無料ブログはココログ

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月25日 (月)

【いだてん~東京オリムピック噺】第8回感想と視聴率「敵は幾万」

「敵は幾万」
第8回の視聴率は、関東 9.3%↓、関西 7.7%
どちらも最低視聴率でした(汗)
裏の「世界の果てまでイッテQ!」16.3%。
「ポツンと一軒家」16.4%(関西16.8%)。
遂に、「ポツンと一軒家」が「イッテQ」を抜いて、好調♪(^^)
「一軒家」、関東は、最高視聴率、関西は最高タイでした♪(^^)
「いだてん」、裏に、「四大陸フィギュアの男子フリー」があった時(第6回9.9%)に10%を切ってしまってから、連続3回、10%を切って下がり続けています(汗)
「イッテQ」もイマイチですが、「一軒家」が好調で、これに流れてしまった感じです(汗)

さて、ドラマの方、一番ショックだったのは、春野スヤ(綾瀬はるか)が庄屋の池部さんと結婚してしまったこと(汗)
大竹しのぶさんの息子です(汗)
スヤと四三(中村勘九郎)、両想いだったのに、残念です。。。
四三は、兄・実次(中村獅童)が帰ったらすぐに彼女の嫁入りだと聞きましたが、村一番の庄屋さんなのでいい縁談だと納得したようです(^^;)
始まる前の全体の人物表だと、綾瀬はるかさんは四三の妻で、大竹しのぶさんは養母となっていたのですが…(汗)
それに合わせるためには、後に、スヤの結婚相手が亡くなってしまい、四三を養子にして、スヤと結婚させてくれるのかな??(^^)
とにかく、今回、スヤの紹介で、池部家にストックホルムオリンピックに参加する資金の1800円を借りに行きましたが…
まだオリンピックに対する理解がなく、婚約者のスヤの頼みだったので、彼女の顔を立てて、1800円で金栗家の田んぼを買い、タダで貸してくれると、大竹しのぶさんが決めました(^^)
田んぼを全部売ってしまったのは残念ですが、タダで貸してくれるというのはいいですね(^^)
でも、兄・実次が東京にお金を届けに来たら、四三の友人達も募金を集めていたのが1500円になったとくれました♪(^^)
だから、金栗家の負担は300円で済みますね(^^)
それ以外にもスヤの実家とかいろいろな家から餞別貰ったようなので、土地、返して貰うことはできないかな?(^^)

とにかく、今回はお金の工面と、四三と弥彦(生田斗真)がストックホルムオリンピックに旅立つところまででした(^^)
明治45年(1912年)5月16日、四三と弥彦と、監督の大森兵蔵(竹野内豊)とその妻の大森安仁子(シャーロット・ケイト・フォックス)が新橋駅からストックホルムに向けて出発。
盛大な見送りを受けました。
弥彦の母は、三島家のだと言ってたのに、出発直前に汽車まで見送りに来て、三島家の誇りだと言って、手作りの日の丸のユニフォームを渡してくれました(^^)
感動のお見送りでしたが…
まさか、肝心の嘉納治五郎先生(役所広司)が乗れなかったとは(汗)
関係ない友人や先生が同じ汽車に乗っていたのに…(^^;)
治五郎先生、別のホームにいましたが、寸前に来て、ホームを間違えたのかな??(^^;)
治五郎さんはどこで追いつくやら?(^^;)

ストックホルムに行くのは、今と違って、飛行機ではなく、ウラジオストクやハルビンを経由して、船とシベリア鉄道とかで行くそうなので、17日もかかるそうです(汗)
その間、練習しないと、体が訛ってしまいそうですね(汗)

四三は、手作りの日の丸のユニフォーム、地下足袋と一緒に、足袋の播磨屋店主のピエール瀧さんに貰いました(^^)
この時は、温かい気遣いで嬉しかったですが…(^^)
弥彦は母に作って貰えたので、後で思うと、四三のも母が作ってくれたと、兄が持ってきてくれたら良かったと思います(^^;)

次回は「さらばシベリア鉄道」
シベリア鉄道内はセットだと思いますが、少しはロケもあったのでしょうか??
治五郎先生は、遅れそうで、シベリア鉄道は四三と弥彦と、大森夫妻だけかな??
大森夫妻は英語ができるので、大丈夫だと思いますが、どうなる事やら?(^^)
-
-
【第8回あらすじ】 (Yahooテレビより)
大金を携えて上京してきた兄・実次(中村獅童)から、春野スヤ(綾瀬はるか)の働きかけで資金を得られたと知る四三。スヤと無邪気に野山を駆けていた自分が、オリンピックのために海を渡る不思議さを感じつつ、兄に一生懸命戦う事を誓う。四三の壮行会が開かれる頃、スヤは熊本で嫁入りをする。大勢の人々の「敵は幾万」の歌に送られ、出発する四三と弥彦(生田斗真)。まさに汽車が動こうとした時、弥彦の名を叫ぶ声がするー。
-
-
【視聴率推移とレビューリンク】(関東地区。ビデオリサーチ調べ)
      関東      関西  北海道  北部九州  名古屋
[第1回]15.5%  12.9%  7.4%     12.4%   11.3% 
[​第1回​]15.5%(関西12.9%)
[​第2回​]12.0%(関西11.5%)
[​第3回​]13.2%(関西11.6%)
[​第4回​]11.6%(関西12.0%)
[第5回]10.2%(関西11.7%)
[​第6回​] 9.9%(関西 8.0%)
[第7回] 9.5%(関西 8.6%)
[第8回] 9.3%(関西 7.7%)

公式HP・TOP
公式HP・次回あらすじ
公式HP・人物一覧表


『いだてん』トークリレーin 北海道旭川市 応募詳細(応募:2月25日(月)必着)

★東京都文京区の「いだてん」トークツアー(3月23日(土))
(出演:中村勘九郎さん、生田斗真さん、2/8(金)消印有効)
『いだてん』トークツアー in 熊本県玉名市 応募詳細(応募:2月5日(火)必着)

「金栗万博~世界“最遅”ランナー金栗四三の軌跡~」公開収録 応募詳細
(1月29日(火)必着)

NHK大河「いだてん」第8話3週連続1桁9・3% ​(日刊スポーツ)(19.2.25)
「ポツンと一軒家」関東で番組最高16・4% “ライバル”「イッテQ」を0・1P上回る

NHK大河「いだてん」第6話9・9%史上最速1桁​(日刊スポーツ)(19.2.12)
NHK大河「いだてん」4話で再び下降…11・6%​​(日刊スポーツ)(19.1.28)
勘九郎「いだてん」3話マラソンと出会い13・2%​(日刊スポーツ)(19.1.21)
異例の下落、NHK大河「いだてん」視聴率一体なぜ​(日刊スポーツ)(19.1.15)
「いだてん」初回視聴率、歴代ワースト3位 大河ドラマ​ (朝日新聞)

NHK全大河ドラマ・視聴率一覧(関東地区)​(ビデオリサーチ社)


19年NHK大河『いだてん』主要キャスト発表・あらすじ (2017.11.4)

競泳女子の池江璃花子がツィッターで白血病を告白  ​(19.2.12)

 


いだてん 前編 (NHK大河ドラマ・ガイド)[本/雑誌] / 宮藤官九郎/作 / NHKドラマ制作班


NHKウイークリーステラ 2019年1/18号 【表紙】 大河ドラマ『いだてん』中村勘九郎[本/雑誌] (雑誌) / NHKサービスセンター


「陸王」公式BOOK 明日も元気に働こう!

   ​​
連続テレビ小説 マッサン 完全版 DVD-BOX2 [ 玉山鉄二 ]
​​
   ​
-

 

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ 
にほんブログ村
 
できればクリック、お願いします♪(^^)

​​​​​ 

2019年2月23日 (土)

ネタバレ【まんぷく】第22週(2/25~3/2)粗筋と第21週感想・視聴率

<2/25(月)追記>
第20週(2/11~2/16)「できたぞ!福子!」の週間最高視聴率は、
関東 22.7%↑(2/13水)、関西 20.0%↓(2/14木&2/15金)、北海道16.3%↑(2/16土)
即席ラーメンが完成して、関東と北海道は、高視聴率でした(^^)

第21週(2/18~2/23)「作戦を考えてください」の関東の日々の視聴率は、
・第116回(2/18月) 21.9%   ・第117回(2/19火) 21.5%
・第118回(2/20水) 21.1%   ・第119回(2/21木) 21.7%
・第120回(2/22金) 22.9%   ・第121回(2/23土) 20.5%
<第21週平均>21.6%    <第21週最高>22.9%(2/22金)
-
「まんぷくラーメン」を売るのに苦労して、金曜に沢山売れ、関東は高視聴率でした♪(^^)

     ​​            ​* * * * *

今週(第20週)、「まんぷくラーメン」完成して売り出しましたが、なかなか思うように売れなくて…
国立栄養研究所の「栄養満点」のお墨付きを貰ったり、テレビでCMをやったりして、ようやく沢山売れました♪(^^)
一度に5袋買ってというのは、現在、5袋が1パックになっているのに通じますね(^^)
売れて喜んだのも束の間…
早速、質の悪い即席ラーメンが次々発売され、「本家まんぷくラーメン」と名乗る商品も出現(汗)
福ちゃんがモデルの商品ポスターまで真似されて、びっくりでした(汗)
その上、「本家まんぷくラーメン」は、味も「まんぷくラーメン」そっくり(汗)
以前、「まんぷく食品」に勤めたのに、すぐにやめてしまった坂部(今野浩喜)が引き抜かれたか、産業スパイだったのだろうと…(汗)
坂部(今野浩喜)って、これまでチラッと映っただけだったので、存在感ありませんでしたが、今回は、何度か映りました(^^;)
裏切り者、準レギュラーの仲間じゃなくて良かったです(^^)
早速、世良さんと真一さんが、その発売元の会社に乗り込みましたが…
社長の猿渡鎌作(さるわたり・かまさく)(田中哲司)は、動じなくて、販売を辞める気配もなく、逆に、警察に電話すると…
世良さんより真一さんが熱くなって、社長を殴りそうになってしまったので、びっくりでした(^^;)
世良さんが懸命に止めました(^^)
「まんぷくラーメン」で商標登録してあると言っても、まんぷくセットとか「まんぷく」は一般的な言葉だと反論。
作り方も特許出願中だと言っても、まだ出願しただけで取れてないですねと言い、自分達の方が先に作り苦労したと、開き直る始末(汗)
折角、萬平さんが苦労して作ったのに、とんでもないと思いますが…(^^;)
来週も偽物騒動は続きます。
尚、偽物が沢山、出現してしまったのは、本当の話です(^^;)
「まんぷくラーメン」ドラマ内では20円ですが、実際のチキンラーメン発売当時は、35円でした(汗)
うどん6円の時代に35円と高かったので、偽物、売り易かったでしょう(^^;)
実際は、月給12,000円で働いていた技術者が、月収10万円+支度金付きで引き抜かれてしまったそうです(「チキンラーメンの女房」より)
さて、来週、どう対処するでしょうか?
-
土曜日、元食糧庁の長官をしていた衆議院議員・土井垣 隆三役で、安藤サクラさんの実父・奥田瑛二さんが登場します♪(^^)
とても楽しみです♪(^^)

-
これは『まんぷく』第22週(2/25~3/2)「きれいごとは通りませんか」の日別のあらすじです。

<<日別あらすじ 第22週(第122回~第127回)(2/25月~3/2土)>> (Yahooテレビより)

第122回[2/25(月)]

他社による品質の悪い即席ラーメンが次々発売され、「本家まんぷくラーメン」を掲げる商品も出現。福ちゃんがモデルの商品ポスターまでマネされて、福ちゃんもカンカン。萬平さんはすぐさまその会社に乗り込み、発売中止を求めるも相手は断固拒否。そんな中、即席ラーメンによる食中毒が発生。即席ラーメン業界全体に世間の厳しい視線が向けられ… 

第123回[2/26(火)]

特許庁に呼び出された萬平さん。すると「本家」を名乗る偽物会社も即席ラーメンの製造法を特許申請していることが明らかに。動揺する萬平さんの不安を感じつつも、福ちゃんはラーメン作りに専念するよう思いを伝えます。一方、偽物ラーメン騒動のせいで、毎晩帰りが遅くなった神部さんと、赤ちゃんが生まれたばかりのタカちゃんの間に亀裂が…

第124回[2/27(水)]

「まんぷくラーメン」製造法の特許が無事に認定。萬平さんは再び「本家」を名乗る偽物会社に乗り込みます。模倣品の製造を止めて、店頭から撤去するよう訴えると、偽物社長は悪びれることなく拒否。怒りに我を忘れ、自宅に帰っても荒れた様子の萬平さんに、心を痛める福ちゃん。その頃、偽物会社の前で、張り込んでいた岡さんたちが元まんぷく食品の社員を発見し…

第125回[2/28(木)]

まんぷく食品から引き抜かれた元社員の証言で、「本家」を名乗る模倣品の特許侵害が発覚。萬平さんたちは模倣品の製造中止と、店頭からの撤去に成功します。喜び溢れて思わず「ひとり勝ちだ」と叫ぶ萬平さん。福ちゃんはそんな萬平さんの姿に複雑な気持ち。なぜならまだ他にも粗悪な即席ラーメンがお店で売られているから。福ちゃんは勇気を出して萬平さんに思いを伝えます。

第126回[3/1(金)]

即席ラーメンの粗悪品がいまだ売られている現状に心痛める福ちゃんの言葉に心を打たれた萬平さんは、「まんぷくラーメン」の製造法を他社に公開することを決意します。どの会社でも安心安全な即席ラーメンを作れるようにして、業界全体の底上げすることが、発明した自分の使命だと考えました。そして、粗悪な商品を作る会社を訪ねて回り、パートナー契約の打診をしますが…。

第127回[3/2(土)]

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​福ちゃんは、「まんぷくラーメン」の製造法を他社に公開しようとする萬平さんの考えを叶えるよう世良さんに頼みこみました。その思いに動かされた世良さんは、伝手を使って、元食糧庁の長官をしていた衆議院議員の土井垣先生を紹介してもらうことになりました。萬平さんは早速東京に向かい、世良さんと一緒に土井垣先生に対面しますが…


