秋ドラマ視聴率一覧と総評・感想(11)(2018年10~12月期)
-<12/19(水)>
火曜の『中学聖日記』最終回(第11話)9.6%↑
最高視聴率で、有終の美を飾りました♪(^^)
全話平均6.92%でした。
平均は低かったですが、中には嵌まる人もいて、一部の人には評判がよく、低視聴率でも全11話で、最終回、時間延長もありました(^^)
私は打ち切られるのではないかと予想していたので、11回フルでやっただけでも驚きなのに、時間延長までしたので、びっくりでした(^^;)
有村架純さん、夏川結衣さんに訴えられて、示談しました。
あそこまできたら教師やめるかと思いましたが、外国で、教師をしました。
なるほど、そういう手もありましたね(^^)
最後は、ハッピーエンドで良かったです(^^)
これ、本当は19歳の岡田健史くんが相手役をやったから良かったですが、本当に中学生が演じていたら、ちょっと違う印象を受けたでしょう(^^;)
中学生と恋愛というのは、漫画の世界ならよくても、実写になったら、気持ち悪く感じそうで、それを大人に演じさせて、ごまかしていたので、なんだかなと共感できませんでした(汗)
中学生ではなく、高校生だったら良かったです(^^)
私の評価は「D」です。
月曜の『SUITS/スーツ』最終回(第11話)10.8%↑
全話平均10.65%でした。
これは単純平均で、ビデオリサーチが公表している時間も加味した加重平均だと、10.8%です。
ネットのニュースでは、10.8%と載っているところもあります。
前作『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』は平均10.6%でしたので、それより良かったです♪
そして、月9が、2期連続、平均10%を超えたのは、15年7月期の『恋仲』→10月期『5→9~私に恋したお坊さん~』以来3年ぶりだそうです(^^)
そんなに続けられなかったとは(^^;)
米国の原作ドラマは長く続いているので、続編を作る事も可能でしょう(^^)
最後、中島裕翔さんが辞めさせられなくて、良かったです(^^)
悪友も協力してくれて、再審請求した裁判、勝ちました♪(^^)
これで、悪友も足を引っ張る事がなくなればいいと思います(^^)
米国の原作ドラマでは、この先、中島裕翔さんは正式に弁護士になって、新木優子さんと結婚するそうですが、そこまで続編、やってほしいです(^^)
まだ最終回が残っているのは、『下町ロケット(2)』と『あなたには渡さない』だけです。
どちらも次回、最終回です♪
お正月は下記のスペシャル版を放送します。
1/1(火)『相棒17』元日スペシャル、
1/2(水)『下町ロケット』新春スペシャル版
1/3(木)『科捜研の女』正月スペシャル
を放送します。
少し早いですが、「総評」を書きます。
【総評】
12/18(火)までの視聴率での順位をまず書きます。
(『下町ロケット(2)』と『あなたには渡さない』の最終回を抜いた平均の順位です)
<平均視聴率と順位と私の評価> (平均は単純平均)
(1位) リーガルV(テレビ朝日)[B]…15.61%
(2位) 相棒17(テレビ朝日)[C]…15.32%
(3位) 下町ロケット(2)(TBS)[C]…13.17%(第10話迄)
(4位) 科捜研の女18(テレビ朝日)[B]…12.48%
(5位) SUITS/スーツ(フジテレビ)[B]…10.65%
(6位) 大恋愛~僕を忘れる君と(TBS)[B]…10.02%
(7位) 今日から俺は!!(日本テレビ)[B]…9.87%
(8位) ドロ刑-警視庁捜査三課-(日本テレビ)[B]…8.75%
(9位) 獣になれない私たち(日本テレビ)[B]…8.70%
(10位)駐在刑事(テレビ東京)[C]…8.07%
(11位)中学聖日記(TBS)[D]…6.92%
(12位)黄昏流星群(フジテレビ)[D]…6.69%
(13位)僕らは奇跡でできている(フジテレビ)[B]…6.54%
(14位)僕とシッポと神楽坂(テレビ朝日)[C]…5.25%
(15位)ハラスメントゲーム(テレビ東京)[B]…4.93%
(16位)あなたには渡さない(テレビ朝日)[E]…3.53%(第6話迄)
評価はA~Eの5段階。A:大変面白い、B:面白い、C:普通、D:イマイチ、E:脱落
6位の『 大恋愛』までが目安の10%以上でした。
1位と2位、4位がテレビ朝日で、今期もテレ朝が強いです(^^)
1位は、 『相棒17』を振りきって、『リーガルV』でした(^^)
