17.6%(5/26土)
第9週(5/28~)[会いたい!]       21.1%(5/30水)    20.7%(5/29火)    17.6%(5/28月)
第10週(6/4~)[息がしたい!]        21.9%(6/6水)     20.3%(6/5火)     17.8%(6/5火)
第11週(6/11~)[デビューしたい]21.7(6/11月,6/16土) 20.0(6/14木)     16.8%(6/12火)
第12週(6/18~)[結婚したい!] 23.2(6/19(火)8:00~) 21.9(6/19(火)8:00~) 17.2(6/23土)
第13週(6/25~)[仕事が欲しい!]  21.9%(6/28木)   19.7%(6/28木)     20.1%(6/30土)
第14週(7/2~)[羽ばたきたい!]    23.2%(7/5木)   23.4%(7/6金)       16.4%(7/7土)
第15週(7/9~)[すがりたい!]    22.6%(7/9月)   20.5%(7/12木)     17.9%(7/9月)               
第16週(7/16~)[抱きしめたい!]   22.5%(7/17火)    19.9%(7/17火)     15.9%(7/19木)
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)  19.6%(7/27金)      16.2%(7/28土)   
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)    19.6%(7/27金)     16.2%(7/28土)
第18週(7/30~)[帰りたい!]        22.1%(8/1水)   20.7%(8/2木)         17.2%(7/31火)
第19週(8/6~)[泣きたい!]       24.5%(8/8水)    21.6%(8/9木)     17.3%(8/9木)
第20週(8/13~)[始めたい!]      22.2%(8/18土)  19.9%(8/17金)     18.0%(8/17金)               
第21週(8/20~)[生きたい!]      23.1%(8/24金)  21.0%(8/23木)     19.9%(8/24金)
第22週(8/27~)[何とかしたい!]   23.2%(9/1土) 20.0%(8/30木,9/1土)  ?
第23週(9/3~) [信じたい!]    23.9%(9/4火)
★6/18(土)大阪北部地震のため、朝8時からと昼12:45の再放送中止。
 その分、6/19(火)8:00~に放送。続けて8:15~から6/19(火)の分を放送。
★7/6(金)西日本豪雨のため、NHKは1日中、ずっと被害状況のニュースを放送。
 朝ドラは予定通り放送。「あさイチ」は途中で終わり、オウムの死刑執行のニュースを速報。
 その後、NHKだけ西日本豪雨の被害状況のニュースをずっと放送。
 民放各局は、オウム死刑執行やタイの少年達のニュースを放送。
​★逆走台風12号が、7/28(土)朝、関東に接近。その後、東海地方に上陸して、西に進行。
★8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東の千葉県付近を通過。
★8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
​★
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
★8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

★9/4(火)四国、近畿に台風21号が上陸。日本列島を縦断。
 関空の連絡橋にタンカー衝突。電信柱、各地で倒壊して停電。
★9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。朝8時と昼12:45~の再放送が中止。
 どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送。
 関西も北海道もまだ停電している所あり。

★北海道の視聴率情報、三連星さん、ありがとうございます♪(^^)​

-

【最近の日々の視聴率一覧】(関東地区)
-
[第61回(6/11月)] 21.7%         [第62回(6/12火)] 21.0%
[第63回(6/13水)] 21.2%         [第64回(6/14木)] 20.0%
[第65回(6/15金)] 21.6%             [第66回(6/16土)] 21.7%
<第11週平均> 21.2%
-
★6/18(月)大阪北部地震のため第67回放送中止。翌日、第67回と第68回を続けて放送。
[第67回(6/19火)8:00~] 23.2%     [第68回(6/19火)8:15~] 20.8%
[第69回(6/20水)] 21.2%         [第70回(6/21木)] 22.5%
[第71回(6/22金)] 21.3%           [第72回(6/23土)] 20.6%
<第12週平均> 21.6%
-
[第73回(6/25月)] ​ 21.1%        ​[第74回(6/26火)] ​21.0%
[第75回(6/27水)] ​ 20.9%        [第76回(6/28木)] 21.9%
[第77回(6/29金)] 21.1%       ​[第78回(6/30土)]​ 21.5%
<第13週平均> 21.3%
-
[第79回(7/2月)] 22.5%         [第80回(7/3火)] 22.7%
[第81回(7/4水)] 22.0%         [第82回(7/5木)] 23.2%
[第83回(7/6金)] 20.8%           [第84回(7/7土)] 22.4%
<第14週平均> 22.3%
-
[第85回(7/9月)] 22.6%         [第86回(7/10火)] 22.3%
[第87回(7/11水)] 22.1%       [第88回(7/12木)] 21.1%
[第89回(7/13金)] 21.6%            ​[第90回(7/14土)] ​21.8%
<第15週平均> 21.9%
-
[第91回(7/16月)] 20.6%        [第92回(7/17火)] 22.5%
[第93回(7/18水)] 21.6%       [第94回(7/19木)] 21.8%
[第95回(7/20金)] 20.5%           ​ ​[第96回(7/21土)] ​​20.7%
<第16週平均> 21.3%
-
[第97回(7/23月)] 20.2%        [第98回(7/24火)] 21.1%
[第99回(7/25水)] 21.7%       [第100回(7/26木)] 22.1%
[第101回(7/27金)] 20.8%           ​[第102回(7/28土)] 22.8%
<第17週平均> 21.5%
-
[第103回(7/30月)] 20.3%      [第104回(7/31火)] 21.1%
[第105回(8/1水)] 22.1%       [第106回(8/2木)] 21.9%
[第107回(8/3金)] 20.8%               [第108回(8/4土)] 21.1%
<第18週平均> 21.2%
-
[第109回(8/6月)] 14.6%               ​[第110回(8/7火)] 22.5%
[第111回(8/8水)] ​24.5%        [第112回(8/9木)] 23.7%
[第113回(8/10金)] 21.5%          ​[第114回(8/11土)] ​21.5%
<第19週平均>21.4%
第109回(8/6月)は、最低視聴率ですが、「広島平和記念式典」終了後の8時38分からの開始で、大幅に遅れました。
8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東に接近。東にそれて、千葉県付近を通り過ぎた。
-
[第115回(8/13月)] 20.5%             [第116回(8/14火)] 20.6%
[第117回(8/15水)] 20.7%       [第118回(8/16木)] 21.5%
[第119回(8/17金)] 21.6%       [第120回(8/18土)] 22.2%
<第20週平均> 21.2%
-
[第121回(8/20月)] 22.5%             [第122回(8/21火)] 22.5%
[第123回(8/22水)] 22.7%       [第124回(8/23木)] 22.4%
[第125回(8/24金)] 23.1%       [第126回(8/25土)] 20.1%
<第21週平均> 22.2%
8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

-
[第127回(8/27月)] 21.4%       [第128回(8/28火)] 22.8%
[第129回(8/29水)] 22.6%       [第130回(8/30木)] 22.3%
[第131回(8/31金)] 22.6%       [第132回(9/1土)] 23.2%
<第22週平均>22.3%
-
[第133回(9/3月)] 21.8%        [第134回(9/4火)] 23.9%
[第135回(9/5水)] 22.9%        [第136回(9/7金)8:00~] 21.8%
[第137回(9/7金)8:15~] 19.9%  [第138回(9/8土)] 22.8%
<第23週平均>22.2%
9/4(火)四国、近畿に台風21号が上陸。日本列島を縦断。
関空の連絡橋にタンカー衝突。電信柱、各地で倒壊して停電。

9/6(木)早朝、北海道で震度7の大地震発生。朝8時と昼12:45~の再放送が中止。
どちらも翌日(9/7金)、第136回と第137回を2話続けて放送。
関西も北海道もまだ停電している所あり。

-

公式HP・萩尾和子役・原田知世さんインタビュー
公式HP・中村雅俊さん、特殊メイクを語る
公式HP・第24週あらすじ
公式HP・TOP

 
<過去レビュー>
第1回~第2回感想と初回視聴率
第3回(4/4水)感想と第2回視聴率
第4回(4/5木)感想と第3回視聴率
第5回(4/6金)感想と第4回視聴率
第6回(4/7土)感想と視聴率&第1週感想
第7回~第9回(4/9月~4/11水)感想と視聴率急落
第30回(5/5土)感想と視聴率
第42回(5/19土)感想と視聴率
第60回(6/9土)感想と視聴率
第73回~第75回(6/25月~6/27水)感想と視聴率
第78回(6/30土)感想と視聴率「神回or悪魔回?」
第90回(7/14土)感想・視聴率&総集編放送日程&猛暑
第96回(7/21土)感想と視聴率
第105~106回(8/1水~8/2木)と視聴率「離婚騒動」
第110~111回(8/7火~8/8水)感想と視聴率
第114回(8/11土)感想&台風で視聴率最高


