無料ブログはココログ

日記・コラム・つぶやき

2018年10月 1日 (月)

台風24号の感想

​​<10/7(日)追記>
先日、タウンニュースを見たら、先週の台風24号がこちらに来た10/1(月)の深夜0時15分、我が町でも最大瞬間風速44.2mを記録したそうです(汗)
テレビで報道されなかったのに、そんなに暴風だったとは、びっくりです(汗)
屋根の一部破損や、21件の倒木などの被害がありましたが、人的被害はなかったとの事。
人的被害がなかったから報道されなかったのかな?(^^;)
静岡県中部の実家は、0時頃から朝7時頃まで停電したそうですが、それだけで普通に戻ったとの事で、良かったです。
浜松市は、停電が続いて、大変ですね(汗)
我が家が注文してある車も、その影響で、浜松の工場が止まって自動車の生産ができず、まだ納車されません(汗)
いつになるのか、気長に待ちます(^^;)

              * * * * *

台風24号、昨夜未明にこちら、風が激しくなり、今まで台風で聞いた事のないような「ドン」という音が何度もして「何これ?」と不気味でした(汗)
近所で竜巻でも発生したのだろうかと思い、夫が窓の外を覗きましたが、暗くて見えず、竜巻だと窓の傍は危ないので、「離れて離れて」私が言いました(汗)
怖くて眠れないかもと思いましたが、12時頃、すぐに眠れました(笑)
いつもは2時頃、寝るのですが、停電する前に寝てしまおうと思ったので(^^)
結局、窓は無事で、部屋に全部入れきれずにベランダに残っていた観葉植物が全部倒れていただけで、1つも下に落ちていなかったので、助かりました(^^)
横浜は、最大瞬間風速38.5mだったとの事。
マンションの駐輪場近辺は、飛ばされてきたゴミが散乱して、自転車が半分位、倒れていました(汗)
関東は、八王子が45.6mだったそうで、すごいです。
9月30日は夜8時からJRが全部、昼頃告知して計画運休したので、大きな混乱はありませんでした。
でも、停電や沿線で木が倒れたり、試運転などあって、今日はJR、朝から夜になっても本数減らしたりして、ダイヤが通常に戻らず大混乱でした。
電車通勤の人達、大変でしたね。
私の夫は車通勤なので、関係なくて良かったです(^^)
ただ、今日は台風一過、暑くて、32度。
風もまだ強かったです。

夜7時のNHKニュースによると、この台風24号での被害は、3人が死亡。行方不明3人。怪我205人との事。
神奈川県、まだ停電している所があるようですが、わが家は大丈夫です(^^)
静岡県では、45万戸。全体の4割がまだ停電しているとのこと。
すごいですね(汗)
実家、大丈夫か、後で電話します。
愛知県も停電、多いようです。
皆さんの所は大丈夫でしたか?

台風25号が、また同じような進路を辿っているそうですね(汗)
大陸の方にまっすぐ進むか、24号のように偏西風に乗って、日本の方に曲がってくるのか、まだ分からないとの事で、進路が気になります。。。


最新の台風情報(Yahoo天気予報)



  ​

強飛散防止フィルム 防災 UVカット 窓 シート 飛散防止シート ガラスフィルム飛散防止 窓フィルム ドア 扉 窓ガラスの飛散防止 台風対策 DIY 紫外線 ガラス飛散防止フィルム 地震 防災フィルム 152.4cm巾×1cm単位で切売


「巨大台風から日本を守れ」〜富士山頂・男たちは命をかけた 執念の逆転劇【電子書籍】


【中古】 とっさの「防災」ガイド 地震、火事、台風、事故から身を守る PHP文庫/幸運社【編】 【中古】afb

​​
ライト・ラジオ・サイレンカテゴリのマイスポットライト(L)を【ご注文単位:17個〜】勤続記念/自治会/防災/災害/備蓄まとめ買い/名入れ対応/見積もり


【中古】台風の目の少女たち / 赤川次郎​​






にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)  ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 