ちょっと『ドクターX』に似た感じのコメディーになっていて、米倉涼子さんの人気は健在ですね(^^)
視聴率的には、続編、十分作れる結果でした(^^)
ただ、キャラとしては、私は大門未知子の方が好きですが(^^;)
今期、『SUITS』と『リーガルV』が同じように、弁護士資格のない人が活躍する弁護士ドラマで、対になって、盛り上げていたと思います(^^)
『SUITS』は5位で、『リーガルV』に敵いませんでしたが、月9枠としては、課題の10%超えをできて、いい結果だったと思います(^^)
『下町ロケット(2)』、3位ですが、第1シーズンは面白かったのに、今期はすっきり喜べる回が少なくて、ちょっと期待はずれでした(汗)
視聴率は、13%以上をキープできそうなので、前作『この世界の片隅に』が10%以下だった事を思うと、健闘したと思います(^^)
ただ前々作『ブラックペアン』は、14.2%で、その前の『99.9(2)』17.4%でした(^^;)
『99.9』は第1シーズンより面白かったですが、『下町ロケット(2)』は、レベルダウンで残念でした(汗)
引き伸ばし感、ハンパなかったし、「大企業VS町の中小企業」というシンプルな図式ではなく、佃は一見、大企業についた形になりました(汗)
でも、その大企業は覇権争いがあって、敵にもなり、ちょっと複雑な図式で、あちこち敵ばかりで、佃は負けたり利用されたりしてばかりで、欲求不満になりそうです(^^;)
最終回は、しっかり勝って、スカッととしてほしいものです(^^)
私が今期一番好きだったのは、『大恋愛』です。
若年性アルツハイマーを恋愛ドラマに入れて、でも、相手役がムロツヨシさんなので、基本が明るくて、感動的でした(^^)
今期、女性が男性より遥かに年上という恋愛の組み合わせ、流行りでした♪(^^;)
『中学聖日記』と『黄昏流星群』『大恋愛』そして『科捜研の女』の最終回でも出てきました(^^;)
男性が女性より遥かに年上というのは、昔からよくありますが、逆は、すごいですね(^^;)
女性たち、元気ですね(^^)
今期は珍しく医療ドラマがなかったです(^^)
獣医はありましたが(^^;)
刑事ドラマは今期も健在でした(^^)
尚、私の好きなドラマは次の通りです。
<ショコラズBEST5>
(1位)『大恋愛』
(2位)『リーガルV』
(3位)『SUITS』
(4位)『僕らは奇跡でできている』
(5位)『僕とシッポと神楽坂』
全部、評価「B」のドラマではなく、「C」の『僕とシッポと神楽坂』が入っていたりもします(^^;)
キャラが好きだったり、テーマが良かったり、その辺、微妙です(^^;)
『僕とシッポと神楽坂』、もう少し明るかったら、もっと良かったのにと思います(^^)
特に、最後、広末さんとくっついて欲しかったので、広末さんのご主人が見つからない方が良かったです(^^;)
皆さんの好きなドラマは、何でしたか?(^^)
-
-
秋ドラマ視聴率一覧(2018年7~9月期)
<民放プライムタイム>
- - 【12/18(火)まで】-
局 | 曜時 | タイトル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 平均 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 月 |
SUITS | 14.2 | 11.1 | 10.3 | 8.9 | 11.8 | 9.5 | 9.8 | 10.5 | 9.9 | 10.4 | 10.8 | 10.65 | 5 終 |
7 | 月 |
ハラスメント ゲーム |
5.2 | 5.5 | 4.8 | 5.0 | 4.6 | 4.9 | 5.1 | 4.6 | 4.7 | 終 | - | 4.93 | - |
8 | 火 |
僕らは 奇跡で できて いる |
7.6 | 6.1 | 6.2 | 7.0 | 6.0 | 6.4 | 7.2 | 6.4 | 6.9 | 5.6 | 終 | 6.54 | - |
6 | 火 |
中学聖 |
6.0 | 6.5 | 6.2 | 5.4 | 6.5 | 7.0 | 6.3 | 7.5 | 7.8 | 7.3 | 9.6 | 6.92 | 終 |
5 | 水 |
相棒17 | 17.1 | 17.9 | 15.6 | 15.2 | 13.6 | 16.4 | 15.1 | 12.0 | 15.0 | - | - | 15.32 | 2 |
4 | 水 |
獣にな |
11.5 | 8.5 | 8.1 | 6.7 | 8.3 | 10.0 | 8.6 | 9.9 | 7.1 | 8.3 | 終 | 8.70 | 9 |