<日別あらすじ まとめ> (ネタバレ) (Yahooテレビより)
第1週(4/2~4/7)「生まれたい!」日別あらすじ&『半分、青い。』ドラマ説明
第2週(4/9~4/14)&各種宣伝&『あさイチ』司会交代
第3週(4/16~4/21)「恋したい!」
第4週(4/23~4/28)「夢見たい!」
第5週(4/30~5/5)「東京、行きたい!」
第6週(5/7~5/12)「叫びたい!」
第7週(5/14~5/19)「謝りたい!」
第8週(5/21~5/26)「助けたい!」
第9週(5/28~6/2)「会いたい!」​​
第10週(6/4~6/9)「息がしたい!」

第11週(6/11~6/16)「デビューしたい!」
第12週(6/18~6/23)「結婚したい!」
第13週(6/25~6/30)「仕事が欲しい!」
第14週(7/2~7/7)「羽ばたきたい!」
第15週(7/9~7/14)「すがりたい!」
第16週(7/16~7/21)「抱きしめたい!」
第17週(7/23~7/28)「支えたい!」
第18週(7/30~8/4)「帰りたい!」&チコちゃんに間宮さん
第19週(8/6~8/11)「泣きたい!」&第108回(8/4土)感想
第20週(8/13~8/18)「始めたい!」
第21週(8/20~8/25)「生きたい!」
第22週(8/27~9/1)「何とかしたい!」
第23週(9/3~9/8)「信じたい!」


「半分、青い。」日々の視聴率一覧​ ​(関東)
関東・週間視聴率ランキング​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ)(8/27~9/2)

-

[送料無料] 菅野祐悟(音楽) / NHK連続テレビ小説 半分、青い。 オリジナル・サウンドトラック(Blu-specCD2) [CD]​​​​​​


山善(YAMAZEN) そよ風! 広ガリーナ YA-F28(GR) 扇風機 アタッチメント ひろがりーな 広がりーな 微風 超微風 拡散 【送料無料】


【送料無料】アイリスオーヤマ LFD-305H [扇風機(DCモーター式・ハイポジションタイプ・リモコン付き)] タイマー付 7枚羽 風量12段階 首振り 微風 そよ風 快眠 モード 軽量 静か ハイタイプ LFD305H


真上にも向く自動首振り機能温度センサー付きで室温を感知し風量を自動調整リモコン付きメタリックスタイル扇風機ダークブラウン シルバーグレースタンドファン フロアファンそよ風DCモーター 空気の入れ替えに風呂上りの脱衣所&お部屋の換気に


【先着特典】連続テレビ小説 半分、青い。 完全版 ブルーレイ BOX1(特製クリアファイル付き)【Blu-ray】 [ 永野芽郁 ]​( 2018年08月24日発売)
​​ 
​ 
​​ 



にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​    ​​​​​​​

​​​​​​​

2018年9月 6日 (木)

北海道で震度7の大地震。朝ドラ中止

<9/6(木)夜10時半 追記>
北海道で起きた大地震は、厚真町で震度7だった事が分かり、最大震度7と変更されました。
また、この地震は、「平成30年北海道胆振東部地震」と名前が決定しました。
夕方6時半の時点で、9人が死亡、負傷者290人以上、行方不明者31人となっています。
北海道、大変ですね。
今日は、1日中、北海道の報道ばかりでしたが、台風21号で関西空港で足止めされた人や、大阪など電柱が沢山倒れた所など、停電していた所はどうなったのでしょうか?
あちこちで、天災が続いて、心配です。。。

この地震により、今朝の8時からの朝ドラ「半分、青い。」は中止になりました。
明日、8時から2話続けて放送します。
尚、BSプレミアムは、通常通りです。

                * * * * *

今朝(9月6日)3時8分頃、北海道胆振地方中東部を震源とするM6.7の地震があり、北海道安平町震度6強の揺れを観測しました。震源の深さは約40キロです。
ただ、震度7の地域がある可能性もあるそうです。
北海道は先日の台風21号で瞬間最大風速40m以上の所もあったのに、その直後に、こんな大地震がくるなんて、びっくりです(汗)
朝、起きてテレビをつけたら、この地震の報道をしていたので驚きました。
札幌でも液状化が起こって、道路がひび割れして、土砂に埋まっていたりして、びっくりでした。
山もあちこちで崩れていて・・・(汗)
新千歳空港も閉鎖されているそうです。

北海道在住の三連星さん、大丈夫でしょうか?
いつも北海道の視聴率情報を下さって、お世話になっているのに、何もできなくて、申し訳ありません。
この地震により、今朝の朝ドラ「半分、青い。」は中止になりました。
明日(9/6金)、8時から2話続けて放送します。
尚、BSプレミアムは、通常通りです。
今から静岡県へ日帰りで帰省するので、取り急ぎ、ご連絡まで。

 

<参考ニュース>

★​北海道で震度6強 厚真町で大きな土砂崩れ 札幌では広範囲で停電 道路陥没し住宅傾く 信号機つかず​(9/6(木) 6:07配信)    
気象庁によりますと、9月6日03:08ごろ、北海道胆振地方中東部を震源とするM6.7の地震があり、北海道安平町震度6強の揺れを観測しました。震源の深さは約40キロです。
震源に近い厚真町では、大規模な土砂崩れが発生しており、家や田畑を巻き込んでいます。
震度5強を記録した札幌市では道路が陥没し、午前5時現在も、広い範囲で停電が続いています。
信号機は北海道全域の1%しかついていないという情報もあり、外出を控えるよう呼びかけています。
また、札幌市清田区里塚の道路では液状化現象も発生、住宅も傾いています。

【震度6強】
・北海道 :安平町早来北進*、安平町追分柏が丘*

【震度6弱】
・北海道 :新千歳空港

【震度5強】
・北海道 :札幌北区太平*、苫小牧市旭町*、江別市緑町*、三笠市幸町*、千歳市北栄、千歳市若草*、千歳市支笏湖温泉*、恵庭市京町*、長沼町中央*、新ひだか町静内山手町

【震度5弱】
・北海道 :函館市新浜町*、室蘭市寿町*、岩見沢市栗沢町東本町*、苫小牧市末広町、江別市高砂町、登別市桜木町*、恵庭市漁平、胆振伊達市大滝区本町*、北広島市共栄*、石狩市花川、石狩市聚富、石狩市花畔*、新篠津村第47線*、南幌町栄町*、由仁町新光*、栗山町松風*、白老町大町、白老町緑丘*

 

★9人死亡、安否不明31人...避難生活 不安な夜 ​(9/6(木) 18:33配信)

北海道・厚真町で起きた震度7の地震により、これまでに9人が死亡、290人以上が負傷している。
また、依然31人の安否がわかっていない。
北海道の胆振総合振興局によると、むかわ町の自宅で、ホリグチ・マサユキさんがタンスの下敷きになり死亡するなど、これまでに9人の死亡が確認されている。
また、震源に近い厚真町では土砂崩れが起きていて、現在、救助活動が行われているが、北海道警などによると、依然31人の安否がわかっていないという。
また、けが人は、FNNのまとめによると、これまでに295人が重軽傷を負った。
総務省消防庁によると、この地震を受け、道内のおよそ400カ所に避難所が設置され、3,700人を超える人たちが避難をしているという。

 



[送料無料] 菅野祐悟(音楽) / NHK連続テレビ小説 半分、青い。 オリジナル・サウンドトラック(Blu-specCD2) [CD]​​​​​​

 

  


にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​    ​​​​​​​    

2018年9月 4日 (火)

夏ドラマ視聴率一覧と感想(9)(18年7~9月期)

​​​​​【最新版は、こちら(一覧10)​です】

【視聴率一覧表に、最終回予定日と順位(上位9位迄)を入れました】

-<9/7(金)追記>
「遺留捜査(5)」第8話10.5%↑
このドラマは次回、最終回で、2時間スペシャルです(^^)

「ハゲタカ」最終話(第8話)11.1%↑
第2話以来、久々の11%台で、有終の美を飾りました(^^)
全話平均は10.31%でした(^^)
最後、スカッとする最終回で、すっきりしました(^^)
サムライファンドの代表をやめて、腐った大企業・帝都重工の社長に立候補し、膿を出し切って、腐った会長や役員達も辞めさせました(^^)
鷲津さん、とても優秀な上に、人情味がありますね(^^)
夢に投資しないと言いながら、結局、彼らを支援してあげて、才能ある若者達を救いました(^^)
私の評価は「B」です(^^)