2018年5月12日 (土)

楽天800万HIT通過 、ココログと合計1000万、ありがとう♪(^^)

今日(5/11)の午後、楽天ブログの総アクセス数、800万HITを通過しました♪
楽天、アクセスチェックができないので、キリバン、どなたか分かりません(^^;)
沢山のアクセス、どうもありがとうございました♪(^^)
今日のアクセス数は、午後11時現在、2430HIT位です。
最近は、楽天ブログの1日のアクセス、2000HIT以上の日が多いです(^^)

ココログの別館の方は、今日、見たら、いつのまにか200万HITを超えていました(^^;)
いつ超えたのか分かりません(^^;)
とにかく、両方を足すと、1000万HIT超えます♪(^^)
1000万は、ちょっと我ながら感激です♪(^^)

5/8(火)、久々に4000HITを超えて、4369HITでした(^^)
沢山のアクセス、どうもありがとうございました♪(^^)
きっと連休中のドラマの視聴率が注目されたのでしょう(^^)
あと、TOKIOの山口さんが​​​​​ジャニーズ事務所から契約解除されたのも注目されたのかもしれません(^^;)

ただ、アフィリはあまり売れません(^^;)
アフィリ、頑張ってないので、仕方ないですね(^^;)
今月、2人の方がこのブログ経由で、お買い物して下さいました♪
どなたか分かりませんが、どうもありがとうございます♪(^^)
楽天のお買い物マラソン、明日からまたやるようなので、お買い物のある人はよろしくお願いします♪(^^)

このブログは、2007年11月に開設しました。
でも、この年は全然、投稿していなくて、本格的にブログ稼動したのは、2008年1月13日です。
最初はどう記事を投稿したらいいのか分からなくて、大変でした(^^;)
それから早いもので、10年4ヶ月経ちました。
10年以上も続いたなんて、我ながらびっくりです♪(^^)
一時期は頑張って、沢山ドラマレビューを書いてた時期もありましたが、最近は、視聴率と一緒に細々と感想など書いています(^^;)
だからこそ、続いたのだと思います(^^)
ただ、「視聴率一覧と感想」の記事など同じ記事を何度も書き直しているのが多いので、記事の数の割には、結構、ブログを書いてる時間は長いです(^^;)
これからも細々とマイペースで続けていきたいと思います(^^)

ところで、明日は、大地真央さんのスペシャルお茶会があるので、東京に行きます♪(^^)
今回は、お茶会と言っても、お茶ではなく、ランチ会となっています(^^)
ファンクラブに入っている友人が一緒に申し込んでくれました♪
楽しみです♪(^^)

沢山、コメント、いただいているのに、お返事、殆ど書けていなくて、すみませんm(__)m
記事を書くのにも追われているので、つい、後回しになってしまって…(^^;)
なるべく、早く、お返事、書きたいと思います(^^)
これからもよろしくお願いします♪(^^)

-

[送料無料] 大地真央 瀧本美織 / 『越路吹雪物語』主題歌集 [CD]

【中古】 私ね...。 /大地真央(著者) 【中古】

[CD] 大地真央/プルーフ・オブ・ブライトネス

【送料無料】地球ゴージャス プロデュース公演 Vol.12 海盗セブン/大地真央[DVD]【返品種別A】​​

【中古】Mindage/大地真央



-

にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)
​    ​​​​​​​ ​​​​​    

2018年2月 1日 (木)

今夜は皆既月食(2018年1月31日)

今夜(2018年1月31日)は3年ぶりの好条件の皆既月食です。
関東など太平洋側では、雲が多いものの見られる可能性があるとのこと♪
こちらも現在、晴れています♪
このまま夜まで晴れてくれるといいですが♪(^^)