5 | 木 |
科捜研 の女18 |
13.4 | 11.2 | 13.5 | 11.5 | 11.5 | 11.9 | 12.1 | 14.7 | 終 | - | - | 12.48 | 4 |
5 | 木 |
リーガルV | 15.0 | 18.1 | 15.9 | 16.5 | 15.4 | 14.4 | 14.2 | 13.4 | 17.6 | 終 | - | 15.61 | 1 |
8 |
木 |
黄昏 流星群 |
7.3 | 7.3 | 6.1 | 6.5 | 6.7 | 6.5 | 6.4 | 6.2 | 7.4 | 6.5 | 終 | 6.69 | - |
7 | 金 |
駐在 |
10.1 | 8.1 | 8.2 | 8.1 | 8.0 | 7.7 | 6.3 | 終 | - | - | - | 8.07 | 10 |
6 | 金 |
大恋愛 | 10.4 | 10.6 | 10.9 | 9.6 | 10.4 | 7.6 | 9.0 | 8.5 | 10.0 | 13.2 | 終 | 10.02 | 6 |
5 |
金 |
僕と |
6.6 | 5.4 | 4.9 | 4.3 | 5.0 | 4.7 | 4.9 | 6.2 | 終 | - | - | 5.25 | - |
4 | 土 |
ドロ刑 | 11.8 | 8.6 | 8.5 | 8.4 | 8.4 | 8.1 | 8.7 | 7.6 | 8.4 | 9.0 | 終 | 8.75 | 8 |
5 | 土 |
あなた |
4.3 | 4.6 | 3.1 | 2.5 | 3.7 | 3.0 | - | - | - | - | - | 3.53 | - |
6 | 日 |
下町 |
13.9 | 12.4 | 14.7 | 13.3 | 12.7 | 13.1 | 12.0 | 11.5 | 12.6 | 15.5 | - | 13.17 | 3 |
4 | 日 |
今日か |
9.8 | 8.3 | 8.9 | 9.1 | 9.8 | 9.4 | 10.6 | 9.4 | 10.8 | 12.6 | 終 | 9.87 | 7 |
視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。平均は単純平均。
最終回予定日は「月刊ザテレビジョン1月号」参照。(12/16は12月16日)
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
-
-
*** 秋ドラマ視聴率一覧(10)より ***
-<12/17(月)>
日曜劇場『下町ロケット』第10話(最終回前SP)15.5%↑
最高視聴率です♪(^^)
これは珍しく全11話で、次回、最終回です(^^)
ただ、年明け1/2(水)に、2時間15分の新春スペシャル版を放送します。
今のところ、これが今期3位です♪
日曜の『今日から俺は!!』最終回(第10話)12.6%↑
最高視聴率で、有終の美を飾りました♪(^^)
全話平均9.87%で、惜しくも10%に届きませんでした。
ただ、前作『ゼロ 一獲千金ゲーム』は、平均6.59%でしたので、それよりかなり良かったです♪(^^)
始まる前は全然、期待していませんでしたが、結構、面白くて、何も考えず、スカッとするドラマでした(^^)
私の評価は、「B」です♪(^^)
なかなかスカッとしない『下町ロケット』より、こちらの方が好きです(^^;)
NHK大河『西郷どん』最終回(第47回)13.8%↑
期間平均(全話平均)12.7%でした。
これは、関東ですが、関西は遥かに視聴率が良かったようです♪
詳しくは、別に『西郷どん』最終回のレビューを書く予定です。
ラストは、大久保の死の後の回想で主題歌とタイトルバックに移って終わりで良かったのに…
時間系列無視の西郷の死に際の言葉、蛇足だった気がします(汗)
冒頭の問いかけ「西郷先生はどんな思いで亡くなったのでしょうか?」の答えにはなっていましたが(^^;)
私の評価は「D」か「C」か迷いましたが、鈴木亮平さんの演技が素晴らしかったので「C」にします♪
土曜の『ドロ刑』最終回(第10話)9.0%↑
初回(11.8%)に次ぐ高視聴率でした♪
全話平均8.75%。
今のところ、今期8位です。
係長(稲森いずみ)が悪い人の筈はないと思ったので、その通りで良かったです(^^)
でもまさか、彼女の親友が煙鴉(遠藤憲一)の奥さんだったとは(汗)