「グッド・ドクター」第9話10.2%↑
このドラマも次回、最終回です(^^)
小児外科、廃止にならないで欲しいです(^^)

「刑事7人(4)」第9話13.5%↑
最高視聴率でした(^^)
このドラマも、次回、最終回です(^^)

「高嶺の花」第9話9.9%↑
 このドラマも、次回、最終回です(^^)

-<9/5(水)追記>
「義母と娘のブルース」第8話15.5%↑
また最高視聴率です♪(^^)
平均が13.13%と、遂に13%台に上がりました♪(^^)
勿論、今期1位です♪(^^)
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/18(火)の予定です。
佐藤 健さんがサブメインキャラに昇格して、パン屋立て直しの話になってから、一段視聴率がアップして、安定してきました♪(^^)
今回、亜希子(綾瀬はるか) の提案で、ベーカリー麦田を一度閉店させて、新規にリニューアルオープンする事にしました。
亜希子さん、どんな店にするのか、先代の味に戻すと、最初は決めて、麦田の父に会いに行きましたが・・・
結局、作り方は同じようなのに、なぜ味が違うのか分からず、思いの違いではないかという事になって・・・
世界一のパンを作るよう、麦田の造りたいパンを造るよう、リニューアルの方針を変えました。
みゆき(上白石萌歌)ちゃんも大樹(井之脇 海)君も協力してくれて、ご近所の人も協力してくれて、一大イベントでした♪
パン屋を立て直すというのは、視聴者にも分かりやすくて、いい企画ですね(^^)
みゆきちゃんも楽しく、店が流行る方法を考え、採用されました♪(^^)
みゆき提案にそって、麦田が考えたハートのロールパン、次回、当たりそうです(^^)
麦田店長が亜希子を好きではないかと、みゆきちゃんも感じ始めました(^^;)
2人の親子愛にどう波紋が広がるのか、亜希子の幸せを祈る事ができるのか、そもそも亜希子も彼を好きなのかどうか…
次回も注目しています♪(^^)

「健康で文化的な最低限度の生活」第8話5.6%↑
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/18(火)の予定です。
今回は、アルコール依存症の人の話。
依存症は一生治らないので、断酒会に参加して、酒を飲まなければ、普通の生活が送れるとの事でした。
アル中とか、覚せい剤中毒の人は強制的に病院へ入院させて治療させるようにすればいいのにと思います(^^;)
でないと、本人に任せていたら、依存症の自覚がないので、治らないでしょう(^^;)
ちょっとTOKIOの人を思い出しました(^^;)
彼は、治療、進んでいるでしょうか??(^^;)

-<9/4(火)>
台風21号、こちらは遠いですが、風がすごく強かったです(汗)
四国や近畿地方、瞬間最大風速55m位とか、すごい数字でびっくりです(汗)
トラックが横転したり、タンカーが橋にぶつかったり、大型船が座礁したり・・・
明日になるともっと被害状況が分かりそうです。
皆さんの所は大丈夫だったでしょうか?
最新の台風情報は、​​こちら​です。

月曜の「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(3)」第9話11.3%↑
第4話11.7%に次ぐ高視聴率でした(^^)
次回、最終回です(^^)
やはり桜木泉(上戸彩)は生きていました(^^)

「ラストチャンス~再生請負人~」最終回(第8話)の視聴率はまだ分かりません。
分かり次第、追記します。
第7話の視聴率がようやく分かり、第7話4.2%↓でした。
伊坂商事に買収されそうになり、カタヒラ食品に新潟屋だけ30億で売って、買収を免れました。
この程度の再生話で8話もかかって、樫村(仲村トオル)、あまりやり手じゃないですね(^^;)
鷲津(綾野剛)なら1話か2話でデリシャス・フードを再生できていたのではないかと思います(^^)
評価は「C」です。
私は「ハゲタカ」の方が好きでした(^^;)

「西郷どん」第33回13.2%↑
前回、裏に「24時間テレビ」のマラソンゴール(瞬間最高34.7%、20時45分)とアジア大会中継があった事もあり、10.4%と最低視聴率(10.3%)に近い視聴率でした(汗)
その反動か、2.8%も上がって、6/17の13.4%以来の13%台でした(^^)

日曜劇場「この世界の片隅に」第7話9.8%↑
このドラマは全9話で、残り2話。最終回は9/16(日)の予定です。
呉への空襲、ハンパなかったですね(汗)
空襲を描いたドラマは多いですが、こんなにお金をかけて丁寧に描いたのは珍しいかも?
晴子が亡くなってしまい、繋いでいたヒロインすずの右手が吹っ飛び、リアルに怖かったです(汗)
空からやってくる爆撃機に殺されるつもりで立ち向かった時、夫の松坂桃李さんが上から覆いかぶさって助けてくれて…
それでもその時に広島の実家に帰ると爆撃される中で話したり、右手が使えない事で引け目を感じたり、切なかったですが、心理描写、良かったです(^^)
特に、義姉の尾野真千子さん、娘を亡くして、すずに辛く当たりながらも服を着替えさせてくれたり、髪を結ってくたり、言葉と裏腹に健気に世話してくれて、哀しみに溢れながらも、とてもいい人でした(^^)
近所の人にトマトを貰った時に娘の事を思い出して、大泣きしてしまうところも彼女らしくて、良かったです(^^)
広島は空襲が殆どなくて、軍事基地のある呉の方が大変だったんですね。
でも、最後にすずが実家に帰ろうとして、寸前で思い留まった時、ピカッと光り、強い揺れが…
そして外に出ると、広島上空に不気味な大きな雲?が覆っていました。
これ、きのこ雲ではなかったですね(^^;)
でも日にちから考えて、原爆でしょう(汗)
新型爆弾が落ちたらしいとの噂で、元看護婦の人について、すずも行きたいと言いましたが…
オノマチさんの言う通り、右手がないし、病人は足手まといでしょう(^^;)
それに行くと、二次被ばくしてしまいますね(汗)
当時、助けに行って、被ばくして、被災者と認められなくて援助も得られない人が沢山いました(汗)

「ゼロ 一獲千金ゲーム」第8話5.3%↓
最低視聴率です(汗)
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/16(日)の予定です。
今回は、21人での皆殺しの魔女のゲーム。
いい子ぶりっ子のゼロのゲームより、標(佐藤龍我)のクールなゲームの様子を見たいです(^^;)
標が4個のリングを獲得し、賞金1千億円を手にする権利を得てしまいました。
でも、すんなり彼が勝利と決まらないようです(^^;)
もうあと1話でいいのにと思います(^^;)
期待度「C」です(^^;)

NHK・BSプレミアムの「捜査会議はリビングで」最終回(第8話)、視聴率は分かりませんが、面白かったです(^^)
地域の皆さんに、観月ありささんの正体がばれてしまいましたが、皆が秘密にしてくれて、引っ越さないですみました(^^)
そうなるだろうと思いましたが、期待通りにメデタシメデタシで良かったです(^^)
結局、ナレーションの探偵は生まれなかったようで、新作は主人公3人をモデルにした探偵で、それがオチ?でした(^^;)

土曜の「サバイバル・ウェディング」第7話9.7%↑
このドラマは全10話で、残り3話。 最終回は9/22(土)の予定です。
今更、風間俊介さんとよりを戻すの??と思いましたが、ちゃんと断れて良かったです(^^)
私「子会社へ出向になった位で、何を落ち込んでいるんだ。
 私の夫は、最初から子会社へ出向だぞ!」
と、風間さんが子会社へ出向になっただけでクビになったように落ち込んでたのに、怒りが沸いてきました(^^;)

「ヒモメン」第6話3.3%↓
このドラマは、次回、最終回です。

金曜の「チア☆ダン」第8話6.6%↓
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/14(金)の予定です。
米国へ行けば良かったのにと思います(^^;)
米国で本場のチアダンスを学ぶ事が元々の夢だったのに(^^;)
ただ東京へ行って、悪い男から後輩を守ろうとして、逆に訴えられた件は、無実が証明できて良かったです(^^)
チアダンス部に皆を集めたのは、土屋太鳳さんじゃなかったんだと、いつの間にか主役が変わってたような錯覚を感じました(汗)