-
<各地の週間最高視聴率>
                                  関東             関西             北海道
初回視聴率(10/1月)             ​      23.8%           20.4%            19.2%
最高視聴率                         23.8%(10/1月)   21.1(12/27木)      19.2%(10/1月)
第1週(10/1~)[結婚はまだまだ先!]   23.8%(10/1月)   20.4%(10/1月)   19.2%(10/1月)
第2週(10/8~)[…会いません、今は] 22.8%(10/11木)  19.6%(10/10水)  18.0%(10/13土)
第3週(10/15~)[そんなん絶対ウソ!]  23.6%(10/18木)  20.8%(10/18木)  14.2%(10/15月)
第4週(10/22~)[私がみつけます!]   23.2%(10/24水)  19.8%(10/26金)  14.1%(火&土)
第5週(10/29~)[信じるんです!]      23.1%(10/31水)  20.0%(10/29月)  14.1%(11/2金)
第6週(11/5~)[お塩を作るんですか!?] 22.5%(11/6火) 20.2%(11/7水)   15.1%(11/10土)
第7週(11/12~)[私がなんとかします!] 21.6(11/13火)   20.5%(11/13火)   15.0%(11/24土)
第8週(11/19~)[新しい冒険?! ]         21.4%(水&木)   20.7%(11/22木)   14.3%(火&土)
第9週(11/26~)[違うわ、萬平さん]    22.1%(11/29木)    ?           15.4%(12/1土)
第10週(12/3~)[私は武士の娘の娘!] 22.0%(12/7金)  21.0%(12/6木)    14.4%(12/6木)
第11週(12/10~)[まんぺい印のダネイホン] 21.5(12/11火) 20.6(12/13木)    13.9%(12/14金)        
第12週(12/17~)[絶対何とかなるから] 21.9(12/18火)   20.3(12/20木)    16.0%(12/22土
第13週(12/24~12/28)[生きてさえいれば]21.9(12/21金) 21.1(12/27木)   16.0%(12/28金)
第14週(1/4~1/5)[理事長!?]           20.6%(1/5土)   18.0%(1/5土)   13.8%(1/5土)
第15週(1/7~)[後悔してるんですか?] 21.6%(月&木) 20.7%(1/7月)   14.5%(1/7月)           
第16週(1/14~)[あとは登るだけです!]  21.8%(1/15火)  20.2%(1/18金)   15.3%(1/19土)
第17週(1/21~)[ラーメンだ!福子!]   22.5%(1/23水)  20.5%(1/24木)   14.8%(1/21月)
第18週(1/28~)[完成はもうすぐ!?]       21.8%(1/29火)  20.7%(1/28月)   14.7%(2/1金)
第19週(2/4~)[10歩も20歩も前進です!]21.9%(2/8金)  20.8%(2/5火)    15.9%(2/9土)
第20週(2/11~)[できたぞ!福子!]  22.7%(2/13水)  20.0%(木&金)    16.3%(2/16土)
第21週(2/18~)[作戦を考えてください] 22.9%(2/22金)
(10/1(月)未明に台風24号が関東通過)
(10/5(金)朝ドラ放送後8時58分、北海道で震度5弱の余震)
(10/6(土)台風25号、九州へ接近。韓国へ上陸し、曲がって、北海道に向かう)
三連星さん、北海道の視聴率、ありがとうございます♪(^^)
-
-
<関東の最近の視聴率とレビューリンク>
第1回(10/1月)​  23.8% (関西20.4%)
第2回(10/2火) ​ 21.2%
第3回(10/3水)​ 22.3%
第4回(10/4木)​  22.3%
第5回(10/5金)​  21.7%
第6回(10/6土)​  20.3%
<第1週平均> 21.9%
(10/1(月)未明に台風24号が関東通過)
-
  ~~~
-
第78回(1/4金) 18.8%
第79回(1/5土) 20.6%
<第14週平均>19.7%
-
第80回(1/7月) 21.6%
第81回(1/8火) 21.4%
第82回(1/9水) 20.8%
第83回(1/10木)21.6%
第84回(1/11金) 21.2%
第85回(1/12土) 18.8%
<第15週平均>20.9%
-
第86回(1/14月) 21.1%
第87回(1/15火) 21.8%
第88回(1/16水) 21.3%
第89回(1/17木) 21.3%
第90回(1/18金) 21.3%
第91回(1/19土) 20.4%
<第16週平均>21.2%
-
第92回(1/21月) 21.6%
第93回(1/22火) 22.0%
第94回(1/23水) 22.5%
第95回(1/24木) 21.4%
第96回(1/25金) 21.6%
第97回(1/26土) 21.8%
<第17週平均>21.8%
-
第98回(1/28月)  20.7%
第99回(1/29火)  21.8%
第100回(1/30水) 20.8%
第101回(1/31木) 21.4%
第102回(2/1金) 21.3%
第103回(2/2土) 20.6%
<第18週平均> 21.1%
-
第104回(2/4月)  20.7%
第105回(2/5火)  21.6%
第106回(2/6水) 21.5%
第107回(2/7木) 21.3%
第108回(2/8金) 21.9%
第109回(2/9土) 21.3%
<第19週平均> 21.4%
-
第110回(2/11月) 19.3%
第111回(2/12火) 21.6%
第112回(2/13水) 22.7%
第113回(2/14木) 21.9%
第114回(2/15金) 22.3%
第115回(2/16土) 20.7%
<第20週平均> 21.4%
-
第116回(2/18月) 21.9%
第117回(2/19火) 21.5%
第118回(2/20水) 21.1%
第119回(2/21木) 21.7%
第120回(2/22金) 22.9%
第121回(2/23土) 20.5%
<第21週平均>21.6%
-


「まんぷく」公式HP・TOP
「まんぷく」公式HP・人物表

公式HP・池田編・登場人物紹介


「まんぷく」親子共演決め手は奥田瑛二の「説得力」


【日々のあらすじ】 (Yahooテレビのネタバレ)
第1週(10/1~10/6)あらすじとドラマ紹介・人物表​(18.9.30)
第2週(10/8~10/13)あらすじ&まんぷくプレミアムトーク応募詳細(18.10.7)
第3週(10/15~10/20)あらすじ&視聴率&『BKワンダーランド』​ (18.10.14)
第4週(10/22~10/27)あらすじ&視聴率 ​ (18.10.21)
第5週(10/29~11/3)「信じるんです!」​ (18.10.27)
第6週(11/5~11/10)「お塩を作るんですか!?」​ (18.11.3)
第7週(11/12~11/17)「私がなんとかします!」​ (18.11.10)
第8週(11/19~11/24)「新しい冒険!?」&第42回(11/17)感想​ (18.11.17)
第9週(11/26~12/1)「違うわ、萬平さん」&第48回(11/24)感想​ (18.11.24)
第10週(12/3~12/8)「私は武士の娘の娘!」​ (18.12.1)
第11週(12/10~12/15)「まんぺい印のダネイホン!」​ (18.12.8)
第12週(12/17~12/22)「絶対何とかなるから!」​ (18.12.16)
第13週(12/24~12/28)「生きてさえいれば!」​ (18.12.22)
第14週(1/4~1/5)「理事長!?」と年始特番​ (18.12.30)
第15週(1/7~1/12)「後悔してるんですか?」&公開放送募集 ​ (19.1.5)
第16週(1/14~1/19)「あとは登るだけです!」​ (19.1.12)
第17週(1/21~1/26)「ラーメンだ!福子!」 (19.1.18)
第18週(1/28~2/2)「完成はもうすぐ!?」 ​ (19.1.26)
第19週(2/4~2/9)「10歩も20歩も前進です!」&土スタ再放送​ (19.2.2)
第20週(2/11~2/16)「できたぞ!福子!」 (19.2.9)
​​​第21週(2/18~2/23)「作戦を考えてください」​(19.2.16)

「まんぷく」視聴率一覧​
関東・週間視聴率ランキング​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ) (2/11~2/17)



日清食品 チキンラーメン 5P【イージャパンモール】​​​​​​​​​


連続テレビ小説まんぷく(Part1) (NHKドラマ・ガイド) [ 福田靖 ]


  ​
日清食品/チキンラーメンどんぶり 85g


連続テレビ小説 まんぷく Part2 NHKドラマ・ガイド 【ムック】


【2019/02/22発売予定】 NHKエンタープライズ 連続テレビ小説 まんぷく 完全版 ブルーレイBOX1 BD (NSBX-23510)

    ​
チキンラーメンの女房 実録 安藤仁子 (単行本) [ 安藤百福発明記念館 ]


安藤百福とその妻仁子 インスタントラーメンを生んだ夫妻の物語 (中経の文庫) [ 青山 誠 ]


史上最高の経営者 安藤百福 日清カップヌードル開発秘話【電子書籍】[ 浜本哲治 ]
    ​


あなたとトゥラッタッタ♪ / THE WAY I DREAM [ DREAMS COME TRUE ]



  ​​​​​

​​​​

にほんブログ村
-

人気ブログランキング
-
できればクリック、お願いします♪(^^)

​   

​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​   

2019年2月19日 (火)

冬ドラマ視聴率一覧と中盤総評&感想(6)(19年1~3月期)

​​-<2/22(金)追記>​
2/21(木)午後9時22分、北海道・胆振地方中東部を震源とする最大震度6弱、M5.7の地震が起こりました。厚真町で震度6弱の強い揺れを観測したほか、むかわ町や安平町で震度5弱を観測。
この地震で札幌市や苫小牧市で3人が軽いけがをしたそうです。
停電も短期間だったようで、すぐに復旧したようですが…
JRでは、点検のため列車5本が線路上で停止し、およそ680人が数時間列車内に閉じ込められたほか、札幌市営地下鉄は、地震のあと運転を見合わせて、点検。午前4時ごろに運転を再開。
札幌や新千歳空港では、JR等で移動できなくなった人が一夜を明かしたそうです。
寒い中、帰宅困難者が多数、発生したようで、大変でした(汗)
22日夜9時のニュースで、厚真町など一部の地域で、まだ断水している所があるとの事。
大変ですね(汗)
早く普通の生活に戻りますように☆

この影響で、『ハケン占い師アタル』第7話9.5%↓
初めて10%を切ってしまって、最低視聴率(汗)
途中9時30分位で数分中断して、臨時ニュースで地震を伝えました。
ドラマは数分で再開されましたが、ニュースの分、切れた状態で再開。
終わりを合わせたようで、大事なところが切れてしまい、残念でした(汗)
このニュースが入った時点で、もうドラマの続きはやらないだろうと思われて、視聴率、落ちたのかもしれません(汗)

地震の前、8時からの『刑事ゼロ』第7話10.6%↓
10時からの『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』第7話6.2%↓
どちらも2番目に低い視聴率でした(汗)

-<2/21(木)追記>
水曜の『相棒season17』第16話16.7%↑
「容疑者 内村完爾」元日以降の後半では、最高の視聴率でした♪(^^)
初回から全部合わせると、第2話17.9%、第1話17.1%に次ぐ3番目でした(^^)
今期のドラマとは、次元の違う高視聴率です♪(^^)
内村刑事部長が殺人事件の被疑者として神奈川県警に逮捕されたため、特命係が中園参事官に呼び出され、捜査権を与えるので、マスコミに漏れる前に極秘に真相を解明しろと命じられた話。
掴みはOKで、その後の展開も過去の殺人事件と今の失踪事件、ネットで正義感を振りかざした無責任な男の行いと、いろいろ絡んでいて、途中までは素晴らしかったです(^^)
ただ、最後、12年前の殺人者が、今、反省していて、手紙を書いたのに出せなくて、ダンボールに溜めてあったというのは、わざとらしかったです(汗)
書いてた途中で、丸めたのに、ゴミ箱に捨てずに、また広げて、宛先を書いた封筒に入れたの??
普通、書いた途中で丸めたら捨てるでしょう(^^;)
それを綺麗に宛先を書いた封筒に溜めてずっと持っていたとなると、こういう時に、実はお返事、書きましたよという逃げのように感じてしまいました(汗)
殺人犯、反省していたので、模範囚だったのに仮釈放を断って満期までいたというだけで良かったと思います。
そして出所してからは、人知れず、被害者のお墓参りか、殺害場所に花を手向けていたとかで十分だったのでは?
内村刑事部長の友情は良かったです♪(^^)
ただ、最後に、折角、「花の里」に来たのだから、特命の2人にお礼は言わないにしても、ちょっとした労いが欲しかったです(^^)
次回は、右京(水谷豊)さんのイギリス時代の相棒・南井(伊武雅刀)が登場♪
再び、歪んだ正義で、連続殺人?
右京さんを暗殺??
次回も楽しみです♪(^^)

『家売るオンナの逆襲』第7話11.0%↓
今回、面白かったです♪(^^)
「ウーマンプロジェクト」と家捜しで、子持ちのサキと、子供のいない朝倉との対立、良かったです♪
子持ちで残業できない女性の穴埋め、結局、他の女性がしなくてはならなくなってしまうんですよね(汗)
サキのような喋り方の女性、いかにも媚びているみたいで、私も苦手です(^^;)
ボーリング対決、サンチー(北川景子)、あの投げ方で、よくストライクが取れましたね(汗)
0点から299点まで、短期で上達したなんてすごいです(^^)
最後は、留守堂(松田翔太)が担当していた子持ちのサキにも、サンチーが夫の会社の近くの一戸建てを紹介。
夫の会社に託児所ができるなんて情報、よく掴めましたね(^^)
夫の子育てへの協力も頼めて、家も売れて、留守堂にも勝てて、すっきりしました(^^)
今後、屋代課長(仲村トオル)が不倫誘惑にどこまで耐えられるか、心配です(^^;)

-<2/20(水)追記>
火曜の『後妻業』第5話5.6%↓
最低視聴率でした(汗)
火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』第6話8.6%↑
朝、山下(中村倫也)が順子(深田恭子)の家から出てきた所を匡平(横浜流星)が目撃(汗)
山下は匡平に、何もなかったと説明しましたが、離婚したし、彼女を好きな事を伝えました。
それでがっかりするのかと思ったら、匡平、自分の物だと先生に強く言ったので、びっくりでした(^^)
雅志(永山絢斗)、仕事が忙しい中、無理して同窓会の幹事をやったのに、順子が来なくて、残念でした(^^;)
山下は、はっきり、順子に離婚した事と、今も好きだと告白♪
順子に好きだと、ちゃんと認識されているのは、今も昔も山下だけですね(^^;)
雅志も匡平も好きだと言っているのですが、罰ゲームだとか、勉強のし過ぎでおかしくなっているだけだと誤解しています(^^;)
今回は、3人のイケメンの奪い合いが中心で、順子はモテモテでした♪(^^)
羨ましい限りです♪(^^)
順子は、数学の質問に即答することができず、自分の力不足を痛感。
匡平は父に別の家庭教師を勧められた時、順子でないと嫌だと言ったのに、順子は東大受験の別の塾に匡平を託す事にしました(汗)
その塾には本来は匡平の高校からは入れないのですが、彼の父に口添えを頼んで、特別に入学させて貰いました(汗)
匡平は、それを知ったら、きっととてもショックでしょうね(汗)
予告編では、綺麗な女性が担当でしたが…
どう順子に戻るでしょうか?
やはり匡平の東大合格は、順子と一緒に叶えてほしいです♪(^^)

-<2/19(火)>
【中盤総評】
2/18(月)までの時点での平均での上位順位は次の通りです。
【平均視聴率上位】(2/18(月)迄)
(番外)相棒17(後半)(テレビ朝日)…15.42%
(1位)刑事ゼロ(テレビ朝日)…11.87%
(2位)家売るオンナの逆襲(日本テレビ)…11.73%
(3位)メゾン・ド・ポリス(TBS)…10.92%
(4位)3年A組-今から皆さんは、人質です-(日本テレビ)…10.73%
(5位)ハケン占い師アタル(テレビ朝日)…10.72%
(6位)トレース~科捜研の男~(フジテレビ)…10.71%
(7位)グッドワイフ(TBS)…9.68%
(8位)イノセンス 冤罪弁護士(日本テレビ)…8.74%
(9位)初めて恋をした日に読む話(TBS)…8.30%


以前、掲載した2/4(月)までの時点での平均での上位順位は次の通りです。
【平均視聴率上位】(2/4(月)迄)
(番外)相棒17(後半)(テレビ朝日)…15.53%
(1位)刑事ゼロ(テレビ朝日)…12.30%
(2位)家売るオンナの逆襲(日本テレビ)…11.93%
(3位)メゾン・ド・ポリス(TBS)…11.50%
(4位)ハケン占い師アタル(テレビ朝日)…11.0%
(5位)トレース~科捜研の男~(フジテレビ)…10.94%
(6位)3年A組 −今から皆さんは、人質です-(日本テレビ)…10.30%
(7位)グッドワイフ(TBS)…10.03%

ここまでが平均10%以上で、7本でした(『相棒17』除く)
2週間前と比べると、現在、平均10%以上は1つ減り、6本だけです(汗)
上位3位までの順位は変わりませんが、これらも平均は皆、下がっています(汗)
4位~6位は、10.73%~10.71%で、殆ど同じになり、混戦です(^^)
『3年A組 』は、平均が上がり、6位から4位に上がりました♪(^^)
『ハケン占い師アタル』と『トレース』は、平均が下がっています(汗)
内容もイマイチ平凡な気がします(^^;)
3位の『メゾン・ド・ポリス』は直近2回、10%を切ってしまって下降気味なのに対し、『3年A組 』は直近2回、11%台で最高を更新していて勢いがあるので、近々、抜くのでないかと予想します(^^)
現時点での今期、私の好きなドラマは、下記の通りです(^^)

【ショコラズBEST5】
(1位)3年A組(日本テレビ)
(2位)初めて恋をした日に読む話(TBS)
(3位)家売るオンナの逆襲(日本テレビ)
(4位)記憶捜査(テレビ東京)
(5位)グッドワイフ(TBS)

1位を『3年A組』にして、5位に『グッドワイフ』を入れました(^^)
『3年A組』は、予想の上をいく展開で、今一番、面白いです♪(^^)
『グッドワイフ』、常盤貴子さんが、夫の唐沢寿明さんの弁護をする事になったので、2人、別々だった話がこれから1つになります。三角関係も佳境になり、面白くなりそうです♪(^^)

              * * * * *

月曜の『トレース~科捜研の男~』第7話9.9%↓
10%を切ってしまい、順位も4位から6位に一気に落ちてしまいました(汗)
今回、「錦戸×新木×船越による副音声実施」との事でしたが、全然、視聴率には結びつきませんでした(汗)
私は録画で見たので、副音声、聞いていません(汗)
それより、前回、「新章突入!遂に衝撃の過去が動き出す!」との宣伝だったので、そのまま、錦戸さんの過去の家族の事件の続きをやるかと思ったのに、全然、違う話で残念でした。

『よつば銀行 原島浩美がモノ申す!』第5話の視聴率はまだ分かりません。
分かり次第、追記します。

日曜の『3年A組 今から皆さんは、人質です』第7話11.9%↑
また最高視聴率更新です♪(^^)
順位も6位から4位に一気に上がりました♪(^^)
『トレース』や『メゾン・ド・ポリス』と逆で、勢いを感じます(^^)
今期は、このドラマが一番、話題になると思います♪(^^)
これ、内容も素晴らしくて、期待度「B」→「A」に上げました♪(^^)
澪奈(上白石萌歌)を落とし入れるフェイク動画を発注したのは、教師の武智(田辺誠一)でした。
でも、瀬尾(望月歩)と華(富田望生)は、武智ではないと、彼の肩を持ち、一颯(菅田将暉)に反抗。びっくりでしたが…
彼らは武智に希望の大学のスポーツ推薦を受けていたので、それが白紙になってしまうのを恐れたのでした(汗)
自分さえよければいいんですね(汗)
武智の推薦は、入学後9割以上が取り消されてしまうとの事なのに、それでも入れればいいんですね(汗)
武智は大学側と組んで優秀なスポーツ選手を大学に推薦して、お金を貰っていました(汗)
澪奈も入学させたかったのですが、彼女はその不正に気付いて断り、不正を暴こうとしました。
澪奈は自殺したビルに呼び出されて、同じビルに武智が入って行ったという映像があり、これが彼が犯人だという証拠だと、ネットに流れて、警察が逮捕。
武智は行かなかったと否定し続けました。
武智の顔も映像に映っていて、いかにも彼でしたが…
これもフェイク動画じゃないのかな??
生徒達は解放されず、一颯(菅田将暉)は、これで終わりではないと言いました。
もしかしたら、澪奈は自殺ではなく、誰かが殺害して、映像を武智にすり替えたのかも??
毎回、謎が解明されるのに、新たな謎が生まれて、今後の展開が予想しにくく、楽しみです♪(^^)

日曜劇場『グッドワイフ』第6話9.5%↑
車椅子の弁護士、嫌な人でしたが、逞しかったですね(^^)
薬害訴訟の和解、勝ったかと思いましたが、彼の手の内で、本当はもっと取れたのにミスったようです(汗)
情報を集めること、大事ですね(^^;)
そして、最後に、杏子(常盤貴子)は、夫・壮一郎(唐沢寿明)の弁護をすることにしました。
夫は浮気は一度だけと言いましたが、女性記者はもっと前からだとテレビで公表(汗)
どちらが本当か分かりませんが、ハニートラップにひっかかってしまったのでしょう(汗)
杏子(常盤貴子)達の会見を見た後で、多田(小泉孝太郎)は、杏子に電話し、好きだと告白しましたが、その電話に出たのは夫でした(汗)
これ、一度も杏子の声を聞かないうちに、杏子が出ていると信じてしまうのは危険ですね(汗)
特に、あんな会見の後だから混乱している可能性があるのに(汗)
学生時代からずっと好きなのに、気づいて貰えず、いえ、杏子は気づいているのに、知らないふりをしているだけかもしれませんが、『初めて恋をした日に読む話』みたいに、もどかしいです(^^;)

大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺』第7回9.5%↓
また最低視聴率更新です(汗)
関西地区は、8.6%で、前回(8.0%)より上がりました(^^)
ストックホルムオリンピックに行く渡航費1800円、綾瀬はるかさんの支援があって、どこかのお金持ちが出してくれたよう(^^)
兄の中村獅童さんが東京へ持ってきてくれました(^^)
あんなに反対していた兄が五輪参加に賛成してくれて、高額な渡航費をなんとかしようとしてくれたのは、ほっとしました(^^)
四三(中村勘九郎)が生田斗真さんの豪邸で、海外の食事マナーを学び、失敗するのはちょっと面白かったですが、ベタでした(^^;)

土曜の『イノセンス 冤罪弁護士』第5話9.0%↑
『僕の初恋をキミに捧ぐ』第5話3.3%↑

  NHKの土曜ドラマ『みかづき』第4話7.0%
第1話8.1%、第2話5.5%、第3話4.9%、第4話7.0%。
次回、最終回です(^^)
再放送で、第2話は見ましたが、その後は見てないです(^^;)
塾の話、高橋一生さんのキャラは好きなのですが…
塾を大きくしたいという向上心の強い奥さん(永作博美)についていけない感じで…(^^;)

金曜ドラマ『メゾン・ド・ポリス』第6話9.9%↑
小日向文世さんの娘の彼氏に掛けられた暴行容疑を皆で晴らす話。
小日向さんは娘に、自分は捜査一課の元エースで、退職後は元部下と難事件を解決していると嘘をついていて、その嘘に合わせてあげました(^^;)
悪くはなかったですが、ベタでした(^^;)

金曜8時のドラマ『記憶捜査 新宿東署事件ファイル』第5話6.6%↑
外貨建て終身保険などの危険な投資で、銀行がお年寄りを食い物にしている話(汗)
落語家は事件に関わっていなくて、良かったです(^^)
外貨建ての終身保険、知らないでやると危ないですが、私はやっています(^^)
今、持っているのは、為替が1ドル109円の時に契約したものです(^^)
死んだら2倍になりますが、死ななくても何年か経つと解約できます(^^)
1月頭に、1ドル104円まで行ったので、円が106円になったらもう少し追加しようと思いましたが、107円までしか円高にならず、追加しそこねました(^^;)
今、110円台です。
為替がとても重要なので、1ドル120円とか円安の時に契約すると、とても不利です(汗)
途中で換金すると元本を切る事が多いので、どの程度、経ったら、元本を切らずに解約できるのか聞くのも重要です(^^)
84歳の人がやるのは無意味だというようなセリフもありましたが、相続のために意味がある場合もあります。
終身保険の受取人を指定することで、一般の相続とは別に、誰にお金を遺したいか固定する事ができます。
でも外貨建て保険は、トラブル事が多いので、いい題材だったと思います(^^)

NHKの金曜10時『トクサツガガガ』第5話3.6%。
第1話4.4%、第2話3.9%、第3話3.7%、第4話3.6%、第5話3.6%。
全7回の予定で、残り2話の予定です。
これ、結構、評判いいみたいですが、視聴率はイマイチです(^^;)
『おっさんずラブ』みたいに、コアなファンを獲得しているのかも?(^^)
私は第2話を少し見ましたが、その後、見てないです(^^;)

それより『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』を第2話からずっと見ています(^^)
これは、全8話で、視聴率は分かりません。
そんなに面白いというわけでもないのですが、なんとなく続きを見たくなり、なぜか毎回、録画して見て、すぐ消します(^^)
どうやら政府機関からゾンビが発生してしまったようで、ネット中継をしていた人、銃をつきつけられてしまいました(汗)
ゾンビも凶暴になってきてしまったようで、コンビニの鍵もかけずに来てしまったので、ゾンビに乗っ取られそう(汗)
主要人物、誰かまた犠牲にならないか心配です(汗)

木曜深夜の『人生が楽しくなる幸せの法則』も時々見ています。
第1話3.8%、第2話3.4%、第3話3.2%、第4話3.4%、第5話2.3%、第6話 ?
この原作『ちょうどいいブスのススメ』は、お笑いタレントの山﨑ケイさん(相席スタート)によるエッセイ。
原作には、ドラマの登場人物やストーリーは存在せず、原作の内容・意図に基いて、原作者の山﨑ケイさんとスタッフによるオリジナルストーリーです。
‘ちょうどいいブスの神様’はいいですが、夏菜さんも高橋メアリージュンさんもブスではないと思うのですが…(^^;)
ただ、生き方がブスだったのかな??(^^;)
夏菜さん、透明人間みたいに存在感がなかったりしましたが、段々、自信を持てて、考えを言えるようになりました(^^)
最後に、この3人がどう変われるのか、ちょっと楽しみです♪(^^)
-
-
冬ドラマ視聴率一覧(2019年1~3月期)
<民放プライムタイム>
-                              ​​ - 【2/21(木)まで】 -​ 

タイトル期待
1234567平均
8

月-

21

トレース
~科捜研の男~

C

12.3 11.8 9.6 11.0 10.0 10.4 9.9 10.71 5
7

22

よつば銀行 原島
浩美がモノ申す!

B

4.6 5.1 4.1 4.6 - - 4.60 -
8

21

後妻業

C

8.7 6.5 6.2 5.9 5.6 - - 6.58 -
6

22

初めて恋をした
日に読む話

B

8.6 9.0 8.8 7.8 7.3 8.6 - 8.35 9
5

21

相棒season17
(元日SP/15.5%)

B

14.5 15.6 16.5 14.7 15.7 16.7 - 後半
15.60
-
4

22

家売るオンナ
の逆襲

B 12.7 12.9 11.4 10.7 11.5 11.2 11.0 11.63 2
5

20

刑事ゼロ

B

14.7 10.5 11.9 12.1 10.7 11.3 10.6 11.69 1
5

21

ハケン占い師
アタル

C

12.1 10.9 10.0 10.3 10.3 9.5 - 10.52 6

8

22

スキャンダル
専門弁護士
QUEEN

C

9.3 5.8 6.4 7.1 7.3 6.8 6.2 6.99 -
7

20

記憶捜査

B 8.3 6.8 6.2 6.5 6.6 - - 6.88 -
6

22

メゾン・ド・ポリス B 12.7 12.4 10.7 10.2 9.6 9.9 - 10.92 3

5

23

私のおじさん

D

5.6 4.4 4.0 5.5 3.9 - - 4.68 -
4

22

イノセンス
冤罪弁護士
B 8.3 8.7 9.4 8.3 9.0 - - 8.74 8
5

23

僕の初恋をキミに捧ぐ

D 3.3 2.5 4.1 2.7 3.3 - - 3.18 -
6

21

グッドワイフ

B

10.0 11.5 9.6 9.0 8.5 9.5 - 9.68 7
4

22

3年A組ー今から
皆さんは人質です─

A

10.2 10.6 11.0 9.3 10.4 11.7 11.9 10.73 4

​​視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。平均は単純平均。
『相棒17』の平均は、元日SP(第10話)以降だけでの後半の平均。
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
期待度はA~Eの5段階。A:大変期待している、B:期待している、C:普通、D:イマイチ、E:見たくない


***** 冬ドラマ紹介と視聴率一覧(5)より *****
​-<2/15(金)追記>
木曜の『ハケン占い師アタル』第5話10.3%。
前回と同じでした。
今回は、田端(野波麻帆)を占いで立ち直らせる話。
それより、最後に、課長の大崎結(板谷由夏)がアタル(杉咲花)の母(若村麻由美)の所に占ってもらいに行ってて、びっくりでした(^^;)
アタルに占ってもらえばいいのに(^^;)
次回は、大崎課長の話のようです(^^)

『刑事ゼロ』第6話11.3%↑
『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』第6話6.8%↓
どちらもまだ見ていません(汗)

​-<2/14(木)>
今日は、バレンタインデー♪
チョコ、夫にあげただけですが、コージーコーナーの生チョコや、ルタオの2種類のチョコレートケーキを通販で買ったり、メリーのトリュフチョコを買ったりと、いろいろ買って、一緒に食べました♪(^^)
水曜の『相棒season17』第15話15.7%↑
前回より1.0%も上がり、相変わらず、今期のドラマとは一線を隔した高視聴率です♪(^^)
『家売るオンナの逆襲』第6話11.2%↓
どちらもまだ見てないです(汗)

火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』第5話7.3%↓
最低視聴率です(汗)
中村倫也さんが離婚届にサインし、奥さんに返送しました。
奥さん、提出したでしょうか?
中村倫也さんと深キョン、一緒に飲んで、泥酔してしまい、一緒に一夜を共にしましたが、何もなかったみたい(汗)
相変わらず、超ドンカンです(^^;)
『後妻業』第4話5.9%↓
これも最低視聴率です(汗)
後妻VS娘、黒幕VS探偵、見応えありました(^^)

月曜の『トレース~科捜研の男~』第6話10.4%↑
ドラマBiz よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~』第4話4.6%↑

日曜の『3年A組 今から皆さんは、人質です』第6話11.7%↑
怒濤の第2部開幕で、最高視聴率でした♪(^^)
フェイク動画を依頼した教師、田辺誠一さんみたい(汗)
やっぱりね(^^)
生徒達が監禁されても全然心配しないで、自分が注目される事だけ考えてたけれど、きっと同じ理由でフェイク動画も依頼したのかも?(^^;)
水泳部の先生、真犯人でないのに、生徒に疑われて、真犯人だとネットに載せられそうになってしまい、危なかったですね(汗)
寸前で止められて良かったです(^^)
一度、ネットに出してしまうと、それがデマであっても間違いでしたで、すまされなくなってしまうので、しっかり、裏を取って、慎重に意見を載せないと怖いですね(^^)

日曜劇場『グッドワイフ』第5話8.5%↓
続落してしまい、最低視聴率です(汗)
きっと裏の「四大陸フィギュアスケート選手権 男子フリー」(平均10.5%、瞬間最高14.9%)に食われてしまったのでしょう(^^;)
宇野選手が優勝しましたが、前日、紀平選手が優勝した女子フリー(平均13.3%、瞬間最高18.8%)には敵いませんでした(^^;)
今回は離婚の弁護。
吉田鋼太郎さんの妻から離婚調停を頼まれて、離婚する事に。
彼女から常盤貴子さんの家が盗聴されている事を聞いて、盗聴器を外しました(汗)
吉田鋼太郎さん、やる事、汚いですね(^^;)
奥さんが暴露してくれて良かったです♪(^^)

土曜の『イノセンス 冤罪弁護士』第4話8.3%↓
これも最低視聴率タイです(汗)
これも「四大陸フィギュアスケート選手権 女子フリー(平均13.3%、瞬間最高18.8%)に食われてしまったのでしょう(^^;)
紀平選手が逆転優勝♪
良かったです♪(^^)
坂本選手、4位に落ちてしまい、メダルが取れなくて、残念でした。。。

土曜深夜の『僕の初恋をキミに捧ぐ』第4話2.7%↓

金曜8時のドラマ『記憶捜査 新宿東署事件ファイル』第4話6.5%↑
  金曜ドラマ『メゾン・ド・ポリス』第5話9.6%↓
遂に、10%を切ってしまいました(汗)
復讐相手が記憶喪失になったので、記憶が戻るまで殺すのを留まっていたら、彼は記憶喪失のふりをしていただけでした(汗)
とても嫌な人だったので、殺されても仕方ないでしょう(^^;)
一緒に住んでいた元犯罪者の3人が、本当に母のように慕ってくれていたので良かったです♪(^^)

『私のおじさん』第4話5.5%↑
視聴率を取るために、上層部が無茶な事ばかり言って、ディレクターとの板挟みになって、苦労する“中間管理職"の田辺誠一さん中心の話。
これは、久々に良かったと思います(^^)
-
-
-
Yahooテレビ・冬ドラマ紹介

冬ドラマ視聴率一覧と感想(5)(19年1~3月期)
冬ドラマ視聴率一覧と前半総評&感想(4)(19年1~3月期)
冬ドラマ視聴率一覧と感想(3)(2019年1~3月期)
冬ドラマ視聴率一覧と感想(2)(2019年1~3月期)
冬ドラマ紹介と視聴率一覧(2019年1~3月期)



ドラマ「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」 オリジナル・サウンドトラック [ 松本晃彦 ]


相棒 season16 DVD-BOX I(6枚組) [ 水谷豊 ]


帰ってきた 家売るオンナ [ 北川景子 ]


小説 初めて恋をした日に読む話【電子書籍】[ 山本瑤 ]


グッド・ワイフ 彼女の評決 シーズン1 <トク選BOX> [廉価版][DVD] / TVドラマ

​  ​
トレース 科捜研法医研究員の追想 1巻【電子書籍】[ 古賀慶 ]






にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)

2019年2月17日 (日)

ネタバレ【まんぷく】第21週(2/18~2/23)粗筋と第20週感想・視聴率

<2/18(月)追記>
第19週(2/4~2/9)「10歩も20歩も前進です!」の北海道の週間最高視聴率は、15.9%↑(2/9土)。
関東 21.9%↑(2/8金)、関西  20.8%↑(2/5火)。
皆、前週より上がりました♪(^^)

第20週(2/11~2/16)「できたぞ!福子!」の関東の日々の視聴率は、
・第110回(2/11月) 19.3%   ・ 第111回(2/12火) 21.6%
・第112回(2/13水) 22.7%   ・ 第113回(2/14木) 21.9%
・第114回(2/15金) 22.3%   ・ 第115回(2/16土) 20.7%
<第20週平均> 21.4%   <第20週最高> 22.7%(2/13水)
                  * * * * *

​​​​​​2/22(金)、萬平役の長谷川博己さんが『あさイチ』の「プレミアムトーク」に、出演されます♪
【放送日】2月22日(金)[総合]午前8時15分~午前9時54分
2/23(土)、真一役の大谷亮平さんが『かんさい土曜ほっとタイム ほっと人物ファイル』に、出演されます♪
【放送日】2月23日(土)[ラジオ第1]午後2:05~2:55
-
第112回(2/6水) 22.7% が週最高で高視聴率でしたが、この日、即席ラーメン、世良さんや鈴さんも含めて、パーラーと香田家で、皆に試食してもらい、皆、おいしいと言ってくれました♪
「完成だ」と萬平さんは大喜び♪(^^)
そして、名前、福子と子供達の案で「まんぷくラーメン」と名づけられました♪
おいしいラーメンを食べて満腹になるだけでなく、萬平の「まん」と福子の「ふく」を合わせた意味も掛けてあります♪(^^)
ようやく完成して良かったですね♪(^^)
そして、木曜、パッケージのデザインを忠彦さんに依頼。
タカちゃんが赤ちゃんを産み、それで忠彦さんはいい案を思いついて、デザイン、描いてくれました♪
ビニール袋に入った食べ物って、この時代、まだなかったそうで、パッケージも画期的でした(^^)
福子は、パーラーの仕事を辞めて、「まんぷくラーメン」の製造と販売に専念することに♪
皆も手伝ってくれましたが、福子は過労で倒れてしまいました(汗)
それで、鈴が立花家に戻ってきてくれて、福子の代わりにラーメン作りを手伝ってくれました。
値段をいくらにするか、迷って…
萬平さんは10円にしようと思っていたそうですが、世良さんは40円か50円でもいいと言い、間を取って、20円にする事にしました。
うどんが6円なので、20円は高くて売れないと鈴さんは反対(^^;)
いよいよ、世良さんが交渉して確保した大阪老舗の大急百貨店の一角やその他の場所で同時販売。
味を分かって貰うために試食販売するとの事でしたが、今日の最後ではまだ試食はしてなかったですね(^^;)
お客さん、なかなか立ち止まって見てくれませんでした(^^;)
世の中にない物を新発売するのだから、最初は大変でしょう(^^;)
試食はいい案ですが、下記のあらすじを見ると、すぐには売れないようです(^^;)
国立栄養研究所の「栄養満点」というお墨付きを売り文句にした所、売り上げが一気に伸びます。
さらに、全国展開を目指し、テレビでCMを流す事に♪(^^)
ダネイホンは萬平さんでしたが、今度のCMは福子が出演♪(^^)
全国で売れるのはいいですが、早速、質の悪い偽物が沢山出回ってしまうようです(^^;)
予告編では「本家まんぷくラーメン」なんていう偽物もありましたね(汗)
質の悪い偽物、困ったものですが、質のいい偽物はそれ以上に困るでしょう(汗)
誰が裏切り者か、注目しています。。。


これは『まんぷく』第21週(2/18~2/23)「作戦を考えてください」の日別のあらすじです。

<<日別あらすじ 第21週(第116回~第121回)(2/18月~2/23土)>> (Yahooテレビより)

第116回[2/18(月)]

「まんぷくラーメン」の発売日。福ちゃんと萬平さんが声を張り上げ、デパートの特設コーナーで売り出します。ところがお客さんは興味を示しても、思うようには買ってくれません。値段が高すぎるのか。パッケージデザインが悪いのか。そもそもラーメンに需要がないのか。ついに萬平さんも弱気になって…

第117回[2/19(火)]

デパートでの特別販売は続きます。福ちゃんと萬平さんは売り上げを伸ばすために、国立栄養研究所に「まんぷくラーメン」の栄養分析を依頼。その結果、コラーゲンやミネラルなど、多くの栄養が含まれていることがわかります。そうして「栄養満点!研究所のお墨付き」を売り文句に掲げた所、売り上げが一気に伸びます。さらに、みんなで考えた作戦は…

第118回[2/20(水)]

「まんぷくラーメン」の全国展開を目指し、テレビでコマーシャル宣伝しようと考えた福ちゃんたち。大学時代、映画研究会に入っていた神部さんを中心にプランを練り、自分たちでコマーシャルを作ることになりました。神部さんがひねり出した「主婦が子供たちにラーメンを作る」案を採用。主婦役には福ちゃんが選ばれます!しかし撮影が始まると緊張でガチガチで…

第119回[2/21(木)]

福ちゃんが熱演した「まんぷくラーメン」のコマーシャルが完成。キャッチフレーズは「一家に5袋、まんぷくラーメン」です。テレビで流れるとすぐに反響が。デパートの売り場にはお客さんが殺到します。売り上げはみるみる伸びて、念願の問屋さんからも大量注文が次々と入ってきます!

第120回[2/22(金)]

「まんぷくラーメン」の全国販売が始まり、商品を大量生産・供給するために、工場を作ることになりました。萬平さんは神部さん、岡さんたちも「まんぷく食品」の社員に誘います。福ちゃんも鈴さんを口説いて、どうにか人手を集めます。突貫工事で建てた工場ではすぐにフル稼働で生産開始。そんな時、世良さんが鬼の形相で駆け込んできて…

第121回[2/23(土)]

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​「まんぷくラーメン」の大ヒットで、即席ラーメンの偽物が大量に発売される事態に。どれもこれも品質が悪く、福ちゃんはこのままだと「まんぷくラーメン」の評判にも悪影響だと心配します。そんな中、萬平さんはある会社の商品が「まんぷくラーメン」に近い味と品質だと気づきます。さらに最近、「まんぷく食品」の従業員の一人が不自然な退職をしていたことが明らかになり…


-
<各地の週間最高視聴率>
                                  関東             関西             北海道
初回視聴率(10/1月)             ​      23.8%           20.4%            19.2%
最高視聴率                         23.8%(10/1月)   21.1(12/27木)      19.2%(10/1月)
第1週(10/1~)[結婚はまだまだ先!]   23.8%(10/1月)   20.4%(10/1月)   19.2%(10/1月)
第2週(10/8~)[…会いません、今は] 22.8%(10/11木)  19.6%(10/10水)  18.0%(10/13土)
第3週(10/15~)[そんなん絶対ウソ!]  23.6%(10/18木)  20.8%(10/18木)  14.2%(10/15月)
第4週(10/22~)[私がみつけます!]   23.2%(10/24水)  19.8%(10/26金)  14.1%(火&土)
第5週(10/29~)[信じるんです!]      23.1%(10/31水)  20.0%(10/29月)  14.1%(11/2金)
第6週(11/5~)[お塩を作るんですか!?] 22.5%(11/6火) 20.2%(11/7水)   15.1%(11/10土)
第7週(11/12~)[私がなんとかします!] 21.6(11/13火)   20.5%(11/13火)   15.0%(11/24土)
第8週(11/19~)[新しい冒険?! ]         21.4%(水&木)   20.7%(11/22木)   14.3%(火&土)
第9週(11/26~)[違うわ、萬平さん]    22.1%(11/29木)    ?           15.4%(12/1土)
第10週(12/3~)[私は武士の娘の娘!] 22.0%(12/7金)  21.0%(12/6木)    14.4%(12/6木)
第11週(12/10~)[まんぺい印のダネイホン] 21.5(12/11火) 20.6(12/13木)    13.9%(12/14金)        
第12週(12/17~)[絶対何とかなるから] 21.9(12/18火)   20.3(12/20木)    16.0%(12/22土
第13週(12/24~12/28)[生きてさえいれば]21.9(12/21金) 21.1(12/27木)   16.0%(12/28金)
第14週(1/4~1/5)[理事長!?]           20.6%(1/5土)   18.0%(1/5土)   13.8%(1/5土)
第15週(1/7~)[後悔してるんですか?] 21.6%(月&木) 20.7%(1/7月)   14.5%(1/7月)           
第16週(1/14~)[あとは登るだけです!]  21.8%(1/15火)  20.2%(1/18金)   15.3%(1/19土)
第17週(1/21~)[ラーメンだ!福子!]   22.5%(1/23水)  20.5%(1/24木)   14.8%(1/21月)
第18週(1/28~)[完成はもうすぐ!?]       21.8%(1/29火)  20.7%(1/28月)   14.7%(2/1金)
第19週(2/4~)[10歩も20歩も前進です!]21.9%(2/8金)  20.8%(2/5火)    15.9%(2/9土)
第20週(2/11~)[できたぞ!福子!]  22.7%(2/13水)
(10/1(月)未明に台風24号が関東通過)
(10/5(金)朝ドラ放送後8時58分、北海道で震度5弱の余震)
(10/6(土)台風25号、九州へ接近。韓国へ上陸し、曲がって、北海道に向かう)
三連星さん、北海道の視聴率、ありがとうございます♪(^^)
-
-
<関東の最近の視聴率とレビューリンク>
第1回(10/1月)​  23.8% (関西20.4%)
第2回(10/2火) ​ 21.2%
第3回(10/3水)​ 22.3%
第4回(10/4木)​  22.3%
第5回(10/5金)​  21.7%
第6回(10/6土)​  20.3%
<第1週平均> 21.9%
(10/1(月)未明に台風24号が関東通過)
-
  ~~~
-
第61回(12/10月) 21.3%
第62回(12/11火) 21.5%
第63回(12/12水) 21.3%
第64回(12/13木) 21.0%
第65回(12/14金) 21.3%
第66回(12/15土) 20.0%
<第11週平均>21.1%
-
第67回(12/17月) 20.9%
第68回(12/18火) 21.9%
第69回(12/19水) 21.7%
第70回(12/20木) 21.1%
第71回(12/21金) 21.3%
第72回(12/22土) 20.0%
<第12週平均>21.2%
-
第73回(12/24月) 21.5%
第74回(12/25火) 21.6%
第75回(12/26水) 21.7%
第76回(12/27木) 21.4%
第77回(12/28金) 21.9%
<第13週平均>21.6%
-
第78回(1/4金) 18.8%
第79回(1/5土) 20.6%
<第14週平均>19.7%
-
第80回(1/7月) 21.6%
第81回(1/8火) 21.4%
第82回(1/9水) 20.8%
第83回(1/10木)21.6%
第84回(1/11金) 21.2%
第85回(1/12土) 18.8%
<第15週平均>20.9%
-
第86回(1/14月) 21.1%
第87回(1/15火) 21.8%
第88回(1/16水) 21.3%
第89回(1/17木) 21.3%
第90回(1/18金) 21.3%
第91回(1/19土) 20.4%
<第16週平均>21.2%
-
第92回(1/21月) 21.6%
第93回(1/22火) 22.0%
第94回(1/23水) 22.5%
第95回(1/24木) 21.4%
第96回(1/25金) 21.6%
第97回(1/26土) 21.8%
<第17週平均>21.8%
-
第98回(1/28月)  20.7%
第99回(1/29火)  21.8%
第100回(1/30水) 20.8%
第101回(1/31木) 21.4%
第102回(2/1金) 21.3%
第103回(2/2土) 20.6%
<第18週平均> 21.1%
-
第104回(2/4月)  20.7%
第105回(2/5火)  21.6%
第106回(2/6水) 21.5%
第107回(2/7木) 21.3%
第108回(2/8金) 21.9%
第109回(2/9土) 21.3%
<第19週平均> 21.4%
-
第110回(2/11月) 19.3%
第111回(2/12火) 21.6%
第112回(2/13水) 22.7%
第113回(2/14木) 21.9%
第114回(2/15金) 22.3%
第115回(2/16土) 20.7%
<第20週平均> 21.4%
-