奥さんが自殺してしまって、彼は自分のせいだと思っていたので、皇子山(中村倫也)の妹が自殺だったとは言えなかったようです(汗)
皆で真相を暴けて良かったです♪(^^)
私の評価は「B」です(^^)
金曜ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』最終回(第10話)13.2%↑
前回より3.2%も上がって、最高視聴率で、有終の美を飾りました♪(^^)
全話平均10.02%で、なんとか10%台に滑り込みました♪(^^)
私も今期、このドラマが一番好きだったので、10%の大台に乗って良かったです(^^)
今のところ、今期6位です♪
最後、一人で家出してしまって、エントツの見える小さな病院でお世話になったのは、ちょっと複雑な思いがしました(^^;)
身近な人達に迷惑を掛けたくないのは分かりますが…(^^;)
ただ、そこの病院で大切に世話してもらえそうだったので、良かったです(^^)
私の評価は「B」ですが、今期一番好きでした♪(^^)
土曜の『あなたには渡さない』第6話の視聴率はまだ分かりません。
分かり次第、追記します。
これは全7話で、次回、最終回です。
-<12/16(日)>
木曜の視聴率の追記、遅くなってしまって、すみません(汗)
木曜の『科捜研の女(17)』最終回(第8話)14.7%↑
最高視聴率で、有終の美を飾りました♪(^^)
全話平均12.48%でした。
今期4位です♪(^^)
尚、1/3(木)にお正月スペシャルを放送します♪
予告編で「土門とマリコ、別れの時」とか「土門さんの最後の事件」と言ってましたが、土門さん、『科捜研の女』から卒業してしまうのでしょうか?
最近、内藤剛志さん、『警視庁捜査一課長』シリーズで主役で、『十津川警部』シリーズも引き継いで、忙しくなりましたからね(^^;)
どうせなら、警視庁の捜査一課長に栄転する事にすればいいのに♪(^^)
私の評価は「B」です(^^)
『リーガルV』最終回(第9話)17.6%↑
第2話に次ぐ高視聴率で有終の美を飾りました♪
全話平均15.61%で、今期1位でした♪(^^)
弁護士資格をはく奪された小鳥遊翔子(米倉涼子)の裁判、勝てて良かったです♪
海崎(向井理)のお陰ですね♪(^^)
決定的な証拠の動画を裁判で見せてくれました♪
天馬壮一郎(小日向文世)は、「貧困を救う会」代表の大峰(速水もこみち)の父親で、天馬が大峰に市瀬(夙川アトム)を殺すよう指示した動画でした。
それを受けて、大峰が至(寛一郎)に殺害を指示したのでした。
お陰で、弁護士資格を取り戻せるようになったのに、翔子(米倉涼子)は申請しないよう(^^;)
勿体ないですね(^^;)
資格、取り戻した方が断然いいと思いますが(^^;)
続編で「だって私、弁護士資格ないんだもん」という決めゼリフをいうためみたいに思ってしまいました(^^;)
この視聴率なら十分、続編、作れますね(^^)
テレ朝のスタッフは20%取れる『ドクターX』の方が作りたいみたいですが(^^;)
私も『ドクターX』も見たいです(^^)
私の評価は「B」です(^^)
『黄昏流星群』最終回(第10話)6.5%↓
全話平均6.69%でした。
黒木瞳さん、糖尿病で目を失明しかけていました。
佐々木蔵之介さんに迷惑をかけないよう、別れたみたいでした。
でも、最後に、離婚して、中山美穂さんの後押しで、彼女の元に行けて良かったです(^^)
最後は一緒にカフェをやっていました♪
中山美穂さんは、藤井流星さんと付き合っていますが、結婚はしないよう(^^;)
娘の元婚約者と結婚した『大恋愛』には負けますね(^^;)
最後は、悪くなかったですが、不倫だらけで、ちょっと引いてしまうドラマでした(^^;)
私の評価は「D」です(^^;)
今期は、娘の婚約者みたいな逆年の差の恋愛が流行りみたいでした(^^;)
『大恋愛』と『黄昏流星群』だけでなく、『科捜研の女』最終回も早月先生(若村麻由美)の息子さんが19歳年上の女性と結婚したいと言って…(汗)
事件の被害者の鬼嫁と比較していましたが、結局、鬼嫁ではなくて、早月先生の息子さんの恋人もいい人だと分かったので、結婚を許してあげました(^^)
水商売だし、いい人でも19歳も違うと年齢だけで、反対する人、多いと思いますが、よく許してあげました(^^)
-<12/13(木)>
「FNS歌謡祭 第2夜」11.8%。
第1夜は、14.2%だったので、かなり下がりました。
昨年は、第1夜13.6%、第2夜11.1%でしたので、どちらも昨年より良かったです♪(^^)
『相棒season 17』第9話15.0%↑