今回は、午後8時48分頃から月が欠け始め、皆既食となるのは午後9時51分頃から23時8分頃の1時間17分と長くなっています。
また、空高い所に出ることや今年で2番目に大きく見える月のため、さらに良い条件とのこと♪
スーパーブルーブラッドムーンと呼ばれています♪(^^)
最近、寒いですが、ちゃんと寒さ対策をして、楽しみましょう♪(^^)

【参考ニュース】
【動画解説】皆既月食2018 雲が多いものの太平洋側で可能性あり
今夜(2018年1月31日)は3年ぶりの好条件の皆既月食です。関東など太平洋側では、雲が多いものの見られる可能性があるでしょう。
 今回は、午後8時48分頃から月が欠け始め、皆既食となるのは午後9時51分頃から23時8分頃の1時間17分と長くなっています。また、空高い所に出ることや今年で2番目に大きく見える月のため、さらに良い条件と言えるでしょう。
 皆既月食は月が地球の影に隠れる現象で、神秘的な赤黒い色、赤銅色に見えるのが特徴です。これは、太陽の光が地球の大気で散乱され、散乱されにくい赤い色だけが届くためで、夕日が赤く見えるのと同じ原理です。また、地球の大気中のチリの状況などによって色が変わるため、オレンジ色から灰色っぽいものまで、月食ごとに色は違って見えます。
 撮影には、一眼レフカメラで三脚を使えば綺麗な姿が納められますが、デジタルカメラでもズーム機能があれば十分に撮影できます。ただ、とても暗いので、明るさの調整や手振れなどに気をつける必要があり、事前に調整をしておくと良いでしょう。
 今夜の天気は、全国的に雲が広がり、太平洋側で雲の隙間から見ることができる可能性が残っている程度です。北海道東部ではきれいに眺められるでしょう。ただ、かなり冷え込みますので十分に防寒して眺めて下さい。
-
-

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

天文ガイド 2018年 02月号 [雑誌]
価格:802円(税込、送料無料) (2018/1/31時点)


-


-


-


-
-

​​​


にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)
​    

2018年1月26日 (金)

1泊2日で東北旅行に行きます♪

1/22(月)~1/23(火)、1泊2日で雪見のための東北旅行です♪(^^)
丁度、今日、こちらも夫が大好きな雪が今期初めて降りそうですが、私達が出かけて、いない時に降りそうです(^^;)
夫がとても悔しがっています(^^;)

視聴率一覧は、1/24(水)以降に続きを書きます。
最新の視聴率は、こちらのサイト​で見られます(^^)
-

冬ドラマ視聴率一覧と感想(1)(2018年1~3月期)

Yahooテレビ・冬ドラマ紹介(2018.1~3月期)

視聴率サイト
-


【送料無料】99.9-刑事専門弁護士- DVD-BOX/松本潤[DVD]【返品種別A】
​​
相棒 season 15 DVD-BOX II [ 水谷豊 ]

FEEL YOUNG(フィールヤング) 2018年2月号 【表紙】 ドラマ『きみが心に棲みついた』吉岡里帆&桐谷健太&向井理[本/雑誌] (雑誌) / 祥伝社

きみが心に棲みついた 上下巻セット [ 天堂きりん ]


海月姫 (1-17巻 全巻) 全巻セット


【中古レンタルアップ】 DVD アニメ 海月姫 全4巻セット

​​




にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)
​   

​​​​ ​​​​

​​​​​​​    

2017年12月21日 (木)

旅行に行きます

いつもコメント、ありがとうございます。
私事ですが、12/18(月)~12/19(火)、北海道へ旅行に行きます。
そのため、視聴率一覧への視聴率の追記は、12/20(水)になってしまいます。
ご了承ください。
尚、最新の視聴率は、​こちらのサイト​で見られます。

-

秋ドラマ視聴率一覧と感想(9)(17年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(8)(17年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(7)(17年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(6)(17年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(5)(17年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(4)(17年10~12月期)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(3)(17年10~12月期)
秋ドラマ初期総評と視聴率一覧と感想(2)
秋ドラマ視聴率一覧と感想(1)

-

「陸王」公式BOOK 明日も元気に働こう!