「dele/ディーリー」第6話5.0%↑
このドラマは全8話で、残り2話。最終回は9/14(金)の予定です。
今回は、データを削除する話ではなく、削除されたデータを復元して、なぜ自殺したのか調べる話。
いつもと、ちょっと変わっていて、良かったです(^^)

「警視庁ゼロ係(3)」第5話7.8%↑
このドラマは全7話で、残り2話。最終回は9/14(金)の予定です。
今回も連続殺人事件の話は、進展せず、温泉へ慰安旅行へ♪
山村紅葉さんも出演して、普通の2時間スペシャルドラマみたいでした(^^)
これで視聴率大幅アップとは驚きです(^^;)

日曜日の「ちびまる子ちゃん」14.3%↑
前週(8/26)5.6%で、それから8.7%も上がりました(^^)
なんと2.5倍以上で、すごいですね(^^)
前回は「24時間テレビ」の裏で、いつもより少し低かった事もありますが、2桁を記録したのは、今年1月21日10.0%以来で、今年の自己最高をマークしました(^^)
この回、原作者のさくらももこさんの訃報を受けて、番組内容を急遽、変更。
2011年10月16日に放送された「まる子、きょうだいげんかをする」(原作3巻その17)と「まる子、つづらの中身が知りたい」(原作9巻その64)を再放送しました。
番組の最後に、
「『ちびまる子ちゃん』の原作者さくらももこ先生がお亡くなりになりました。
心よりお悔やみ申し上げます。
アニメ『ちびまる子ちゃん』は今後も続けて参りますので、これからもよろしくお願いします。
さくらももこ先生ありがとうございました」
とメッセージが出ました。

その直後の「サザエさん」15.0%↑
前回8.6%で、これもつられて、視聴率が大幅アップしました♪(^^)
アニメでは、これがいつも視聴率トップですが、それでも最近は10%前後です(^^;)
私も両方、見ました(^^)
尚、来週(9/9)は「FNS27時間テレビ」で、「サザエさん」はやりますが、「ちびまる子ちゃん」はお休みです。

夏ドラマ視聴率一覧(2018年7~9月期)

<民放プライムタイム>
-                             ​【視聴率は9/6(水)まで】​ -  

タイトル最終
回日
123456789平均
8

月-

21

絶対零度(3)

9/10

10.6 9.6 10.8 11.7 10.4 10.6 10.3 10.0 11.3 10.59 5
7

22

ラストチャンス

9/3

6.1 4.9 4.7 4.6 3.9 4.9 4.2 4.76 -
8

21

健康で文化的な最低 限度の生活

9/18

7.6 5.5 5.8 5.5 4.8 4.9 5.3 5.6 - 5.63 -
6

22

義母と娘のブルース

9/18

11.5 11.3 12.4 12.2 13.1 13.9 15.1 15.5 - 13.13 1
5

21

刑事7人(4)

9/12

11.0 12.7 12.4 11.0 12.0 10.1 10.6 11.4 13.5 11.63 2
4

22

高嶺の花

9/12 11.1 9.6 8.2 9.2 8.2 7.8 9.9 9.3 9.9 9.24 8
5

20

遺留捜査(5)

9/13

14.7 10.7 11.2 11.8 10.7 9.9 9.4 10.5 - 11.11 3
5

21

ハゲタカ

9/6

11.9 11.3 10.4 9.6 9.9 9.5 8.8 11.1 10.31 6

8

22

グッド・ドクター

9/13

11.5 10.6 11.6 10.6 12.2 10.8 13.0 9.4 10.2 11.11 3
7

20

警視庁ゼロ係3

9/14 8.8 7.5 6.1 5.3 7.8 - - - - 7.10 -
6

22

チア☆ダン 9/14 8.5 8.6 6.6 7.3 5.5 6.1 7.1 6.6 - 7.04 -

5

23

dele

9/14

5.5 3.7 4.2 3.8 4.6 5.0 - - - 4.47 -
4

22

サバイバル・ウェデイング 9/22 10.4 10.8 7.6 7.8 9.1 9.1 9.7 - - 9.21 9
5

23

ヒモメン

9/8 4.6 4.9 3.1 3.7 4.0 3.3 - - - 3.93 -
6

21

この世界の
片隅に

9/16

10.9 10.5 9.0 9.2 8.9 8.5 9.8 - - 9.54 7
4

22

ゼロ

9/16

7.1 6.7 6.3 6.1 7.9 5.8 8.3 5.3 - 6.69 -

​​視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
最終回予定日は「月刊テレビファン9月号」参照。
-
-
***** 視聴率一覧と感想(8)より *****
  -<8/31(金)>
「アジア大会2018ジャカルタ」第1部(20:00~)(柔道など)13.4%。
第2部(20:40~)(陸上リレーなど)18.1%。
男子400mリレー、20年ぶりの金メダル獲得で盛り上がりました♪(^^)
これらの裏で、ドラマ苦戦しました(汗)

「遺留捜査(5)」第7話9.4%↓
続落で、最低視聴率です(汗)
このドラマは全9話で、残り2話。
最終回は、9/13(木)で、2時間スペシャルです。

「ハゲタカ」第7話8.8%↓
これも続落で、最低視聴率です(汗)
 このドラマは全8話で、次回(9/6)、最終回です。

「グッド・ドクター」第8話9.4%↓
前回13.0%で、最高視聴率だったのに、3.6%も急落(汗)
初めて10%を切ってしまい、最低視聴率でした(汗)
このドラマは全10話で、残り2話。
最終回は、9/13(木)です。
残り2話は、どちらも15分拡大です(^^)

「遺留捜査(5)」と「グッド・ドクター」が急落したので、「刑事7人(4)」が平均11.40%で、2位に浮上♪
「グッド・ドクター」平均11.21%で、3位。
「遺留捜査」平均11.20%で、僅差で2位から4位に落ちてしまいました(汗)

木曜深夜の「探偵が早すぎる」、最終回は、9/20(木)です。
広瀬アリスさんの母親、生きてるのかな?
滝藤賢一さん、「半分、青い。」より突き抜けた演技で、面白いです(笑)
トリック返しも楽しいです(^^)
水野美紀さん、「ラストチャンス」にも出ていて、このドラマの主な出演者、皆、忙しそうですね(^^;)
期待度「B」で、私は好きです♪(^^)

-<8/30(木)>
水曜の「刑事7人(4)」第8話11.4%↑
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/12(水)の予定です。
内容、よくあるパターンの話でしたが、まあまあでした(^^)

「高嶺の花」第8話9.3%↓
このドラマも全10話で、残り2話。最終回は9/12(水)の予定です。
次期家元を決める姉妹の勝負、審査員6人の票は、3-3で、最後に、家元(小日向文世)の1票で、妹(芳根京子)に決まりました(汗)
どちらの花が綺麗か、よく分かりませんでした(汗)
ただ、もも(石原さとみ)は家元の本当の娘ではないので、常識的に考えると、妹を選ぶでしょうね(^^;)
ももはそれを知らないので、とてもショックのようでした。
まさか妹に負けるとは思わなくて、油断していたかもしれませんね(^^;)
負けてから壊れてしまって…
次回、ようやく、ももも家元の本当の娘ではないと知るようです(^^)
最後には、ももが次期家元になると思うのですが…(^^;)
それとも、華道とは縁を切って、自転車屋のおかみさんになるかしら?
あと2話なので、締め方だけ気になります(^^)

<8/29(水)>
昨日(8/28)は「義母と娘のブルース」、お休みでした。
このドラマは全10話で、残り3話。最終回は9/18(火)の予定です。

「健康で文化的な最低限度の生活」第7話5.3%↑
このドラマは全10話で、残り3話。最終回は9/18(火)の予定です。
識字障害、大変ですね。
今回は、栗橋(川栄李奈)が主役の話でした。

「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(3)」第8話10.0%↓
このドラマは全10話で、残り2話。最終回は9/10(月)の予定です。
今回は、北大路欣也さんが出演♪
確かに、懐かしいキャラではあるのですが、今、見ると、監察医に見えてしまいます(^^;)
桜木泉(上戸彩)、やはり生きていそうです(^^)

「ラストチャンス」第7話の視聴率はまだ分かりません。
第6話は4.9%↑ でした。
ようやく下げ止まって、良かったです(^^)
今回は久々にスカッとする話だったので、少し視聴率、上がったのでは?と予想します♪
でも、次回はまた大変そうです(汗)
このドラマは、全8話。 次回、最終回です。

金曜の「警視庁ゼロ係(3)」第4話5.3%↓
初回から下げ止まらず、最低視聴率でした(汗)
このドラマは全7話で、残り3話。最終回は9/14(金)の予定です。
今回の話、私は好きだったです(^^)
視聴率が落ちたのは、きっと裏のアジア大会のせいでしょう(^^;)

金曜の「チア☆ダン」第7話7.1%↑
このドラマは全10話で、残り3話。最終回は9/14(金)の予定です。
ロケッツ、優勝しちゃって、びっくりです(汗)
JETSは出てなかったのでしょうか??