「まんぷく」公式HP・TOP
「まんぷく」公式HP・人物表

公式HP・池田編・登場人物紹介


「まんぷく」親子共演決め手は奥田瑛二の「説得力」


【日々のあらすじ】 (Yahooテレビのネタバレ)
第1週(10/1~10/6)あらすじとドラマ紹介・人物表​(18.9.30)
第2週(10/8~10/13)あらすじ&まんぷくプレミアムトーク応募詳細(18.10.7)
第3週(10/15~10/20)あらすじ&視聴率&『BKワンダーランド』​ (18.10.14)
第4週(10/22~10/27)あらすじ&視聴率 ​ (18.10.21)
第5週(10/29~11/3)「信じるんです!」​ (18.10.27)
第6週(11/5~11/10)「お塩を作るんですか!?」​ (18.11.3)
第7週(11/12~11/17)「私がなんとかします!」​ (18.11.10)
第8週(11/19~11/24)「新しい冒険!?」&第42回(11/17)感想​ (18.11.17)
第9週(11/26~12/1)「違うわ、萬平さん」&第48回(11/24)感想​ (18.11.24)
第10週(12/3~12/8)「私は武士の娘の娘!」​ (18.12.1)
第11週(12/10~12/15)「まんぺい印のダネイホン!」​ (18.12.8)
第12週(12/17~12/22)「絶対何とかなるから!」​ (18.12.16)
第13週(12/24~12/28)「生きてさえいれば!」​ (18.12.22)
第14週(1/4~1/5)「理事長!?」と年始特番​ (18.12.30)
第15週(1/7~1/12)「後悔してるんですか?」&公開放送募集 ​ (19.1.5)
第16週(1/14~1/19)「あとは登るだけです!」​ (19.1.12)
第17週(1/21~1/26)「ラーメンだ!福子!」 (19.1.18)
第18週(1/28~2/2)「完成はもうすぐ!?」 ​ (19.1.26)
第19週(2/4~2/9)「10歩も20歩も前進です!」&土スタ再放送​ (19.2.2)
第20週(2/11~2/16)「できたぞ!福子!」 (19.2.9)


「まんぷく」視聴率一覧​
関東・週間視聴率ランキング​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ) (2/4~2/10)

 

  

日清食品 チキンラーメン 5P【イージャパンモール】​​​​​​​​​

2019年2月15日 (金)

冬ドラマ視聴率一覧と感想(5)(19年1~3月期)

【中間総評つきの最新版は、​こちら(一覧5)​​です】

-<2/15(金)追記>
木曜の『ハケン占い師アタル』第5話10.3%。
前回と同じでした。
今回は、田端(野波麻帆)を占いで立ち直らせる話。
それより、最後に、課長の大崎結(板谷由夏)がアタル(杉咲花)の母(若村麻由美)の所に占ってもらいに行ってて、びっくりでした(^^;)
アタルに占ってもらえばいいのに(^^;)
次回は、大崎課長の話のようです(^^)

『刑事ゼロ』第6話11.3%↑
『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』第6話6.8%↓
どちらもまだ見ていません(汗)

-<2/14(木)>
今日は、バレンタインデー♪
チョコ、夫にあげただけですが、コージーコーナーの生チョコや、ルタオの2種類のチョコレートケーキを通販で買ったり、メリーのトリュフチョコを買ったりと、いろいろ買って、一緒に食べました♪(^^)
水曜の『相棒season17』第15話15.7%↑
前回より1.0%も上がり、相変わらず、今期のドラマとは一線を隔した高視聴率です♪(^^)
『家売るオンナの逆襲』第6話11.2%↓
どちらもまだ見てないです(汗)

火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』第5話7.3%↓
最低視聴率です(汗)
中村倫也さんが離婚届にサインし、奥さんに返送しました。
奥さん、提出したでしょうか?
中村倫也さんと深キョン、一緒に飲んで、泥酔してしまい、一緒に一夜を共にしましたが、何もなかったみたい(汗)
相変わらず、超ドンカンです(^^;)
『後妻業』第4話5.9%↓
これも最低視聴率です(汗)
後妻VS娘、黒幕VS探偵、見応えありました(^^)

月曜の『トレース~科捜研の男~』第6話10.4%↑
ドラマBiz よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~』第4話4.6%↑

日曜の『3年A組 今から皆さんは、人質です』第6話11.7%↑
怒濤の第2部開幕で、最高視聴率でした♪(^^)
フェイク動画を依頼した教師、田辺誠一さんみたい(汗)
やっぱりね(^^)
生徒達が監禁されても全然心配しないで、自分が注目される事だけ考えてたけれど、きっと同じ理由でフェイク動画も依頼したのかも?(^^;)
真犯人でないのに、疑われて、真犯人だとネットに載せられそうになってしまった件、寸前で止められて良かったです。
一度、ネットに出してしまうと、それがデマであっても間違いでしたですまされなくなってしまうので、しっかり、裏を取って、慎重に意見を載せないと怖いですね(^^)

日曜劇場『グッドワイフ』第5話8.5%↓
続落してしまい、最低視聴率です(汗)
きっと裏の「四大陸フィギュアスケート選手権 男子フリー」(平均10.5%、瞬間最高14.9%)に食われてしまったのでしょう(^^;)
宇野選手が優勝しましたが、前日、紀平選手が優勝した女子フリー(平均13.3%、瞬間最高18.8%)には敵いませんでした(^^;)
今回は離婚の弁護。
吉田鋼太郎さんの妻から離婚調停を頼まれて、離婚する事に。
彼女から常盤貴子さんの家が盗聴されている事を聞いて、盗聴器を外しました(汗)
吉田鋼太郎さん、やる事、汚いですね(^^;)
奥さんが暴露してくれて良かったです♪(^^)

土曜の『イノセンス 冤罪弁護士』第4話8.3%↓
これも最低視聴率タイです(汗)
これも「四大陸フィギュアスケート選手権 女子フリー(平均13.3%、瞬間最高18.8%)に食われてしまったのでしょう(^^;)
紀平選手が逆転優勝♪
良かったです♪(^^)
坂本選手、4位に落ちてしまい、メダルが取れなくて、残念でした。。。

土曜深夜の『僕の初恋をキミに捧ぐ』第4話2.7%↓

金曜8時のドラマ『記憶捜査 新宿東署事件ファイル』第4話6.5%↑
  金曜ドラマ『メゾン・ド・ポリス』第5話9.6%↓
遂に、10%を切ってしまいました(汗)
復讐相手が記憶喪失になったので、記憶が戻るまで殺すのを留まっていたら、彼は記憶喪失のふりをしていただけでした(汗)
とても嫌な人だったので、殺されても仕方ないでしょう(^^;)
一緒に住んでいた元犯罪者の3人が、本当に母のように慕ってくれていたので良かったです♪(^^)

『私のおじさん』第4話5.5%↑
視聴率を取るために、上層部が無茶な事ばかり言って、ディレクターとの板挟みになって、苦労する“中間管理職"の田辺誠一さん中心の話。
これは、久々に良かったと思います(^^)
-
-
冬ドラマ視聴率一覧(2019年1~3月期)
​<民放プライムタイム>
-                         ​​     - 【2/14(木)まで】 -​ 

タイトル期待
123456平均
8

月-

21

トレース~科捜研の男~

C

12.3 11.8 9.6 11.0 10.0 10.4 10.85 4
7

22

よつば銀行 原島浩美が
モノ申す!~この女に
賭けろ~

B

4.6 5.1 4.1 4.6 - - 4.60 -
8

21

後妻業

C

8.7 6.5 6.2 5.9 - - 6.83 -
6

22

初めて恋をした日に
読む話

B

8.6 9.0 8.8 7.8 7.3 - 8.30 9
5

21

相棒season17
(元日SP:15.5%)

B

14.5 15.6 16.5 14.7 15.7 - 後半
15.42
-
4

22

家売るオンナの逆襲

B 12.7 12.9 11.4 10.7 11.5 11.2 11.73 2
5

20

刑事ゼロ

B

14.7 10.5 11.9 12.1 10.7 11.3 11.87 1
5

21

ハケン占い師アタル

C

12.1 10.9 10.0 10.3 10.3 - 10.72 5

8

22

スキャンダル専門
弁護士 QUEEN

C

9.3 5.8 6.4 7.1 7.3 6.8 7.12 -
7

20

記憶捜査~新宿
東署事件ファイル~

B 8.3 6.8 6.2 6.5 - - 6.95 -
6

22

メゾン・ド・ポリス B 12.7 12.4 10.7 10.2 9.6 - 11.12 3

5

23

私のおじさん
~WATAOJI~

D

5.6 4.4 4.0 5.5 - - 4.88 -
4

22

イノセンス 冤罪弁護士 B 8.3 8.7 9.4 8.3 - - 8.68 8
5

23

僕の初恋をキミに捧ぐ

D 3.3 2.5 4.1 2.7 - - 3.15 -
6

21

グッドワイフ

B

10.0 11.5 9.6 9.0 8.5 - 9.72 7
4

22

3年A組ー今から
皆さんは、人質です─

B

10.2 10.6 11.0 9.3 10.4 11.7 10.53 6

​​視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。平均は単純平均。
『相棒17』の平均は、元日SP(第10話)以降だけでの後半の平均。
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
期待度はA~Eの5段階。A:大変期待している、B:期待している、C:普通、D:イマイチ、E:見たくない


***** 冬ドラマ紹介と視聴率一覧(4)より *****
-<2/8(金)>
木曜8時の『刑事ゼロ』第5話10.7%↓
今回は、よくある話で、犯人も意外性がなく、イマイチでした(^^;)

『ハケン占い師アタル』第4話10.3%↑
初めて前回より上がり、下げ止まりました(^^)
10%を切らなくて、良かったです(^^)
今のところ、全話10%を超えています(^^)
ただ、平均は10.83%になり、『トレース』(10.94%)に負けてしまい、5位に下がってしまいました。
今回は、上野(小澤征悦)を占いでなんとかしてあげる話でした。
ああいうタイプの人、私も苦手です(^^;)

『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』第5話7.3%↑
第2話(5.8%)が初回(9.3%)より下がったものの、その後はずっと少しずつ上がっています(^^)
今回は、コメンテーターとして大活躍する女性経済評論家が夫と離婚させてほしいという依頼。
今回は結構、後味良くて、良かったです(^^)
女性コメンテーター、仕事を失う覚悟で、自分の不倫をでっちあげて、マスコミに流し、謝罪会見をして、離婚。
夫、不倫しているつもりが騙されて借金までして宝石を買わされていて、詐欺グループが手を引くよう、竹内結子さん達が考えた、捨身の作戦でした(^^)
仕事を失ってまで、彼が目を覚ますよう仕掛けて、深い純愛でした♪(^^)
目を覚ました彼に、再び結婚しようと婚姻届を差し出し、ほのぼのとした終わり方でした♪

​-<2/7(木)>
水曜の『相棒season17』第14話14.7%↓
今回は犯人の分かっているタイプの話かと思ったら、二転三転して、結構、面白かったです♪
奥さんが失踪しているというのは、偽装かと思ったら、本当に失踪していました(^^;)
それにしても、看護師でもないのに、自分で献血パックのようなものに採血できるとは(汗)
看護師なら可能かもしれませんが、お天気キャスターあがりの元アナウンサーでは、難しいのでは??(^^;)

『家売るオンナの逆襲』第5話11.5%↑
ようやく留守堂(松田翔太)の正体が分かりました♪(^^)
サンチー(北川景子)と小学校の同級生でしたが、名前も顔も替えていたようです(汗)
留守堂は、”ドジスケ”こと三瓶良雄で、デブでチビで貧乏だったとの事。
サンチーは、”マンチッチ”という仇名で、小学生の頃は、よく笑い、「ひょうきん者ランキング」1位に輝くほどの明るい女の子だったようです♪
高校時代、ホームレスになった時から、彼女は笑顔を失ってしまったよう(汗)
そして、課長(仲村トオル)におねだりされて、サンチーが笑い、彼が「お~」と驚きましたが、カメラに写してくれなくて、残念でした(^^;)

-<2/6(水)>
火曜の『後妻業』第3話6.2%↓
最低視聴率です(汗)
まだ見ていません(汗)