ドクターX 〜外科医・大門未知子〜 4 DVD-BOX [ 米倉涼子 ]


相棒 season 15 DVD-BOX I [ 水谷豊 ]
​​
【中古】ICHI スタンダード・エディション/綾瀬はるかDVD/邦画歴史時代劇
     ​  ​
コウノドリ DVD-BOX [ 綾野剛 ]

  ​
  
 


にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)
​   

​​​​ ​​​​

2017年9月22日 (金)

ごめんなさい

田舎の父が昨日、入院して、今日、手術で、明日、退院の予定です。
それで、昨日は車で、夫と共にお見舞い、手伝いに行って、一緒に帰宅。
今日は、私一人で、電車で帰省して1泊して手伝ってきます。

コメント、沢山いただいておりますが、お返事、遅れます。
申し訳ありませんm(__)m

ドラマ、皆、終わったのに、視聴率の一覧と感想の締めもできていなくて、申し訳ありませんm(__)m

視聴率は、こちらのサイトを参照して下さい。

ドラマ ハンティング



夏ドラマ視聴率一覧と感想(9)(2017年7~9月期)

-


【送料無料】コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- ブルーレイボックス/山下智久[Blu-ray]


ドラマ「過保護のカホコ」オリジナル・サウンドトラック[CD] / TVサントラ (音楽: 平井真美子)

【DVD】黒革の手帖 DVD-BOX 米倉涼子 [ASBP-2891]

刑事7人 2 DVD-BOX [ 東山紀之 ]
​​​

【CD】コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命- オリジナル・サウンドトラックTVサントラ [TFCC-86274]






にほんブログ村
-
できればクリック、お願いします♪(^^)



 

2017年6月 9日 (金)

今日は「ストロベリームーン」♪(^^)

最近、ブログ、ご無沙汰で、すみませんでしたm(__)m
週明けは帰省し、その後、夫から我が家のある書類を作るよう命じられ、エクセルがよく分からなくて、苦労しました(^^;)
ようやく昨日、出来上がり、ちょっとエクセル、詳しくなったかも?(^^)パソコン


今日は、「ストロベリームーン」という満月だそうです♪(^^)月
「ストロベリームーン」とは、満月がストロベリー色に見えるのではなく、この季節にイチゴの収穫期を迎えるから、アメリカ先住民が6月9日の満月を「ストロベリームーン」と呼んだからだそうです(^^;)
「グリーンコーン・ムーン」とか、「ローズ・ムーン」と呼ぶ地方もあるそうです(^^)

6月9日の満月は、2017年で最も小さい満月「ミニムーン」です。月

また、夏至に近いので月の位置が低く、また時期的に湿度が高く空気中の粒子が多いことから、満月が琥珀色に見えることがあるそうです。ワイングラス
運が良ければ、ストロベリー色っぽく見えるかも?(^^)星

「ストロベリームーンを好きな人と一緒に見ると、その人と結ばれる」というロマンチックな噂もあるそうです♪(^^)
私も今夜、「ストロベリームーン」を見てみたいと思います♪(^^)ダブルハート

2017年6月9日の満月の時間は、中央標準時間で22時10分になります。月

<2017年6月9日の主要都市の月の出・日の入り時間>

月の出 日の入り
札幌 18時42分 19時13分
東京 18時31分 18時56分
大阪 18時47分 19時10分
福岡 19時05分 19時28分

月が出たばかりの時間帯は、まだ日が落ちておらず、空が明るいので、日の入り30分後ぐらいの20時頃から満月となる22時台までが見ごろとなりそうです(^^)月

気象庁は、6月7日、中国地方から関東甲信地方にかけての梅雨入り雨を発表しました。
こちら、今日、曇ってましたが、今、晴れてきました♪(^^)くもり晴れ
夜の天気、どうなるか、雲がちょっと心配です。。。(^^;)くもり