「dele」第5話4.6%↑
このドラマは全8話で、残り3話。最終回は9/14(金)の予定です。
今回、とても面白かったです(^^)
橋本愛さん、意識不明の顧客と婚約していたというのは嘘でした(汗)
顧客、目覚めたら、男性の友人の手を握りしめて、びっくり(汗)
結局、ゲイだったから相手にしてもらえなかったのかな?(^^;)
山田孝之さんの元恋人?の柴咲コウさんも出演♪
彼が病気で歩けなくなった前からの知り合いのようですが、恋人というのを否定して、どういう関係かイマイチはっきりしませんでした(^^;)
ただ、事故ではなく、病気で歩けなくなったというのにびっくり(汗)
そうすると、もっと悪くなる事があるのでしょうか??
柴咲コウさん、いずれ、顧客になるかも?と言い遺しましたが…
何か問題を抱えているのでしょうか?
最終回にまた登場するのかな??

NHKの「透明なゆりかご」は全10話で、最終回は9/21(金)の予定です。

土曜の「サバイバル・ウェディング」は、「24時間テレビ」のため、お休みでした。
このドラマは全10話で、残り4話。 最終回は9/22(土)の予定です。
代わりに放送したスペシャルドラマ「ヒーローを作った男 石ノ森章太郎物語」16.2%
昨年の「時代をつくった男 阿久悠物語」は、25.6%でしたので、かなり落ちました(汗)

「ヒモメン」第5話4.0%↑
このドラマは全7話で、残り2話。最終回は9/8(土)の予定です。

日曜の「この世界の片隅に」は、アジア大会のため、お休みでした。
このドラマは全9話で、残り3話。最終回は9/16(日)の予定です。

「ゼロ 一獲千金ゲーム」第7話8.3%↑
24時間テレビの後の高視聴率の余韻をリレーして、最高視聴率でした♪
まさか、あの絶対絶命のゲーム、わざと低くして台に突き刺さらせて終わらせるとはびっくりでした(^^)
なるほどね。勝つより生き残る事が大事ですね(^^)
八百長で、絶対に勝てないゲームだったので、1つリングをくれました(^^)
このドラマは全10話で、残り3話。最終回は9/16(日)の予定です。

NHK・BSプレミアムの「捜査会議はリビングで」は、全8話で、次回(9/2日)、最終回です。

日曜の「西郷どん」第32回10.4%↓
「薩長同盟」の大事な話でしたが、8/12(日)10.3%に次ぐ低視聴率でした(汗)
裏に、アジア大会と24時間テレビとダブルであったので、仕方ないでしょう(汗)

ちなみに、「24時間テレビ41」の全体平均は、15.2%。
最終枠(19:00~20:54)は、27.6%。
瞬間最高視聴率は、34.7%(午後8時45分)でした。
私は、「西郷どん」が終わってすぐ、チャンネルを変えて、みやぞんさんのゴール辺りだけ見ました(^^;)
-
-
-
夏ドラマ最終回日程と視聴率一覧と感想(8)(18年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(7)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(6)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(5)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(3)(2018年7~9月期)
夏ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2)(2018年7~9月期)
夏ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(1)(2018年7~9月期)

-
夏ドラマ紹介(Yahooテレビ)

-
(1位)

義母と娘のブルース【電子限定かきおろし漫画付】 下【電子書籍】[ 桜沢鈴 ]

(2位)

刑事7人 2 DVD-BOX [ 東山紀之 ]

(3位)

グッド・ドクター コンパクトDVD-BOX [ チュウォン ]​(韓国版)

(4位)

【新品】【DVD】遺留捜査 DVD−BOX 上川隆也

(5位)

絶対零度~未解決事件特命捜査~DVD-BOX 上戸彩 マルチレンズクリーナー付き 新品

​(6位)

NHK土曜ドラマ ハゲタカ DVD-BOX 全3枚(新価格8100円税込)​(大森南朋 主演)(2018.10.26発売)

(7位)

【送料無料】 この世界の片隅に DVD 【DVD】


-


にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)


 ​​​​

​    

2018年9月 3日 (月)

「ちびまる子ちゃん」視聴率2.5倍&「サザエさん」初代フネ役・麻生美代子さん死去

昨日(9/2)の「ちびまる子ちゃん」の視聴率14.3%
前週(8/26)5.6%で、それから8.7%も上がりました(^^)
なんと2.5倍以上で、すごいですね(^^)
前回は「24時間テレビ」の裏で、いつもより少し低かった事もありますが、2桁を記録したのは、今年1月21日10.0%以来で、今年の自己最高をマークしました(^^)

この回、原作者のさくらももこさんの訃報を受けて、番組内容を急遽、変更。
2011年10月16日に放送された「まる子、きょうだいげんかをする」(原作3巻その17)と「まる子、つづらの中身が知りたい」(原作9巻その64)を再放送。
「まる子、きょうだいげんかをする」は、1990年1月7日に放送したアニメ第1話のリメーク作品で、原作25周年(当時)を記念して放送されたもの。

番組の最後に、
「『ちびまる子ちゃん』の原作者さくらももこ先生がお亡くなりになりました。
心よりお悔やみ申し上げます。
アニメ『ちびまる子ちゃん』は今後も続けて参りますので、これからもよろしくお願いします。
さくらももこ先生ありがとうございました」
とメッセージが出ました。

最近、このアニメ、見ていませんでしたが、久々に見たら、ほのぼのとしていて、良かったです(^^)
普遍的な姉妹愛がよく出ていたと思います(^^)
「つづら」って私、見たことありません(^^;)
中身、大した物は入っていませんでしたが、お父さん、自分のヘソクリを入れてた事、忘れちゃ、まずいですね(笑)
お母さんにばれてしまいました(^^;)

その直後の「サザエさん」15.0%
前回8.6%で、これもつられて、視聴率が上がりました♪(^^)
アニメでは、これがいつも視聴率トップですが、それでも最近は10%前後です(^^;)
私も両方、見ました(^^)

カツオ、まだ小学生なのに、18歳になったら車の免許を取りたい。だから車を買ってという話。
免許を取る前に車を買ってとか、車を買う前に、今すぐ駐車場を借りてとか、何年も先の話なのに、どんどん話が前倒しされてしまって、面白かったです(^^)

尚、来週(9/9)は「FNS27時間テレビ」で、「サザエさん」はやりますが、「ちびまる子ちゃん」はお休みです。

「サザエさん」で、1969年10月の初回から2015年9月まで46年間、サザエさんのお母さん・磯野フネ役を務めてきた声優の​麻生美代子​さん(92歳)が、8月25日に亡くなったそうです。
今日、発表されました。
死因は老衰で、葬儀告別式は親族のみで済ませているそうです。
さくらさんに続いて、麻生さんまでという感じですね(汗)
ただ、麻生さん、90歳以上長生きして、老衰という死因、そして最近まで仕事をしていたというのは、ちょっと羨ましいかも?(^^)

麻生さん、「和風総本家」のナレーションも、ほのぼのとしていて、良かったですね(^^)
テレビ東京系『和風総本家』放送開始(2008年4月)から今年3月まで10年間ナレーションを務めました。
和風総本家」9/6(木)(19:53~)放送の2時間スペシャルは、急きょ編集をし直し、麻生さんを追悼するVTRを放送するそうです。

「サザエさん」は、もう3年前に代わっているから、特別には放送しないかな??
「27時間テレビ」だと、いつも特別なサザエさんを放送するから、次回は無理でしょうね(汗)
今は、カツオの声も違いますが、フネさんもカツオも昔の声優だった頃の再放送が見たいです♪
ご冥福をお祈りします。。。
-

<参考ニュース>
「ちびまる子ちゃん」今年自己最高視聴率14.3% 8.7P大幅上昇 さくらももこさん訃報後初の放送

「サザエさん」フネ役の麻生美代子さんが死去…92歳、老衰で

麻生美代子さん死去 テレビ大阪「和風総本家」も追悼と感謝「職人中の職人」9・6急きょ追悼VTR放送へ

<関連過去記事>
「ちびまるこちゃん」のさくらももこさん、死去​(18.8.27)