『初めて恋をした日に読む話』第4話7.8%↓
これも最低視聴率です(汗)
私は今回も面白かったと思います♪(^^)
永山絢斗さんが深キョンを運転席の後ろからハグして好きだと告白したのに、それでも深キョンは告白されていると気づきませんでした(汗)
世界一ドンカンな女なのかも?(^^;)
それを目撃して、心が乱れた横浜流星くんもコクりましたが、ウソコクだと思われてしまい…(^^;)
18歳未満だと淫行罪になってしまうので、安達祐実さんの言った通り、18歳の誕生日まで待つのがいいですね(^^)
でないと『中学聖日記』のようになりかねないです(^^;)
横浜流星君は高校3年生になり、GWに3泊4日の勉強合宿に参加しました。
「来年の2月3日、覚えといて。18になるから」と誕生日の予約をしました♪(^^)
女子生徒にウソコクして弄んだ成績優秀な嫌な3人組が、頭がピンクの横浜流星クンにも絡み、挑発に乗りそうでしたが…
確かに、今まで不良だったのに、急に、勉強して成績が上がり、皆に注目されるのは、幼稚園の時から頑張ってきた子には、いい気持ちがしないのかもしれませんね(汗)
それにしても、他人の足を引っ張るのは卑怯です(汗)
深キョン、その嫌な3人組を一方的に叱らず、彼らも子供の頃から頑張っているんだという事を認めて、どちらも頑張るよう言いました。
自分が入れあげている流星くんだけでなく、彼らの気持ちも理解してあげて、大人でした(^^)
深キョン、今回も恋愛にはとてもドンカンでしたが、深キョンのセリフは私の心に響くものが多かったです(^^)
「脳は構造的に否定系を理解できない」
なるほどね。私も否定系で考えてしまうので、もっと前向きに考えたいと思います(^^)
そして、今回、登場の少なかった中村倫也さん、離婚しそうです(汗)
予告編では沢山登場したので、次回は彼も深キョンに迫るかな??(^^)
次回も楽しみです♪(^^)

-<2/5(火)>
視聴率一覧表に順位の欄を設けました。

<<前半総評>>
2/4(月)までの時点での平均での上位順位は次の通りです。

【平均視聴率上位】(2/4(月)迄)
(番外)相棒17(後半)(テレビ朝日)…15.53%
(1位)刑事ゼロ(テレビ朝日)…12.30%
(2位)家売るオンナの逆襲(日本テレビ)…11.93%
(3位)メゾン・ド・ポリス(TBS)…11.50%
(4位)ハケン占い師アタル(テレビ朝日)…11.0%
(5位)トレース~科捜研の男~(フジテレビ)…10.94%
(6位)3年A組 −今から皆さんは、人質です-(日本テレビ)…10.30%
(7位)グッドワイフ(TBS)…10.03%

ここまでが平均10%以上です。
『相棒17』は元日SP(第10話)からの後半の平均です。
今期のドラマとは、視聴率がケタ外れで高いですが、2クールなので、除外します(汗)
今期は小粒で、目立って視聴率の高いドラマがありません(汗)
『ハケン占い師アタル』(11.0%)が4位、『トレース~科捜研の男~』(10.94%)が5位となっていますが、その差は僅かで、2/3(日)までとすると、『トレース』の第5話10.0%が入らないので、平均は11.18%となり、4位と5位が入れ替わります。

今期も刑事ドラマが多くて、5本(『相棒17』含む)
そのうち、4本がランクインしているので、今期も刑事ドラマが好調です♪
ランクインしていない刑事ドラマは、テレビ東京の『記憶捜査』だけですが、これ、私は結構、好きです(^^)
今回の第3話も今期の刑事ドラマの中で、イチオシの話でした(^^)
次に多いのは、弁護士ドラマで3本。
『イノセンス 冤罪弁護士』と『グッドワイフ』は、まあまあですが、『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』は、私はちょっと…(^^;)
私の好きなドラマは下記の通りです(^^)

【ショコラズBEST5】
(1位)初めて恋をした日に読む話(TBS)
(2位)家売るオンナの逆襲(日本テレビ)
(3位)3年A組(日本テレビ)
(4位)記憶捜査(テレビ東京)
(5位)メゾン・ド・ポリス(TBS)

『家売るオンナの逆襲』第2話までは、一番好きでした♪(^^)
でも、第3話、第4話、留守堂(松田翔太)が売った家、どちらもあれで買うかなあと、ちょっと疑問だったし、話の切れがイマイチで、サンチーの負けが続くと、すっきり感がイマイチです(^^;)
それで、『初めて恋をした日に読む話』が1位に浮上した感じです♪(^^)
深田恭子さん、高校生の横浜流星君とハッピーエンドになるか、従兄弟の永山絢斗さんを見直して結婚するか、注目しています(^^)
スペック的には東大出のエリート商社マンの従兄弟がいいですが、流星君との方がドキドキするようだし、彼も東大に合格できれば、道は開けるでしょう(^^)
このドラマも、キャラが皆、立っていて、面白いです♪(^^)

『3年A組』は、今後の展開が予想できなくて、面白いです♪(^^)
まさか教師が景山澪奈を陥れた犯人とは(汗)
視聴率も10%位で、安定しています♪(^^)

『記憶捜査』、いつも社会の問題点を提示してくれて、面白いです。
初回は、民事で損害賠償の金額が決まっても、その徴収は自分でしなければならなくて、踏み倒されてしまう事が多いというのは、知りませんでした(汗)
裁判所かどこか、専門部署を作って、加害者へ払えと請求してほしいです(汗)
第2話での、無縁仏の遺骨は、廃棄物処理されてしまうという事も知りませんでした(汗)
私の故郷のお寺には無縁仏を祭った所があるので、そういう所に集められて合同で埋葬されると思っていました(汗)
洗骨も知りませんでしたし…
第3話もネットでのバイトのために身分証を送ったら勝手に詐欺の口座を作られてしまい…
これは注意しないと、怖いですね(汗)
このドラマは知らなかった事をいろいろ問題提起してくれるので、興味深いです(^^)

『メゾン・ド・ポリス』、メゾン・ド・ポリスに住んでいる皆のキャラが立っていて、好感が持てます♪
ただ、ちょっと平均年齢が高過ぎかな?(^^;)
高畑充希さんと西島秀俊さんは、お似合いだと思います♪(^^)
今後、皆で、高畑充希さんの父の事件を再調査してくれるものと期待しています(^^)
-
-
Yahooテレビ・冬ドラマ紹介

冬ドラマ視聴率一覧と前半総評&感想(4)(19年1~3月期)
冬ドラマ視聴率一覧と感想(3)(2019年1~3月期)
冬ドラマ視聴率一覧と感想(2)(2019年1~3月期)
冬ドラマ紹介と視聴率一覧(2019年1~3月期)



相棒 season16 DVD-BOX I(6枚組) [ 水谷豊 ]


帰ってきた 家売るオンナ [ 北川景子 ]


小説 初めて恋をした日に読む話【電子書籍】[ 山本瑤 ]


グッド・ワイフ 彼女の評決 シーズン1 <トク選BOX> [廉価版][DVD] / TVドラマ

​  ​
トレース 科捜研法医研究員の追想 1巻【電子書籍】[ 古賀慶 ]


メゾン・ド・ポリス 退職刑事のシェアハウス【電子書籍】[ 加藤 実秋 ]






にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)

​    ​​​​​​​ ​​  ​​​​​​​​​​

2019年2月12日 (火)

【いだてん】第6回感想と視聴率・史上最速1桁&池江璃花子選手・白血病

「お江戸日本橋」
競泳選手の池江璃花子さんがツィッターで​白血病​を告白し、しばらく治療に専念する事を発表しました(汗)
びっくりですね(汗)
東京五輪の金メダル候補だったのに、残念です。。。
じっくり休んで完治させて下さい(^^)
【参考ニュース】競泳女子の池江璃花子がツィッターで白血病を告白

               * * * * *
 
第6回の視聴率は、関東 9.9%↓、関西 8.0%↓。
どちらも遂に10%を切ってしまって、最低視聴率でした(汗)
裏の「世界の果てまでイッテQ!」17.2%。
「ポツンと一軒家」15.2%と、これも高視聴率♪
特番を除くレギュラー放送回では過去最高の視聴率でした(汗)
「四大陸フィギュアスケート選手権 男子フリー」10.5%。
宇野選手が優勝しましたが、前日、紀平選手が優勝した女子フリー(13.3%)には敵いませんでした。
視聴率、これらに食われてしまったかもしれません(汗)
大河ドラマの関東地区の視聴率が2月上旬放送の第6話で1桁となったのは、大河史上最速のこと(汗)
大河で視聴率1桁を記録したのは、これまで12年「平清盛」、15年「花燃ゆ」、18年「西郷どん」の3作品ありますが、
最初に1桁を記録したのは「平清盛」が8月5日放送の第31話(7.8%)、
「花燃ゆ」は4月12日放送の第15話(9.8%)、
「西郷どん」は10月7日放送の第37話(9.9%)でした。
あまりに早く10%を切ってしまったので、今後が心配です(汗)

ドラマ内容は…
予選会で1位だった四三(中村勘九郎)も弥彦(生田斗真)もストックホルムオリンピックへ行くのを断りました(汗)
弥彦が断るのは想定内でしたが、四三が最初、断ったのはびっくりでした(^^;)
当時は、オリンピックがまだ知られてなかったんですね(汗)
国民の期待を受けていくので、負けたら切腹しろと言われそうで、怖かったようです(汗)
治五郎(役所広司)さん、そんな事はないと言ったのは良かったですが・・・
ストックホルムオリンピックへ行くお金、全部自費なら誰にも文句を言われないだろうと(^^;)
確かに、そうかもしれませんが、弥彦と違って、四三の家は貧乏だから、全部、自費は可哀想(汗)
辛亥革命の時に中国人が母国に帰るのがどんなに危険なのかよく分かりませんが、あんな100人もの中国人の学費と滞在費を肩代わりしてあげる位なら、彼らを希望通り帰して、日本人のオリンピック参加費を出してあげて欲しかったです。
手紙を書きましたが、四三の実家では、とても大変でしょう(汗)
誰か、スポンサーがついてくれればいいですが…(^^;)
「足袋の播磨屋」店主のピエール瀧さんは、四三の要望通りの下が厚い新しい足袋を作ってくれましたが、渡航費を出すのは無理でしょうね(^^;)

ところで、後半主役の田畑政治(阿部サダヲ)が登場♪
その車の近くを四三が走っていたみたいでしたが、時代が違うのであり得ないですよね?(汗)
あり得ないので、顔を写さず、他人にも見えるように、ごまかしていましたが…
この演出は、いきすぎだったのでは?(^^;)
若き日の志ん生である孝蔵(森山未來)と日本橋ですれ違ったのはありえる話ではありますが、やはり志ん生の話はいらないと思います(汗)
未来の志ん生の落語として進行しているのが、このドラマの一番の弱点だと思いますが…
四三と弥彦と治五郎の話をリアルタイムで、交互に描くだけで十分ではないでしょうか?
根本に関わるので、今更、無理かもしれませんが(^^;)

次回は、「おかしな二人」
四三と弥彦、仲良くなりそうで、楽しみです♪(^^)


【第6回あらすじ】 (Yahooテレビより)
予選会での四三(中村勘九郎)と弥彦(生田斗真)の快走に喜ぶ治五郎(役所広司)だったがオリンピックへの派遣費用が莫大で頭を抱える。さらに四三は負ければ腹切りかと恐縮し、弥彦は帝大後の進路を考えたいと出場を断る。そんな二人に治五郎は「黎明の鐘」になれと熱弁。その頃、若き日の志ん生である孝蔵(森山未來)も師匠・橘家円喬(松尾スズキ)に落語は足で覚えるものだと教わり東京の中心・日本橋界隈(わい)をひた走る。
-
-
【視聴率推移とレビューリンク】(関東地区。ビデオリサーチ調べ)
      関東       関西   北海道  北部九州  名古屋
[第1回]15.5%   12.9%    7.4%      12.4%     11.3% 
[​第1回​]15.5% (関西12.9%)
[​第2回​]12.0% (関西11.5%)
[​第3回​]13.2% (関西11.6%)
[​第4回​]11.6% (関西12.0%)
[第5回]10.2% (関西11.7%)
[第6回] 9.9% (関西 8.0%)
-
​​​​​​​​​

【 作 】宮藤官九郎(「あまちゃん」「ターガー&ドラゴン」「ゆとりですが何か」など)
【音楽】大友良英(「あまちゃん」「トットてれび」「鈴木先生」など)
【噺(はなし)・語り】古今亭志ん生(落語家):ビートたけし、森山未來
【題字】横尾忠則 


【主要キャスト】

金栗四三(かなくり しそう)…中村勘九郎(前半・主役。日本人初の五輪選手)
田畑政治(たばた まさじ)…阿部サダヲ(後半・主役。日本に五輪を招致した男)

<前半主要キャスト>
春野スヤ(はるの スヤ)…綾瀬はるか(金栗四三の妻)
三島弥彦(みしま やひこ)…生田斗真(金栗四三の盟友。金栗と共に選ばれた日本人初の五輪選手)
シマ…杉咲花(三島家に仕える女中)
野口源三郎(のぐち げんざぶろう)…永山絢斗(東京高等師範学校の後輩)
美川秀信(みかわ ひでのぶ)…勝地涼(東京高等師範学校の同級生)
大森兵蔵(おおもり ひょうぞう)…竹野内豊(ストックホルムオリンピック日本選手団監督)
金栗実次(かなくり さねつぐ)…中村獅童(金栗四三の兄)
大森安仁子(おおもり あにこ)…シャーロット・ケイト・フォックス(大森兵蔵の妻)
可児徳(かに いさお)…古舘寛治(東京高等師範学校助教授)
黒坂辛作(くろさか しんさく)…ピエール瀧(「足袋の播磨屋」店主)
永井道明(ながい どうめい)…杉本哲太(東京高等師範学校教授)
池部幾江(いけべ いくえ)…大竹しのぶ(金栗四三の養母)
美濃部孝蔵…森山未來(若き日の古今亭志ん生)
嘉納治五郎(かのう じごろう)…役所広司(金栗四三の恩師。柔道の創始者。東京高等師範学校の校長)
-

公式HP・TOP
公式HP・次回あらすじ
公式HP・人物一覧表


★東京都文京区の「いだてん」トークツアー(3月23日(土))
(出演:中村勘九郎さん、生田斗真さん、2/8(金)消印有効)

「金栗万博~世界“最遅”ランナー金栗四三の軌跡~」公開収録 応募詳細(1月29日(火)必着)
『いだてん』トークツアー in 熊本県玉名市 応募詳細(応募:2月5日(火)必着)
『いだてん』トークリレーin 北海道旭川市 応募詳細(応募:2月25日(月)必着)

NHK大河「いだてん」第6話9・9%史上最速1桁​(日刊スポーツ)(19.2.12)
NHK大河「いだてん」4話で再び下降…11・6%​​(日刊スポーツ)(19.1.28)
勘九郎「いだてん」3話マラソンと出会い13・2%​(日刊スポーツ)(19.1.21)
異例の下落、NHK大河「いだてん」視聴率一体なぜ​(日刊スポーツ)(19.1.15)
「いだてん」初回視聴率、歴代ワースト3位 大河ドラマ​ (朝日新聞)
 

NHK全大河ドラマ・視聴率一覧(関東地区)​(ビデオリサーチ社)

 
19年NHK大河『いだてん』主要キャスト発表・あらすじ (2017.11.4)

 
競泳女子の池江璃花子がツィッターで白血病を告白  ​(19.2.12)

 


いだてん 前編 (NHK大河ドラマ・ガイド)[本/雑誌] / 宮藤官九郎/作 / NHKドラマ制作班


NHKウイークリーステラ 2019年1/18号 【表紙】 大河ドラマ『いだてん』中村勘九郎[本/雑誌] (雑誌) / NHKサービスセンター


「陸王」公式BOOK 明日も元気に働こう!

   ​​
連続テレビ小説 マッサン 完全版 DVD-BOX2 [ 玉山鉄二 ]
​​
   ​
-

 

   
にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ 
にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)

2019年2月 9日 (土)

ネタバレ【まんぷく】第20週(2/11~2/16)粗筋と第19週感想・視聴率

​​今日は、少し雪が降りましたが、積もりませんでした(^^)
『まんぷく』の追加キャスト、奥田瑛二さん(68)と、田中哲司さん(52)が出演すると発表されました。
奥田瑛二さんは、ヒロイン・福子役の安藤サクラさんの実父です(^^)
親子共演、楽しみです♪(^^)
奥田さんは、萬平が目指す即席ラーメン普及を支援する大物議員・土井垣隆三(どいがき・りゅうぞう)役で、3月上旬に出演するそうです(^^)
田中さんは、粗悪な類似品が出回る中で、唯一、質の高いニセ即席ラーメンを売る会社の社長・猿渡鎌作(さるわたり・かまさく)役で、2月下旬から出演するそうです。

​​​
第18週(1/28~2/2)「完成はもうすぐ!?」の週間最高視聴率は、
関東 21.8%↓(1/29火)、関西 20.7%↑(1/28月)でした。
北海道の視聴率は、分かり次第、追記します。
第19週(2/4~2/9)「10歩も20歩も前進です!」の関東の金曜、土曜の視聴率と、第19週の平均、週最高は、2/12(火)夜、追記予定です。

第19週は、即席ラーメンの麺作り、常温保存するために、塩漬けしたり、干したり、蒸したり、高野豆腐のように、凍らせて乾燥したりを繰り返したりと、いろいろな方法を試しました♪
でも、うまくいかず…
落ち込んで帰宅したら、福子が天ぷらを揚げていて…
その天ぷらを見て、萬平さんは、”揚げる”という方法を思いつきました♪(^^)
ようやく”揚げる”という方法に辿り着きました♪(^^)
後に「瞬間油熱乾燥法」として特許登録される画期的な方法です♪(^^)
常温保存のために、蒸した麺にスープをかけ、油で揚げるという発想が大切でした♪(^^)
ここまで辿り着くのに、いろいろな方法を試して失敗してきた苦労がよく分かりました(^^)
地味でしたが、大事な週だったと思います(^^)
話がつまらなくならないよう、檀蜜さんを登場させて、忠彦さんの不倫疑惑でハラハラさせて、忠彦さんの絵に新風を起こし、話に変化をつけました(^^)
新しい画風の抽象画、私も好きです♪(^^)
吉乃ちゃんに一目惚れした岡さんと森本さん、どちらが吉乃ちゃんを射止めるでしょう?
鈴さんは、もう25歳だからとお見合い話を持ってきましたが、吉乃ちゃん自身は興味がなさそう(^^;)
この件は、来週に持ち越されました(^^)