-
<参考ニュース>
6月9日の満月は小さなストロベリームーン! 月が赤くは「染まりません」
星空イベント「ストロベリームーン」
ストロベリームーン2017はいつ?意味や画像と時間帯や方角、6月9日の満月を見ると幸せになれる!
中国~関東甲信まで一気に梅雨入り、梅雨明けは7月中旬~下旬か



『送料無料!』鋼の錬金術師 -月の庭園・総集編- /イチゴのケーキ /〈女性向同人誌〉【中古】afb※10P03Dec16


【送料無料 北海道産】夏いちご(M・300g)×6トレー(1トレーあたり30〜36粒程度)6月中旬発送開始!

【6月9日はストロベリームーン!今だけポイントアップ!】 パワーストーン 天然石 ブレスレット ストロベリークォーツ パワーストーン ブレス


花いちごのアイス大粒イチゴを十字に開き、練乳アイスをたっぷりと絞り込みましたIC-4R【産直】【中元】【代引き不可】【同梱不可】【冷凍】【お届け期間:8月2日まで】

【全品最大6倍ポイント◆〜6月5日(月) A49:59まで!】いちご型 ペットハウス ハウス & ベッド 2WAY PetStyle 小型犬 猫 犬小屋 室内用 屋内 折りたたみ 犬 室内 ペットベット ベッド わんこハウス ペット用ベッド ドーム型 ペットグッズ

-
-
 


にほんブログ村
-

できればクリック、お願いします♪(^^)



2017年3月11日 (土)

3.11--被災地じゃないけれど、あの日と計画停電の思い出。

今日は3月11日。
東日本大震災から、もう6年も経ったんですね。
こちらは被災地ではないので、記憶も薄れがちですが、被災地の方々には忘れられない日であろうと思います。
今になって、福島から各地へ避難した子供達のいじめが話題になっていますが、何年経っても大変ですね(汗)
福島の原発事故さえなければ、もうかなり被災地の復興も進んでいたかもしれません。
6年経った今でも、まだメルトダウンしてしまった核物質はなかなか取り出せず、廃炉作業はなかなか進まないようです(汗)
この事故の被害を風化させてはいけないと思いますが、忘れたくても忘れられない方々も多いでしょう。
まだ、たくさんの方々が行方不明です。。。
謹んで、ご冥福をお祈りいたします。

私は神奈川県在住なので、あの時は震度5弱程度で、直接の被害はありませんでした。
あの日、午前中に「ホワイトデー」のクッキーなど自分で頼んだ物が届きました。
私は、北海道・小樽のルタオから期日指定で、チョコやクッキーのセット(ルタオセレクション)を頼んでありました。

ルタオセレクション.JPG

今、考えると、これ、期日指定、翌日以降の指定にしてあったら、クッキー届かなかったかも?(^^;)
「ホワイトデー」より早めに届くよう指定してあって、良かったです(^^)

午後、銀行へ行ってATMに並んでいたら、グラグラっと大きな揺れが…(汗)
あまりに大きく、長く揺れて、びっくり。ほえー
銀行のおじさんが「このビルは耐震化されてますので、大丈夫です」と言いました。
私は物が落ちてくるかもと怖くて、なるべく飾りの少ない壁に近づいて立っていました。
でも、「危ないから中へ」と行員さんに言われて、椅子に座りました。
大きな地震だと、シャッターが下りてくることがあるらしいです。
その切れ目近くにいたのでした(^^;)
そして揺れが収まったら、椅子に座ったまま、夫に電話。携帯電話
でも、なかなか繋がらなくて・・・
隣の女性はすぐに繋がったので、羨ましかったです(^^;)携帯電話
ドコモはダメなのでしょうか?(汗)
夫にようやく繋がったら、震度5弱だったと言われ、その時、初めて震度が分かりました。
夫の会社の町は停電してしまい、信号機もつかない状態だったそうです。信号
私の町は、停電しなくて良かったです♪(^^)
お互いの無事を確認できて、安心。
私は自宅マンションに1人でいるのが不安で、戻らず、しばらくここにいようかと思いましたが、夫が帰った方がいいと指示。
それで、乗ってきた自転車で、近所のスーパーなどに寄って、帰りました。
レトルトのおかゆとか、フルーツ缶、パン、お団子とか、いろいろ、すぐ食べられる非常食を買いました。
スーパーでは、いろいろ商品が落ちて割れてしまったらしく、店員さんがあちこちで、お掃除していました。
薬局の店員さんも一人でいるのは怖いと、2人でくっついていました(^^)
スーパーで買い物中も揺れて、また震度5弱。いなずま