-



ちびまるこちゃん ミニタオル イタリアから来た少年 CM-TA002 /在庫あり/ タオル さくらももこ【スマホ・タブレットのアクセサリー専門店 キャラクター フューチャモバイル】


わたがし袋 ちびまる子ちゃん【女の子向けキャラクター】 約100枚入{ちびまるこちゃん わた菓子 わたあめ 綿あめ } お祭り くじ引き 縁日


【中古】B6コミック サザエさん(1) / 長谷川町子


【中古】 サザエさん5 / 長谷川町子

​​
【中古】その他コミック よりぬきサザエさん(9) / 長谷川町子


磯野家の謎【電子書籍】[ 東京サザエさん学会 ]
-

  


-

にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​

​    ​​​​​​​

​​​​ ​​​​​

​​​    

2018年9月 2日 (日)

夏ドラマ最終回日程一覧(2018年7~9月期)(携帯・スマホ版)

​​​​​​​​​​​​​​​​台風21号が、また日本列島に近づいていますね(汗)
前回の台風と似たような進路で、西日本に直撃しそうです(汗)
今のところ、4日(火)の午後に上陸しそう(汗)
進路が気になります。。。
最新の台風情報は、​こちら​です。
                    * * * * *

夏ドラマ最終回日程(2018年7~9月期)、スマホ等で見易いよう、これだけ書きます。

<夏ドラマ最終回日程一覧(2018年7~9月期)>
月曜21:00~,フジ​「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(3)」全10話、最終回9/10(月)
月曜22:00~,テレ東「ラストチャンス~再生請負人~」全8話、最終回9/3(月)
火曜21:00~,フジ「健康で文化的な最低限度の生活」全10話、最終回9/18(火)
火曜22:00~,TBS「義母と娘のブルース」全10話、最終回9/18(火)
水曜21:00~,テレ朝「刑事7人(4)」全10話、最終回9/12(水)
水曜22:00~,日テレ「高嶺の花」全10話、最終回9/12(水)
木曜20:00~,テレ朝「遺留捜査(5)」全9話、最終回9/13(木)
木曜21:00~,テレ朝「ハゲタカ」全8話、最終回9/6(木)
木曜22:00~,フジ「グッド・ドクター」全10話、最終回9/13(木)
木曜23:59~,日テレ「探偵が早すぎる」全10話、最終回9/20(木)
金曜20:00~,テレ東「警視庁ゼロ係(3)」全7話、最終回9/14(金)
金曜22:00~,TBS「チア☆ダン」全10話、最終回9/14(金)
金曜22:00~,NHK「透明なゆりかご」全10話、最終回9/21(金)
金曜23:15~,テレ朝「dele」全8話、最終回9/14(金)
土曜22:00~,日テレ「サバイバル・ウェディング」全10話、最終回9/22(土)
土曜23:15~,テレ朝「ヒモメン」全7話、最終回9/8(金)
日曜21:00~,TBS「この世界の片隅に」全9話、最終回9/16(日)
日曜22:30~,日テレ「ゼロ 一獲千金ゲーム」全10話、最終回9/16(日)
(「月刊テレビファン9月号」参照)
-
-
夏ドラマ最終回日程と視聴率一覧と感想(8)(2018年7~9月期)
​夏ドラマ視聴率一覧と感想(7)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(6)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(5)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2018年7~9月期)
夏ドラマ視聴率一覧と感想(3)(2018年7~9月期)
夏ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2)(2018年7~9月期)
夏ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(1)(2018年7~9月期)

-
夏ドラマ紹介(Yahooテレビ)

-
(7位)「この世界の片隅に」
8/30迄の平均視聴率9.50%

【送料無料】 この世界の片隅に DVD 【DVD】

(1位)「義母と娘のブルース」
8/30迄の平均視聴率12.79%

義母と娘のブルース【電子限定かきおろし漫画付】 下【電子書籍】[ 桜沢鈴 ]

(2位)「刑事7人(4)」
8/30迄の平均視聴率11.40%

刑事7人 2 DVD-BOX [ 東山紀之 ]

(3位)「グッド・ドクター」
8/30迄の平均視聴率11.21%

グッド・ドクター コンパクトDVD-BOX [ チュウォン ]​(韓国版)

(4位)「遺留捜査(5)」
8/30迄の平均視聴率11.20%

【新品】【DVD】遺留捜査 DVD−BOX 上川隆也

(5位)「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(3)」
8/30迄の平均視聴率10.50%

絶対零度~未解決事件特命捜査~DVD-BOX 上戸彩 マルチレンズクリーナー付き 新品

(6位)「ハゲタカ」
​8/30迄の平均視聴率10.20%

NHK土曜ドラマ ハゲタカ DVD-BOX 全3枚(新価格8100円税込)​(大森南朋 主演)(2018.10.26発売)
 
 

-


にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)


  ​​​​​​

​​​​​​​​​​

2018年9月 1日 (土)

ネタバレ【半分、青い。】第23週(9/3~9/8)日別粗筋と感想と視聴率

​​​​​​​​-<9/3(月)追記>
第21週(8/20~8/25)「生きたい!」の週間最高視聴率は、関東23.1%↑(8/24金)、関西21.0%↑(8/23木)、北海道19.9%↑(8/24金)でした。
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
その台風が北上してきて、8/24(金)早朝には関東を通過し、北海道の方に向かいました。
台風が心配で、関西は8/23(木)、関東と北海道は8/24(金)、視聴率が少し上乗せされたかもしれません。
関東、8/24(金)、直前の「首都圏ニュース・天気予報」が16.0%と高視聴率でした。
8/23(木)の内容は、ふくろう会の皆で協力し合って、話すぬいぐるみ・岐阜犬が完成しました♪
後に、岐阜犬を商品化するとの事で、300万で、津曲(有田哲平)に権利を売りましたが、律達にも分けてあげたでしょうか??
きっと鈴愛が一人じめしたでしょうね?(^^;)
8/24(金)の内容は、岐阜犬を通じて、律が和子さんに本音を言い、8日後、和子さんが亡くなってしまいました(汗)
これは神回かも?で、高視聴率だったのは納得です♪(^^)

第22週(8/27~9/1)「何とかしたい!」の関東の日々の視聴率は
 第127回(8/27月) 21.4%    第128回(8/28火) 22.8%
 第129回(8/29水) 21.6%    第130回(8/30木) 22.3%
 第131回(8/31金) 22.6%        第132回(9/1土) 23.2%
<第22週平均>22.3%     <第22週最高>23.2%(9/1土)

週最高の第132回(9/1土)は、律は大阪に行って、より子さんと再び話し合い、米国に行く事を決意。自分が一人で先に行き、環境を整えてから、妻子を呼ぶとの事。そして、鈴愛と長めの5秒間、抱き合ってお別れしました。
次週からは、東京編の第2弾とのことで、区切りの回でした(^^)
それなのに、9/3(月)、いきなり2年飛んで2010年になっていて、律も東京に帰ってきていました。
律も離婚していたとは(汗)
鈴愛、OLになっているかと思ったら五平餅の屋台をやっていて、仕事ができなくてクビになったかと思った視聴者も多いでしょう(^^;)
ただ、下記の通り、津曲の失敗のせいで、会社、倒産したそうです(^^;)

                * * * * *

9月1日(土)[総合] 午後5:30~6:00 
「いよいよ最終章!『半分、青い。』」という宣伝番組を放送します。
ドラマは、次週より最終章。
残り、あと1ヶ月です(^^)

これは、第23週(9/3~9/8)「信じたい!」の公式HPの1週間のあらすじです。

<<第23週あらすじ>>
鈴愛(永野芽郁)の再上京から2年後、鈴愛は五平餅店を営みながら、商品開発をしていた。この2年の間に、津曲(有田哲平)は岐阜犬が大ヒットしたことで調子に乗って作った商品で大失敗し、巨額の負債を抱えて夜逃げしていた。残された鈴愛は、岐阜に帰るに帰れず、商品開発を続けていたが、なかなかうまくはいっていなかった。一方、渡米した律(佐藤健)は、会社のロボット開発部門が閉鎖されて帰国。別の部署に異動し、仕事をただこなす毎日が続いていた。そんな律の新居に大学時代の友人・正人(中村倫也)が訪れる。鈴愛と律も東京で再会を果たす。そんな中、晴(松雪泰子)の病気が発覚する。


そして、いつもの日別のあらすじです。
-
<<日別あらすじ>> 第23週(第133~138回)(9/3月~9/8土) (Yahooテレビ​より)

