春ドラマ紹介と視聴率一覧と感想(2019年4~6月)
-<4/19(金)追記>
木曜の『科捜研の女(19)』第1話13.7%。
『緊急取調室(3)』第2話13.4%↓
『ストロベリーナイト・サーガ』第2話6.4%↓
『科捜研の女(19)』、初回、好発進です♪(^^)
内容は、科学警察研究所主任の檀れいさんと榊マリコ(沢口靖子)の女の対決。
まあまあでした(^^)
『科捜研の女(19)』は、20周年記念、テレビ朝日開局60周年記念で、1年間やります(^^)
期待度は「B」です(^^)
『緊急取調室(3)』第2話13.4%↓
『特捜9(2)』と初回、同じ15.2%でしたが、『特捜9(2)』第2話(12.3%)より、こちらの方が良く、今のところ、1位です♪(^^)
女流棋士の対決、緊迫感があり、良かったです♪(^^)
女流棋戦の最終対局の対局中に、解説を担当していたスポンサー・大庭広夢(合田雅吏)が死んでしまい、対局中止となりました。対局していた20歳の新進女流棋士・橘日名子(松井珠理奈)とベテラン女流棋士・宗形あずさ(紺野まひる)が容疑者で、私は日名子が殺したのではないかと思いましたが…
どちらも殺すつもりはなかったのに、まさか期せずして、共犯で殺す事になってしまっていたとは…(汗)
日名子は彼の水筒の飲み物に、下剤を入れ、あずさは、毒を少し入れ…
それが重なって、殺すほどの毒となってしまいました(汗)
『科捜研の女』も科学警察研究所主任の檀れいさんと榊マリコ(沢口靖子)の女の対決でしたが、こちらの女流棋士の対決の方が興味深かったです(^^)
『ストロベリーナイト・サーガ』第2話6.4%↓
今回の原作は、姫川玲子シリーズの第2弾「ソウルケイジ」。
2012年のドラマ『ストロベリーナイト』で、第9話から最終話まで3話分かけて映像化されましたが、これも、今回、続くとなりました。
ただ、今作は3話続けず、次回、解決編との事です(^^)
それは良かったです(^^)
私は、今回の話、よく覚えていませんでした(汗)
複雑でよく分かりませんが、あの左手首だけ見つかった人(寺脇康文)は、死んでいなかったような気がするのですが…(汗)
違ったかな?(^^;)
期待度「D」継続です(汗)
<4/18(木)追記>
水曜の『特捜9(2)』第2話12.3%↓
初回(15.2%)より2.9%も落ちてしまいました(汗)
初回視聴率、静岡地区では18.5%だったそうです。
なぜ、静岡がそんなに高かったのか、分かりません(^^;)
『白衣の戦士!』第2話9.3%↓
こちらは、初回より1.0%下がりました(^^;)
今日、夫と一緒に、人間ドックを受けたため、どちらもまだ見ていません(汗)
今、夫が古いドラマの録画を見ています(汗)
次回、続落してしまうか、半分以上、戻すか、注目しています(^^)
(落ちた分の半分以上戻すと、そのうちに元の値に戻す可能性が高いという株価の法則です)
<4/17(水)追記>
火曜の『わたし、定時で帰ります。』第1話9.5%。
『パーフェクトワールド』第1話6.9%。
『パーフェクトワールド』、あまりに低くて、びっくりです(汗)
ただ、関西地区は10.3%でした。
このドラマの原作は、女性コミック誌『Kiss』で連載中の、有賀リエ氏の『パーフェクトワールド』。
障がいで恋を諦めた建築士・鮎川樹(松坂桃李)と、12年ぶりに初恋の人に再会したら車椅子になっててびっくりしたけれど、恋心が再燃する川奈つぐみ(山本美月)。2人がつむぐ愛の物語♪♪
私は、これ、下半身不随の人が主人公との事で、来年、パラリンピックもあるので、24時間テレビのドラマのようなタイプで、車椅子バスケをする話かと予想していましたが、全然、違い、リアルで良かったです(^^)
同級会の帰りにおもらししてしまったり、コンペ前の大事な時に褥瘡(じょくそう)ができてしまって、入院してしまったり、リアルにありそうな事、でも、ドラマではあまり出て来ないような事をしっかり、恋愛が深まるようなエピソードとしていて、素晴らしかったです(^^)
期待度「C」→「B」に上げました♪(^^)
ただ、元カノ、嫌な女性ですね(汗)
樹が事故で、体が不自由になった時に別れておきながら、昔も今もこれからもあなたが一番好きと言って、別の男との結婚式に出るよう、何度も言って…
それは結婚する人にも、樹にも失礼でしょう(汗)
結局、つぐみと一緒に式に出ましたが…
樹、これで彼女の事は吹っ切れたでしょうか?