来週は、遂に、即席ラーメン、完成します♪(^^)
商品化に向けてパッケージのデザインを忠彦さんに依頼するようですが、新しい画風は、ポスターや商品デザインに向いていそうな気がします(^^)
そして次は、どうやって売るかですね(^^)
売れっこないと言っていた世良さんが、大阪老舗の大急百貨店と交渉して販売場所を確保してくれそうです(^^)
実際は、梅田阪急百貨店の地下食料品売り場で試食販売をしました。

周りの皆の協力で、チキンラーメン、いえ、ドラマ内では「まんぷくラーメン」と名づけられ、遂に発売されそうです♪(^^)
予告編で、福子が倒れましたが、過労で、大した事はなさそうです(^^)

尚、近所のスーパーで復刻版の即席チキンラーメン(5袋入り398円税別)を売っていました♪
1958年の発売当時に戻したインスタントラーメンみたいです(^^)
買おうか迷いましたが、高かったので買いませんでした(^^;)

-
これは『まんぷく』第20週(2/11~2/16)「できたぞ!福子!」の日別のあらすじです。

<<日別あらすじ 第20週(第110回~第115回)(2/11月~2/16土)>> (Yahooテレビより)

第110回[2/11(月)]

福ちゃんが天ぷらを作る様子を見て、ひらめいた萬平さん。早速、蒸した麺にスープをかけ、油で揚げると、水分が蒸発したカリカリ麺が完成。それにお湯をかけた所、麺が柔らかく戻り、食べたら味もおいしい。これなら常温保存もできそうと、福ちゃんと子供たちは大興奮。しかし喜ぶ福ちゃんらを尻目に、萬平さんは冷静です。なぜかダネイホン作りでお世話になった近江谷先生に連絡し…

第111回[2/12(火)]

蒸した麺を油で揚げると、水分が蒸発して表面に無数のスポンジ状の穴ができ、お湯をかけるとこの穴からお湯が入って麺が元に戻る、ということがわかりました。福ちゃんはついに即席ラーメンができたと喜びますが、萬平さんは「ここからだ」と商品化に向けて、油で揚げる最善のレシピを模索し始めます。完成への期待が高まる中、福ちゃんは悩みを抱えていて… 

第112回[2/13(水)]

即席ラーメンの完成が近づくにつれて、立花家の家計は火の車に。たまらず福ちゃんが真一さんに相談して、援助を受けることに。それでも萬平さんは麺生地から作り直して完璧を求めます。試作の度、福ちゃんが試食。夫婦の二人三脚の最終調整の末、家族や仲間を集めて試食会を行うことに。萬平さんと福ちゃんは全員がおいしいと言わなければ、また初めから作り直す覚悟ですが…

第113回[2/14(木)]

ついに萬平さんの即席ラーメンが完成!「まんぷくラーメン」と名付けられ、試食した真一さんと世良さんは大興奮。すぐにでも量産するよう訴え、売り出す手伝いを買って出てくれました。そこで萬平さんは商品化に向けてパッケージのデザインを忠彦さんに依頼。快諾した忠彦さんでしたが、不慣れなデザイン仕事に悩みます。そんな中、臨月のタカちゃんに陣痛がきて…

第114回[2/15(金)]

福ちゃんは喫茶店の仕事を辞めて、「まんぷくラーメン」の製造と販売に専念することになりました。真一さんも信用組合にかけあってくれて、融資を得ることに成功。鈴さんや吉乃ちゃんも手伝ってくれることになり、みんなで量産体制に入ります。世良さんも販売場所を借りるため大急百貨店と交渉を開始。準備が整い始める中、ここまで無理しながら頑張ってきた福ちゃんが…

第115回[2/16(土)]

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​過労で倒れた福ちゃんはしばらく「まんぷくラーメン」の製造を休むことになりました。この緊急事態に、タカちゃんの許しを得た神部さんが名乗りを上げます。文句を言いながら鈴さんも再び、立花家に引っ越して、住み込みで手伝うことに。世良さんが確保した売り出す舞台は大阪老舗の大急百貨店の一角。どうにか福ちゃんの体調も戻り、目標の量産を終え、いよいよ発売です!