第133回[9/3(月)]

2010年。2年間のアメリカ勤務を終えた律(佐藤健)は菱松電機の課長として東京で働き始めた。引っ越したばかりの律を訪ねてきたのは、学生時代の友人・正人(中村倫也)。更に、律の大学の恩師・宇佐川(塚本晋也)もやってくる。2年前のリーマンショック以降、ロボット研究をめぐる状況は厳しくなり、律は転職を考えているらしい。一方、鈴愛(永野芽郁)も思いもよらない暮らしぶりをしていた…。

第134回[9/4(火)]

鈴愛(永野芽郁)が花野(山崎莉里那)を連れ、引っ越したばかりの律(佐藤健)の家にやってきた。先に来ていた正人(中村倫也)も加わり、鈴愛と律は2年ぶりに話し合う。鈴愛は、津曲(有田哲平)の会社「ヒットエンドラン」に就職して間もなく同社が倒産したことを告白。なぜ今の身の上になったのかを語る。律の身辺にもまた、渡米後に大きな変化が起きていた。久々の再会で話の尽きない中、ふとしたことから花野が…。

第135回[9/5(水)]

けがをした律(佐藤健)を気遣い、光江(キムラ緑子)と花野(山崎莉里那)が律のもとを訪ね、食事を差し入れる。一方の鈴愛は、会社の倒産で鈴愛を残しひとりで夜逃げした津曲(有田哲平)と再会。債権者への対応の苦労を訴える鈴愛に対して津曲は、鈴愛の好きな塩ラーメンの修業をしていたと説明し、詫(わ)びの印にとふるまう。そんな中、岐阜にいる草太(上村海成)から鈴愛に電話があり、楡野家の一大事が告げられる…

第136回[9/6(木)]

草太(上村海成)からの電話で、晴(松雪泰子)の窮地を知った鈴愛(永野芽郁)。心の整理がつかないまま電話をかけ、互いに気丈にふるまって話すが、本当は心配でたまらない。週末、鈴愛が実家に帰ることとなり、律(佐藤健)は、正人(中村倫也)とともに花野(山崎莉里那)を廃校シェアオフィスのフリーマーケットに連れていく。そこで律は、大学時代のロボット研究の先輩・南村(山崎樹範)と偶然出会う。

第137回[9/7(金)]

晴(松雪泰子)の見舞いのため、鈴愛(永野芽郁)は岐阜の実家に帰ってきた。そこで鈴愛は、商品開発を細々と続けていることを母に報告するが、親孝行になるような何かを作りたいと思う。同じころ東京では、鈴愛の留守の間に花野(山崎莉里那)を預かることになった律(佐藤健)と正人(中村倫也)が、津曲(有田哲平)たちがいるシェアオフィスを訪ねていた。そこで律は恵子(小西真奈美)に、起業することを提案される。

第138回[9/8(土)]

​​​​​​​​​​​​​​​​​​律(佐藤健)はシェアオフィスでの起業に興味を持ち、鈴愛(永野芽郁)や、他の起業家の仕事を見に来るようになった。多様な人々がそれぞれの目的で活動するシェアオフィスの雰囲気と、ものづくりの初心を思い出し、起業への思いを強める律。一方で鈴愛は、麦(麻生祐未)や恵子(小西真奈美)と話すうち、一人で起業をするのはリスクがあることを痛感する。ある日、起業に惹(ひ)かれると話す律に、鈴愛は本音を語りだし……。

              * * * * *

鈴愛と花野は東京、律は米国へ行って新生活が始まるのだろうと思ったら、いきなり月曜から2年飛び、律は帰国して東京に引っ越してくるようです(汗)
津曲(有田哲平)の会社「ヒットエンドラン」、鈴愛が就職して間もなく倒産したとは(汗)
やはり鈴愛は、疫病神ですね(汗)
鈴愛と結婚した直後に、涼次が助監督していた映画のスポンサーが降りてしまって、お金、立て替えたり、仙吉さんの五平餅を継ぐと決めたら、亡くなってしまったり…(^^;)
鈴愛と離れると、ボクテの漫画はヒットするし、涼次が初監督した映画はロングランヒットするし…(^^;)
2010年、鈴愛は東京で、五平餅店を営んでいるようです(^^)
秋風先生には食べていただけたでしょうか?(^^)
秋風先生ではなく、鈴愛を振った正人(中村倫也)が再登場♪(^^)
夜逃げした津曲、塩ラーメンの修業をしていたとは(^^;)
昨日、「あさイチ」のプレミアムトークに永野芽郁さんが登場♪
永野さん、好きな食べ物、塩ラーメンと答えました。
もしかしたら、鈴愛の好きな物に合わせたのかな??(^^;)
永野さんが「塩ラーメンを食べるシーンを入れて下さい」とお願いして、北川さんが本当に食べるシーンを作ってくれたそうです(^^)
やはり本当に塩ラーメン、好きなのでしょう♪(^^)
でも、食べながら長いセリフを言うのは意外と大変で、苦労したそうです(^^;)
もう一つの見どころは、美魔女メイクだそうです(^^;)(​公式HP​より)
鈴愛と律は、1971年に生まれたので、2010年だと39歳でしょう。
18歳なのに、40歳位に見せるのは大変でしょう(^^;)
2年前の今、全然、37歳に見えないですが、急に変わるのでしょうか?(^^;)
そして、晴さんの病気は何でしょうか??(5時半からの宣伝番組で、ガンと言ってました)(汗)
中途半端に先を知っているので、晴さんが病気になると、鈴愛と律が一緒に起業するのがもうすぐという気がします(^^;)
前述の宣伝番組で「おふたりさまメーカー誕生!」と言っていました(^^)

-
【各地の週間最高視聴率】
                          関東            関西                北海道
初回視聴率(4/2月)            ​  21.8%          19.2%               ―
最高視聴率                   23.2(7/5木)      23.4%(7/6金)        20.4%(4/20金)
第1週(4/2~)[生まれたい!]         21.8%(4/2月)    19.9%(4/3火)     18.5%(4/6金)
第2週(4/9~)[聞きたい!]            21.2%(4/12木) 19.9(4/10火,4/13金) 18.1%(4/14土)
第3週(4/16~)[恋したい!]     20.3(4/16月,4/18水)  18.9%(4/17火)    20.4%(4/20金)
第4週(4/23~)[夢見たい!]     20.9(4/24火,4/25水)  18.9%(4/23月)   19.1%(4/26木)
第5週(4/30~)[東京、行きたい!]  20.9%(5/2水)       20.0%(5/1火)    17.9%(5/2水)
第6週(5/7~)[叫びたい!]        20.7%(5/11金)  19.8(5/8火,5/10木)   19.2%(5/7月)
第7週(5/14~)[謝りたい!]           20.6%(5/18金)    20.8%(5/17木)     17.1%(5/14月) 
第8週(5/21~)[助けたい!]       21.6%(5/21月)   20.9%(5/21月)    17.6%(5/26土)
第9週(5/28~)[会いたい!]       21.1%(5/30水)    20.7%(5/29火)    17.6%(5/28月)
第10週(6/4~)[息がしたい!]        21.9%(6/6水)     20.3%(6/5火)     17.8%(6/5火)
第11週(6/11~)[デビューしたい]21.7(6/11月,6/16土) 20.0(6/14木)     16.8%(6/12火)
第12週(6/18~)[結婚したい!] 23.2(6/19(火)8:00~) 21.9(6/19(火)8:00~) 17.2(6/23土)
第13週(6/25~)[仕事が欲しい!]  21.9%(6/28木)   19.7%(6/28木)     20.1%(6/30土)
第14週(7/2~)[羽ばたきたい!]    23.2%(7/5木)   23.4%(7/6金)       16.4%(7/7土)
第15週(7/9~)[すがりたい!]    22.6%(7/9月)   20.5%(7/12木)     17.9%(7/9月)               
第16週(7/16~)[抱きしめたい!]   22.5%(7/17火)    19.9%(7/17火)     15.9%(7/19木)
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)  19.6%(7/27金)      16.2%(7/28土)   
第17週(7/23~)[支えたい!]      22.8%(7/28土)    19.6%(7/27金)     16.2%(7/28土)
第18週(7/30~)[帰りたい!]        22.1%(8/1水)   20.7%(8/2木)         17.2%(7/31火)
第19週(8/6~)[泣きたい!]       24.5%(8/8水)    21.6%(8/9木)     17.3%(8/9木)
第20週(8/13~)[始めたい!]      22.2%(8/18土)  19.9%(8/17金)     18.0%(8/17金)               
第21週(8/20~)[生きたい!]      23.1%(8/24金)  21.0%(8/23木)     19.9%(8/24金)
第22週(8/27~)[何とかしたい!]   23.2%(9/1土)
★6/18(土)大阪北部地震のため、朝8時からと昼12:45の再放送中止。
 その分、6/19(火)8:00~に放送。続けて8:15~から6/19(火)の分を放送。
★7/6(金)西日本豪雨のため、NHKは1日中、ずっと被害状況のニュースを放送。
 朝ドラは予定通り放送。「あさイチ」は途中で終わり、オウムの死刑執行のニュースを速報。
 その後、NHKだけ西日本豪雨の被害状況のニュースをずっと放送。
 民放各局は、オウム死刑執行やタイの少年達のニュースを放送。
​★逆走台風12号が、7/28(土)朝、関東に接近。その後、東海地方に上陸して、西に進行。
★8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東の千葉県付近を通過。
★8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
​★
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
★8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