家に帰ったら、ハンガーやおたまなど、少し、物が落ちていました。
大地震の時、家に一人でいたら、もっと恐くて心細かったことでしょう。
運良く、銀行にいた時で良かったです♪(^^)

家に帰って、テレビで津波の様子を見て、大変な事が起こったと実感(汗)
早く逃げてと思っても、どうしようもできず、切ない思いだけ…
だからと言って、テレビを消すのも情報不足になりそうで不安で、こちらも何度も揺れるし、ずっとテレビをつけていました。
携帯の緊急地震速報は何度も鳴るし…携帯電話
これは品不足が起こると思い、もう一度、買い物に行きました。自転車

関東も被害が続出。
東京タワーの先端が曲がってしまったと、フジテレビで映していました。
東京や横浜など、交通網が止まって、帰宅困難者が続出(汗)
夫はマイカー通勤ですが、道が混んで、帰るのに何時間もかかって、着いたの深夜でした(汗)

私の従兄弟は、静岡県在住ですが、たまたまその日、東京ディズニーランドに行ってたそうで、帰られなくなってしまって、大変だったそうです(^^;)

その後、被災地だけでなく、関東もガソリンと灯油不足に苦労しました(汗)
直後は停電したりとかありませんでしたが、原発の水素爆発の後が、関東は私の予想以上の品不足・燃料不足となり、日々の暮しが大変になっていきました(汗)
関東の生鮮食品は、大抵、茨城・群馬などの関東地方か東北地方から来ているようです。
これらの地方から物が届かなくなり、その上、計画停電で、余計に品不足になり、買いだめがおこってしまい、スーパーの棚がガラガラで、開店休業状態(汗)

関東地区は「計画停電」という制度が始まり、各地が順番で停電するようになりました。
電車も間引き運転になり、走らない日もあって、バスで病院に行った事もありました。バス
バス、初めて乗る路線で不安でした(^^;)
停電だと信号機も消えて、危ないです(汗)信号
信号機は別系統にして、停電でもつくようにすればいいのに(^^;)
まだ寒かったのに、電気ストーブやエアコン、石油ファンヒーターなど使えず…
石油ストーブは電気がなくても使えるので、あっという間に、電気店からストーブが売り切れてしまいました。
我が家は防災用に石油ストーブ、何年も前に買いましたが、それまで全然使ってなくて、箱に入ったままでした(^^;)
でも、この時、買っておいて良かったと、ほっとして、使いました(^^)
ただ、灯油がガソリンと同じく、不足していて手に入りにくく、控え目に、ストーブ、使いました(^^)
夜、暗いので、懐中電灯とか使いたいですが、電池や医薬品も売り切れで、静岡県の実家に電話して、向こうで買って送って貰いました。
夜、停電中に簡単な料理ができるようヘッドライトも買いました。
テイッシュやトイレットペーパーなども日頃から安い時に買いだめしてあったので、この時は、少し買っただけでした(^^)
それでも40分位、並んだ事もありました(^^;)
安い時に買いだめする癖、よくないからやめようと思っていたのですが、この時は自分の買いだめ癖に助けられたのでした(^^;)