-
<各地の週間最高視聴率>
                                  関東             関西             北海道
初回視聴率(10/1月)             ​      23.8%           20.4%            19.2%
最高視聴率                         23.8%(10/1月)   21.1(12/27木)      19.2%(10/1月)
第1週(10/1~)[結婚はまだまだ先!]   23.8%(10/1月)   20.4%(10/1月)   19.2%(10/1月)
第2週(10/8~)[…会いません、今は] 22.8%(10/11木)  19.6%(10/10水)  18.0%(10/13土)
第3週(10/15~)[そんなん絶対ウソ!]  23.6%(10/18木)  20.8%(10/18木)  14.2%(10/15月)
第4週(10/22~)[私がみつけます!]   23.2%(10/24水)  19.8%(10/26金)  14.1%(火&土)
第5週(10/29~)[信じるんです!]      23.1%(10/31水)  20.0%(10/29月)  14.1%(11/2金)
第6週(11/5~)[お塩を作るんですか!?] 22.5%(11/6火) 20.2%(11/7水)   15.1%(11/10土)
第7週(11/12~)[私がなんとかします!] 21.6(11/13火)   20.5%(11/13火)   15.0%(11/24土)
第8週(11/19~)[新しい冒険?! ]         21.4%(水&木)   20.7%(11/22木)   14.3%(火&土)
第9週(11/26~)[違うわ、萬平さん]    22.1%(11/29木)    ?           15.4%(12/1土)
第10週(12/3~)[私は武士の娘の娘!] 22.0%(12/7金)  21.0%(12/6木)    14.4%(12/6木)
第11週(12/10~)[まんぺい印のダネイホン] 21.5(12/11火) 20.6(12/13木)    13.9%(12/14金)        
第12週(12/17~)[絶対何とかなるから] 21.9(12/18火)   20.3(12/20木)    16.0%(12/22土
第13週(12/24~12/28)[生きてさえいれば]21.9(12/21金) 21.1(12/27木)   16.0%(12/28金)
第14週(1/4~1/5)[理事長!?]           20.6%(1/5土)   18.0%(1/5土)   13.8%(1/5土)
第15週(1/7~)[後悔してるんですか?] 21.6%(月&木) 20.7%(1/7月)   14.5%(1/7月)           
第16週(1/14~)[あとは登るだけです!]  21.8%(1/15火)  20.2%(1/18金)   15.3%(1/19土)
第17週(1/21~)[ラーメンだ!福子!]   22.5%(1/23水)  20.5%(1/24木)   14.8%(1/21月)
第18週(1/28~)[完成はもうすぐ!?]       21.8%(1/29火)  20.7%(1/28月)   ?  
第19週(2/4~)[10歩も20歩も前進です!]
(10/1(月)未明に台風24号が関東通過)
(10/5(金)朝ドラ放送後8時58分、北海道で震度5弱の余震)
(10/6(土)台風25号、九州へ接近。韓国へ上陸し、曲がって、北海道に向かう)
三連星さん、北海道の視聴率、ありがとうございます♪(^^)
-
-
<関東の最近の視聴率とレビューリンク>
第1回(10/1月)​  23.8% (関西20.4%)
第2回(10/2火) ​ 21.2%
第3回(10/3水)​ 22.3%
第4回(10/4木)​  22.3%
第5回(10/5金)​  21.7%
第6回(10/6土)​  20.3%
<第1週平均> 21.9%
(10/1(月)未明に台風24号が関東通過)
-
  ~~~
-
第61回(12/10月) 21.3%
第62回(12/11火) 21.5%
第63回(12/12水) 21.3%
第64回(12/13木) 21.0%
第65回(12/14金) 21.3%
第66回(12/15土) 20.0%
<第11週平均>21.1%
-
第67回(12/17月) 20.9%
第68回(12/18火) 21.9%
第69回(12/19水) 21.7%
第70回(12/20木) 21.1%
第71回(12/21金) 21.3%
第72回(12/22土) 20.0%
<第12週平均>21.2%
-
第73回(12/24月) 21.5%
第74回(12/25火) 21.6%
第75回(12/26水) 21.7%
第76回(12/27木) 21.4%
第77回(12/28金) 21.9%
<第13週平均>21.6%
-
第78回(1/4金) 18.8%
第79回(1/5土) 20.6%
<第14週平均>19.7%
-
第80回(1/7月) 21.6%
第81回(1/8火) 21.4%
第82回(1/9水) 20.8%
第83回(1/10木)21.6%
第84回(1/11金) 21.2%
第85回(1/12土) 18.8%
<第15週平均>20.9%
-
第86回(1/14月) 21.1%
第87回(1/15火) 21.8%
第88回(1/16水) 21.3%
第89回(1/17木) 21.3%
第90回(1/18金) 21.3%
第91回(1/19土) 20.4%
<第16週平均>21.2%
-
第92回(1/21月) 21.6%
第93回(1/22火) 22.0%
第94回(1/23水) 22.5%
第95回(1/24木) 21.4%
第96回(1/25金) 21.6%
第97回(1/26土) 21.8%
<第17週平均>21.8%
-
第98回(1/28月)  20.7%
第99回(1/29火)  21.8%
第100回(1/30水) 20.8%
第101回(1/31木) 21.4%
第102回(2/1金) 21.3%
第103回(2/2土) 20.6%
<第18週平均> 21.1%
-
第104回(1/28月)  20.7%
第105回(1/29火)  21.6%
第106回(1/30水) 21.5%
第107回(1/31木) 21.3%
第108回(2/1金) ?
第109回(2/2土) ?
<第19週平均> ?
-


「まんぷく」公式HP・TOP
「まんぷく」公式HP・人物表

公式HP・池田編・登場人物紹介

「まんぷく」親子共演決め手は奥田瑛二の「説得力」

 

【日々のあらすじ】 (Yahooテレビのネタバレ)
第1週(10/1~10/6)あらすじとドラマ紹介・人物表​(18.9.30)
第2週(10/8~10/13)あらすじ&まんぷくプレミアムトーク応募詳細(18.10.7)
第3週(10/15~10/20)あらすじ&視聴率&『BKワンダーランド』​ (18.10.14)
第4週(10/22~10/27)あらすじ&視聴率 ​ (18.10.21)
第5週(10/29~11/3)「信じるんです!」​ (18.10.27)
第6週(11/5~11/10)「お塩を作るんですか!?」​ (18.11.3)
第7週(11/12~11/17)「私がなんとかします!」​ (18.11.10)
第8週(11/19~11/24)「新しい冒険!?」&第42回(11/17)感想​ (18.11.17)
第9週(11/26~12/1)「違うわ、萬平さん」&第48回(11/24)感想​ (18.11.24)
第10週(12/3~12/8)「私は武士の娘の娘!」​ (18.12.1)
第11週(12/10~12/15)「まんぺい印のダネイホン!」​ (18.12.8)
第12週(12/17~12/22)「絶対何とかなるから!」​ (18.12.16)
第13週(12/24~12/28)「生きてさえいれば!」​ (18.12.22)
第14週(1/4~1/5)「理事長!?」と年始特番​ (18.12.30)
第15週(1/7~1/12)「後悔してるんですか?」&公開放送募集 ​ (19.1.5)
第16週(1/14~1/19)「あとは登るだけです!」​ (19.1.12)
第17週(1/21~1/26)「ラーメンだ!福子!」 (19.1.18)
第18週(1/28~2/2)「完成はもうすぐ!?」 ​ (19.1.26)
第19週(2/4~2/9)「10歩も20歩も前進です!」&土スタ再放送​ (19.2.2)
  ​

「まんぷく」視聴率一覧

関東・週間視聴率ランキング​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ)   (1/28~2/3)



連続テレビ小説まんぷく(Part1) (NHKドラマ・ガイド) [ 福田靖 ]

  ​
天ぷら敷紙 50枚入り


日清食品 チキンラーメン 5P【イージャパンモール】​​​​​​​​​


日清食品/チキンラーメンどんぶり 85g


連続テレビ小説 まんぷく Part2 NHKドラマ・ガイド 【ムック】


【2019/02/22発売予定】 NHKエンタープライズ 連続テレビ小説 まんぷく 完全版 ブルーレイBOX1 BD (NSBX-23510)

    ​
チキンラーメンの女房 実録 安藤仁子 (単行本) [ 安藤百福発明記念館 ]


安藤百福とその妻仁子 インスタントラーメンを生んだ夫妻の物語 (中経の文庫) [ 青山 誠 ]


史上最高の経営者 安藤百福 日清カップヌードル開発秘話【電子書籍】[ 浜本哲治 ]
    ​


あなたとトゥラッタッタ♪ / THE WAY I DREAM [ DREAMS COME TRUE ]



  ​​​​​

​​​​

にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)

​   

​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​  ​​​​​​​​​

2019年2月 5日 (火)

冬ドラマ視聴率一覧と前半総評&感想(4)(19年1~3月期)

​-<2/8(金)追記>
木曜8時の『刑事ゼロ』第5話10.7%↓
今回は、よくある話で、犯人も意外性がなく、イマイチでした(^^;)

『ハケン占い師アタル』第4話10.3%↑
初めて前回より上がり、下げ止まりました(^^)
10%を切らなくて、良かったです(^^)
今のところ、全話10%を超えています(^^)
ただ、平均は10.83%になり、『トレース』(10.94%)に負けてしまい、5位に下がってしまいました。
今回は、上野(小澤征悦)を占いでなんとかしてあげる話でした。
ああいうタイプの人、私も苦手です(^^;)

『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』第5話7.3%↑
第2話(5.8%)が初回(9.3%)より下がったものの、その後はずっと少しずつ上がっています(^^)
今回は、コメンテーターとして大活躍する女性経済評論家が夫と離婚させてほしいという依頼。
今回は結構、後味良くて、良かったです(^^)
女性コメンテーター、仕事を失う覚悟で、自分の不倫をでっちあげて、マスコミに流し、謝罪会見をして、離婚。
夫、不倫しているつもりが騙されて借金までして宝石を買わされていて、詐欺グループが手を引くよう、竹内結子さん達が考えた、捨身の作戦でした(^^)
仕事を失ってまで、彼が目を覚ますよう仕掛けて、深い純愛でした♪(^^)
目を覚ました彼に、再び結婚しようと婚姻届を差し出し、ほのぼのとした終わり方でした♪

​-<2/7(木)追記>
水曜の『相棒season17』第14話14.7%↓
今回は犯人の分かっているタイプの話かと思ったら、二転三転して、結構、面白かったです♪
奥さんが失踪しているというのは、偽装かと思ったら、本当に失踪していました(^^;)
それにしても、看護師でもないのに、自分で献血パックのようなものに採血できるとは(汗)
看護師なら可能かもしれませんが、お天気キャスターあがりの元アナウンサーでは、難しいのでは??(^^;)

『家売るオンナの逆襲』第5話11.5%↑
ようやく留守堂(松田翔太)の正体が分かりました♪(^^)
サンチー(北川景子)と小学校の同級生でしたが、名前も顔も替えていたようです(汗)
留守堂は、”ドジスケ”こと三瓶良雄で、デブでチビで貧乏だったとの事。
サンチーは、”マンチッチ”という仇名で、小学生の頃は、よく笑い、「ひょうきん者ランキング」1位に輝くほどの明るい女の子だったようです♪
高校時代、ホームレスになった時から、彼女は笑顔を失ってしまったよう(汗)
そして、課長(仲村トオル)におねだりされて、サンチーが笑い、彼が「お~」と驚きましたが、カメラに写してくれなくて、残念でした(^^;)

-<2/7(木)追記>
水曜の『相棒season17』第14話14.7%↓
今回は犯人の分かっているタイプの話かと思ったら、二転三転して、結構、面白かったです(^^)
奥さんが失踪しているというのは、偽装かと思ったら、本当に失踪していました(^^;)
それにしても、看護師でもないのに、自分で献血パックのようなものに採血できるとは(汗)
看護師なら可能かもしれませんが、お天気キャスターあがりの元アナウンサーでは、難しいのでは??(^^;)

『家売るオンナの逆襲』第5話11.5%↑
ようやく留守堂(松田翔太)の正体が分かりました♪(^^)
サンチー(北川景子)と小学校の同級生でしたが、名前も顔も替えていたようです(汗)
留守堂は、”ドジスケ”こと三瓶良雄で、デブでチビで貧乏だったとの事。
サンチーは、”マンチッチ”という仇名で、小学生の頃は、よく笑い、「ひょうきん者ランキング」1位に輝くほどの明るい女の子だったようです♪
高校時代、ホームレスになった時から、彼女は笑顔を失ってしまったよう(汗)
そして、課長(仲村トオル)におねだりされて、サンチーが笑い、彼が「お~」と驚きましたが、カメラに写してくれなくて、残念でした(^^;)

-<2/6(水)追記>
火曜の『後妻業』第3話6.2%↓
最低視聴率です(汗)
まだ見ていません(汗)

『初めて恋をした日に読む話』第4話7.8%↓
これも最低視聴率です(汗)
私は今回も面白かったと思います♪(^^)
永山絢斗さんが深キョンを運転席の後ろからハグして好きだと告白したのに、それでも深キョンは告白されていると気づきませんでした(汗)
世界一ドンカンな女なのかも?(^^;)
それを目撃して、心が乱れた横浜流星くんもコクりましたが、ウソコクだと思われてしまい…(^^;)
18歳未満だと淫行罪になってしまうので、安達祐実さんの言った通り、18歳の誕生日まで待つのがいいですね(^^)
でないと『中学聖日記』のようになりかねないです(^^;)
横浜流星君は高校3年生になり、GWに3泊4日の勉強合宿に参加しました。
「来年の2月3日、覚えといて。18になるから」と誕生日の予約をしました♪(^^)
女子生徒にウソコクして弄んだ成績優秀な嫌な3人組が、頭がピンクの横浜流星クンにも絡み、挑発に乗りそうでしたが…
確かに、今まで不良だったのに、急に、勉強して成績が上がり、皆に注目されるのは、幼稚園の時から頑張ってきた子には、いい気持ちがしないのかもしれませんね(汗)
それにしても、他人の足を引っ張るのは卑怯です(汗)
深キョン、その嫌な3人組を一方的に叱らず、彼らも子供の頃から頑張っているんだという事を認めて、どちらも頑張るよう言いました。
自分が入れあげている流星くんだけでなく、彼らの気持ちも理解してあげて、大人でした(^^)
深キョン、今回も恋愛にはとてもドンカンでしたが、深キョンのセリフは私の心に響くものが多かったです(^^)
「脳は構造的に否定系を理解できない」
なるほどね。私も否定系で考えてしまうので、もっと前向きに考えたいと思います(^^)
そして、今回、登場の少なかった中村倫也さん、離婚しそうです(汗)
予告編では沢山登場したので、次回は彼も深キョンに迫るかな??(^^)
次回も楽しみです♪(^^)

-<2/5(火)>
視聴率一覧表に順位の欄を設けました。

<<前半総評>>
2/4(月)までの時点での平均での上位順位は次の通りです。

【平均視聴率上位】(2/4(月)迄)
(番外)相棒17(後半)(テレビ朝日)…15.53%
(1位)刑事ゼロ(テレビ朝日)…12.30%
(2位)家売るオンナの逆襲(日本テレビ)…11.93%
(3位)メゾン・ド・ポリス(TBS)…11.50%
(4位)ハケン占い師アタル(テレビ朝日)…11.0%
(5位)トレース~科捜研の男~(フジテレビ)…10.94%
(6位)3年A組 −今から皆さんは、人質です-(日本テレビ)…10.30%
(7位)グッドワイフ(TBS)…10.03%

ここまでが平均10%以上です。
『相棒17』は元日SP(第10話)からの後半の平均です。
今期のドラマとは、視聴率がケタ外れで高いですが、2クールなので、除外します(汗)
今期は小粒で、目立って視聴率の高いドラマがありません(汗)
『ハケン占い師アタル』(11.0%)が4位、『トレース~科捜研の男~』(10.94%)が5位となっていますが、その差は僅かで、2/3(日)までとすると、『トレース』の第5話10.0%が入らないので、平均は11.18%となり、4位と5位が入れ替わります。

今期も刑事ドラマが多くて、5本(『相棒17』含む)
そのうち、4本がランクインしているので、今期も刑事ドラマが好調です♪
ランクインしていない刑事ドラマは、テレビ東京の『記憶捜査』だけですが、これ、私は結構、好きです(^^)
今回の第3話も今期の刑事ドラマの中で、イチオシの話でした(^^)
次に多いのは、弁護士ドラマで3本。
『イノセンス 冤罪弁護士』と『グッドワイフ』は、まあまあですが、『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』は、私はちょっと…(^^;)
私の好きなドラマは下記の通りです(^^)

【ショコラズBEST5】
(1位)初めて恋をした日に読む話(TBS)
(2位)家売るオンナの逆襲(日本テレビ)
(3位)3年A組(日本テレビ)
(4位)記憶捜査(テレビ東京)
(5位)メゾン・ド・ポリス(TBS)

『家売るオンナの逆襲』第2話までは、一番好きでした♪(^^)
でも、第3話、第4話、留守堂(松田翔太)が売った家、どちらもあれで買うかなあと、ちょっと疑問だったし、話の切れがイマイチで、サンチーの負けが続くと、すっきり感がイマイチです(^^;)
それで、『初めて恋をした日に読む話』が1位に浮上した感じです♪(^^)
深田恭子さん、高校生の横浜流星君とハッピーエンドになるか、従兄弟の永山絢斗さんを見直して結婚するか、注目しています(^^)
スペック的には東大出のエリートマンの従兄弟がいいですが、流星君との方がドキドキするようだし、彼
も東大に合格できれば、道は開けるでしょう(^^)
このドラマも、キャラが皆、立っていて、面白いです♪(^^)

『3年A組』は、今後の展開が予想できなくて、面白いです♪(^^)
まさか教師が景山澪奈を陥れた犯人とは(汗)
視聴率も10%位で、安定しています♪(^^)

『記憶捜査』、いつも社会の問題点を提示してくれて、面白いです。
初回は、民事で損害賠償の金額が決まっても、その徴収は自分でしなければならなくて、踏み倒されてしまう事が多いというのは、知りませんでした(汗)
裁判所かどこか、専門部署を作って、加害者へ払えと請求してほしいです(汗)
第2話での、無縁仏の遺骨は、廃棄物処理されてしまうという事も知りませんでした(汗)
私の故郷のお寺には無縁仏を祭った所があるので、そういう所に集められて合同で埋葬されると思っていました(汗)
洗骨も知りませんでしたし…
第3話もネットでのバイトのために身分証を送ったら勝手に詐欺の口座を作られてしまい…
これは注意しないと、怖いですね(汗)
このドラマは知らなかった事をいろいろ問題提起してくれるので、興味深いです(^^)

『メゾン・ド・ポリス』、メゾン・ド・ポリスに住んでいる皆のキャラが立っていて、好感が持てます♪
ただ、ちょっと平均年齢が高過ぎかな?(^^;)
高畑充希さんと西島秀俊さんは、お似合いだと思います♪(^^)
今後、皆で、高畑充希さんの父の事件を再調査してくれるものと期待しています(^^)

                 * * * * *

いつもの最新の視聴率と感想、今回はいつもと逆で、古い日から書きます。

金曜の「ミュージックステーション」3時間スペシャル13.9%。
2020年に活動休止を発表した嵐が出演し、歌いました♪
サッカー・アジアカップ決勝「日本×カタール」21.4%。
負けてしまって、残念でした。
金曜ドラマ『メゾン・ド・ポリス』第4話10.2%↓
最低視聴率でした(汗)
『私のおじさん』は、サッカー中継のため、お休みでした。

金曜8時のドラマ『記憶捜査 新宿東署事件ファイル』第3話6.2%↓
これも最低視聴率でしたが、私は今時の題材を使っていて、とてもよくできた話で、見応えあったと思います(^^)
ネットでのバイトで、安易に身分証明を送るのは怖いですね(汗)
荷受け代行のバイトをしたつもりが、知らないうちに、詐欺のための口座を作られていて、復讐サイト等で悪用されてしまいました(汗)
今後も不正使用されたら、その都度、裁判を起こさなければならないとの事で、怖いです(汗)

NHKの『トクサツガガガ』第3話3.7%でした。
私は見た事ないです(^^;)

土曜の『イノセンス 冤罪弁護士』第3話9.4%。
連続で上がり、最高視聴率です♪(^^)
手術中に患者が亡くなってしまって、医療過誤ではないかという、担当医師が訴えられた事件。
手術途中で人工心肺の電源が落ちて、その後、電源を入れ直したものの、患者は死亡。
人工心肺の電源が落ちた時、送電機械の不具合で、洗濯機とかその他の電源も落ちたのですが、送電機械の不具合を病院側が知っていたのに、その修理をケチっていたという事、病院側が隠蔽して、坂口健太郎さん達は、立証不十分で、病院側の責任にできず、医師の有罪になってしまいました(汗)
裁判、負けてしまって、ちょっと残念でした(汗)
とてもいい先生だったのに…
ただ、彼は誰も恨まず、彼を好きな看護師さんと一緒に病院を移るようで、仕事があって、良かったです(^^)
被害者側の身内が誰を恨めばいいかと、坂口さんに詰め寄ったのは、意外でした(汗)
あの裁判の流れを見て、病院が悪いと分からないのかと…
私だったら有罪になった主治医ではなく、修理を怠った院長を恨みますが…(^^;)
裁判には負けたものの、病院も変わりそうで、後味のいい終わり方でした♪(^^)

『僕の初恋をキミに捧ぐ』第3話4.1%↑
これ、脱落して、見ませんでした(汗)

NHKの土曜ドラマ『みかづき』第2話5.5%
私は見た事がありません(^^;)
<オトナの土ドラ>『絶対正義』第1話4.1%。
これも私は見た事がありません(^^;)

『嵐にしやがれ』14.9%。
今年一番の視聴率との事♪
活動休止を発表してから、嵐関係の番組が皆、視聴率、いいです(^^)

日曜の「世界の果てまでイッテQ!」18.4%。
「ポツンと一軒家」13.8%。
それらの裏で、『いだてん』第5回10.2%。
最低視聴率でした(汗)
初回、最後に出てきたストックホルムオリンピックの予選大会を詳しく描き、私は悪くなかったと思いますが(^^;)
ただ、話は初回の最後よりあまり進みませんでした(^^;)

日曜劇場『グッドワイフ』第4話9.0%↓
これも最低視聴率です(汗)
裏の松本清張ドラマスペシャル『疑惑』に食われてしまったかもしれません(汗)
常盤貴子さんが昔、住んでいた所の近隣の主婦仲間の息子さんが傷害致死容疑で逮捕されて、冤罪を晴らしてほしいという話。
以前、散々、常盤貴子さんを苛めた、この仲間のボスママみたいな女性の息子が真犯人で、いい気味だと思いました(^^;)
常盤貴子さんの夫より、彼女の息子はもっと重い罪で、立場ないですね(^^;)
ただ、未成年なので、名前は出ないからいいかもしれませんが(汗)
でも、常盤貴子さんは、そのボスママより、今回の依頼人、かつて友人だと思ってたのに、真っ先に、手の平返ししてしまった須藤理彩さんが嫌だったようです(汗)
ちょっと心が狭かったですね(^^;)
そう思っても、寛大に受け流してあげれば良かったのに(^^;)
その方がカッコ良かったと思います(^^)

『3年A組 今から皆さんは、人質です』第5話10.4%↑
この枠としては、好調です♪(^^)
景山澪奈を陥れた犯人は魁皇高校の教師とは、びっくりです(汗)
一体、誰でしょうか??
益々、展開が予想できません(^^)

月曜の『トレース~科捜研の男~』第5話10.0%↓
まだ見てないです(汗)

ドラマBiz『よつば銀行 原島浩美がモノ申す!』第3話の視聴率はまだ分かりません。
第2話は、ようやく分かって、5.1%↑でした。
第2話、面白かったです(^^)
倒産しそうだから融資を全額回収するよう、本店から命令がくる用紙、赤紙っていうですね(汗)
赤紙が出た会社から融資を回収しないで、その会社社長の夢が叶うよう、奔走して、融資を逆に増やし、支店のノルマを達成するという、素晴らしい方法でした(^^)