★北海道の視聴率情報、三連星さん、ありがとうございます♪(^^)​

-

【最近の日々の視聴率一覧】(関東地区)
--
[第61回(6/11月)] 21.7%         [第62回(6/12火)] 21.0%
[第63回(6/13水)] 21.2%         [第64回(6/14木)] 20.0%
[第65回(6/15金)] 21.6%             [第66回(6/16土)] 21.7%
<第11週平均> 21.2%
-
★6/18(月)大阪北部地震のため第67回放送中止。翌日、第67回と第68回を続けて放送。
[第67回(6/19火)8:00~] 23.2%     [第68回(6/19火)8:15~] 20.8%
[第69回(6/20水)] 21.2%         [第70回(6/21木)] 22.5%
[第71回(6/22金)] 21.3%           [第72回(6/23土)] 20.6%
<第12週平均> 21.6%
-
[第73回(6/25月)] ​ 21.1%        ​[第74回(6/26火)] ​21.0%
[第75回(6/27水)] ​ 20.9%        [第76回(6/28木)] 21.9%
[第77回(6/29金)] 21.1%       ​[第78回(6/30土)]​ 21.5%
<第13週平均> 21.3%
-
[第79回(7/2月)] 22.5%         [第80回(7/3火)] 22.7%
[第81回(7/4水)] 22.0%         [第82回(7/5木)] 23.2%
[第83回(7/6金)] 20.8%           [第84回(7/7土)] 22.4%
<第14週平均> 22.3%
-
[第85回(7/9月)] 22.6%         [第86回(7/10火)] 22.3%
[第87回(7/11水)] 22.1%       [第88回(7/12木)] 21.1%
[第89回(7/13金)] 21.6%            ​[第90回(7/14土)] ​21.8%
<第15週平均> 21.9%
-
[第91回(7/16月)] 20.6%        [第92回(7/17火)] 22.5%
[第93回(7/18水)] 21.6%       [第94回(7/19木)] 21.8%
[第95回(7/20金)] 20.5%           ​ ​[第96回(7/21土)] ​​20.7%
<第16週平均> 21.3%
-
[第97回(7/23月)] 20.2%        [第98回(7/24火)] 21.1%
[第99回(7/25水)] 21.7%       [第100回(7/26木)] 22.1%
[第101回(7/27金)] 20.8%           ​[第102回(7/28土)] 22.8%
<第17週平均> 21.5%
-
[第103回(7/30月)] 20.3%      [第104回(7/31火)] 21.1%
[第105回(8/1水)] 22.1%       [第106回(8/2木)] 21.9%
[第107回(8/3金)] 20.8%               [第108回(8/4土)] 21.1%
<第18週平均> 21.2%
-
[第109回(8/6月)] 14.6%               ​[第110回(8/7火)] 22.5%
[第111回(8/8水)] ​24.5%        [第112回(8/9木)] 23.7%
[第113回(8/10金)] 21.5%          ​[第114回(8/11土)] ​21.5%
<第19週平均>21.4%
第109回(8/6月)は、最低視聴率ですが、「広島平和記念式典」終了後の8時38分からの開始で、大幅に遅れました。
8/8(水)深夜~8/9(木)早朝、台風13号が関東に接近。東にそれて、千葉県付近を通り過ぎた。
-
[第115回(8/13月)] 20.5%             [第116回(8/14火)] 20.6%
[第117回(8/15水)] 20.7%       [第118回(8/16木)] 21.5%
[第119回(8/17金)] 21.6%       [第120回(8/18土)] 22.2%
<第20週平均> 21.2%
-
[第121回(8/20月)] 22.5%             [第122回(8/21火)] 22.5%
[第123回(8/22水)] 22.7%       [第124回(8/23木)] 22.4%
[第125回(8/24金)] 23.1%       [第126回(8/25土)] 20.1%
<第21週平均> 22.2%
8/22(水)、九州の近くを台風19号が通過。
8/23(木)夜、台風20号が四国、近畿に上陸。
8/24(金)早朝、関東を通過し、北海道に進む。

-
[第127回(8/27月)] 21.4%       [第128回(8/28火)] 22.8%
[第129回(8/29水)] 22.6%       [第130回(8/30木)] 22.3%
[第131回(8/31金)] 22.6%       [第132回(9/1土)] 23.2%
<第22週平均>22.3%
-



公式HP・萩尾和子役・原田知世さんインタビュー
公式HP・中村雅俊さん、特殊メイクを語る
公式HP・第22週あらすじ
公式HP・TOP

 
<過去レビュー>
第1回~第2回感想と初回視聴率
第3回(4/4水)感想と第2回視聴率
第4回(4/5木)感想と第3回視聴率
第5回(4/6金)感想と第4回視聴率
第6回(4/7土)感想と視聴率&第1週感想
第7回~第9回(4/9月~4/11水)感想と視聴率急落
第30回(5/5土)感想と視聴率
第42回(5/19土)感想と視聴率
第60回(6/9土)感想と視聴率
第73回~第75回(6/25月~6/27水)感想と視聴率
第78回(6/30土)感想と視聴率「神回or悪魔回?」
第90回(7/14土)感想・視聴率&総集編放送日程&猛暑
第96回(7/21土)感想と視聴率
第105~106回(8/1水~8/2木)と視聴率「離婚騒動」
第110~111回(8/7火~8/8水)感想と視聴率
第114回(8/11土)感想&台風で視聴率最高


<日別あらすじ まとめ> (ネタバレ) (Yahooテレビより)
第1週(4/2~4/7)「生まれたい!」日別あらすじ&『半分、青い。』ドラマ説明
第2週(4/9~4/14)&各種宣伝&『あさイチ』司会交代
第3週(4/16~4/21)「恋したい!」
第4週(4/23~4/28)「夢見たい!」
第5週(4/30~5/5)「東京、行きたい!」
第6週(5/7~5/12)「叫びたい!」
第7週(5/14~5/19)「謝りたい!」
第8週(5/21~5/26)「助けたい!」
第9週(5/28~6/2)「会いたい!」​​
第10週(6/4~6/9)「息がしたい!」

第11週(6/11~6/16)「デビューしたい!」
第12週(6/18~6/23)「結婚したい!」
第13週(6/25~6/30)「仕事が欲しい!」
第14週(7/2~7/7)「羽ばたきたい!」
第15週(7/9~7/14)「すがりたい!」
第16週(7/16~7/21)「抱きしめたい!」
第17週(7/23~7/28)「支えたい!」
第18週(7/30~8/4)「帰りたい!」&チコちゃんに間宮さん
第19週(8/6~8/11)「泣きたい!」&第108回(8/4土)感想
第20週(8/13~8/18)「始めたい!」
第21週(8/20~8/25)「生きたい!」
第22週(8/27~9/1)「何とかしたい!」


「半分、青い。」日々の視聴率一覧​ ​(関東)
関東・週間視聴率ランキング​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ)(8/20~8/26)

-

[送料無料] 菅野祐悟(音楽) / NHK連続テレビ小説 半分、青い。 オリジナル・サウンドトラック(Blu-specCD2) [CD]​​​​​​


【先着特典】連続テレビ小説 半分、青い。 完全版 ブルーレイ BOX1(特製クリアファイル付き)【Blu-ray】 [ 永野芽郁 ]​( 2018年08月24日発売)
​​
【メーカー産地直送 送料無料】中山道木曽路名物 五平餅 [1]【代引不可】


​​



にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​    ​​​​​​​

​​​​ ​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31