水も放射能が含まれていそうとかで、水道の水も控えるようになりました。
最初に、水は買ったので、なんとかミネラルウォーター確保できましたが…
いろいろな店から水が消えたので、子供がいるのに、手に入りにくい家庭もあったかも?(汗)
ネットで水道水の放射線量の載っているサイトがあって、その数値を毎日、チェック。
低くなってから、水道水に戻しました。
野菜も産地ごとに放射線量の載っているサイトがあって、チェック。
基準値内であってもギリギリのような産地の物は買うのを敬遠しました(^^;)

計画停電で物がなかった生活、数ヶ月、続いたでしょうか?
スーパーもレストランも開店休業的なお店が多かったです(^^;)
1ヶ月以上経ってから夫婦で横浜へランチを食べに行ったら、よく行っていた天ぷら屋が普通に営業していて…
いつものように1500円位の「レディスセット」を食べたのですが、涙が出るほど贅沢に感じ、おいしく感じました(^^;)

普通の生活がどんなに恵まれていて大切か、身に染みた数ヶ月間でした。。。
あんな物のない生活は生まれて初めてで、忘れてはいけないと思います(^^)
でも、最近、記憶も薄れてきたので、忘れないよう、こうしてまとめて書いています。パソコン
被災地の事は毎年、テレビでこの日に放送しますが、計画停電下でのあの頃を振り返る企画はないので(^^;)
首都圏での大地震や東南海地震などが心配されていますが・・・
帰宅困難者が沢山出た経験や、計画停電の経験を自治体も活かしてほしいと思います(^^)


東京電力・公式HP
-

【関連日記】
宮城県北部で震度7大地震、大津波も (2011.3.11)
福島原発爆発&「てっぱん」「江」「デカワンコ」放送延期(2011.3.12)
無計画停電でアタフタ(^^;)(2011.3.14)
『てっぱん』3/19(土)再開、『おひさま』放送開始1週間延期&近況(2011.3.17)
計画停電週間予定表(東電・関東地区)(2011.3.18)
今日は・・・(2011.9.11)
今年1年を振り返って (2011.12.31)



【古本】僕と日本が震えた日 東日本大震災ルポルタージュコミック/鈴木みそ【中古】

東日本大震災検証3・11 [ 茨城新聞社 ]

【中古】 「津波にも負けず」 東日本大震災から学ぶ /森田武【著】 【中古】afb

東日本大震災に遭って知った、日本人に生まれて良かった

花は咲く (NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング) 【CD Maxi】


 
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ  

できればクリック、お願いします♪(^^)



2016年12月30日 (金)

ふるさと納税と医療費控除

今年初めて、夫名義で、ふるさと納税をしました(^^)
ふるさと納税は、所得のある人が住民税を別の県に支払う(厳密には寄付金控除)という制度なので、税を払う本人の名義で、本人のカードを使って寄付しないと、住んでいる自治体から減税されません(汗)
即ち、私が自分の名義のカードを使って寄付してしまうと、夫の所得から控除されません。

私は、12月中旬に自分のブログに貼っているアフィリのふるさと納税サイトに申し込んだので、まだお礼の品物は何も届いていません(^^;)
3つの自治体にふるさと納税(寄付)をして、まだ、書類を出していないので、寄付しただけの状態です(^^;)

先日、テレビのワイドショーで特集していましたが、ふるさと納税、勘違いしている人も多いらしいです(^^;)
ふるさと納税のサイトで、クリックしてお礼の品が届いても、それは寄付しただけの状態です。
納税していません。
寄付したそれぞれの自治体から、別途、送られてくる書類が重要です。
ワンストップ特例申請書に必要事項を書いて、寄付したそれぞれの自治体に1/10(火)までに返送するか、確定申告をしないといけません
書類を出すのが面倒なので、放っておくと、翌年の住民税は減額されず、お礼の品の自治体に寄付しただけの状態になります(^^;)
テレビのアナウンサーは、昨年、ふるさと納税したつもりでいたが、その書類を見た覚えはなく、出していないので、寄付しただけの状態だったとのこと(^^;)