今回は、本当にやり手で良かったです♪(^^)
第3話はまだ見てないです(汗)
-
-
冬ドラマ視聴率一覧(2019年1~3月期)
​​

​<民放プライムタイム>
-                             ​​ - 【2/7(木)まで】 -​ 

タイトル期待
123456平均
8

月-

21

トレース~科捜研の男~

C

12.3 11.8 9.6 11.0 10.0 - 10.94 4
7

22

よつば銀行 原島浩美が
モノ申す!~この女に
賭けろ~

B

4.6 5.1 - - - 4.85 -
8

21

後妻業

C

8.7 6.5 6.2 - - - 7.13 -
6

22

初めて恋をした日に
読む話

B

8.6 9.0 8.8 7.8 - - 8.55 9
5

21

相棒season17
(元日SP:15.5%)

B

14.5 15.6 16.5 14.7 - - 後半
15.36
-
4

22

家売るオンナの逆襲

B 12.7 12.9 11.4 10.7 11.5 - 11.84 2
5

20

刑事ゼロ

B

14.7 10.5 11.9 12.1 10.7 - 11.98 1
5

21

ハケン占い師アタル

C

12.1 10.9 10.0 10.3 - - 10.83 5

8

22

スキャンダル専門
弁護士 QUEEN

C

9.3 5.8 6.4 7.1 7.3 - 7.18 -
7

20

記憶捜査~新宿
東署事件ファイル~

B 8.3 6.8 6.2 - - - 7.10 -
6

22

メゾン・ド・ポリス B 12.7 12.4 10.7 10.2 - - 11.50 3

5

23

私のおじさん
~WATAOJI~

D

5.6 4.4 4.0 - - - 4.67 -
4

22

イノセンス 冤罪弁護士 B 8.3 8.7 9.4 - - - 8.80 8
5

23

僕の初恋をキミに捧ぐ

D 3.3 2.5 4.1 - - - 3.30 -
6

21

グッドワイフ

B

10.0 11.5 9.6 9.0 - - 10.03 7
4

22

3年A組ー今から
皆さんは、人質です─

B

10.2 10.6 11.0 9.3 10.4 - 10.30 6

​​視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。平均は単純平均。
『相棒17』の平均は、元日SP(第10話)以降だけでの後半の平均。
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
期待度はA~Eの5段階。A:大変期待している、B:期待している、C:普通、D:イマイチ、E:見たくない

 

***** 冬ドラマ紹介と視聴率一覧(3)より *****
​-<2/1(金)>
木曜の『刑事ゼロ』第4話12.1%↑
平均12.30%で、2クールの『相棒17』を除くと、これが今期視聴率トップです♪(^^)

『ハケン占い師アタル』第3話10.0%↓
続落してしまい、10%ギリギリでした(汗)

『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』第4話7.1%↑
タワーマンション内でのいじめを解決しました(^^)

​-<1/31(木)>
『相棒 season17』第13話16.5%↑
今期のドラマ、視聴率、際立った物がないので、この『相棒17』が次元が違い、独走です♪
今回は、フリマアプリが出て来たり、ネットカフェに住んでたり、今時の事をネタにしていて、興味深かったです(^^)
殺された女性、寂しくて、ネットカフェに住んでいたとの事で、『家売るオンナの逆襲』の泉ピン子さんを思い出しました(^^)
フリマアプリを使って、怖い物を売らされていたり、予想外の展開で、面白かったです♪(^^)
よくできていたので、期待度「C」→「B」に上げます(^^)

『家売るオンナの逆襲』第4話10.7%↓
続落してしまいました(汗)
働き方改革は面白かったですが、前回といい、三軒家万智(北川景子)が留守堂(松田翔太)に負けてしまうと、どうもすっきりしないですね(^^;)
次回、三軒家さんが突如、有給休暇を取り、姿を消すそうです(^^)
留守堂について、調べるのかな??
留守堂の正体が気になります。。。

​-<1/30(水)>
遅くなってしまって、すみません。
月曜の「サッカー・アジアカップ 準決勝『日本×イラン』」(22:55~)15.5%。
瞬間最高視聴率は、17.6%で、前半アディショナルタイムの23時46分と後半31分の深夜0時34分でした。
優勝候補のイランに勝って、良かったです♪
今大会失点0のイランから3点も取れるとは、嬉しい驚きでした♪(^^)
大坂なおみ選手の優勝に続き、いいムードですね♪(^^)
決勝戦は、2/1(金)です。

日曜の「全豪オープンテニス・女子シングルス決勝『大坂なおみ×ペトラ ビトバ』」(後半)32.3%(PM7:30~8:45)
試合が始まった番組前半は26.4%(PM6:05~6:40)。
瞬間最高視聴率は、PM8時29分の38.5%。大坂選手が表彰式でスピーチしている場面でした。
大坂なおみ選手が優勝♪
全米オープンと続いて、2連覇で、日本人初の世界ランキング1位となりました♪(^^)
すごいです♪(^^)
私も最初から最後まで中継見ました♪
第2セットを取られてしまった時は、もうダメかと思いましたが、トイレ休憩を取ったのが良かったですね(^^)
気持ちを切り替えて、第3セット、競り勝ちました♪(^^)

火曜の『後妻業』第2話6.5%↓
関西では、11.9%↓で、2ケタキープしています(^^)
木村佳乃さん、金庫の中の預金を横取りして、高橋克典さんと折半し、夫を殺してしまいました(汗)
今迄は、ちゃんと籍を入れてたそうですが、今回は入れてなくて、事実婚。
結婚式を挙げただけでした(汗)
木村多江さんが事実婚で、籍を入れてないので、それに合わせたのかな?(^^;)
やはり籍を入れないとダメですね(^^;)
夫、会社に入った美人と、浮気しそうです(^^;)
木村多江さん、子供ができない体との事なので、籍を入れてないと、余計に不利でしょう(汗)
向こうに子供ができたら、すぐに別れようと言われそう(汗)
木村佳乃さん、お金は奪ったものの、そんなに悪い人ではないように見えてしまうから不思議です(^^;)

『初めて恋をした日に読む話』第3話8.8%↓
視聴率は下がってしまいましたが、今回も面白かったです(^^)
中村倫也さん、既婚者だったとは(汗)
ちょっと残念でした(^^;)
最後、永山絢斗さんが深田恭子さんをバックハグして好きだと告白♪(^^)
さすがに、自分を好きだったと、気づいたでしょう♪(^^)
それとも冗談だと思ってしまうかな??(^^;)
横浜流星君はそれを目撃してしまったので、がっかりでしょう(^^;)
次回、深ピョンの反応が気になります♪(^^)

月曜の櫻井翔さんがMCの「news zero」10.7%
前日、嵐が2020年末で活動休止発表した後で、櫻井さんがどうこの事について言うのか、注目されて、いつも10%以下なのに、10%を超えました♪

『トレース~科捜研の男~』第4話11.0%↑
仲間の兄の死の話でしたが、貧しくて、末期がんなのに病院にも行かず働いていたのに、痛みを抑えるために、大麻を買ったとは、ちょっと疑問(汗)
それより病院へ行った方が保険が効いて、医療用大麻、買えるのでは??
とにかく、弟にお金を返したくて、自殺を殺しに見せかけて、保険が降りるようにしようとしたのでした(^^;)
兄の悪かった頃が殆ど映らなかったので、科捜研の弟が嫌な人に見えてしまいました(汗)

ドラマBiz『よつば銀行 原島浩美がモノ申す!』第2話の視聴率はまだ分かりません。分かり次第、追記します。

日曜の「大相撲初場所・千秋楽」18.9%。
『世界の果てまでイッテQ』、久々に20%を超えて、20.5%でした。
『Mr.サンデー』13.6%
「速報!電撃発表…人気グループ嵐が2020年をもって活動休止」とのサブタイトルで、嵐がこの日の夕方、急遽、活動休止について発表した事について、自分の口から説明し、報道陣の質問に答えました。
この中で、ある記者から「無責任じゃないですか?」という質問が出ました。
私は「2年も前に発表して、ファンや関係者に迷惑がかからないようにして、ライブも沢山やるのに、どこが無責任なんだ」と怒りが沸き、この記者の方が無責任だと思いました(汗)
櫻井さんがちゃんとそれについて、理路整然と誠意を持って答え、神対応でした(^^)
その後、この「無責任」発言が話題になり、櫻井さんへの称賛が相次ぎました♪(^^)
これについて、櫻井さんは月曜の自分の番組「news zero」で有働さんから聞かれて、逆にこの質問によって、もっと自分達の気持ちを深く説明できたので良かったと、寛大な意見を述べました(^^)
櫻井さんは、皆に褒められて良かったでしょう(^^)

日曜劇場『グッドワイフ』第3話9.6%↓
遂に、10%を切ってしまい、最低視聴率でした(汗)
この日は「いだてん」も「3年A組」も視聴率が下がってしまいました(汗)
きっと嵐の活動休止のニュースで、ドラマを見ている気分ではなく、いろいろニュースを検索していたのかもしれませんね(汗)

『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』第4話9.3%↓
これ、初めて前回より下がってしまい、初めて10%を切って、最低視聴率でした(汗)
映像を加工した人、クラスの生徒ではなくて、半ぐれ集団のボスで、とても怖い人でした(汗)
警察と連携して、逮捕したようですが…
水泳の競合から頼まれたのでしょうか??
とにかく、最後に菅田将暉さん、倒れてしまって、心配です。
末期ガンか何かかな?(^^;)
とりあえず、予告編では元気そうでした(^^;)

土曜の『イノセンス 冤罪弁護士』第2話8.7%↑
まあまあでした。

『僕の初恋をキミに捧ぐ』第2話2.5%↓
今回、見ましたが、よくありそうな話で、脱落です(^^;)
期待度は「D」継続です(^^;)

金曜8時のドラマ『記憶捜査 新宿東署事件ファイル』第2話6.8%↓
金曜ドラマ『メゾン・ド・ポリス』第3話10.7%↓
『私のおじさん』第3話4.0%↓

-
-
Yahooテレビ・冬ドラマ紹介

冬ドラマ視聴率一覧と感想(3)(2019年1~3月期)
冬ドラマ視聴率一覧と感想(2)(2019年1~3月期)
冬ドラマ紹介と視聴率一覧(2019年1~3月期)


帰ってきた 家売るオンナ [ 北川景子 ]


【中古】持田 あき 初めて恋をした日に読む話 第2巻


相棒 season16 DVD-BOX I(6枚組) [ 水谷豊 ]



グッド・ワイフ 彼女の評決 シーズン1 <トク選BOX> [廉価版][DVD] / TVドラマ

​  ​
トレース 科捜研法医研究員の追想 1巻【電子書籍】[ 古賀慶 ]


メゾン・ド・ポリス 退職刑事のシェアハウス【電子書籍】[ 加藤 実秋 ]






にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)

​  ​​

2019年2月 2日 (土)

ネタバレ【まんぷく】第19週(2/4~2/9)粗筋と感想・視聴率&土スタ再放送

<2/4(月)追記>
第18週(1/28~2/2)「完成はもうすぐ!?」の関東の日々の視聴率は、
・第98回(1/28月)  20.7%   ・第99回(1/29火)  21.8%
・第100回(1/30水) 20.8%    ・第101回(1/31木) 21.4%
・第102回(2/1金) 21.3%   ・ 第103回(2/2土) 20.6%
<第18週平均> 21.1%↓    <第18週最高> 21.8%↓(1/29火)
-
第17週(1/21~1/26)「ラーメンだ!福子!」の北海道の週間最高視聴率は、 14.8%↓(1/21月)
北海道だけ、前週より下がってしまいました(汗)
             * * * * *

第17週(1/21~1/26)の週間最高視聴率は、関東 22.5%↑(1/23水)、関西  20.5%↑(1/24木)。
どちらも前週より上がりました(^^)

1月26日(土)に放送した「土曜スタジオパークin大阪 “まんぷく”特集」の公開放送、途中で震度5弱の地震が熊本で起きて、地震情報に代わってしまいました(汗)
そのため、この番組を改めて、下記の日程で、再放送します。
【放送日】2月11日(月・祝)[総合]午後1時50分~午後2時50分
​(ゲスト:ヒロイン・立花福子役の安藤サクラさん)​

その前に、壇蜜さんが『あさイチ』に出演します♪(^^)
【放送日】2月7日(木)[総合]午前8時15分~午前9時55分
私は檀蜜さん、好きですが、絵のモデルが檀蜜さんだと、それは心配でしょう(笑)

翌日、忠彦役の要潤さんが『ごごナマ~おいしい金曜日~』に出演します♪(^^)
【放送日】2月8日(金)[総合]午後2時05分~午後2時55分
※国会中継の為、放送日が変更になりました。

今週(第18週)、真一さんの再婚相手を福子たちに紹介してくれました。
咲さんの死後、17年も経っているとの事なので、再婚、遅すぎるくらいですね(^^;)
誰かと思ったら、真中瞳さんでした♪(^^)
再婚相手、本城好美(東風万智子)さんとの事ですが、真中瞳さん、東風万智子と名前を変えたようです。
明るくマシンガントークの好美、おっとり物静かな咲と正反対ですが、どちらも優しくて、いいですね♪(^^)
生真面目で静かな真一さんには、こういう明るい人がいいでしょう♪(^^)
子供もいて、裁縫で生計を立てていたようです。
一番の決め手となったのは、咲の形見の桜の絵をこれからも大切に取っておくよう言ったからとの事。
その言葉が、鈴さんの心にも届いて、鈴も皆も再婚に賛成しました♪(^^)
前妻の物、全て処分させようとする人もいますからね(^^;)
亡くなった咲を大切にしてくれる事は、咲の身内としてはとても嬉しいでしょう♪(^^)
忠彦さんも自分が描いたので、嬉しいでしょう♪(^^)

そして、忠彦さんの今度の絵のモデルは、木ノ内秀子(檀蜜)さんです♪
克子は福子の事より、このモデルと忠彦さんとの関係にハラハラドキドキ(^^;)
これは、来週も続きそうです(^^;)
秀子は、奔放な言動で克子を嫉妬させ、香田家をかき回しながらも忠彦の新境地を開くきっかけとなる役どころとの事なので、どんな新境地の絵が出来上がるのか楽しみです♪(^^)

即席ラーメン作りの方は、スープ作りは完成しましたが、麺の方はまだまだでした(汗)
スープ作りは、岡さんと森本さんに手伝って貰いましたが、麺作りは、行き詰まってしまったせいか、彼らの援助を断り、時々、福子が手伝って、殆ど、萬平さん、一人で研究しました。
スープ作りは、普通のラーメンを作るのと一緒で、おいしければいいだけです。
でも、麺作りは普通のラーメンの麺ではダメで、全く新しい手法を考えないといけないので、大変ですね(汗)
常温保存できて、お湯をかけるだけで食べられるようにならないといけないので(^^)

下記の来週のあらすじには書かれていませんが、予告編では、天ぷらを揚げていました♪
きっと、福子の天ぷらで、萬平さんは麺を揚げる方法を思いつくでしょう(^^)
これは有名な本当のエピソードです(^^)
常温保存のために、蒸した麺を油で揚げるという発想が大切でした♪(^^)
今度こそ、完成はもうすぐでしょう♪(^^)

そして、タカちゃんの妹・吉乃ちゃんに、岡さんと森本さんが一目惚れして、どちらが吉乃ちゃんを射止めるか、正々堂々勝負♪
どちらが勝つでしょうか?(^^)

今週、鈴さんも福子と一緒に麺作りを手伝って、味見して、「まずい」と酷評しましたが、一番、2人を心配しています(^^)
スープ作りの時は、おいしかった時は、素直に「おいしい」と言ったので、意地悪で「まずい」と言っているわけではないですね(^^)
来週も、鈴さんの辛口の批評と活躍、楽しみです♪(^^)
-

これは『まんぷく』第19週(2/4~2/9)「10歩も20歩も前進です!」の日別のあらすじです。

<<日別あらすじ 第19週(第104回~第109回)(2/4月~2/9土)>> (Yahooテレビより)

第104回[2/4(月)]

萬平さんの「お湯をかけるだけで食べられるラーメン」作りは難航。麺生地にスープを練り込み、事前に味をつけようとしますが、失敗続き。一旦これまでの経緯を白紙に戻し、ゼロから味付け麺の作り方を考えます。福ちゃんは萬平さんのラーメン作りを手伝う一方で、香田家の絵画モデル騒動に巻き込まれます。渦中のモデルさんと面会することになった福ちゃんは… 

第105回[2/5(火)]

萬平さんの思いつきで、茹でた麺をさっとスープを漬けたものにお湯をかけたところ、あっさりおいしいラーメンができ、福ちゃんもビックリ。続いてこのラーメンをどうやって常温保存するのか考えます。一方、香田家では事件が。忠彦さんの前でモデルさんがいきなり踊り始め、鈴さんたちは呆然。どうしたらいいのかわかりません。
第106回[2/6(水)]

萬平さんはラーメンを常温保存する方法を模索中。福ちゃんに手伝ってもらいながら塩漬け、天日干し、陰干しと試行錯誤しますが、なかなかうまくいきません。子供たちからも「まだできないの?」と急かされますが…。一方、忠彦さんの絵画モデル騒動は、ますます混迷を極め、忠彦さん自身もスランプに陥ります。

第107回[2/7(木)]

図書館で麺のことを徹底的に勉強した萬平さん。その結果、蒸すことで水分量を増やさずに、麺を作れることが判明。そこで蒸した麺を陰干しして水分を飛ばすことに。陰干しの間、福ちゃんは萬平さんに息抜きしてもらおうと、散歩に誘います。すると、出会う人みんなにラーメン開発の進捗状況を尋ねられます。世良さんには「即席ラーメンは売れない」と言われ…

第108回[2/8(金)]

蒸した麺を乾かしてからお湯をかけるも、麺が思うように柔らかくなりません。萬平さんと福ちゃんがラーメンの常温保存の方法でつまづいている頃、タカちゃんの妹・吉乃ちゃんを巡り、男同士の戦いが勃発。神部さんの同僚の岡さんと森本さんが、それぞれ一目惚れしたことを明かし、吉乃ちゃんを射止めるべく、正々堂々勝負することを誓います。

第109回[2/9(土)]

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ラーメンを常温保存する方法に悩む萬平さん。お湯をかけて元に戻る食べ物を検証しようと、福ちゃんの提案で高野豆腐に注目。早速、麺をその原理で作ってみることに。萬平さんは近所の氷屋さんに頼み込み、高野豆腐の原理を応用して、麺を冷凍させ、外で乾燥させることを繰り返します。一方、福ちゃんは、休みの日も遊んでくれない萬平さんに不満を持つ子ども達と…


-
<各地の週間最高視聴率>
                                  関東             関西             北海道
初回視聴率(10/1月)             ​      23.8%           20.4%            19.2%
最高視聴率                         23.8%(10/1月)   21.1(12/27木)      19.2%(10/1月)
第1週(10/1~)[結婚はまだまだ先!]   23.8%(10/1月)   20.4%(10/1月)   19.2%(10/1月)
第2週(10/8~)[…会いません、今は] 22.8%(10/11木)  19.6%(10/10水)  18.0%(10/13土)
第3週(10/15~)[そんなん絶対ウソ!]  23.6%(10/18木)  20.8%(10/18木)  14.2%(10/15月)
第4週(10/22~)[私がみつけます!]   23.2%(10/24水)  19.8%(10/26金)  14.1%(火&土)
第5週(10/29~)[信じるんです!]      23.1%(10/31水)  20.0%(10/29月)  14.1%(11/2金)
第6週(11/5~)[お塩を作るんですか!?] 22.5%(11/6火) 20.2%(11/7水)   15.1%(11/10土)
第7週(11/12~)[私がなんとかします!] 21.6(11/13火)   20.5%(11/13火)   15.0%(11/24土)
第8週(11/19~)[新しい冒険?! ]         21.4%(水&木)   20.7%(11/22木)   14.3%(火&土)
第9週(11/26~)[違うわ、萬平さん]    22.1%(11/29木)    ?           15.4%(12/1土)
第10週(12/3~)[私は武士の娘の娘!] 22.0%(12/7金)  21.0%(12/6木)    14.4%(12/6木)
第11週(12/10~)[まんぺい印のダネイホン] 21.5(12/11火) 20.6(12/13木)    13.9%(12/14金)        
第12週(12/17~)[絶対何とかなるから] 21.9(12/18火)   20.3(12/20木)    16.0%(12/22土
第13週(12/24~12/28)[生きてさえいれば]21.9(12/21金) 21.1(12/27木)   16.0%(12/28金)
第14週(1/4~1/5)[理事長!?]           20.6%(1/5土)   18.0%(1/5土)   13.8%(1/5土)
第15週(1/7~)[後悔してるんですか?] 21.6%(月&木) 20.7%(1/7月)   14.5%(1/7月)           
第16週(1/14~)[あとは登るだけです!]  21.8%(1/15火)  20.2%(1/18金)   15.3%(1/19土)
第17週(1/21~)[ラーメンだ!福子!]   22.5%(1/23水)  20.5%(1/24木)   14.8%(1/21月)
第18週(1/28~)[完成はもうすぐ!?]
(10/1(月)未明に台風24号が関東通過)
(10/5(金)朝ドラ放送後8時58分、北海道で震度5弱の余震)
(10/6(土)台風25号、九州へ接近。韓国へ上陸し、曲がって、北海道に向かう)
三連星さん、北海道の視聴率、ありがとうございます♪(^^)
-
-
<関東の最近の視聴率とレビューリンク>
第1回(10/1月)​  23.8% (関西20.4%)
第2回(10/2火) ​ 21.2%
第3回(10/3水)​ 22.3%
第4回(10/4木)​  22.3%
第5回(10/5金)​  21.7%
第6回(10/6土)​  20.3%
<第1週平均> 21.9%
(10/1(月)未明に台風24号が関東通過)
-
  ~~~
-
第55回(12/3月)  20.7%
第56回(12/4火)  20.6%
第57回(12/5水)  21.5%
第58回(12/6木)  20.9%
第59回(12/7金)  22.0%
第60回(12/8土)  21.8%
<第10週平均>21.3%
-
第61回(12/10月) 21.3%
第62回(12/11火) 21.5%
第63回(12/12水) 21.3%
第64回(12/13木) 21.0%
第65回(12/14金) 21.3%
第66回(12/15土) 20.0%
<第11週平均>21.1%
-
第67回(12/17月) 20.9%
第68回(12/18火) 21.9%
第69回(12/19水) 21.7%
第70回(12/20木) 21.1%
第71回(12/21金) 21.3%
第72回(12/22土) 20.0%
<第12週平均>21.2%
-
第73回(12/24月) 21.5%
第74回(12/25火) 21.6%
第75回(12/26水) 21.7%
第76回(12/27木) 21.4%
第77回(12/28金) 21.9%
<第13週平均>21.6%
-
第78回(1/4金) 18.8%
第79回(1/5土) 20.6%
<第14週平均>19.7%
-
第80回(1/7月) 21.6%
第81回(1/8火) 21.4%
第82回(1/9水) 20.8%
第83回(1/10木)21.6%
第84回(1/11金) 21.2%
第85回(1/12土) 18.8%
<第15週平均>20.9%
-
第86回(1/14月) 21.1%
第87回(1/15火) 21.8%
第88回(1/16水) 21.3%
第89回(1/17木) 21.3%
第90回(1/18金) 21.3%
第91回(1/19土) 20.4%
<第16週平均>21.2%
-
第92回(1/21月) 21.6%
第93回(1/22火) 22.0%
第94回(1/23水) 22.5%
第95回(1/24木) 21.4%
第96回(1/25金) 21.6%
第97回(1/26土) 21.8%
<第17週平均>21.8%
-
第98回(1/28月)  20.7%
第99回(1/29火)  21.8%
第100回(1/30水) 20.8%
第101回(1/31木) 21.4%
第102回(2/1金) 21.3%
第103回(2/2土) 20.6%
<第18週平均> 21.1%
-