最後に登場し、樹となれなれしかった女性は、樹の元担当看護師でヘルパーの長沢葵(中村ゆり)のよう。樹は、彼女をどう思っているのでしょうか?
下半身不随でも、一級建築士で仕事も命懸けでやって、皆にも信頼されて頼りにされていて、コンペにも勝ったし、車も運転できて、何でも自分でできて、カッコいいです♪(^^)
樹とつぐみ、お似合いだと思います(^^)
予告編で、車椅子バスケが映りました。
ぜひ、樹、車椅子バスケをやってほしいです(^^)
『わたし、定時で帰ります。』第1話9.5%。
コミカルで、しっかりしたお仕事ドラマで、期待通り、良かったです♪(^^)
原作は、朱野帰子(あけの・かえるこ)氏による同名小説。
最初、定時で帰る吉高由里子さんが責められましたが、それ以上に追い詰められてしまったのは、自分も残業を遅くまでして、新人にも同じように、残業を強いて、何事にも厳しかったモンスター社員のシシド・カフカさんの方でした(^^;)
1日でも休むと会社に自分の居場所がなくなるのではないかと心配して、風邪を引いても休まず、出社して、仕事の鬼でしたが…
今時は、それだと、新人がついて来ませんね(汗)
結局、新人がやめてしまって、腹いせにPCのパスワードを変えていってしまって、シシドさん、新パスワードが分からず、仕事を続けられない事に(汗)
土下座したら教えるとか、嫌な新人でした(^^;)
会社から突如、帰ってしまったシシドさん、無断欠勤してしまったので、吉高さんが様子を見に自宅に行きました。
そこで、吉高さん、自分も転職前の会社で、ボロボロになるまで残業させられ、階段から落ちて、危篤状態になってしまい、それ以来、会社を辞めて、定時で帰る決意をした事を告白。
あの時代の人達は皆、沢山働かせられて、大変でした。
今の若い人達は、売り手市場でいいですね(^^)
向井理さん、新しく来ましたが、吉高さんの元婚約者との事♪
でも、今は吉高さん、別の恋人がいます(^^)
それより、新しく吉高さんの部署の部長となったユースケ・サンタマリアさん、面倒な事は皆、他人に押し付けそうで、嫌な人ですね(汗)
彼に注意するよう、ネットの友人がメールをくれました。
こういうタイプは、私も信用できないと思います(^^;)
期待度は「B」継続です(^^)
<4/16(火)追記>
『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』第2話12.3%↓
初回(12.7%)より0.4%、下がってしまいましたが、この位の下げはよくあることでしょう(^^)
次回、上がりますように☆(^^)
尚、前作『トレース~科捜研の男~』は第1話12.3%→第2話11.8%でしたので、どちらも前作より良かったです(^^)
『スパイラル~町工場の奇跡~』第1話の視聴率は、まだ分かりません。
1週間遅れになってしまうかもしれません(汗)
どちらも録画しましたが、まだ見ていません(^^;)
<4/15(月)追記>
日曜の『あなたの番です』第1話8.3%。
前作『3年A組-今から皆さんは、人質です-』第1話10.2% より、低かったです。
土曜の『東京独身男子』第1話5.7%。
一見、低いですが、この枠で過去最高の高視聴率でした♪(^^)
初回は、高橋一生さんと斎藤工さんの人気で見た人も多いかも?