前回(12.0%)、急落しましたが、15%以上に戻って良かったです♪(^^)
ただ、平均は15.32%に下がり、順位は2位に下がりました。
今夜、『リーガルV』最終回です。
その視聴率によって、この期のトップは決まるでしょう(^^)
『相棒17』は、これで年内は終了で、次回は元日スペシャル(第10話)で、3月まで続きます♪
元日スペシャルに、2代目相棒の神戸尊(及川光博)が、約2年ぶりに登場♪
そしてゲストは、大地真央さんと西岡徳馬さんが出演♪(^^)
私の好きな大地さんが相棒に登場♪ 嬉しいです♪(^^)
ミッチー、檀れいさんと離婚しましたが、神戸尊はきっと変わらないでしょう(^^)
『獣になれない私たち』最終回(第10話)8.3%↑
全話平均8.70%でした。
まだ見てないので、感想・評価は後日、追記します(^^;)
-<12/12(水)>
『下町ロケット』放送は12/23(日)が最終回ですが、年明け1/2(日)にスペシャル版を放送すると発表されました。「新春ドラマ特別編『下町ロケット』」として、午後9時から2時間15分の拡大版で放送されるそうです。多分、「ヤタガラス編」は年内に一応決着するのでしょう。スペシャル版はその後が描かれるそうですが、今でも引き伸ばし感があるのに、スペシャル版にどう繋げるのか、ちょっと心配です(汗)
詳細は、こちらのニュースで。
megumiさん、情報、ありがとうございました♪(^^)
火曜の『僕らは奇跡でできている』最終回(第10話)5.6%↓
最終回が最低視聴率で、最後、盛りあがりませんでした(汗)
全話平均6.54%。
でも、最後、宇宙へ行くなんて、『ドクターX』みたいで二番煎じだし、非現実的でした(汗)
折角、前回、少し盛り上がってきていたのに、締めがイマイチで残念です(^^;)
せめて、フィールドワーク、アマゾンとか現実的な外国にして欲しかったです。
ただ、私的には歯医者の榮倉奈々さんとハッピーエンドになってほしかったです(^^;)
私の評価は「C」です(^^)
火曜ドラマ『中学聖日記』第10話7.3%↓
次回、最終回です。
-<12/11(火)>
月曜の『SUITS/スーツ』第10話(最終話前編)11.4%↑
次回、最終回です(^^)
録画しましたが、まだ見てません(^^;)
裏の西村京太郎サスペンス・十津川警部シリーズ7「浜名湖殺人ルート」の視聴率は、まだ分かりません。
「女芸人No.1決定戦 THE W 2018」は11.5%でした。
テレビ東京の『ハラスメントゲーム』最終回(第9話)4.7%↑
全話平均4.93%でした。
前作『ラストチャンス』は、平均4.85%でしたので、それより少し良かったです(^^)
中盤までいろいろなハラスメントの話でしたが、最後は会社の乗っ取りの話でした(汗)
脇田常務(高嶋政宏)はいい人で、社長の方が悪く、内緒で買収の話が進んでいました(汗)
買収ファンドの代表・横手理市(加藤雅也)に騙されて、買収されてスーパーを全店閉店されてマンションに建て替えられそうになってしまいました。
それを脇田常務と秋津(唐沢寿明)さんが協力して阻止。
なんとか会社を守れて良かったですが、秋津さん、社長と一緒に泥をかぶって、函館へ左遷されてしまったよう(汗)
一番、活躍したのに、気の毒でした(涙)
脇田常務が新社長になり、会社を立て直す事に。
彼は秋津さんをかっているので、きっと数年で戻してくれるでしょう(^^)
視聴率イマイチでしたが、私は、このドラマ、結構好きで、評価は「B」です(^^)
「フィギュアスケートグランプリファイナル2018」は、
日曜の「女子フリー」17.4%。
土曜の「男子フリー」13.3%。
金曜の「男女ショ-ト」15.4%。
紀平選手が優勝で、女子の方が視聴率、良かったです♪(^^)
男子も宇野選手が2位で、調子が悪かったと言っても2位♪ さすがです♪(^^)
『西郷どん』第46回11.4%↓
次回、最終回です。
西南戦争が始まってしまいました(汗)
まさか戦地に、妻の糸(黒木華)が会いに行くとは(汗)
あ、息子の看病かな?(汗)
どちらにしても、ありえないでしょう(汗)
ただ戦地の苦しい描写が多かったので、華が欲しかったのかな?(^^;)
最終回、西郷隆盛、切腹してしまうでしょう(汗)
このドラマ、大久保が敵になってしまい、西郷がヒーロー扱いされるようになってから、余計につまらなくなってしまったような気がします(^^;)
ただ、後半、鈴木亮平さん、上野の銅像の西郷そっくりとなったり、前半、中盤、後半と演じ分け、好演されていると思います(^^)