「まんぷく」公式HP・TOP
「まんぷく」公式HP・人物表

公式HP・池田編・登場人物紹介


【日々のあらすじ】 (Yahooテレビのネタバレ)
第1週(10/1~10/6)あらすじとドラマ紹介・人物表​(18.9.30)
第2週(10/8~10/13)あらすじ&まんぷくプレミアムトーク応募詳細(18.10.7)
第3週(10/15~10/20)あらすじ&視聴率&『BKワンダーランド』​ (18.10.14)
第4週(10/22~10/27)あらすじ&視聴率 ​ (18.10.21)
第5週(10/29~11/3)「信じるんです!」​ (18.10.27)
第6週(11/5~11/10)「お塩を作るんですか!?」​ (18.11.3)
第7週(11/12~11/17)「私がなんとかします!」​ (18.11.10)
第8週(11/19~11/24)「新しい冒険!?」&第42回(11/17)感想​ (18.11.17)
第9週(11/26~12/1)「違うわ、萬平さん」&第48回(11/24)感想​ (18.11.24)
第10週(12/3~12/8)「私は武士の娘の娘!」​ (18.12.1)
第11週(12/10~12/15)「まんぺい印のダネイホン!」​ (18.12.8)
第12週(12/17~12/22)「絶対何とかなるから!」​ (18.12.16)
第13週(12/24~12/28)「生きてさえいれば!」​ (18.12.22)
第14週(1/4~1/5)「理事長!?」と年始特番​ (18.12.30)
第15週(1/7~1/12)「後悔してるんですか?」&公開放送募集 ​ (19.1.5)
第16週(1/14~1/19)「あとは登るだけです!」​ (19.1.12)
第17週(1/21~1/26)「ラーメンだ!福子!」 (19.1.18)
第18週(1/28~2/2)「完成はもうすぐ!?」 ​ (19.1.26)
    ​

「まんぷく」視聴率一覧

関東・週間視聴率ランキング​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ)   (1/21~1/27)



連続テレビ小説まんぷく(Part1) (NHKドラマ・ガイド) [ 福田靖 ]

​​​
調味商事 陸軍さんのライスカレー(辛味入汁掛飯) レトルトカレー 中辛 200g 1個 【ラッキーシール対応】 鉄腕DASH 鉄腕 ダッシュ DASH


日清食品 チキンラーメン 5P【イージャパンモール】​​​​​​​​​


日清食品/チキンラーメンどんぶり 85g


日清食品 お椀で食べるチキンラーメン 3P​ (具材付)


連続テレビ小説 まんぷく Part2 NHKドラマ・ガイド 【ムック】


【2019/02/22発売予定】 NHKエンタープライズ 連続テレビ小説 まんぷく 完全版 ブルーレイBOX1 BD (NSBX-23510)

    ​
チキンラーメンの女房 実録 安藤仁子 (単行本) [ 安藤百福発明記念館 ]


安藤百福とその妻仁子 インスタントラーメンを生んだ夫妻の物語 (中経の文庫) [ 青山 誠 ]
    ​


あなたとトゥラッタッタ♪ / THE WAY I DREAM [ DREAMS COME TRUE ]



  ​​​​​

​​​​

にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)

​   

​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​  ​​​​​​​​​

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31