次回、どうなるか、注目しています。
私は、前述の2本、どちらも見忘れてしまいました(汗)
金曜の『インハンド』第1話11.3%。
前作『メゾン・ド・ポリス』第1話12.7% より低かったですが、前々作『大恋愛』第1話10.4% よりは良かったです(^^)
昨日も書いた通り、私は、これ、好きです♪(^^)
日曜20時の視聴率の戦い、
『世界の果てまでイッテQ!』17.7%
『ポツンと一軒家』16.6%
『いだてん』第14回9.6%↑
久々に、『イッテQ!』が『ポツンと』に勝ちました(^^)
『いだてん』、前週、選挙でお休みでしたが、休みにして良かったと思います(^^)
前回より上がりました♪(^^)
この回のラスト、綾瀬はるかさんとお見合い??
ご主人が亡くなったようで、結婚できるのかな?
大竹しのぶさんもいたので、婿養子になるのでしょう(^^)
次回は「ああ、結婚」。
すや(綾瀬はるか)との結婚、楽しみです♪(^^)
「世界フィギュアスケート国別対抗戦2019」
4/12(金)男子フリーほか 12.3% (関西10.1%)
4/13(土)女子フリーほか 14.6% (関西13.8%)
4/14(日)エキシビション 10.4% (関西10.4%)
女子フリーが一番視聴率、良かったです(^^)
結果は、日本2位でした(^^)
<4/14(日)>
今のところ、『特捜9(Season2)』と『緊急取調室(Season3)』が15.2%で、好発進しました♪
どちらもテレビ朝日のシリーズ化されたドラマで、今期もテレビ朝日が強そうです(^^)
『科捜研の女(19)』は4/18(木)から始まりますが、20周年記念で、1年間やります(^^)
『緊急取調室(3)』、大杉連さんが亡くなってしまい、塚地武雅さんが入りました(汗)
中田(大杉連)の退職により、警視庁捜査支援分析センターから異動してきた画像解析のエキスパートとの設定ですが、かなり残念(汗)
もう少しイケメンが入ってほしかったです(^^;)
『特捜9(2)』は、日曜のSP版も第1話も新人君が相変わらず、嫌な奴で、殉職してしまえばいいと思いましたが、どちらの回も死にそうで死ななかったです(苦笑)
新藤亮(山田裕貴)、そろそろ足を引っ張らず、普通の刑事になってほしいです。
テレビ朝日、この3本の刑事ドラマは強そうですが、あとの2本は、23時台の『家政夫のミタゾノ(Season3)』と『東京独身男子』です。
『家政夫のミタゾノ』は、まさか「Season3」までやるとは思わなかったですが、深夜としては、好調なのでしょう(^^)
今度は、女性の新人家政婦と2人コンビではなく、「Hey! Say! JUMP」の伊野尾慧くんも見習い家政夫となり、AKB48卒業後も女優として活躍する川栄李奈さんと、ベテランの三田園(松岡昌宏)さんと家政婦3人体制での話となります。
これも、楽しみです♪(^^)
『東京独身男子』、第1回視聴率は、まだ分かりません。
4/15(月)に追記予定です。
初回、見忘れてしまいましたが…
仕事も趣味も充実し、何でも一人で事足りるアラフォー男性の悲喜こもごもを描くラブコメディーとのことですが、新鮮味を感じないのですが…(^^;)
ただ、高橋一生さんと斎藤工さんは素敵だと思うので、一度は見てみたいと思います(^^)
期待度「C」です。
今のところ、視聴率3位は、フジ月9の『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』第1話12.7%。
広瀬アリスさん、髪型、短くしてしまって、最初、見た時、妹の広瀬すずさんかと思いました(^^;)
でも朝ドラと両方かけもちのはずないし…(汗)
声を聞いたら、姉のアリスさんでした(^^)
すずさんは髪を長くして、逆になりましたね(^^)
でも、こんなに似ていると、今迄思わなかったです。
放射線技師が主人公(窪田正孝)の話ですが、医師の資格も持っているとの事で、すごいですね。
でも、医者ではなく、放射線技師になったのは、子供の頃、好きだった女の子と約束したからで…