日曜劇場『下町ロケット』第9話12.6%↑
裏のグランプリファイナルが高視聴率だったのに、よく上がりました♪(^^)
久々にすっきりした回でした(^^)
これは、全11話で残り2話。最終回は12/23(日)です。
『今日から俺は!!』第9話(最終章前編)10.8%↑
次回、最終回です♪(^^)
『ドロ刑 ‐警視庁捜査三課‐』第9話8.4%↑
次回、最終回です。
『あなたには渡さない』第5話3.7%↑
これは全7話で、残り2話。最終回は12/22(土)です。
今回は、ドロドロしていなくて、結構、見やすかったです(^^)
金曜8時のドラマ『駐在刑事』最終話(第7話)6.3%↓
全話平均8.07%。 最終回が最低視聴率でした(汗)
ラスボスは刑事部長の小田切(升毅)かと、前回、ミスリードしておいて、今回は殆ど登場しませんでした(汗)
まさか、伊東四朗さんがラスボスだったとは(汗)
予想外で驚くというより、ちょっと騙された感がしてしまいました(^^;)
私の評価は「C」です(^^)
『大恋愛~僕を忘れる君と』第9話10.0%↑
久々の10%です(^^)
赤ちゃん、無事、生まれて良かったですね(^^)
それより、井原侑市(松岡昌宏)と尚(戸田恵梨香)の母の北澤薫(草刈民代)が親しくなり、なんと結婚してしまいました(汗)
まさか結婚までするとはびっくりです(^^;)
赤ちゃんにとっては、侑市はおじいちゃんです(^^;)
次回、最終回です(^^)
尚、戸田恵梨香さん、来年9月30日からの朝ドラ『スカーレット』のヒロインに決まりました♪
ムロさん、朝ドラでも相手役やりたいそうですが、相手役より、脇役で出て欲しいです(^^)
-
-
Yahooテレビ・秋ドラマ紹介
-
秋ドラマ視聴率と最終回日程一覧と感想(10)(2018年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(9)(2018年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(8)(2018年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(7)(2018年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(6)(2018年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(5)(2018年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(4)(2018年10~12月期)
秋ドラマ初期総評&視聴率一覧と感想(3)(2018年10~12月期)
秋ドラマ紹介と視聴率一覧・感想(2)
秋ドラマ紹介と視聴率一覧・感想(1)
(3位)
下町ロケット -ディレクターズカット版ー DVD-BOX [ 阿部寛 ]
(1位)
テレビ朝日系木曜ドラマ リーガルV 元弁護士・小鳥遊翔子 オリジナル・サウンドトラック [ 菅野祐悟 ]
(2位)
相棒 season16 DVD-BOX I(6枚組) [ 水谷豊 ]
(4位)
科捜研の女 season16【テレ朝動画】 正月スペシャル【動画配信】
(5位)
SUITS/スーツ シーズン1 バリューパック [ ガブリエル・マクト ]
にほんブログ村
-
できればクリック、お願いします♪(^^)
« 【西郷どん】最終回(第47回)「敬天愛人」感想と視聴率と総評 | トップページ | ネタバレ【まんぷく】第13週(12/24~28)粗筋&第12週感想&視聴率 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)(2019.04.15)
- ネタバレ【なつぞら】ドラマ紹介&第1週(4/1~4/6)あらすじ&人物表(2019.04.01)
- 【まんぷく】最終回(第151回)感想と総評&視聴率「歩行者天国」(2019.03.30)
- 冬ドラマ視聴率一覧と感想(8)(19年1~3月期)(完成版)(2019.03.29)
- 【いだてん~東京オリムピック噺】第12回感想と視聴率「太陽がいっぱい」(2019.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【西郷どん】最終回(第47回)「敬天愛人」感想と視聴率と総評 | トップページ | ネタバレ【まんぷく】第13週(12/24~28)粗筋&第12週感想&視聴率 »
コメント