我が家の場合、3つの自治体に申込み、2つの自治体から書類が届き、お礼の品物は、どこもまだ未着です。
残りの1つの自治体は人気だからか、もう年内の書類の公布は間に合わず、ふるさと納税サイトから自分でワンストップ特例申請書をダウンロードして書いて、1/10(火)までに送り返せということでした(汗)
ワンストップ特例申請書は、寄付が5つの自治体までだと有効ですが、それぞれに申告書を返送しないといけません。
ワンストップ特例申請書を出すかどうか迷いますが、わが家は医療費が10万を超えそうなので、医療費控除の申請を確定申告でするつもりです。
だから、寄付金控除も一緒に、確定申告でしようと思います。
そういう場合は、3つの自治体でも1つにまとめてするようです。
まだ確定申告していないので、書類をどう書くのか分かりません。
確定申告の時期に税務署に行くと、税務署の職員が書き方を教えてくれるので、教わりながら申請したいと思います(^^)
とにかく、ふるさと納税は、お金を払って、お礼の品が届いただけでは、住んでいる自治体からの来年の住民税が減額されません。
ワンストップ特例申請書を1/10までに出すか、確定申告をするか、どちらかをお忘れなく♪(^^)

ワンストップ特例申請書の説明と書類のダウンロードは、こちらのふるさと納税サイトで♪(^^)
-
-

【中古】 ふるさと納税ガイドブック 角川SSCムック/ふるさとチョイス(著者) 【中古】afb

【ふるさと納税】00E-160 まぐろの魚二厳選  天然鮪中トロ赤身紅白セット
-



にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

できればクリック、お願いします♪(^^)
 



2016年12月29日 (木)

水素水は効果なし?

昨年5月に水素水の整水器「TRIM ION HYPER」を取り付けて、もう1年半以上経ちました。
当時、水素水、そんなに流行っていなくて、夫の会社でノルマで買わされただけでした(夫の会社は車の販売)
その後、水素水のブームになり、びっくり。

それはともかく、最初、飲み始めたばかりの頃は夫が下痢をしたり(慣れないうちは下痢する人がいるらしい)、1ケ月後位に受けた人間ドッグの結果が結構、良かったので、これ、健康にいいのかも??と思いましたが…
1年半以上、飲み続けましたが、今年の人間ドッグは悪いところが多くて、あまり健康効果は感じませんでした(^^;)
水素水のレベルが3種類あって、一番、含有量が少ないレベル1で飲んでいるので、それで効果が出にくかったという事もあるかもしれませんが…(^^;)
通常は、レベル1から初めて、慣れに従って、レベル2、レベル3と上げていきます。
でも、わが家は設置して貰った時、水道水のペーハーが結構、色が濃くて、高そう?だったので、レベルを上げるの怖くて(夫も下痢したので)、ずっとレベル1のまま使っています。
でも、毎日、お米を炊くとか、ポットのお湯とかも殆ど全部、水素水を使っているので、まあまあ摂っている方でしょう(^^)
ところが、夫は高血圧なままだし、胃のレントゲンでも久々に引っかかって、ポリープがあるとかで再検査(汗)
私はコレステロールが高いままで、薬を飲むことになってしまったし…
9月末、心臓のカテーテル手術をした時から、コレステロールを下げる薬を飲んでいます(^^;)
一体、どんな健康効果があるのでしょう?(^^;)
残念です。。。
  
-

【全品送料無料!】[TRIM ION HYPER]日本トリム 電解還元水整水器 トリムイオン ハイパー


高濃度水素水《ザ・プレミアムH2》500ml×3本お試しセット [The Premium H2/高濃度/マイクロナノバブル/シリカ/天然水/宮崎/綾]

 

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

できればクリック、お願いします♪(^^)


 

より以前の記事一覧

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31