でも、その女の子(本田翼)が約束を覚えていないどころか、顔も名前も覚えていないようで、残念でした(苦笑)
いつ思い出してくれるか、注目しています(^^)
これ、コメディーなので、結構、好きです(^^)
期待度「B」です(^^)
もう一つ、医療ドラマが今期はあります。
白衣の天使ではなく、『白衣の戦士!』第1話10.3%。
冒頭、15分時間延長された『特捜9(2)』とだぶってしまいましたが、10%以上で、好発進しました♪
ただ、これ、昔の『ナースのお仕事』とそっくりでした(^^;)
でも、私はこういう軽くて、面白いドラマが好きなので、似てても、好きです♪(^^)
元ヤンキーという設定は違いますが、患者思いで、自宅まで押しかけるほどの情熱は、ナースのお仕事と同じような感じで、好感が持てます(^^)
看護師長、女性ではなく、沢村一樹さんだったので、びっくりでした(^^)
白衣を着ていると、『ドクターズ』の医者みたいです(^^;)
期待度「B」です(^^)
『ストロベリーナイト・サーガ』第1話7.8%。
本来10時からですが、初回2時間スペシャルで、9時からだったため、人気の『緊急取調室(3)』とかぶってしまい、食われてしまったかもしれません。
ただ、私はこれ、期待度「D」です(汗)
これは、『ストロベリーナイト』の新作も含めたリメイク版。
今作では、姫川玲子シリーズ第1作でもある表題作「ストロベリーナイト」のほか、死体なき殺人事件の真相を暴く「ソウルケイジ」、暴力団抗争が絡んだ惨殺事件に迫る「インビジブルレイン」、さらに初の映像化となる青い仮面の猟奇的殺人鬼を追う「ブルーマーダー」などをラインアップとのこと。
新しい話、少なそうで、昔の竹内結子さん主演の『ストロベリーナイト』の続編をやってくれた方がよほど良かったです(汗)
二階堂ふみさん、嫌いじゃないですが、あの髪型、似合わない感じ(汗)
どうしても竹内結子さんと比べてしまうので、小粒になったような感じで…(汗)
亀梨和也さんも好きですが、彼の良さを、第1話ではあまり出せなかった感じで…(汗)
姫川の天敵の“ガンテツ”も武田鉄矢さんから江口洋介さんになってしまい、爽やか系になった感じ♪(^^)
前のが好きだっただけに、どうしても、比べてしまい、残念でした(汗)
第1話の話ももう知っていたし…
サスペンスは、リメイクだと、最初から犯人、分かってしまうので、リメイク、向かないのでは?
せめて新作だけの単発スペシャルにした方が良かったのでは??
『執事 西園寺の名推理2』、続編は歓迎ですが、八千草薫さんが病気治療中のため、奥さま・伊集院百合子は、吉行和子さんが演じる事になってしまいました。
八千草薫さんでなくて、残念です。
でも、西園寺(上川隆也)さんは、変わらないでしょう(^^)
期待度「B」です(^^)
『俺のスカート、どこ行った?』は、古田新太さんがゲイで女装家で教師という、とんでもない設定のドラマ。
ドラマの番宣、不気味で見たくなりません(苦笑)
期待度「C」です(^^)
今期は『家政夫のミタゾノ』と、この『俺のスカート、どこ行った?』と2本も女装ドラマがあります(汗)
今、流行っているのかな?(^^;)
福山雅治さんの『集団左遷!!』、男性陣、豪華キャストですが、あらすじを見る限りでは新鮮味がなくて、あまり期待してないです(汗)
『あなたの番です』、海外市場での展開も視野に、2クール・半年間、放送されるそうです。
日本テレビで、2クールドラマを放送するのは、『静かなるドン』以来25年ぶりとのこと。
原田知世さんと田中圭さんがダブル主演を務め、企画・原案を秋元康氏が担当するノンストップ・ミステリードラマ。
2人は、東京のあるマンションに引っ越してきた15歳年の離れた夫婦で、マンションの周囲で謎の連続死が発生。その裏には、マンションの住民13人が、それぞれ「殺したい人」を紙に書いてランダムに引いていく“交換殺人ゲーム”が関係していると分かる。ゲームのつもりだった住民たちは困惑するが、動機なき殺人の連鎖は次々と続いていく。
これ、3ヶ月ならまだしも、半年も続くと飽きてしまいそう(汗)
期待度「C」ですが、「D」に代わるかも?(汗)
『インハンド』は、まだ視聴率、分かりませんが、結構、面白かったです(^^)
菜々緒さん、刑事かと思ったら、内閣官房サイエンス・メディカル対策室の官僚なんですね(^^;)
事件物ですが、刑事ドラマではなく、右手にロボットハンドの義手を持つ寄生虫学者・紐倉(山下智久)が主人公なので、医療も関係していて、救命医の高家(濱田岳)が助手になりました♪
医療ドラマでも刑事ドラマでもないけれど、そのどちらの要素もあって、いい感じです(^^)
期待度「B」です(^^)
-
春ドラマ視聴率一覧(2019年4~6月期)
<民放プライムタイム>
- - 【4/18(木)迄】(次は4/22(月)追記予定) -
局 |
時 | タイトル | 出演 | 初回 予定日 |
期待 度 |
脚本 | 原作 | 視聴率 1 |
視聴率 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 |
月- 21 |
ラジエーションハウス ~放射線科の診断レポート~ |
窪田正孝, |
4/8 |
B |
大北 はるか |
横幕 智裕 など |
12.7 | 12.3 |
7 |
月 22 |
スパイラル ~町工場の奇跡~ |
玉木宏, |
4/15 |
B |
羽原 大介 |
真山仁 | ? | - |
8 |
火 21 |
パーフェクトワールド | 松坂桃李, 山本美月, 瀬戸康史 |
4/16 |
B |
中谷 まゆみ |
有賀 リエ |
6.9 | - |
6 |
火 22 |
わたし、定時で帰ります。 |
吉高由里子, |
4/16 |
B |
奥寺 佐渡子 など |
朱野 帰子 |
9.5 | - |
5 |
水 21 |
特捜9(2) |
井ノ原快彦, |
4/10 |
B |
徳永 富彦 など |
- | 15.2 | 12.3 |
4 |
水 22 |
白衣の戦士! |
中条あやみ, |
4/10 | B | 梅田 みか |
- | 10.3 | 9.3 |
5 |
木 20 |
科捜研の女(19) |
沢口靖子, 内藤剛志,若村麻由美 |
4/18 |
B |
戸田山 雅司 など |
- | 13.7 | - |
5 |
木 21 |
緊急取調室(3) |
天海祐希, |
4/11 |
B |
井上 由美子 |
- | 15.2 | 13.4 |
8 |
木 22 |
ストロベリーナイト・ サーガ |
二階堂ふみ, |
4/11 |
D |
徳永 友一 など |
誉田 哲也 |
7.8 | 6.4 |
7 |
金 20 |
執事 西園寺の名推理2 |
上川隆也, |
4/19 | C | 藤井 清美 など |
- | - | - |
6 |
金 22 |
インハンド |
山下智久, |
4/12 | B | 吉田 康弘 など |
朱戸 アオ |
11.3 | - |
5 |
金 23 |
家政夫のミタゾノ(3) |
松岡昌宏, |
4/19 |
C |
八津 弘幸 |
- | - | - |
4 |
土 22 |
俺のスカート、どこ行った? |
古田新太, |
4/20 |
C | 櫻井 智也 など |
- | - | - |
5 |
土 23 |
東京独身男子 |
高橋一生, |
4/13 | C | 金子 ありさ |
- | 5.7 | - |
6 |
日 21 |
集団左遷!! |
福山雅治, |
4/21 |
C |
いずみ 吉紘 |
江波戸 哲夫 |
- | - |
4 |
日 22 |
あなたの番です |
原田知世, |
4/14 |
C |
福原 充則 |
秋元 康 |
8.3 | - |
視聴率は関東地区。ビデオリサーチ調べ。
局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。
期待度はA~Eの5段階。A:大変期待している、B:期待している、C:普通、D:イマイチ、E:見たくない
-
-
にほんブログ村
-
できればクリック、お願いします♪(^^)
最近のコメント